虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/06(火)16:03:20 スケル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/06(火)16:03:20 No.489209752

スケルトンいいよね…

1 18/03/06(火)16:04:42 No.489209951

GBPもGBAもスケルトンばっかり買ってたわ…

2 18/03/06(火)16:05:51 No.489210104

俺がクリアで妹がクリアパープルだった

3 18/03/06(火)16:07:01 No.489210257

なぜか嫌いだった

4 18/03/06(火)16:07:20 No.489210303

透明だったなそういや

5 18/03/06(火)16:07:50 No.489210372

透けるとどうなる?

6 18/03/06(火)16:08:52 No.489210512

基盤が見える

7 18/03/06(火)16:09:19 No.489210575

いつの間にか入り込んだ虫を眺めてた 次の日死んでた

8 18/03/06(火)16:09:22 No.489210582

内部が見えるのがかっこいいのはクリボーで植え付けられてるし…

9 18/03/06(火)16:09:57 No.489210638

su2279704.jpg 素晴らしい

10 18/03/06(火)16:10:23 No.489210686

あのわけわかんねえ緑が一番いい

11 18/03/06(火)16:10:37 No.489210717

姉が持ってたのがこれだった

12 18/03/06(火)16:11:24 No.489210822

うつくしい

13 18/03/06(火)16:11:35 No.489210858

>su2279704.jpg 大人かな…

14 18/03/06(火)16:11:37 No.489210863

なんかやたら流行ったよねスケルトンカラー

15 18/03/06(火)16:11:56 No.489210895

なんか中に変な虫の死骸が…

16 18/03/06(火)16:12:27 No.489210962

スケルトンのスマホとかあんまり見ないよね今は…

17 18/03/06(火)16:13:15 No.489211068

>スケルトンのスマホとかあんまり見ないよね今は… ミッチリ過ぎて透けるうまあじが無いのだ

18 18/03/06(火)16:13:20 No.489211080

GBポケットとかカラーのころだっけスケルトンブームあったの アドバンスも透けてるのあった記憶もなくもないけど

19 18/03/06(火)16:13:35 No.489211127

かっけえええええ!!!

20 18/03/06(火)16:14:26 No.489211233

GBAはピンクスケルトンだった 男の子らしくないけどそれしか売ってなかった

21 18/03/06(火)16:14:30 No.489211241

トランスルーセント

22 18/03/06(火)16:14:41 No.489211272

スケルトンブームはアドバンスあたりまでだったね

23 18/03/06(火)16:14:44 No.489211282

こんな安かったのか

24 18/03/06(火)16:15:39 No.489211413

と思ったけど3DSの廉価版の2DSがスケルトンだったな

25 18/03/06(火)16:15:43 No.489211428

俺が買った時はたしか12000円くらいだったぞ…

26 18/03/06(火)16:15:54 No.489211448

ちっこいテトリスできるキーホルダーやポケステも透けてた時代

27 18/03/06(火)16:16:25 No.489211508

>俺が買った時はたしか12000円くらいだったぞ… カラーならそのくらいしたよ

28 18/03/06(火)16:17:01 No.489211601

>>俺が買った時はたしか12000円くらいだったぞ… >カラーならそのくらいしたよ ああカラーじゃないのか 広告の文読み違えてたありがとう

29 18/03/06(火)16:19:26 No.489211903

>俺が買った時はたしか12000円くらいだったぞ… 初代の発売から5年間だな https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/index.html https://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html

30 18/03/06(火)16:19:38 No.489211919

macも透けてたもんな…

31 18/03/06(火)16:20:38 No.489212051

>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/index.html >https://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html ホームページって感じの作りがすごい懐かしい…

32 18/03/06(火)16:21:10 No.489212131

しかも任天堂公式のサイトだこれ…

33 18/03/06(火)16:21:27 No.489212174

ちょっとちょっと!

34 18/03/06(火)16:21:30 No.489212180

トイザらスカラーを買った気がする

35 18/03/06(火)16:21:45 No.489212208

iMacが衝撃的すぎてパソコン周辺機器もゲーム機も携帯もスケルトンになったよな…

36 18/03/06(火)16:22:20 No.489212287

ちょっとちょっ…

37 18/03/06(火)16:22:30 No.489212309

何がミルキーブルーだ!全然透けねえじゃねえか!

38 18/03/06(火)16:23:15 No.489212395

淡い色合いの半透明って流行ってた気がする あの時代のMDコンポとかもそういう色がよくあったような

39 18/03/06(火)16:23:28 No.489212427

ちゃんと古いページも残してくれてるんだな

40 18/03/06(火)16:23:29 No.489212430

ゲームボーイカラーはクリアパープルだった 今でもクリアカラー好き

41 18/03/06(火)16:23:35 No.489212444

>何がミルキーブルーだ!全然透けねえじゃねえか! 乳白色系もブームあったよな…

42 18/03/06(火)16:23:42 No.489212459

>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/index.html >https://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html こんなのわざわざ記録してるなんて珍しいやつもいるんだなと思ったら >https://www.nintendo.co.jp

