虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • インフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/06(火)13:08:40 No.489189112

    インフレしてるようで意外としてないよね忍殺

    1 18/03/06(火)13:12:29 No.489189539

    オムロはインフレにも強い!

    2 18/03/06(火)13:14:00 No.489189741

    どんなに強かろうが斬首チョップを食らえばほとんどのニンジャは死ぬ

    3 18/03/06(火)13:17:11 No.489190139

    フジキドが割と毎回スタート時弱体化してるからね

    4 18/03/06(火)13:18:13 No.489190272

    どんな強能力も極めたカラテに劣るからね

    5 18/03/06(火)13:19:45 No.489190445

    強いニンジャがジツ主体のニンジャとカラテ特化に三部から別れた気がする

    6 18/03/06(火)13:20:24 No.489190513

    環境はインフレし続けている気がする

    7 18/03/06(火)13:20:46 No.489190556

    アマクダリはザイバツ戦でこいつそんななに弱かったのってなるやつがけっこういた

    8 18/03/06(火)13:22:29 No.489190773

    半分以上がテックになった旦那もネブカドネザル=サン程でもないし…

    9 18/03/06(火)13:23:29 No.489190899

    リアルニンジャ勢はどれだけぶっ飛んだ描写になるか楽しみ

    10 18/03/06(火)13:24:06 No.489191003

    むしろ平安とそれ以前がインフレしすぎだ

    11 18/03/06(火)13:24:19 No.489191029

    描写的には台形がだいぶキてたけど その後に月が割れちゃったからな…

    12 18/03/06(火)13:24:54 No.489191108

    弁護士はなんか弱くなってない? 傭兵ちぎっては投げしてたイメージだったんだけど

    13 18/03/06(火)13:25:40 No.489191196

    >弁護士はなんか弱くなってない? あれオヒガン接近でパワーアップしてただけじゃないの?

    14 18/03/06(火)13:26:32 No.489191311

    そこはザルニーツァ=サンが強いということでいいだろう

    15 18/03/06(火)13:27:17 No.489191414

    ニーズヘグとタイマン張って生き残る程度のカラテよ

    16 18/03/06(火)13:28:30 No.489191572

    どんな強くとも相性悪い相手もいる

    17 18/03/06(火)13:28:42 No.489191602

    つまりザルニーツァ=サンはグラマス並みのカラテオバケ? テックの力があるとはいえ

    18 18/03/06(火)13:28:58 No.489191635

    ちょうどワラキアが来たぞ!

    19 18/03/06(火)13:29:03 No.489191646

    傭兵ズはオメガ以外中の上って感じだし

    20 18/03/06(火)13:29:09 No.489191657

    4部勢だとアガートラムあたりがだいぶヤバいよね

    21 18/03/06(火)13:29:52 No.489191764

    デスド早く死なねえかな ランペイジと比べて長く生きすぎてる気がする

    22 18/03/06(火)13:30:49 [フジオ] No.489191900

    >デスド早く死なねえかな ダメだ

    23 18/03/06(火)13:31:27 No.489191993

    初期の強敵も今なら楽勝みたいな奴があんまり居ない

    24 18/03/06(火)13:31:28 No.489191995

    サツキはちょっと強すぎたので使用者のカラテを調整しました

    25 18/03/06(火)13:31:31 No.489192000

    逆に現状は各地にヤバイのが多すぎるせいでベインオブカトーと言われても中ボス組織を倒すだけなんでしょってなっちゃう これまではその時点での最強勢力倒しに行ってたし

    26 18/03/06(火)13:32:38 No.489192158

    準グラマスくらいはありそうザルニーツァサン

    27 18/03/06(火)13:32:39 No.489192160

    プラズマデミ太陽ってなんだよそれ…

    28 18/03/06(火)13:33:08 No.489192233

    ユウモインの章でデスドの新たな可能性は出てきた気がする

    29 18/03/06(火)13:33:43 No.489192306

    ケイトーは流石にインフレしてる感はある けどまあリアルニンジャでもトップ格だし妥当か

    30 18/03/06(火)13:34:44 No.489192437

    弁護士はオメガが万全なら三部でオタッシャしてたとは思う

    31 18/03/06(火)13:35:56 No.489192580

    ザルニーツァ=サンはサップーケイ回避できるレベルの補助が利いてるから スタミナないとはいえ相当強いと言っていい

    32 18/03/06(火)13:36:41 No.489192658

    >初期の強敵も今なら楽勝みたいな奴があんまり居ない ミュルミドンですら今でも割と強そう

    33 18/03/06(火)13:37:14 No.489192720

    戦わせるとカルマエンドになる最強ソウルが一番近くにいるからカツワンソー自ら出て来ない限り全部インフレにならない!

