18/03/06(火)14:57:34 大変な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)14:57:34 xI7HPBQ2 No.489201526
大変なことになってきた
1 18/03/06(火)14:58:16 No.489201591
何がだよハゲ はっきり言えよ
2 18/03/06(火)14:58:24 No.489201600
どうしたん?
3 18/03/06(火)14:58:34 No.489201616
いい気味だなって
4 18/03/06(火)14:58:55 No.489201651
>どうしたん? コロコロの販売中止が決定したらしい
5 18/03/06(火)14:59:12 Gx4GZ6p6 No.489201679
ジンギスカンに牛肉使うのが是か非かな話だっけ?
6 18/03/06(火)14:59:15 No.489201685
すでにスレ立ってるしね
7 18/03/06(火)14:59:17 No.489201690
何いきなりキレてんの
8 18/03/06(火)14:59:18 No.489201691
ボンボン派で良かった
9 18/03/06(火)14:59:23 No.489201704
つまりボンボン復活
10 18/03/06(火)14:59:34 No.489201723
発売日から三週間近く経ってて来週には最新号が出る状況での返本だしそこまででも
11 18/03/06(火)14:59:49 No.489201765
チンギスハンごときで販売中止かよ
12 18/03/06(火)15:00:24 No.489201834
しょうもねえなぁ…
13 18/03/06(火)15:00:25 Gx4GZ6p6 No.489201836
今のコロコロがどうなろうと知ったこっちゃあないが 昔から支持を集める児童誌の幕引きがこれたぁなんとも情けねぇや
14 18/03/06(火)15:00:37 No.489201858
元々面白い雑誌じゃなかったし子供の教育にはいいんじゃないか? ジャンプも年齢制限つけて
15 18/03/06(火)15:00:48 No.489201880
>昔から支持を集める児童誌の幕引きがこれたぁなんとも情けねぇや 勝手に殺すなよ!?
16 18/03/06(火)15:01:25 No.489201953
やっぱモンゴル糞だわ 元寇の頃から何も反省してない
17 18/03/06(火)15:01:45 No.489201989
ついに来たようだな 俺たちボンボン派の復権の時が
18 18/03/06(火)15:01:51 No.489202008
今までに似たようなことがあってもよさそうだったのに ヒの拡散力が悪いのか
19 18/03/06(火)15:01:59 No.489202023
今月号の回収?今月以降も中止?
20 18/03/06(火)15:02:05 No.489202032
今月号の自粛だけでは…?
21 18/03/06(火)15:02:14 No.489202052
どこまで飛び火すんのかなぁ
22 18/03/06(火)15:02:34 No.489202096
>今のコロコロがどうなろうと知ったこっちゃあないが >昔から支持を集める児童誌の幕引きがこれたぁなんとも情けねぇや ?
23 18/03/06(火)15:02:36 No.489202101
やはりボンボン派の「」は正しかった
24 18/03/06(火)15:02:39 No.489202107
3月号の販売停止なだけだよ
25 18/03/06(火)15:02:53 No.489202138
>今のコロコロがどうなろうと知ったこっちゃあないが >昔から支持を集める児童誌の幕引きがこれたぁなんとも情けねぇや 恥ずかしい
26 18/03/06(火)15:02:54 No.489202143
モンゴロイドはなかなかの圧力団体だな
27 18/03/06(火)15:03:03 No.489202168
やはりこれからはボンボンの時代だな…
28 18/03/06(火)15:03:31 No.489202230
さっきチンギスハンスレでうんこ出してた自演野郎かな
29 18/03/06(火)15:03:45 No.489202266
モンゴルなんて弱小国との国交なんざどうでもいいだろ
30 18/03/06(火)15:03:56 No.489202286
いつも通り今月号は全品回収とか返本って単語でいいのに 無駄に派手な単語持ってきたよね今回
31 18/03/06(火)15:03:57 No.489202291
今月号プレミア付くかな
32 18/03/06(火)15:04:01 No.489202303
>「月刊コロコロコミック」3月号の販売中止を公式サイトで発表した。 3月号だけじゃん
33 18/03/06(火)15:04:06 No.489202320
今月のコロコロの付録のデュエマカード微妙だし別にいいかな
34 18/03/06(火)15:04:30 No.489202370
>今月号プレミア付くかな つくわけねえだろアホか!
