虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/06(火)16:19:59 春に引... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/06(火)16:19:59 No.489211971

春に引っ越す「」はもう使わない銀行の口座解約しとくんだぞ 支店まで行くのめどいぞ

1 18/03/06(火)16:26:19 No.489212815

どこでもできるんじゃないの

2 18/03/06(火)16:28:56 No.489213206

使わない=空なら放っておけば消えるだけでは

3 18/03/06(火)16:30:51 No.489213449

どこでもできる

4 18/03/06(火)16:31:28 No.489213537

ATMって知っとるか

5 18/03/06(火)16:31:54 No.489213590

別の支店でできない理由なんかあるの?

6 18/03/06(火)16:32:13 No.489213635

労金の口座解約は支店に行くか郵送で手続き書類もらって返送するかしないとだめらしいので面倒で10年以上放置してたなそういえば 今はネットでできるかもしれん

7 18/03/06(火)16:32:50 No.489213718

会社の都合で作らされる地方銀行口座いいよね

8 18/03/06(火)16:38:08 No.489214495

よくない 3通になった

9 18/03/06(火)16:38:41 No.489214580

>どこでもできるんじゃないの 銀行による

10 18/03/06(火)16:39:45 No.489214740

使わない口座の維持費払うので銀行も損している

11 18/03/06(火)16:41:09 No.489214938

要らない通帳買います と言われても応じるんじゃないぞ

12 18/03/06(火)16:41:41 No.489215010

りそなはもう結構な大手なんだからどこでもさせてくだち…

13 18/03/06(火)16:42:09 No.489215076

10年放置で預金分も含めて消滅みたいなのが決まったんじゃなかったっけ 維持費や不正利用の防止も兼ねてる部分もありそうだけど

14 18/03/06(火)16:42:15 No.489215097

そもそも働き始めてから銀行の空いてる時間に行くのが割と大変なんだ…

15 18/03/06(火)16:42:52 No.489215195

高額金額引き出すのが面倒だったから解約したことがある

16 18/03/06(火)16:43:50 No.489215334

仕事するようになってからゆうちょかセブンしか使わなくなった 平日に銀行なんて行けんわ

17 18/03/06(火)16:45:12 No.489215509

他全部やめてイオン銀行口座開設しようかなと思ってる 結構便利そう

18 18/03/06(火)16:45:27 No.489215544

広島県はりそな銀行が広島市に1つしか無かったぞ nanacoとかクレカ使ってなるべく現金使わないようにする

19 18/03/06(火)16:47:04 No.489215777

スター銀行のATMはりそな銀行の引き出し手数料が無料だったかも?

20 18/03/06(火)16:47:34 No.489215861

現金引き出しで手数料を出来るだけかからないようにしないともったいない たとえ100円でも死に金すぎる

21 18/03/06(火)16:47:41 No.489215882

枚数数えたら6枚持ってた 面倒だけど解約するか…

22 18/03/06(火)16:48:56 No.489216061

新生銀行だとセブン銀行がメインになるよ 基本手数料かからんし

23 18/03/06(火)16:49:33 No.489216159

昔入った地方銀行のまま東京来て振込先も引き落とし先も変えずに来ちゃった 変えないと… めんどくさい… 何契約してたっけ…

24 18/03/06(火)16:50:44 No.489216337

むしろどこでもできるところは少ない

25 18/03/06(火)16:54:20 No.489216928

埼玉県さいたま市は山形県の銀行の支店が全部揃っていて便利

26 18/03/06(火)16:58:02 No.489217501

三菱住友が転勤先にほぼない… 手続きしたらコンビニで手数料無料と聞くが解約とどっちがうまあじあるか分からんな へそくり用と明確に役割持たせるか

27 18/03/06(火)16:59:44 No.489217729

信用金庫だけど銀行印を紛失して別の印鑑を登録する手続きを口座がある支店とは別の支店で申し込みしたことがあるよ

28 18/03/06(火)17:00:25 No.489217837

田舎の大手銀行めっちゃ混む…

29 18/03/06(火)17:01:01 No.489217929

印鑑無くして手書きサインにしちゃえ! クレカ申し込みの時に受付が動揺するけど

30 18/03/06(火)17:02:10 No.489218106

auじぶん銀行て銀行なの?

