虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/06(火)19:14:40 泥? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/06(火)19:14:40 No.489241988

泥?

1 18/03/06(火)19:17:30 No.489242592

あまりに今年の花粉症がつらすぎてペイルライダーみたいなライダー花粉を練ろうかと思った

2 18/03/06(火)19:20:07 No.489243208

病に対するペイルライダーのような 枠に収まるための殻がなかなか思い付かんな花粉症

3 18/03/06(火)19:20:32 No.489243310

花粉をばらまく魔術師でも良いぞ

4 18/03/06(火)19:20:43 No.489243354

春のなんか

5 18/03/06(火)19:21:59 No.489243575

出番だマーリン

6 18/03/06(火)19:22:18 No.489243640

パン祭り…

7 18/03/06(火)19:22:44 No.489243732

ナバホ神話の中に花粉とかいたような覚えはある 逸話はない

8 18/03/06(火)19:24:00 No.489244002

花粉症でズビズバやってて欲しい泥

9 18/03/06(火)19:24:24 No.489244092

10 18/03/06(火)19:26:07 No.489244464

アンズビズバレンス

11 18/03/06(火)19:28:53 No.489245030

えーとナバホ族にはトウモロコシの花粉を撒いて魔除けにしたりお清めしたり 袋に入れてお守りにしたりする風習があるそうな

12 18/03/06(火)19:30:01 No.489245241

おのれ治水事業として杉の木植えまくった人…

13 18/03/06(火)19:31:57 No.489245632

鼻の魔術師来たな…

14 18/03/06(火)19:34:16 No.489246052

枡を練ってるんだけど 一番重要な聖杯を狙う動機が思いつかない 巻き込まれタイプでもないし…

15 18/03/06(火)19:34:25 No.489246077

泥でシコりなさい

16 18/03/06(火)19:34:47 No.489246152

>枡を練ってるんだけど >一番重要な聖杯を狙う動機が思いつかない >巻き込まれタイプでもないし…

17 18/03/06(火)19:35:41 No.489246320

>泥でシコりなさい ちんこ無くなっちゃった場合は?

18 18/03/06(火)19:36:15 No.489246428

>>泥でシコりなさい >ちんこ無くなっちゃった場合は? 尻に入れなさい

19 18/03/06(火)19:39:38 No.489247149

むしろ動機の為に重い過去をねじ込もう

20 18/03/06(火)19:40:31 No.489247300

関西弁の泥が欲しいなあ

21 18/03/06(火)19:40:53 No.489247367

なんや

22 18/03/06(火)19:41:12 No.489247438

>関西弁の泥が欲しいなあ 駄兄と長野ちゃん

23 18/03/06(火)19:41:57 No.489247600

関西弁ですわ 関西弁ですわ

24 18/03/06(火)19:42:12 No.489247645

山は赤なのか…

25 18/03/06(火)19:42:32 No.489247719

駄兄はいても駄姉はいない

26 18/03/06(火)19:42:34 No.489247729

>関西弁の泥が欲しいなあ どーまんちゃん!

27 18/03/06(火)19:46:20 No.489248712

>山は赤なのか… 黒なんて沼ですぜ!

28 18/03/06(火)19:46:43 No.489248790

こ、荒野…

29 18/03/06(火)19:47:33 [「」ベレスト] No.489248986

デュエマで想像してたからてっきり緑でいいかと思ってたぜ… 山が火とはこのワシの目をもってしても

30 18/03/06(火)19:50:54 No.489249937

岐阜弁なら…

31 18/03/06(火)19:51:02 No.489249969

火というか赤だな

32 18/03/06(火)19:51:57 No.489250259

意外とカード化希望少なくない?

33 18/03/06(火)19:52:41 No.489250440

意外な色泥

34 18/03/06(火)19:52:44 No.489250449

出したらガッツいてるように見えそうだし…

35 18/03/06(火)19:54:25 No.489250907

MTGがよくわからないので…すまない…

36 18/03/06(火)19:55:26 No.489251228

>出したらガッツいてるように見えそうだし… 出してよ! >MTGがよくわからないので…すまない… 名前だけでもぶち込めばこっちで性能は考える

37 18/03/06(火)19:55:27 No.489251233

>意外な色泥 見るからに黒い穀潰しだけど硬いから白かと思ってた 墓地の固有能力コピーしだした

38 18/03/06(火)19:56:18 No.489251522

遊戯王ならちくしょう!

39 18/03/06(火)19:56:31 No.489251568

穀潰しって墓地にカード送ると特殊能力獲得出来るのじゃ?

40 18/03/06(火)19:56:48 No.489251628

>遊戯王ならちくしょう! 属性ごとの特徴がもう燃え尽きそうだ

41 18/03/06(火)19:58:17 No.489252013

せっかく作ってもらっても評価もなにも出来ないからな…

42 18/03/06(火)19:58:26 No.489252065

特殊能力獲得ってつおい?

43 18/03/06(火)20:00:15 No.489252495

多色のクリーチャーはおらんの?