35 18/03/06(火)15:04:33 No.489202378
少し過剰反応だけど少しだから許容範囲
36 18/03/06(火)15:04:33 No.489202380
あと10日くらいで出る4月号の発売と同時に販売終了の3月号を少し早めに引き上げるだけ
37 18/03/06(火)15:05:16 No.489202461
>やはりボンボン派の「」は正しかった そういうのいいんで
38 18/03/06(火)15:05:20 No.489202469
そろそろ早バレの時期も近いな どんなカード出るかなデュエマ
39 18/03/06(火)15:05:27 No.489202479
>今月のコロコロの付録のデュエマカード微妙だし別にいいかな 応募者全員サービスのベイは…まあ欲しいやつはとっくにハガキ出してるか
40 18/03/06(火)15:05:30 No.489202483
なんだ4月号じゃないのか
41 18/03/06(火)15:05:56 No.489202546
時期的に返本出来ないから困る
42 18/03/06(火)15:06:15 No.489202589
両方読んでたんで勝手にボンボン派にしないで欲しい
43 18/03/06(火)15:06:23 No.489202605
とうとう廃刊するのね
44 18/03/06(火)15:06:33 No.489202624
これがDG並の強カード付録だったらちょっと後悔したけどまあ別にいいかな キッズも大体買ってるだろうし
45 18/03/06(火)15:07:00 No.489202681
相撲もこれぐらいやってくれよ…
46 18/03/06(火)15:07:04 No.489202694
>>今月号プレミア付くかな >つくわけねえだろアホか! ついてる!
47 18/03/06(火)15:07:12 No.489202708
2月15日に販売してるものの販売中止とかどうでもよくないか
48 18/03/06(火)15:07:17 No.489202720
先月出たコロコロ今更買うキッズなんていないでしょ
49 18/03/06(火)15:07:40 No.489202772
いい年したおっさんが
50 18/03/06(火)15:08:28 No.489202869
>やはり別コロ派の「」は正しかった
51 18/03/06(火)15:09:49 No.489203027
>やはりライバル派の「」は正しかった
52 18/03/06(火)15:09:58 No.489203045
他国にとっての地雷ってどこにあるかわかったもんじゃないな
53 18/03/06(火)15:10:11 No.489203067
>やはりブンブン派の「」は正しかった
54 18/03/06(火)15:10:16 No.489203083
まとめるんだろうなこのスレも
55 18/03/06(火)15:14:11 No.489203598
応募者全員サービスってまだやってたんだ…
56 18/03/06(火)15:14:38 No.489203662
おのれ電撃ピカチュウ!
57 18/03/06(火)15:15:04 No.489203711
後一週間で新しいの発売するじゃん
58 18/03/06(火)15:15:04 No.489203714
>やはりVジャン派の「」は正しかった
59 18/03/06(火)15:15:49 No.489203823
今月だけボンボンの売上ちょっと伸びたりするんだろうか
60 18/03/06(火)15:16:12 No.489203864
まだ読んでんのかよ
61 18/03/06(火)15:16:43 No.489203927
販売中止って回収よりも軽いじゃん
62 18/03/06(火)15:16:52 No.489203948
廃刊じゃねーじゃねーか! スレ「」の主語が足りないから廃刊かと思った
63 18/03/06(火)15:17:05 No.489203973
販売終了が1週間早まっただけじゃねーか
64 18/03/06(火)15:17:19 No.489203996
>今月だけボンボンの売上ちょっと伸びたりするんだろうか 何を買えってんだよ
65 18/03/06(火)15:17:38 No.489204035
>モンゴロイドはなかなかの圧力団体だな 日本人もモンゴロイドだよ!