43 18/03/06(火)16:24:28 No.489212564

MDもスケスケだったな

44 18/03/06(火)16:24:40 No.489212598

>ところで、第1位のボディ色をラインナップするよう提案したのは、任天堂の山内社長自身だとか! さっすがー! https://www.nintendo.co.jp/nom/9902/index.html https://www.nintendo.co.jp/nom/9903/index.html

45 18/03/06(火)16:24:49 No.489212616

カラーのクリアパープル持ってるのが周りで俺だけで内心はめちゃくちゃドヤってた 別に羨ましがられたりもしてないけど

46 18/03/06(火)16:25:17 No.489212662

GBCはスケルトン意識してるのか内面が淡い青なのがすごい好き

47 18/03/06(火)16:25:25 No.489212684

クリアつったら沙羅曼蛇だなあファミコンの

48 18/03/06(火)16:25:38 No.489212718

>ワンダースワンもスケスケだったな

49 18/03/06(火)16:25:54 No.489212759

俺の愛機じゃないか

50 18/03/06(火)16:25:57 No.489212760

GBCはクリアパープルでGBAはミルキーブルーだった

51 18/03/06(火)16:26:18 No.489212812

>GBCはスケルトン意識してるのか内面が淡い青なのがすごい好き 特別仕様や後出しだったのが初期ラインナップになってるから 多分中の配置綺麗に考えたんだろうね

52 18/03/06(火)16:27:53 No.489213042

>クリアつったら沙羅曼蛇だなあファミコンの あれ衝撃的だったよね

53 18/03/06(火)16:27:55 No.489213044

GBC専用カートリッジもスケルトンだったなぁ 裏面の感じがたまらんかった

54 18/03/06(火)16:28:58 No.489213211

>GBC専用カートリッジもスケルトンだったなぁ >裏面の感じがたまらんかった でもカラー専用ってケース付属しないし内箱紙だしショボくなったイメージの方が強かったかな

55 18/03/06(火)16:29:41 No.489213290

>GBC専用カートリッジもスケルトンだったなぁ >裏面の感じがたまらんかった VCクリスタル特別版のおまけはカセットの表面は再現されてるけど あれの本当の魅力は裏面のスイクンの頭についてる結晶マークだよね

56 18/03/06(火)16:31:22 No.489213523

クリアパープルにコロコロについてきたポケモン金銀のシールベタベタ貼ってたな

57 18/03/06(火)16:31:58 No.489213601

>>クリアつったら沙羅曼蛇だなあファミコンの >あれ衝撃的だったよね 中身見えてて精密機器だ!ってなってやたら慎重に丁寧に扱ってたわ…他となんも変わらんのになあ

58 18/03/06(火)16:32:09 No.489213628

スーパーゲームボーイ2もスケルトンカラーだった

59 18/03/06(火)16:34:17 No.489213907

>クリアパープルにコロコロについてきたポケモン金銀のシールベタベタ貼ってたな こういう感じかな http://www.pokemon.jp/info/tsubuyaki/detail/20170927_15756.html

60 18/03/06(火)16:34:30 No.489213947

スケルトンだと画面が明るく見える気がしたんだ

61 18/03/06(火)16:35:52 No.489214162

ポケモンパンのシールはスケルトンにも馴染むからおすすめだ

62 18/03/06(火)16:37:08 No.489214348

64もスケルトンあったよね

63 18/03/06(火)16:38:34 No.489214566

>こういう感じかな >http://www.pokemon.jp/info/tsubuyaki/detail/20170927_15756.html 使ってたのはこのシールだけどもう少しきれいに貼ってたな… アンノーンのシールとか画面上の枠と長さピッタリだったりで結構良くできてた

64 18/03/06(火)16:40:17 No.489214804

>アンノーンのシールとか画面上の枠と長さピッタリだったりで結構良くできてた この前付録目当てにコロコロ買ったら今はSwitchのコントローラに貼るシールが付いててわんだ

65 18/03/06(火)16:40:39 No.489214864

su2279738.jpg 初携帯機でめっちゃ嬉しかった愛機

66 18/03/06(火)16:41:20 No.489214961

90年代後半はなんでもかんでもスケスケだったね

67 18/03/06(火)16:41:52 No.489215034

>初携帯機でめっちゃ嬉しかった愛機 ANA限定版とか初めて見た…

68 18/03/06(火)16:41:53 No.489215039

クリアグリーンのGBC持ってたよ ジャスコで買ったと思うんだけどネットで調べるとトイザらス限定って書いてあるんだよなぁ 店舗限定カラー良いよね…またやらないかな… 山内社長時代の良いところだと思う

