18/03/06(火)20:04:16 印象的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)20:04:16 No.489253432
印象的な緑の神話レア春
1 18/03/06(火)20:05:25 No.489253686
せめて再生とかにならなかったのかな…
2 18/03/06(火)20:06:46 No.489253994
幻影ケンタウロスでよくね?
3 18/03/06(火)20:07:31 No.489254170
どうだい、すごいだろう。今後数ヶ月、こいつの姿をたくさん見かけることになると予想するよ。
4 18/03/06(火)20:09:07 No.489254524
硬化する鱗使ってた俺でも流行するとは微塵も思わなかったよ
5 18/03/06(火)20:11:45 No.489255164
「」が持ち上げてたの忘れてないよ俺
6 18/03/06(火)20:13:41 No.489255587
0/0で+1カウンター2個乗って出てきたらもうちょっとどうにかなった…かな
7 18/03/06(火)20:13:46 No.489255613
「」の評価を信じるなんてピュアだな
8 18/03/06(火)20:14:40 No.489255814
>0/0で+1カウンター2個乗って出てきたらもうちょっとどうにかなった…かな 3個にしよう
9 18/03/06(火)20:14:51 No.489255853
同色同マナ域にハイドラがいたのが悲しい勇者
10 18/03/06(火)20:16:20 No.489256193
ググったら色々と散々だな…
11 18/03/06(火)20:17:08 No.489256357
コモン落ちするにはテキストが複雑か 神話から落ちたのっていたっけ
12 18/03/06(火)20:17:09 No.489256359
シモが生えてる方の勇者
13 18/03/06(火)20:17:47 No.489256543
イシュカナ見て残念神話 手袋おじさん見てタルモより弱い そうじゃない「」もいっぱいいるけどたまにすげぇズレたこと言う「」もいるよね でもこの2つは俺も弱いと思ってたから石は投げられないよ…
14 18/03/06(火)20:19:20 No.489256908
波使い見てトークン系カードなのに本体死んだら全滅すんのかよつっかえねえなあーとか言った記憶があります
15 18/03/06(火)20:19:30 No.489256943
これも全てウラモグってやつが悪いんだ
16 18/03/06(火)20:20:06 No.489257101
神ジェイスもパット見何が凄いかわからない系だった
17 18/03/06(火)20:20:24 No.489257166
なんかめっちゃ安かったから買って使ってみたら案外使いやすかった その後初期の評価の騒動を知った
18 18/03/06(火)20:20:47 No.489257264
>これも全て包囲サイってやつが悪いんだ
19 18/03/06(火)20:22:14 No.489257637
事実上の攻撃的なトラッカーでは?
20 18/03/06(火)20:22:35 No.489257708
1マナだったら流石に暴れてくれるかな
21 18/03/06(火)20:23:57 No.489258038
ほいチャーム
22 18/03/06(火)20:23:57 No.489258040
捕食者のウーズみたいな大器晩成型は好きだけどそんな強くはない スレ画は見た感じそういう中でも弱いので無理だろうなと思ってた
23 18/03/06(火)20:25:33 No.489258400
軽減が強制なのは実は設計ミスだったりしない?
24 18/03/06(火)20:25:55 No.489258498
良い方にも悪い方にも予想外れるなんてよくあるので スポイラー段階で強い言葉使うもんじゃない
25 18/03/06(火)20:27:05 No.489258752
>コモン落ちするにはテキストが複雑か >神話から落ちたのっていたっけ こんなのコモンにされてもこまる
26 18/03/06(火)20:27:21 No.489258820
タルキール期にかぶっていたのが敗因ではと思ったけどつい最近まで生きてたよなBFZ 影薄いってレベルじゃない
27 18/03/06(火)20:28:23 No.489259099
ブラックロータスから緑×3 フェッチ切って4/4!
28 18/03/06(火)20:28:29 No.489259129
悠長に育ってくタイプのクリーチャーが強かったことなんてねえ
29 18/03/06(火)20:28:48 No.489259214
他の緑が強すぎた
30 18/03/06(火)20:29:03 No.489259291
フェッチがあったから強いと思ってた
31 18/03/06(火)20:30:26 No.489259652
>0/0で+1カウンター2個乗って出てきたらもうちょっとどうにかなった…かな それなら結構ウザいな…少なくとも全く見ない程ではない気がする
32 18/03/06(火)20:31:11 No.489259837
スレ画だけ見ると こいつの上陸が役に立つシチュがわからない ハンドに土地4枚とこいつと他二枚でスタートとか?
33 18/03/06(火)20:31:30 No.489259938
MTG Wikiのこいつのページ記述少ねえ!
34 18/03/06(火)20:31:39 No.489259974
なんで神話なの?
35 18/03/06(火)20:31:53 No.489260025
>フェッチがあったから強いと思ってた フェッチ有っても3T目に出したくないけど早く出さないと弱いというジレンマが 蓋を開けてみればあの恐ろしいトラッカーですらデッキに1~2枚だった訳だしな
36 18/03/06(火)20:32:58 No.489260308
少なくとも初動3000円近くになるくらいにはこいつの強さを誤認してた人が多かった
37 18/03/06(火)20:33:54 No.489260544
特にストーリーに関わってないのに神話レアのパッと見強そうな緑神話シリーズ
38 18/03/06(火)20:34:16 No.489260630
そのぐらい幻影ケンタにトラウマ植え付けられた人が多かったという事なのだろう
39 18/03/06(火)20:34:55 No.489260796
漁る軟泥さんレベルの性能なら好き
40 18/03/06(火)20:34:55 No.489260798
環境的にガイアリベンジャーの方がマシ
41 18/03/06(火)20:35:42 No.489260994
なんでいさんは出来る事の幅が広すぎてステキすぎる
42 18/03/06(火)20:35:46 No.489261016
フェッチが同居してたのも大きかっただろうね
43 18/03/06(火)20:35:58 No.489261066
GGでも許されたのでは?