66 18/03/06(火)15:17:49 No.489204065
>今月だけボンボンの売上ちょっと伸びたりするんだろうか そこはせめて最強ジャンプにしてあげなよ
67 18/03/06(火)15:18:18 No.489204125
大げさに言った方が盛り上がるだろ バカか
68 18/03/06(火)15:19:02 No.489204216
コロコロ以外知らないのだが児童誌ってどんなのが出てるんだろう?
69 18/03/06(火)15:19:06 No.489204227
スフィンクスのワサビの呪いだ間違いない
70 18/03/06(火)15:20:22 No.489204384
日本だけだよな 他国からの圧力に屈して言いなりになってるのって
71 18/03/06(火)15:21:01 No.489204450
>コロコロ以外知らないのだが児童誌ってどんなのが出てるんだろう? 最強ジャンプとか出てるけどぶっちゃけコロコロの一人勝ち
72 18/03/06(火)15:21:20 No.489204483
>コロコロ以外知らないのだが児童誌ってどんなのが出てるんだろう? 無いよ マジで無いよ コロコロに根絶されたから
73 18/03/06(火)15:21:52 No.489204547
コロコロは児童誌の王者だからな…
74 18/03/06(火)15:22:06 No.489204574
他の国だって知らないだけで取り下げとかしてるんでは…
75 18/03/06(火)15:22:10 No.489204586
てれびくんや小学~生は…
76 18/03/06(火)15:22:12 No.489204588
>コロコロ以外知らないのだが児童誌ってどんなのが出てるんだろう? 小学8年生
77 18/03/06(火)15:22:23 No.489204614
>コロコロに根絶されたから 1人で勝負挑んきては勝手に負けて消えていっただけなのでは…
78 18/03/06(火)15:22:32 No.489204629
他国の事情に詳しい人まで出てきちゃった
79 18/03/06(火)15:22:58 No.489204682
これで抗議すれば雑誌は簡単に販売停止に追い込めるって前例作っちゃってどうすんだろ
80 18/03/06(火)15:23:00 No.489204685
多くの児童誌がコロコロに比肩せんとして創刊しては死んでいった
81 18/03/06(火)15:23:00 No.489204688
毎年何かしらやってるよ、こんかいま白目向いて謝ってるだけ ぶっちゃけ小学館にとって相撲協会なんて噛み付かれてもなんでもないし良い火種になったくらいにしか思ってない
82 18/03/06(火)15:23:32 No.489204729
コロコロならネタにしてくれそうな気もする
83 18/03/06(火)15:24:54 No.489204906
クレームなんて痛くも痒くも無いけど話題作りのためにちょっくら反省してるフリしてみる とかやってる企業今どき多そう
84 18/03/06(火)15:26:13 No.489205056
まともな教育も出来てなさそうな国だから教科書の落書きみたいなガキの文化も分からなかったんだろうな(ぉぉぉぉぉぉぉ
85 18/03/06(火)15:26:15 No.489205065
>時期的に返本出来ないから困る 購入者への返金も考えてるのはなかなか太っ腹
86 18/03/06(火)15:26:25 No.489205082
モンゴルで不買運動やってるんだろうか
87 18/03/06(火)15:26:50 No.489205128
>これで抗議すれば雑誌は簡単に販売停止に追い込めるって前例作っちゃってどうすんだろ 雑誌の回収位いくらでもあるのよ、グラビアの乳首見えてるから回収してくだち!とか
88 18/03/06(火)15:27:18 No.489205190
廃刊なんて一言も言ってねえのにスレ「」は盲すぎる
89 18/03/06(火)15:27:57 No.489205279
M字開脚のマンコ・カパックくらいにしておけばよかったのに
90 18/03/06(火)15:28:09 No.489205307
>これで抗議すれば雑誌は簡単に販売停止に追い込めるって前例作っちゃってどうすんだろ というかもう次号出るんで前号早めに発売切り上げるからもう黙ってろって感じの対応だろ
91 18/03/06(火)15:28:43 No.489205378
>廃刊なんて一言も言ってねえのにスレ「」は盲すぎる どうせ「」なんて調べもしないから黙ってれば気づかないのに
92 18/03/06(火)15:29:00 No.489205411
>これで抗議すれば雑誌は簡単に販売停止に追い込めるって前例作っちゃってどうすんだろ ジャンプの燃えるお兄さん事件みたいに1号限りの処置で終わらせた方が良いという判断なんだろう
93 18/03/06(火)15:29:22 No.489205459
書き込みをした人によって削除されました
94 18/03/06(火)15:29:32 No.489205483
ドルジが大使館に圧力掛けて抗議させたってのがすげえ 影響力あるんだな元横綱
95 18/03/06(火)15:30:01 No.489205543
毎号コロコロ買ってるおっさんだっているんですよ!