    34 18/03/06(火)13:37:35 No.489192759

    ザルニーツァはスーツ有りで準グラマスくらいかなあ… 弁護士とやりあった蛇殿は時間切れで存在薄まってたし連戦だし

    35 18/03/06(火)13:38:00 No.489192807

    瞬間的なカラテならかなり上位っぽさそうあのアーマー 総合力はだいぶいびつだろうがね

    36 18/03/06(火)13:38:13 No.489192833

    単純なニンジャ戦力だけじゃなく、吸血鬼系ニンジャへの具体的な対抗策も備えてるとなるとワラキア側流石に苦戦しそうだ

    37 18/03/06(火)13:38:51 No.489192910

    カタナ社のテックが相当に強いよね

    38 18/03/06(火)13:39:23 No.489192981

    インフレとは違うけど 歴代のラスボスが次々ワザ出してくるのはなんかロックマン系のラスボスっぽくて好き

    39 18/03/06(火)13:39:36 No.489193010

    書籍版ならともかくヒ連載版のアースとデスナイトはやたら強い… 特にアース

    40 18/03/06(火)13:39:58 No.489193055

    旦那はサツバツナイト知らないだろうが引っ掛かるか

    41 18/03/06(火)13:40:00 No.489193060

    >単純なニンジャ戦力だけじゃなく、吸血鬼系ニンジャへの具体的な対抗策も備えてるとなるとワラキア側流石に苦戦しそうだ (大量の白木の杭)

    42 18/03/06(火)13:40:35 No.489193140

    ニンジャも一回滅んでるしサイバネも一回滅んでるしメガコーポもだいたい滅んでまた伸びてきてるしで周期的な破壊と再生を感じる

    43 18/03/06(火)13:41:36 No.489193266

    状況のせいで簡単にやられたからといってそれが本当の強さでもないが 死んだら終わりなのがニンジャのイクサだ

    44 18/03/06(火)13:41:58 No.489193304

    ワラキア更新きたか

    45 18/03/06(火)13:42:36 No.489193377

    ニンジャがあからさまに邪悪になったのは平安時代から?

    46 18/03/06(火)13:43:01 No.489193427

    テック方面はいまはエメツ研究のお陰で割りと厄介なのが多いな

    47 18/03/06(火)13:43:51 No.489193517

    ワンソーからして火のごとくモータル殺してるので

    48 18/03/06(火)13:44:26 No.489193583

    ナハトローニンとかデシケイターとか何それ…って感じの武装いっぱい出てきて楽しい

    49 18/03/06(火)13:45:00 No.489193653

    初期からニンジャに勝てる勢いのメカ作ってたオムラってヤバいのでは…

    50 18/03/06(火)13:45:09 No.489193669

    デシケイターは正面から戦ってたら本当にヤバかったよね…

    51 18/03/06(火)13:45:40 No.489193729

    エメツが危険物質すぎる なんか世界中のエメツが同時反応して主要都市消滅とかしそう

    52 18/03/06(火)13:45:44 No.489193732

    原始的な神のような存在から単なる暴虐者に堕したのは平安時代からって感じかな

    53 18/03/06(火)13:46:59 No.489193853

    上位陣が使ってきそうな技をエメツテックで再現してきたりもしてるないまは

    54 18/03/06(火)13:47:18 No.489193886

    >ニンジャがあからさまに邪悪になったのは平安時代から? ケイトーとフマーがやりあってた神話の時代からモータルがニンジャによって遊び半分で殺されてたからほぼずっとだと思う ドラゴン曰くリスペクトはあったようだけど

    55 18/03/06(火)13:48:23 No.489194015

    ヘイズ×アキナきてる?

    56 18/03/06(火)13:48:30 No.489194028

    クラウドスティーラー=サンは前にヴラドが言ってたような暗黒メガコーポの陰にいるリアルニンジャなのかな

    57 18/03/06(火)13:49:26 No.489194115

    神代のニンジャも割とっていうか滅茶苦茶俗物だよね 機を見るに敏!じゃねえよ!

