萌えは死語 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)16:53:22 No.489216751
萌えは死語
1 18/03/06(火)16:56:38 No.489217312
読む限り死んでないんじゃん!
2 18/03/06(火)17:02:06 0iW/L0cE No.489218096
でもなんか使うの恥ずかしいし…
3 18/03/06(火)17:04:07 No.489218367
萌え系ライブ&バーって何… そこに行く奴と経営してる奴の感覚って何…
4 18/03/06(火)17:05:56 No.489218624
萌えるって色々な思いを内包してて中々趣深い表現だと思うけど もう完全にネタとしてしか使われてなくてつらい
5 18/03/06(火)17:06:26 No.489218702
萌え萌え~
6 18/03/06(火)17:06:58 No.489218769
萌えはネタっていうか商品を売るのに便利なタグ化はしてる 高まるってなあ
7 18/03/06(火)17:07:40 No.489218868
さくらタンのエロ画像キボンヌ
8 18/03/06(火)17:07:43 No.489218877
今は尊いとかだろうか 個人的にはあまりピンと来ないけど
9 18/03/06(火)17:09:42 No.489219127
腐界隈では現役バリバリ
10 18/03/06(火)17:12:44 No.489219556
海馬社長が使ってたな高まる・・
11 18/03/06(火)17:12:55 No.489219583
>今は尊いとかだろうか それは女が使う用で男はブヒるとかじゃないか これもちょい古いか…
12 18/03/06(火)17:13:03 No.489219604
本人がもえーとは言わないだろうけど ○○ちゃんはああいうのに萌えるしみたいにはまだ使われてる気がする
13 18/03/06(火)17:18:04 No.489220291
今はシコれるだよ
14 18/03/06(火)17:18:39 No.489220371
むっ! は絶対流行らないと思うよ…
15 18/03/06(火)17:19:47 No.489220531
萌えは口語にはならなかったけどジャンル分けの言葉としては残ってると思う
16 18/03/06(火)17:19:48 No.489220535
オギャる
17 18/03/06(火)17:20:22 No.489220626
バブみの寿命短かったね
18 18/03/06(火)17:21:24 No.489220737
虹裏限定で言えば確かに萌える…ってのはなんか気恥ずかしくて このキャラシコれるやめっちゃシコれる=このキャラの事好き…って表現な感じする より性欲に直結した形だな…
19 18/03/06(火)17:21:27 No.489220745
釈迦で〰️す!
20 18/03/06(火)17:21:46 No.489220790
オタク用語の後継がなぜスイーツ用語なのか
21 18/03/06(火)17:22:00 No.489220829
いいよね… いい…
22 18/03/06(火)17:22:27 No.489220880
個人的にはカルチャーを語る時に使われる文語って認識してる
23 18/03/06(火)17:23:01 No.489220983
透明人間高まる高まる
24 18/03/06(火)17:23:08 No.489221002
キテル…
25 18/03/06(火)17:23:15 No.489221024
>虹裏限定で言えば確かに萌える…ってのはなんか気恥ずかしくて >このキャラシコれるやめっちゃシコれる=このキャラの事好き…って表現な感じする >より性欲に直結した形だな… 性欲から離れる場合はもうストレートに「好き!」「可愛い!」って言っちゃうしな むしろ分化した感じ?
26 18/03/06(火)17:23:37 No.489221071
胸が高鳴る
27 18/03/06(火)17:23:55 No.489221114
もう「萌え」とは言わん! 「惚れ」と言う!
28 18/03/06(火)17:24:34 No.489221195
萌えライブ&バーみたいな臭気漂う場所に集う輩だから むしろ流行ってしまうかも知れない
29 18/03/06(火)17:25:17 No.489221285
>オタク用語の後継がなぜスイーツ用語なのか スイーツこそ死語だなこれ
30 18/03/06(火)17:25:26 No.489221300
女性オタは尊いをよく使ってる印象があるが あれは萌えに代わる言葉かって言われるとちょっと違うような気がするな
31 18/03/06(火)17:26:24 No.489221441
age⤴
32 18/03/06(火)17:26:52 No.489221513
しんどいとか無理とかエモいとか最近腐女子系しか使ってない気がする
33 18/03/06(火)17:27:28 No.489221627
マヂ無理とかいうんでしょ知ってる
34 18/03/06(火)17:28:44 No.489221813
やっぱり言語能力は女子のほうが上だな
35 18/03/06(火)17:29:52 No.489221987
女は女で可愛い乱用しすぎだし…
36 18/03/06(火)17:30:00 No.489222008
射精まるわー
37 18/03/06(火)17:33:05 No.489222493
>萌えは口語にはならなかったけどジャンル分けの言葉としては残ってると思う つまり…文語…?
38 18/03/06(火)17:33:39 No.489222587
定着しすぎてむしろ使われないイメージ
39 18/03/06(火)17:33:51 No.489222615
上では2009から来ると言ってるけど高まるって使われてるの
40 18/03/06(火)17:34:36 No.489222745
尊いやエモいはファジィなまま使えるのでかなり便利
41 18/03/06(火)17:35:22 No.489222887
10年前にはもう死語っぽかった気もする
42 18/03/06(火)17:38:27 No.489223367
エモいが萌えるに近い Emotionalが語源だからカバー範囲大きい
43 18/03/06(火)17:39:36 No.489223558
人の属性を表す意味でのスイーツって数年ぶりに見た
44 18/03/06(火)17:39:54 No.489223606
EMO MOE
45 18/03/06(火)17:40:12 No.489223669
>上では2009から来ると言ってるけど高まるって使われてるの アイドルオタク界隈ではよく見た
46 18/03/06(火)17:41:34 No.489223918
SPECでしか聞いた事ない
47 18/03/06(火)17:42:48 No.489224147
近藤るるるの回し者
48 18/03/06(火)17:44:50 No.489224509
まって無理しんどい
49 18/03/06(火)17:47:05 No.489224890
は?尊い
50 18/03/06(火)17:47:38 No.489224975
実際まあ萌えって「萌え漫画」とか「萌えコンテンツ」みたいなどっちかっていうとネガティブな使い方される以外に なったく見なくなったよね
51 18/03/06(火)17:49:24 No.489225293
「萌え~っ」って言ったことも言った人を見たこともない オタクを題材にしたコントやドラマでもない限り
52 18/03/06(火)17:49:45 No.489225363
>SPECでしか聞いた事ない 堤がドルヲタ界隈のネタを好んで取り入れるからな
53 18/03/06(火)17:50:00 No.489225392
2009年じゃねえか
54 18/03/06(火)17:51:37 No.489225695
>実際まあ萌えって「萌え漫画」とか「萌えコンテンツ」みたいなどっちかっていうとネガティブな使い方される以外に >なったく見なくなったよね ネガティブと言うかエロゲを美少女ゲームと呼ぶように 柔らかくぼかしたジャンル分けの言葉としての使い方だと思う