96 18/03/06(火)15:30:27 No.489205624
コーランに落書きとかじゃなくてよかったね
97 18/03/06(火)15:30:42 No.489205665
>こいつもか ?
98 18/03/06(火)15:30:57 No.489205698
>毎号コロコロ買ってるおっさんだっているんですよ! 強いカード付けやがって!
99 18/03/06(火)15:31:12 No.489205737
ただの侵略者ですよね?とか言ってみたい
100 18/03/06(火)15:31:22 No.489205755
まとめサイトから拾い読みしてきたのかスレ「」
101 18/03/06(火)15:31:39 No.489205802
>強いカード付けやがって! 裁きの刻いい…
102 18/03/06(火)15:31:46 No.489205816
>コーランに落書きとかじゃなくてよかったね 戦争はじまっちゃう…
103 18/03/06(火)15:32:18 No.489205890
該当号(来週には最新号が出る)が今さら回収ってだけなのに廃刊と思い込んでギャーギャー言ってる奴は簡単にデマに乗せられそうだな…
104 18/03/06(火)15:32:20 No.489205894
>ドルジが大使館に圧力掛けて抗議させたってのがすげえ >影響力あるんだな元横綱 次期大統領候補だよあいつ
105 18/03/06(火)15:32:34 No.489205923
書き込みをした人によって削除されました
106 18/03/06(火)15:33:09 No.489205995
>次期大統領候補だよあいつ 言っちゃ悪いけどこの国駄目なんじゃ…
107 18/03/06(火)15:33:19 No.489206017
>最強ジャンプって何!?と思ってたけどVジャンが改名してたのか… >一度だけ遊戯王のカード目当てに買ったことあるけど掲載されていた漫画が印象に残ってない ?
108 18/03/06(火)15:33:28 No.489206043
うるせーから回収しとくか まあ今ならあんまり損しないしいっかみたいな感じ
109 18/03/06(火)15:33:32 No.489206047
>該当号(来週には最新号が出る)が今さら回収ってだけなのに廃刊と思い込んでギャーギャー言ってる奴は簡単にデマに乗せられそうだな… ただの売れ残り回収で特別な措置なんもしてねえ!?すげえ…バカにしてるのと同義だ
110 18/03/06(火)15:33:44 No.489206068
>次期大統領候補だよあいつ 知らなかったそんなの… 尚更Twitterとかであんま呟かない方が良いんじゃあ
111 18/03/06(火)15:34:12 No.489206118
>大げさに言った方が盛り上がるだろ >バカか >どうせ「」なんて調べもしないから黙ってれば気づかないのに 涙吹けよ…
112 18/03/06(火)15:34:20 No.489206135
相撲業界の当て擦りでモンゴル土人がケチを付けてきたんで取り敢えず形だけでもそれっぽい対応をしたってだけ
113 18/03/06(火)15:34:21 No.489206142
>最強ジャンプって何!?と思ってたけどVジャンが改名してたのか… >一度だけ遊戯王のカード目当てに買ったことあるけど掲載されていた漫画が印象に残ってない 俺の知らない最強ジャンプだ
114 18/03/06(火)15:34:51 No.489206204
こんな反応してくれるとか面白い国だな もっと弄ろうぜ
115 18/03/06(火)15:36:47 No.489206450
書き込みをした人によって削除されました
116 18/03/06(火)15:37:03 No.489206483
女体化だけで済ませておけばいいものを
117 18/03/06(火)15:38:11 No.489206635
この号だけ回収してあの漫画だけ消して平常運転でしょ それ以外にあるの?