    58 18/03/06(火)13:50:42 No.489194255

    数が増えると勘違いした下賎なのも増えてしまうのだろう

    59 18/03/06(火)13:52:02 No.489194395

    クラウドスティーラー名鑑でリアル明言されてるのか ヌンチャク殺!されちゃうのかな…

    60 18/03/06(火)13:52:02 No.489194396

    ブラスハートとかサザンクラウドとか早くビジュアル見たいな…

    61 18/03/06(火)13:52:56 No.489194510

    ドラゴンの価値観とか仙人そのもだったっぽいしな 放浪中は情が移って絶望繰り返してたみたいだけど

    62 18/03/06(火)13:54:58 No.489194716

    3部終盤キドはわりとインフレだった気もする そこそこ手練れっぽいニンジゃも一瞬で屠るし… ナラク化しなくても同程度に強かったのはヤバい

    63 18/03/06(火)13:55:38 No.489194792

    祖が高潔だからといって弟子がそうとも限らないのがビッグニンジャクラン

    64 18/03/06(火)13:55:49 No.489194813

    今んとこ本当にどうすりゃいいのかわからんのはサツガイとケイトーぐらいだなあ そもそもカラテで倒す相手なのかどうかも謎だ

    65 18/03/06(火)13:56:07 No.489194842

    宇宙服つけつつ発射場警備してた重装甲ニンジャ一瞬で殺してたよね

    66 18/03/06(火)13:56:16 No.489194854

    マスタークソジジイの修行でメンタル仕上げた上に終盤にかけて強化イベントどんどん起きたからね

    67 18/03/06(火)13:57:06 No.489194935

    クルセイドワラキア来てるじゃん

    68 18/03/06(火)13:57:25 No.489194967

    アガメムノン戦とかお互いしぶといとかそういうレベルじゃなくなってたしな…

    69 18/03/06(火)13:57:33 No.489194987

    3部終盤は神話のごとき強さって実際書かれてるからな それとやりあってた台形もたいがいおかしいけど

    70 18/03/06(火)13:57:50 No.489195015

    半神と化してたのは伊達じゃない…台形もほぼ同クラスだが

    71 18/03/06(火)13:58:02 No.489195038

    ケイトーは神代最強クラスのリアルニンジャご本人だからな…

    72 18/03/06(火)13:58:16 No.489195076

    サツガイは存在格で攻撃弾くって露骨な別格描写入ったからな…

    73 18/03/06(火)13:58:38 No.489195113

    >サツガイは存在格で攻撃弾くって露骨な別格描写入ったからな… パリピみたいな性格してるのにチートすぎる…

    74 18/03/06(火)13:58:49 No.489195135

    3部は最終決戦はオヒガンのせいで平均値が底上げされて文字通りインフレしてたしな… 目が痛い!!!1!!!!!

    75 18/03/06(火)13:58:58 No.489195146

    ケイトーはゲン・ジツ使い疑惑あるのがコワイ

    76 18/03/06(火)13:59:03 No.489195155

    ギンカクもフルパワーだったからな3部ラスト

    77 18/03/06(火)13:59:17 No.489195181

    台形は結局フル状態だとフジキドがまともに勝負できてないしね…

    78 18/03/06(火)14:00:01 No.489195251

    殺害あいつワンソーの欠片じゃろそりゃ強いよ 小指の骨から神器3つできるやつだぜワンソー

    79 18/03/06(火)14:00:21 No.489195291

    第一部のニンジャとかジツらしいジツ使えるだけで強キャラだったのに…

    80 18/03/06(火)14:00:34 No.489195318

    台形は爆発四散キャンセルとかちょっとずるいと思う あいつなんであんな強かったんだろう

    81 18/03/06(火)14:01:15 No.489195400

    >第一部のニンジャとかジツらしいジツ使えるだけで強キャラだったのに… アーソン=サンとかホントフジキドにさえ当たらなきゃ死ななかったのにな…

    82 18/03/06(火)14:01:28 No.489195425

    ワンソーからしてまずどんな武器もカラテも通じなかったからな

    83 18/03/06(火)14:01:33 No.489195430

    電気に溢れた現代でデン・ジツとソウルの境界を見分けるのは難しいね

    84 18/03/06(火)14:01:33 No.489195431

    >台形は結局フル状態だとフジキドがまともに勝負できてないしね… デン・ジツが強すぎる

    85 18/03/06(火)14:02:10 No.489195497

    >台形は爆発四散キャンセルとかちょっとずるいと思う >あいつなんであんな強かったんだろう エゴじゃね? あんだけ人間は歯車だとか言ってたやつが一番強固なエゴ持ってたっていう