44 18/03/06(火)20:36:43 No.489261237
GGだったらら評価化けたと思う…っていうか2マナと3マナは倍ぐらい性能差出るから当たり前だが
45 18/03/06(火)20:38:04 No.489261611
GGGにして与えられたダメージの分だけカウンターが乗るようにしよう
46 18/03/06(火)20:38:14 No.489261651
>そのぐらい幻影ケンタにトラウマ植え付けられた人が多かったという事なのだろう せめてプロ黒があればな
47 18/03/06(火)20:38:16 No.489261661
>>フェッチがあったから強いと思ってた >フェッチ有っても3T目に出したくないけど早く出さないと弱いというジレンマが >蓋を開けてみればあの恐ろしいトラッカーですらデッキに1~2枚だった訳だしな トラッカーでもデッキによっては平気で4積みするんですがそれは カンパニーの所為だけどね!
48 18/03/06(火)20:38:17 No.489261666
3ターン目にこいつは登場するがまだ2/2バニラのか弱い勇者の卵だ 4ターン目にこいつは3/3でちょっとした能力を得た戦士となる 5ターン目にはなんと4/4に成長し名に恥じぬ勇者となる どうだい、すごいだろう
49 18/03/06(火)20:39:14 No.489261890
プロ黒あったら黒t赤なんか相手にはサイドから出てきたかもなぁ
50 18/03/06(火)20:40:34 No.489262252
育てる前提のくせにチャンプですぐ弱体化するのがひどすぎる
51 18/03/06(火)20:40:56 No.489262378
最近あまりプロテクション刷ってくれないね…
52 18/03/06(火)20:42:24 No.489262845
プロテクションは殆ど刷らない方針らしいけどアクセントとして欲しくなる時がある
53 18/03/06(火)20:42:53 No.489262987
>最近あまりプロテクション刷ってくれないね… ルールが複雑すぎるのと効く奴と効かないやつとの差が激しいから刷りたくないって
54 18/03/06(火)20:42:53 No.489262988
プロテクションは常盤木から落葉樹になっちゃったから
55 18/03/06(火)20:44:58 No.489263575
白黒騎士亜種ぐらいなら…
56 18/03/06(火)20:45:17 No.489263662
なんか知らんけど苔男思い出した
57 18/03/06(火)20:45:43 No.489263788
ETBでカウンター2個乗って
58 18/03/06(火)20:45:47 No.489263807
プロテクションかっこいいギミックなのに本当にもったいないなと言うかその色に対してはかなり無敵ってマジックの中でもわかりやすい方なのに…
59 18/03/06(火)20:46:21 No.489263976
プロテクションは3つくらいの能力が合体している感がある
60 18/03/06(火)20:46:31 No.489264025
>悠長に育ってくタイプのクリーチャーが強かったことなんてねえ クウィーリオンのドライアドは好きだぜ
61 18/03/06(火)20:46:54 No.489264142
悪名の騎士と栄光の騎士は使いやすかったなぁ
62 18/03/06(火)20:47:18 No.489264267
>クウィーリオンのドライアドは好きだぜ 全然悠長じゃねぇ!
63 18/03/06(火)20:47:58 No.489264497
ドライアドは気が付いたらどころかほんの2Tもすれば意味不明なデカさになってるじゃん…
64 18/03/06(火)20:48:44 [毅然さの化身] No.489264741
毅然さの化身
65 18/03/06(火)20:49:11 No.489264850
プロテクションは新規が出たけど禁止になった…
66 18/03/06(火)20:50:09 No.489265099
正直言って毎回毎回毎回ウンコの山を量産して時々宝石未満の石が出てくるだけの装備品が常盤木な理由がさっぱりわからん
67 18/03/06(火)20:50:46 No.489265272
>正直言って毎回毎回毎回ウンコの山を量産して時々宝石未満の石が出てくるだけの装備品が常盤木な理由がさっぱりわからん フレーバーが優秀だから
68 18/03/06(火)20:53:19 No.489266040
緑の癖に貧弱なのはいただけない
69 18/03/06(火)20:56:29 No.489266929
緑神話生物ってモブっぽさあるのに強い印象あったけどこいつは強さもモブ
70 18/03/06(火)20:57:38 No.489267282
>正直言って毎回毎回毎回ウンコの山を量産して時々宝石未満の石が出てくるだけの装備品が常盤木な理由がさっぱりわからん 泣いてるオーラもいるんですよ!
71 18/03/06(火)20:58:13 No.489267465
スレ画はデカくなっても勝手にカウンター消費されるのが最悪すぎる…
72 18/03/06(火)20:58:18 No.489267487
オーラは最近活躍してるし…
73 18/03/06(火)20:58:47 No.489267623
>泣いてるオーラもいるんですよ! 出してすぐ使えるオーラーの方が強くない…?
74 18/03/06(火)21:00:28 No.489268065
装備品は過去にやばいもの刷りすぎたから
75 18/03/06(火)21:01:31 No.489268362
象に導かれたケンタウロスは黒使いにはまさに絶望だった…
76 18/03/06(火)21:03:15 No.489268873
>スレ画はデカくなっても勝手にカウンター消費されるのが最悪すぎる… 任意ならどんどんでかくなる上に致死ダメージは-1/-1で軽減されるうざいクリーチャーだっただろうに…