118 18/03/06(火)15:38:12 No.489206639
>元々面白い雑誌じゃなかったし子供の教育にはいいんじゃないか? >ジャンプも年齢制限つけて うるせえジャンプSQ.でも読んでろハゲ >やはりボンボン派の「」は正しかった >やはりこれからはボンボンの時代だな… 月刊少年ライバルでも読んでr…し死んでる…
119 18/03/06(火)15:40:27 No.489206931
やはり時代はケロケロエース
120 18/03/06(火)15:40:32 No.489206941
>この号だけ回収してあの漫画だけ消して平常運転でしょ 問題になった漫画自体は数日前に出たばっかの別冊コロコロ最新号でも 大人気御礼!と出張連載してる事は誰も気にしてないのも面白いよね
121 18/03/06(火)15:41:39 No.489207072
力士返すからこの問題は終わりとかにできない?
122 18/03/06(火)15:42:49 No.489207220
いまいちチンギス・ハーンのモンゴルでの扱いがわからん 天皇陛下並みなのか徳川家康とかなのか
123 18/03/06(火)15:43:24 No.489207301
>最強ジャンプって何!?と思ってたけどVジャンが改名してたのか… >一度だけ遊戯王のカード目当てに買ったことあるけど掲載されていた漫画が印象に残ってない ビーストサーガも犬マユも知らないとは…別にいいけど
124 18/03/06(火)15:44:55 No.489207506
Vジャンプって言ったらキャッシュマンだろ
125 18/03/06(火)15:46:01 No.489207647
>いまいちチンギス・ハーンのモンゴルでの扱いがわからん >天皇陛下並みなのか徳川家康とかなのか 家康っていうか秀吉
126 18/03/06(火)15:47:25 No.489207816
元寇の恨みだよ
127 18/03/06(火)15:48:08 No.489207922
>力士返すからこの問題は終わりとかにできない? 出来ない 国際問題に発展したからもう止められない
128 18/03/06(火)15:48:33 No.489207970
>家康っていうか秀吉 サルじゃん
129 18/03/06(火)15:48:48 No.489208005
>家康っていうか秀吉 俺は秀吉が韓国とかアメリカでネタにされてもどうでもいいけど まぁそこは国ごと人毎でかわるか
130 18/03/06(火)15:49:28 No.489208085
>国際問題に発展したからもう止められない 止められないとどうなるの?
131 18/03/06(火)15:49:46 No.489208130
コロコロが無くなるとバンダイとタカトミもやばい…
132 18/03/06(火)15:50:10 No.489208177
名は体を表す作品だな
133 18/03/06(火)15:51:09 No.489208309
今頃編集部は祝宴上げてるかなぁ、ネタになったって
134 18/03/06(火)15:52:00 No.489208427
白紙コラが必須スキルの「」にはピンとこない話だな
135 18/03/06(火)15:53:04 No.489208553
>家康っていうか秀吉 つまり晩年はさっさと死んでおけばよかった扱いされる老害!
136 18/03/06(火)15:53:36 No.489208619
>止められないとどうなるの? モンゴルと日本が仲悪くなるよ 恐ろしいね
137 18/03/06(火)15:53:40 No.489208634
小学○年生ももうないんだっけ
138 18/03/06(火)15:53:54 No.489208666
外 交 問 題 だ ぞ みたいないもぷりをすごい昔に見かけたの思い出した
139 18/03/06(火)15:54:15 No.489208700
>家康っていうか秀吉っていうか義経
140 18/03/06(火)15:54:33 No.489208733
>モンゴルと日本が仲悪くなるよ >恐ろしいね なるほど、申し訳ないから国交辞めるね…
141 18/03/06(火)15:54:36 No.489208737
>モンゴルと日本が仲悪くなるよ >恐ろしいね もう悪くなってない?