    86 18/03/06(火)14:02:17 No.489195505

    デミ太陽球システム

    87 18/03/06(火)14:02:32 No.489195540

    台形は現代と言う電力豊富な最高のフーリンカザンがあるからな

    88 18/03/06(火)14:03:10 No.489195609

    クルセイドワラキアの使い捨てニンジャも一応連携されたんだ

    89 18/03/06(火)14:03:42 No.489195669

    たった一人のガキから世界改編引き起こすまでにエゴ貫いてるからな台形

    90 18/03/06(火)14:03:51 No.489195683

    >電気に溢れた現代でデン・ジツとソウルの境界を見分けるのは難しいね じゃあどうするんだ

    91 18/03/06(火)14:04:25 No.489195743

    必ずしも古代リアルニンジャの方がジツ強いとは限らないんだよな 現代ニンジャでも遠隔で街消滅させるエゾテリスムとかおるし

    92 18/03/06(火)14:04:43 No.489195779

    なんとかレッドラ倒す算段付きそうかな…

    93 18/03/06(火)14:05:05 No.489195814

    ダークニンジャがサンダーフォージ=サンの事ベイビーサブミッションどころではない言ってたし 神話級とやりあえてる今はやっぱメインキャラ強くなってるんじゃないかな

    94 18/03/06(火)14:05:19 No.489195841

    キノコニンジャクランとかどうするんだろうねあれ

    95 18/03/06(火)14:05:25 No.489195855

    オヒガンボムの開祖はどういう仕組みか理解してたのかな…

    96 18/03/06(火)14:05:42 No.489195879

    (ドラゴンと相互フォローしてるヴラド)

    97 18/03/06(火)14:06:14 No.489195947

    超オヒガンボムもガチャ別にしても現代技術あってこその技だよね

    98 18/03/06(火)14:06:16 No.489195949

    >ダークニンジャがサンダーフォージ=サンの事ベイビーサブミッションどころではない言ってたし あの頃のフジオは実際そこまで強くなかったからね 準グラマスぐらいだったし

    99 18/03/06(火)14:06:45 No.489196010

    カジヤもワンソー直弟子っぽいしヤバさで言えば6騎士やシと同じだ

    100 18/03/06(火)14:07:45 No.489196113

    師父が俺はダークニンジャに勝てるって思ってたくらいの強さ

    101 18/03/06(火)14:08:03 No.489196142

    オヒガンボム理論あんまりわかってないん 3つのデジタル街を一気に壊したら現実でも壊れるって感じなの?

    102 18/03/06(火)14:08:49 No.489196231

    >師父が俺はダークニンジャに勝てるって思ってたくらいの強さ ベッピンがあればわからんかったろうけど大体正しい推察である

    103 18/03/06(火)14:09:18 No.489196285

    描写の濃さの違いなだけで強さはインフレしてないと言ってるので実際インフレしてない でもシックスゲイツはグランドマスターよりかなり弱いと思います

    104 18/03/06(火)14:10:07 No.489196370

    ボム自体は現世とオヒガンをティルトウェイトしてるって感じでいいのかな

    105 18/03/06(火)14:10:10 No.489196372

    アマクダリ勝利ルートでも台形は死んでるのはショッギョ・ムッジョだ

    106 18/03/06(火)14:11:03 No.489196452

    シックスゲイツはピンキリだから…強さの指標にはならんかな グランドマスターは下限が高い 12人もなんだかんだで武闘派多かったけど 台形スパルタカススタゲはグラマス超えてるし

    107 18/03/06(火)14:11:19 No.489196487

    >描写の濃さの違いなだけで強さはインフレしてないと言ってるので実際インフレしてない >でもシックスゲイツはグランドマスターよりかなり弱いと思います 色々周りの条件が違うから仕方ないね