69 18/03/06(火)16:42:04 No.489215065

>su2279738.jpg >初携帯機でめっちゃ嬉しかった愛機 いいなあ パープルでもかっこいいけどこういう素直なブルーも男の子に刺さる

70 18/03/06(火)16:42:38 No.489215158

>この前付録目当てにコロコロ買ったら今はSwitchのコントローラに貼るシールが付いててわんだ 年によっては親子で体験共有出来るのか…上手いな

71 18/03/06(火)16:42:44 No.489215174

>su2279738.jpg > > >初携帯機でめっちゃ嬉しかった愛機 レアだねー! 大事にしてていいね

72 18/03/06(火)16:42:52 No.489215192

食玩とかガシャポンでクリアはハズレと刷り込まれていたせいで スケルトンが嫌いで普通のミッドナイトブルー買ってたな…

73 18/03/06(火)16:42:56 No.489215203

ANA版とかめっちゃレアなんじゃないの、すごいなぁ

74 18/03/06(火)16:43:42 No.489215322

>店舗限定カラー良いよね…またやらないかな… 近年だとNew3DSにイオン限定プレートセットとヤマダ限定プレートのセットあったくらいかな

75 18/03/06(火)16:44:14 No.489215389

>ゲームボーイカラーはクリアパープルだった カラーは標準がクリアパープルだったような気がするぐらいみんなクリアパープル買ってた記憶

76 18/03/06(火)16:44:28 No.489215419

今でも安くて7000円ぐらいで取引されてるなANA版

77 18/03/06(火)16:45:21 No.489215531

最近は3Dプリンタとかあるしお気軽にきせかえ出来るけどやっぱりこういうロゴ入り限定モノって憧れちゃうね

78 18/03/06(火)16:45:46 No.489215582

今見ると画面がめっちゃ小さくでびっくりする そりゃこんなん何時間も凝視してたら近眼になるわ…ってなる

79 18/03/06(火)16:47:16 No.489215816

電池も今の感覚だと不経済すぎる

80 18/03/06(火)16:47:53 No.489215908

ゲームボーイブロスにはクリアがラインナップされてたのにポケットの初期カラーにはクリア無かったから見られたらまずいものが!?みたいな特集がファミ通でされてたな...

81 18/03/06(火)16:48:26 No.489215990

switchのプロコンもスケルトンだね

82 18/03/06(火)16:51:00 No.489216387

いいよね初代スケルトンGBの凄い重厚感...

83 18/03/06(火)16:53:31 No.489216779

>電池も今の感覚だと不経済すぎる アダプタやバッテリーも端子が丸くて簡単に抜けるからそれはそれで悲しい事故が起きやすかった…

84 18/03/06(火)16:55:07 No.489217061

スケルトンのスマホとかどっかから出てないのかな…

85 18/03/06(火)16:55:56 No.489217194

中の基盤には優しくないんだろうけどちょっと欲しいなスケルトンスマホ

86 18/03/06(火)16:56:18 No.489217262

スマホスケルトンにしても見えるのはバッテリーの背中だけやぞ

87 18/03/06(火)16:56:23 No.489217278

スケルトンスマホ調べればすぐ出てくるけどちょっと微妙だった

88 18/03/06(火)16:57:31 No.489217435

当時スケルトンだったのがコンプレックスだったほど嫌だった…

89 18/03/06(火)16:57:38 No.489217452

>スマホスケルトンにしても見えるのはバッテリーの背中だけやぞ 基盤見えないんじゃ微妙だなぁ…

90 18/03/06(火)16:57:43 No.489217463

電池はカラーになったらマシになってた気はする

91 18/03/06(火)16:57:55 No.489217484

>電池も今の感覚だと不経済すぎる 昔の充電池のスペックはそれはそれは低いものだったからなー ゲームギア純正のバッテリーパック持ってたけど8時間充電して3時間遊べるという代物だった…

92 18/03/06(火)16:59:58 No.489217767

>当時スケルトンだったのがコンプレックスだったほど嫌だった… いまは肉がついてゾンビに進化したのか?

93 18/03/06(火)17:00:39 No.489217865

ダイエーオレンジが欲しい デュアルショック4のゲオ限定は買えなかった…

94 18/03/06(火)17:01:19 No.489217965

ワイトもスケルトンはあんまり透けてないのが苦手です

95 18/03/06(火)17:02:12 No.489218115

スイッチも本体スケルトン出ないかな

96 18/03/06(火)17:02:41 No.489218173

おじさんがANA限定スケルトンカラー買ってきてくれたんだよなぁ あまりの美しさに俺は心底シビれたよ

97 18/03/06(火)17:03:37 No.489218296

>スイッチも本体スケルトン出ないかな バッテリーとファンくらいしか見えないのでは…ファン回ってるの見るの楽しいけど

98 18/03/06(火)17:03:57 No.489218343

ググったらfirefoxOSとか出てきたけどNo…そういうのではなく…

99 18/03/06(火)17:04:19 No.489218401

>昔の充電池のスペックはそれはそれは低いものだったからなー >ゲームギア純正のバッテリーパック持ってたけど8時間充電して3時間遊べるという代物だった… GAIJINはそんな長時間充電してまでゲームしねえよって電池式推進したのがグンペイだっけか

100 18/03/06(火)17:09:06 No.489219054

俺がずっとバイオレットと思っていたゲームボーイアドバンスの色はミルキーブルーだったのか…

101 18/03/06(火)17:09:07 No.489219059

内部メカ見えるのにワクワクした ブームが去って悲しい

102 18/03/06(火)17:10:34 No.489219243

コントローラのスケルトンは復権してない?

↑Top