142 18/03/06(火)15:54:46 No.489208759
>家康っていうか秀吉っていうか義経 つまりクソ外道ってことじゃん!
143 18/03/06(火)15:54:58 No.489208782
書き込みをした人によって削除されました
144 18/03/06(火)15:55:13 No.489208808
>小学○年生ももうないんだっけ むしろ小学○年生的な雑誌は新創刊した
145 18/03/06(火)15:56:18 No.489208931
まぁ子供の数が少なくなればマイナー雑誌も維持できないわな…
146 18/03/06(火)15:56:42 No.489208996
侵略して敵の妻を犯すのが最高の快楽とか言ってた奴がなんだって?
147 18/03/06(火)15:57:02 No.489209027
主婦の友復活か
148 18/03/06(火)15:57:29 No.489209084
日本人からすればただの侵略者なのに
149 18/03/06(火)15:58:17 No.489209184
>主婦の友復活か おのれツタヤ ゲオを潰す…!
150 18/03/06(火)15:58:21 No.489209189
>なるほど、申し訳ないから国交辞めるね… モンゴルには資源があるから国交切れないって話だよ 知らんけど
151 18/03/06(火)15:59:17 No.489209297
>日本人からすればただの侵略者なのに それ言ったらどこも同じだ 大久保利通だって韓国からしたら侵略者だ
152 18/03/06(火)16:00:19 No.489209407
どういう流れにしたいのかいまいちわかりかねる
153 18/03/06(火)16:00:20 No.489209408
>>日本人からすればただの侵略者なのに >それ言ったらどこも同じだ >大久保利通だって韓国からしたら侵略者だ じゃあ配慮する必要ないじゃん
154 18/03/06(火)16:01:16 No.489209517
モンゴルは鉱物資源あるけど取引量としては正直…
155 18/03/06(火)16:02:11 No.489209610
チンギスのモンゴル帝国とフビライの元を混同してるやつは真性の馬鹿っぽい
156 18/03/06(火)16:02:37 No.489209668
レアアースとかくだちって契約したたよねたしか レアアース使わない技術開発しちゃったけど
157 18/03/06(火)16:03:04 No.489209720
>チンギスのモンゴル帝国とフビライの元を混同してるやつは真性の馬鹿っぽい 説明して
158 18/03/06(火)16:03:06 No.489209723
モンゴルが他の国に強気に出れるほどの資源があったらあの国あんな弱小国やってないか中ロのどっちかが完全に支配下に置いてるよ
159 18/03/06(火)16:03:28 No.489209770
チンギスハンなんてオルドばっかりするくせに
160 18/03/06(火)16:03:47 No.489209823
ドルジの馬鹿は相撲やめても迷惑かけてくるな
161 18/03/06(火)16:04:27 No.489209907
>チンギスのモンゴル帝国とフビライの元を混同してるやつは真性の馬鹿っぽい チンギスハンとフビライハンの違いって小学校でも社会で習うよな…
162 18/03/06(火)16:05:12 No.489210010
書き込みをした人によって削除されました
163 18/03/06(火)16:05:23 No.489210030
マジかよ最低だな小澤正志
164 18/03/06(火)16:05:33 No.489210058
>どういう流れにしたいのかいまいちわかりかねる コピペみたいな流れに他のレスが混ざって変な感じになってるとこもあるし いつものコピペ壁トークしてるんでないの
165 18/03/06(火)16:05:38 No.489210069
三代目じゃん
166 18/03/06(火)16:07:34 No.489210330
だって 蒼き狼と白き牝鹿は エロゲだもん ね
167 18/03/06(火)16:07:56 No.489210387
天皇を韓国人がコラしても別に怒らないのにな