44 18/03/06(火)20:00:48 No.489252614

この効果は結婚できた時発動する事ができる

45 18/03/06(火)20:00:48 No.489252618

>多色のクリーチャーはおらんの? メネスとヴォッさんと大和ちゃん

46 18/03/06(火)20:02:04 No.489252913

MtGと遊戯王どっちのプレイヤーが「」ゲミヤに多いのか気になるぜ!

47 18/03/06(火)20:02:24 No.489252990

存在はするのかなるほど

48 18/03/06(火)20:02:25 No.489252991

ヴァンガードやろうぜヴァンガード

49 18/03/06(火)20:03:10 No.489253181

>MtGと遊戯王どっちのプレイヤーが「」ゲミヤに多いのか気になるぜ! 昔はどっちもやってたよ 今はどっちもやってないよ

50 18/03/06(火)20:03:14 No.489253200

ヴォっさん強いけど重過ぎる

51 18/03/06(火)20:03:15 No.489253204

>ウズマジンやろうぜウズマジン

52 18/03/06(火)20:05:22 No.489253679

http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017951/ 俺の名はMTGの色について個人的に好きな読み物を紹介するマン

53 18/03/06(火)20:06:19 No.489253886

コロコロコミックで連載されてた漫画はなんで途中からデュエマになったんだろう

54 18/03/06(火)20:07:07 No.489254082

>コロコロコミックで連載されてた漫画はなんで途中からデュエマになったんだろう 主人公がクソ青使いから火文明に!

55 18/03/06(火)20:07:31 No.489254168

「」ゲミヤがみんな知ってそうなモノ…

56 18/03/06(火)20:07:32 No.489254173

>ウィクロスやろうぜウィクロス

57 18/03/06(火)20:07:48 No.489254234

>「」ゲミヤがみんな知ってそうなモノ… 泥…

58 18/03/06(火)20:07:55 No.489254267

>http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017951/ これ見てるとエベちゃんは水っぽいな…

59 18/03/06(火)20:08:26 No.489254368

>「」ゲミヤがみんな知ってそうなモノ… Fateかな…

60 18/03/06(火)20:08:29 No.489254382

>コロコロコミックで連載されてた漫画はなんで途中からデュエマになったんだろう お話組むのが難しいから… ちゃんとルールとプレイヤーがいる既存ゲームだと展開合わせてカード増やしたりできないし

61 18/03/06(火)20:08:34 No.489254399

泥が上がったときに発動できる。 相手のシールド1枚を破壊し自分の土地を1枚アンタップする

62 18/03/06(火)20:08:45 No.489254447

>泥… 泥だってどこまで把握できているか…

63 18/03/06(火)20:08:59 No.489254490

コロコロ読んでるなう勢なのでデュエマしかわからん… 読み始めたころにはもうMTGじゃなかったし

64 18/03/06(火)20:09:05 No.489254515

マスターがサーヴァントを切り札としたデッキを組んでプレイする泥 ができない

65 18/03/06(火)20:09:15 No.489254554

つまりfateを題材に何か企画を…

66 18/03/06(火)20:09:40 No.489254658

そうそうルーカンさん MTGにはProposalってカードがあるんですよ 一回調べてみてくださいね

67 18/03/06(火)20:09:52 No.489254705

100泥を超えていない非エクストラクラスをすべて答えろ

68 18/03/06(火)20:09:57 No.489254731

>つまりfateを題材に何か企画を… オリジナルサーヴァントを出し合うのなんて面白そうじゃない?

69 18/03/06(火)20:10:28 No.489254850

>100泥を超えていない非エクストラクラスをすべて答えろ 走って!

70 18/03/06(火)20:10:34 No.489254877

>100泥を超えていない非エクストラクラスをすべて答えろ はい「」ゲミヤさん走って!

71 18/03/06(火)20:10:42 No.489254908

>そうそうルーカンさん >MTGにはProposalってカードがあるんですよ >一回調べてみてくださいね 知ってるよ!ばーかばーか!

72 18/03/06(火)20:10:47 No.489254934

なんかシンプルで個性が出しやすくて版権がゆるいカードあったらいいナ!

73 18/03/06(火)20:11:30 No.489255098

>なんかシンプルで個性が出しやすくて版権がゆるいカードあったらいいナ! ポケモンカード!

74 18/03/06(火)20:11:41 No.489255146

花札!

75 18/03/06(火)20:11:50 No.489255179

版権!

76 18/03/06(火)20:11:51 No.489255180

>走って! >はい「」ゲミヤさん走って! フレンドパーク特異点…!

77 18/03/06(火)20:12:14 No.489255264

走ってが同時に出てくる「」ゲミヤは何なの…?

78 18/03/06(火)20:12:29 No.489255318

ドンジャラ!

79 18/03/06(火)20:12:44 No.489255372

>ドンジャラ! 麻雀!

80 18/03/06(火)20:13:10 No.489255454

>走ってが同時に出てくる「」ゲミヤは何なの…? いい歳

81 18/03/06(火)20:13:13 No.489255470

ドラえもんバトルドームも出たァ!

82 18/03/06(火)20:13:17 No.489255481

オープンソースなカードゲーム落ちてねーかなー

83 18/03/06(火)20:13:23 No.489255510

ちなみに答えはアーチャーだけだ

84 18/03/06(火)20:13:52 No.489255632

カードゲーム作るしかねぇな!

↑Top