虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/06(火)16:42:26 画像検... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/06(火)16:42:26 No.489215126

画像検索なんか最近すごい使いづらくなったんですけど

1 18/03/06(火)16:43:06 No.489215226

最近かな…

2 18/03/06(火)16:43:43 No.489215323

画像を表示

3 18/03/06(火)16:44:12 No.489215387

cartoonいいよね

4 18/03/06(火)16:45:07 No.489215499

>画像を表示 どこへ消えたの…

5 18/03/06(火)16:45:43 No.489215576

>どこへ消えたの… 権利関係つっつかれて消えた 復活させる拡張もあるらしい

6 18/03/06(火)16:47:15 No.489215807

なんか画像素材サイトにこの機能便利すぎって訴えられたから削除したんだっけ…

7 18/03/06(火)16:47:59 No.489215925

画像検索に関してはGoogleは悪くない 各種クレーマーが悪いのだ

8 18/03/06(火)16:50:27 No.489216299

>この変更は写真ストックサイト"ゲッティ・イメージズ"が >Googleに対して起こした訴訟の和解条件に含まれていたものの一つ。 >ゲッティによると、Google画像検索を使えば大きなピクセル数の画像に >簡単にアクセスできてしまい(透かしを入れているにせよ)もともとのサイトを訪れて >画像を見る理由がなくなってしまい、これでは写真提供者や >世の中すべてのアーティストの収益にも悪影響になるとのこと。 >Googleとゲッティは和解し、Googleはゲッティと複数年の写真使用許諾契約を結ぶと発表しました。 >しかし和解条件には「画像を表示」ボタンの削除と表示した画像への >著作権保護に関する注意文の表示が含まれているとのこと。 このせい

9 18/03/06(火)16:51:01 No.489216389

クレーマって言うけどエロ漫画の画像検索して出てくるのが違法サイトばっかりだし

10 18/03/06(火)16:53:01 No.489216695

pixivみたいな検索サジェスト一覧はいらない

11 18/03/06(火)16:53:37 No.489216799

写真家()や写真ストックサービスはほんとクレーマー気質

12 18/03/06(火)16:53:44 No.489216833

まあこれはしゃーない

13 18/03/06(火)16:54:24 No.489216938

一時期に比べたら画像からの検索はレベルアップしてる

14 18/03/06(火)16:54:57 No.489217035

特定のワードで画像検索できないのってそのせいだったのか…

15 18/03/06(火)16:57:35 No.489217444

違法サイトなら画像ことごとく抜きまくるのはいいのだろうか それともリンチがダメみたいなのと同じ理由付けできるだろうか

16 18/03/06(火)17:12:14 No.489219479

>>この変更は写真ストックサイト"ゲッティ・イメージズ"が >>Googleに対して起こした訴訟の和解条件に含まれていたものの一つ。 >>ゲッティによると、Google画像検索を使えば大きなピクセル数の画像に >>簡単にアクセスできてしまい(透かしを入れているにせよ)もともとのサイトを訪れて >>画像を見る理由がなくなってしまい、これでは写真提供者や >>世の中すべてのアーティストの収益にも悪影響になるとのこと。 >>Googleとゲッティは和解し、Googleはゲッティと複数年の写真使用許諾契約を結ぶと発表しました。 >>しかし和解条件には「画像を表示」ボタンの削除と表示した画像への >>著作権保護に関する注意文の表示が含まれているとのこと。 >このせい ピンタレストが死んじゃう…!

17 18/03/06(火)17:13:53 No.489219720

ネットも使いづらい世の中になった 代替が求められている

18 18/03/06(火)17:14:04 No.489219743

youtubeのサムネブロックしたい

19 18/03/06(火)17:14:26 No.489219783

>ピンタレスト 検索のノイズなので死んでもいいかな…

20 18/03/06(火)17:15:27 No.489219926

Google先生がこんなことするとは思わなかったよ

21 18/03/06(火)17:19:45 No.489220525

拡張機能で同時にsaucenaoとかも検索するの入れればいいじゃん だいたい出るよ

22 18/03/06(火)17:21:26 No.489220742

だいたいグーグルは著作権のある画像を違法ダウンロードして収集してた悪の企業だから

23 18/03/06(火)17:22:56 No.489220970

要約になってるウェブサイトのインデックスと違って画像はそのまんまだったからね まぁ負けるよね

24 18/03/06(火)17:23:14 No.489221020

>検索のノイズなので死んでもいいかな… いらんよね

25 18/03/06(火)17:29:30 No.489221917

>画像を表示 リンクから見ようとすると小さい画像しか見れないサイトでも これ押したらフルサイズで画像拝めたりして便利だったな

26 18/03/06(火)17:29:58 No.489221999

>>画像を見る理由がなくなってしまい、これでは写真提供者や >>世の中すべてのアーティストの収益にも悪影響になるとのこと。 「」の超大好きな主語がでかいって単語を使って馬鹿騒ぎする番だぞ

27 18/03/06(火)17:33:23 No.489222545

PCだと上手く画像保存する手段はいくらでもあるからまだいいんだけど スマホだと画像がそもそも開けなかったりとウンコすぎる 画像保存の為だけにPC起動するハメになったわ

28 18/03/06(火)17:35:03 No.489222820

昔の無断リンク禁止とか直リン禁止に通じるようなものを感じる…

29 18/03/06(火)17:36:54 No.489223130

>ピンタレストが死んじゃう…! むしろなんであれ転載にうるさいこのご時世に生きてるんだ… フェアユースの範疇なのかな…

30 18/03/06(火)17:37:05 No.489223158

個人が投稿するピンタレストとかと違って GoogleのはGoogle本体が直接クロールしてるからGoogleに責任があるんだよね

31 18/03/06(火)17:37:44 No.489223254

>>画像を表示 >リンクから見ようとすると小さい画像しか見れないサイトでも >これ押したらフルサイズで画像拝めたりして便利だったな その仕様は確かに駄目だわ…

32 18/03/06(火)17:38:27 No.489223366

>リンクから見ようとすると小さい画像しか見れないサイトでも >これ押したらフルサイズで画像拝めたりして便利だったな PCなら右クリから画像を新規タブで開くで見れるよ

33 18/03/06(火)17:39:03 No.489223460

>>画像を表示 >リンクから見ようとすると小さい画像しか見れないサイトでも >これ押したらフルサイズで画像拝めたりして便利だったな そっからリンク先を保存が便利でな…

34 18/03/06(火)17:41:38 No.489223932

検索サイトの癖に深入りしすぎだったからな

↑Top