    108 18/03/06(火)14:11:42 No.489196529

    実際グラマス総攻撃されたらシックスゲイツではひとたまりもないとはボンモーも言ってた

    109 18/03/06(火)14:11:50 No.489196539

    12人は本人の戦闘スペックあんま関係ないしな…

    110 18/03/06(火)14:12:23 No.489196588

    スタゲは強いというかズルいというか いや実際強いんだけど

    111 18/03/06(火)14:12:37 No.489196618

    >実際グラマス総攻撃されたらシックスゲイツではひとたまりもないとはボンモーも言ってた 絶対出撃前にグラマスが揉めるって予想できる…

    112 18/03/06(火)14:13:27 No.489196708

    スタゲがサップーケイに引き擦り込まれたらどうなるのか未だに気になる

    113 18/03/06(火)14:13:28 No.489196711

    部分部分では良い勝負するだろうがグラマスの方がまず数が多いしな

    114 18/03/06(火)14:13:32 No.489196717

    ところでクルセイドワラキアもしかしてフジキドこれブラド側につくんじゃね? すごい単純にレッドドラゴンは街壊さないけど暗黒メガコーポ連合軍はニンジャ使って街や工場ごと壊しにきてるから

    115 18/03/06(火)14:14:03 No.489196770

    チャドー呼吸+ナラクペディアとかスタゲの高レベルカラテ+不死身みたいな強スキル複数持ちいいよね

    116 18/03/06(火)14:14:10 No.489196786

    >すごい単純にレッドドラゴンは街壊さないけど暗黒メガコーポ連合軍はニンジャ使って街や工場ごと壊しにきてるから ヌンチャク返す代わりに…とかで交渉するんかな

    117 18/03/06(火)14:14:28 No.489196819

    レッドドラゴンいいキャラしてるよね えっカイデンネーム以外にも名前つけていいんだ… とか

    118 18/03/06(火)14:14:28 No.489196820

    12人は戦闘力でやや劣る非武闘派の搦め手の面倒くささがすごい

    119 18/03/06(火)14:14:41 No.489196839

    エメツテックもサップーケイで効果あるのか気になるね ひょっとするとザルツァーニ=サンもアーマーダウンしてやばかったのかもしれない

    120 18/03/06(火)14:14:49 No.489196849

    初期ゲイツのアース&ヒュージコンビですらなんかグラマス1人に勝てる気がしない

    121 18/03/06(火)14:14:52 No.489196857

    >実際グラマス総攻撃されたらシックスゲイツではひとたまりもないとはボンモーも言ってた 最悪ラオモト=サンが一人で迎え撃てばいいし…

    122 18/03/06(火)14:15:31 No.489196918

    グラマス以上に現代社会に溶け込んでるからな12人

    123 18/03/06(火)14:16:13 No.489196988

    グラマスは全員キョウリョクカンケイすればめっちゃ強いだろうけど無理だろうな

    124 18/03/06(火)14:16:44 No.489197041

    エメツがキリングフィールドの影響受けるかはかなり微妙なラインだな なんとなく減衰するような気はするが

    125 18/03/06(火)14:16:49 No.489197056

    グラマスはソウルレベルで敵対してる奴とかおるし

    126 18/03/06(火)14:17:17 No.489197102

    グラマスといえばいまだに一番好きな死に様は師父だな ドラマCDもやたら演技に熱入っててすごい

    127 18/03/06(火)14:17:23 No.489197111

    1話で死んだとはいえあのクナイ使いのニンジャとか見るとカトーも層厚いなとは思う もう滅びそうだけど

    128 18/03/06(火)14:17:46 No.489197155

    メンタリストとミラーシェードとパガ山が三人で戦えば大抵のニンジャは殺せそう

    129 18/03/06(火)14:18:27 No.489197221

    ソニックカラテは弱点がバレてなければイケるのでは グラマスの誰かが知ってても教えないし

    130 18/03/06(火)14:18:36 No.489197238

    ケイトーやサツガイを倒せそうなのは現代ニンジャだとせいぜいフジオくらいなのにあのケツはもう…

    131 18/03/06(火)14:19:15 No.489197300

    ダメインがアンタイウェポンを作ってスローハンドが使う!