31 18/03/06(火)17:05:13 No.489218524

ネット銀行しか使ってないや

32 18/03/06(火)17:08:20 No.489218961

マンションの管理費払うだけのために三井住友銀行残している 早く口座閉めたいけどな…

33 18/03/06(火)17:08:23 No.489218966

>10年放置で預金分も含めて消滅みたいなのが決まったんじゃなかったっけ 消滅じゃなくて放置金だから銀行側が利益として計上していいってだけ だから銀行側が運転資金として使うこともできるようになる それはそれとしてユーザーが降ろすわって言ったらちゃんと出すのが義務付けられてるから何も変わらん

34 18/03/06(火)17:10:48 No.489219274

いや三井は残しとけよ

35 18/03/06(火)17:13:21 No.489219646

ろうきんとりそな銀行ある そういや富士銀行も

36 18/03/06(火)17:14:02 No.489219740

ネット取引の為にジャパネットバンク利用していたけど都市銀行も利用できるようになったから放置しているな…

37 18/03/06(火)17:14:33 No.489219799

ヤフオクのためにいろいろ作ってたからメルカリの時代になったらマジいらねえ…

38 18/03/06(火)17:14:36 No.489219808

いいですよねメガバンクがなりを潜める青森県

39 18/03/06(火)17:15:03 No.489219876

>いや三井は残しとけよ 三菱東京UFJ銀行あれば十分だし…

40 18/03/06(火)17:16:13 No.489220021

>いいですよねメガバンクがなりを潜める青森県 青い森信用金庫!

41 18/03/06(火)17:16:23 No.489220052

郵貯から電話あって貯金額こえてるんだけど…って言われてマジ困ったよ 新しい銀行どこがいいの… そのたび引きだして現金家に置いてるけど怖い

42 18/03/06(火)17:20:06 No.489220588

>郵貯から電話あって貯金額こえてるんだけど…って言われてマジ困ったよ 一千二百万超えて預金することもできるでしょ その分の利子が付かないだけで あと利子が付かない口座なら金融機関がつぶれたときの元金保証が付いてる 利子が付く口座は一千万までしか保証しない

43 18/03/06(火)17:20:56 No.489220680

>郵貯から電話あって貯金額こえてるんだけど…って言われてマジ困ったよ >そのたび引きだして現金家に置いてるけど怖い 上限はあくまで利息がついて郵貯が倒れたとしても保証してくれる金額だから預けること自体はできるはずだぞ? それにしても金持ってるな

44 18/03/06(火)17:21:29 No.489220747

一千万も入れっぱしないで何か運用しようぜ

45 18/03/06(火)17:22:00 No.489220831

ビットコインってやつが流行ってるらしいぜ!

46 18/03/06(火)17:22:43 No.489220925

>上限はあくまで利息がついて郵貯が倒れたとしても保証してくれる金額だから預けること自体はできるはずだぞ? そうなの!? 引き出しておいたほうが都合がいいかもしれませんって言われてそのままにしてた シュートしてこよう!

47 18/03/06(火)17:23:57 No.489221118

(途中で襲われる「」)

48 18/03/06(火)17:24:06 No.489221142

ドルにしておくとか

49 18/03/06(火)17:24:34 No.489221197

去年から投信を始めたけど 俺は雰囲気で運用をやっている状態になって最近はゲーム感覚になってきた

50 18/03/06(火)17:24:41 No.489221210

>シュートしてこよう! どこ住み?

51 18/03/06(火)17:25:27 No.489221302

俺が車で送ってあげようか

↑Top