    132 18/03/06(火)14:19:23 No.489197316

    >ソニックカラテは弱点がバレてなければイケるのでは >グラマスの誰かが知ってても教えないし グラマスになる時点でソニックカラテの弱点ぐらい知ってそうだし一撃で確殺しないと二発目から対応しそう

    133 18/03/06(火)14:19:52 No.489197355

    フジオは強いし頭も回るけど致命的に運がないからね…

    134 18/03/06(火)14:19:55 No.489197361

    カゼクランが割とそこら中にいるっぽいしな…

    135 18/03/06(火)14:19:58 No.489197367

    ていうかシンウィンターとワイズマンはいいけどマスラダ+シックツゲイツ3人と同じ檻の中に閉じ込められた何も知らない下部構成員かわいそう過ぎる…

    136 18/03/06(火)14:20:20 No.489197413

    実際ユウジョウジツの使い手が必要な

    137 18/03/06(火)14:20:22 No.489197419

    まずパラゴン=サンが知っているのか!?すると思う あいつドラゴンアーツまで知ってるし

    138 18/03/06(火)14:21:28 No.489197527

    垣根を越えてちゃんと連携したらグラマスは今でも最強集団に思えるな

    139 18/03/06(火)14:21:53 No.489197574

    >実際ユウジョウジツの使い手が必要な 絶対洗脳だこれ

    140 18/03/06(火)14:22:14 No.489197615

    まあ今はグラマス減っちゃったけど実際あの物量のアマクダリに対抗してたからな…

    141 18/03/06(火)14:23:10 No.489197723

    >グラマスといえばいまだに一番好きな死に様は師父だな >ドラマCDもやたら演技に熱入っててすごい イグゾは我らグランドマスターの中でも最強…ってイメージだ未だに

    142 18/03/06(火)14:24:42 No.489197907

    旧ザイバツはシャレにならん戦力規模だったし連携取れる組織だったら フジキドもグラマス一人仕留められるか怪しい

    143 18/03/06(火)14:24:45 No.489197911

    なんだかんだグラマスは誰と誰がやってもどちらが勝ってもおかしくないし…(ヴィジランス=サンは除いて)

    144 18/03/06(火)14:24:57 No.489197939

    フジオ悲しいかな人の上に立つタイプじゃないよね… 親に捨てられたのが悪いんだが

    145 18/03/06(火)14:25:15 No.489197974

    我々貴族は!セキバハラ貴族の末裔は!!!のとこ滅茶苦茶好きなんだけど デスマンのせいでファーファが脳裏をよぎる

    146 18/03/06(火)14:25:32 No.489198007

    ゲニンソウルでグラマスやってたサラマンダー=サンはなんなの…

    147 18/03/06(火)14:26:00 No.489198054

    碁盤の目でブーストしたテンカンホーで維持されてる組織だからキョート出ると脆そうなのが旧ザイバツの欠点だ

    148 18/03/06(火)14:26:41 No.489198138

    >フジオ悲しいかな人の上に立つタイプじゃないよね… >親に捨てられたのが悪いんだが 今の実力主義すぎるザイバツならあるじ似合ってると思うよ

    149 18/03/06(火)14:27:46 No.489198260

    フジオは政治は明らかにダメだけどニンジャクランのマスターにはわりと向いてると思う

    150 18/03/06(火)14:27:47 No.489198262

    マルノウチの時とかダークドメインとか左遷組とかはキョジツテンカンどうだったんだろう

    151 18/03/06(火)14:28:22 No.489198330

    ごす!ぐらますにしてくれ!

    152 18/03/06(火)14:28:25 No.489198341

    厳しいけど今のザイバツ戦士はまあ楽しそうである

    153 18/03/06(火)14:28:58 No.489198399

    矛盾が出なければテンカンホーかかってた事に気付けなくて大丈夫だと思う 回りくどく変な命令出すとやばいかも

    154 18/03/06(火)14:29:28 No.489198462

    師父が死ぬ直前言ってたこともキョジツテンカンホーで半分くらいねじ曲がっちゃってたのかな

    155 18/03/06(火)14:29:35 No.489198479

    >ごす!ぐらますにしてくれ! 懲罰騎士で我慢しなさい 伝統ある役職だぞ

    156 18/03/06(火)14:31:07 No.489198652

    フェルファング名鑑ネタっぽいけどソウルの時点でカラテやばいってレベルじゃないと思う

    157 18/03/06(火)14:31:26 No.489198686

    ラオモトだって今出てきても苦戦必至だよね

    158 18/03/06(火)14:31:40 No.489198720

    そういえばザイバツのキノコ菌床は元気にしてるだろうか