18/03/06(火)11:25:53 どれどれ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)11:25:53 No.489174305
どれどれ…
1 18/03/06(火)11:32:07 No.489175145
君もやってみろ!
2 18/03/06(火)11:33:39 No.489175371
あなたの銀行口座を入力してね⭐︎ 暗証番号を入力してね⭐︎
3 18/03/06(火)11:35:40 No.489175625
雑すぎて逆に清々しい…
4 18/03/06(火)11:36:22 No.489175729
これが最新のアカウントハック…
5 18/03/06(火)11:37:40 No.489175889
巧妙すぎる…
6 18/03/06(火)11:37:41 No.489175890
この程度のに騙されそうな人 片手では数えられないくらい思い当たるなあ
7 18/03/06(火)11:38:53 No.489176044
嫌いなやつの垢を認証失敗ロックさせる占い
8 18/03/06(火)11:39:08 No.489176074
何らかの入会登録で新規パスワードって書いてあるのにメールのパスワードそのまま入れる人はいっぱいいるからな
9 18/03/06(火)11:41:56 No.489176419
みんな! パスワードは忘れがちだから全部統一しておくといいよね!
10 18/03/06(火)11:43:06 No.489176556
>この程度のに騙されそうな人 >片手では数えられないくらい思い当たるなあ http://hamachiya.com/junk/gmail_fortune.html まさにそういう発想で作られたみたい
11 18/03/06(火)11:44:01 No.489176668
やはり最大のセキュリティーホールは人間…
12 18/03/06(火)11:46:33 No.489176971
>※ソースを見ればわかるけど、ID/PWはどこにも送信していません (ログ等にも残りません)<br /> >気をつけようね! 良かった…釣りか
13 18/03/06(火)11:47:38 No.489177085
おいおい…
14 18/03/06(火)11:48:06 No.489177146
なんかヤフーから変なログインあったからパス変えてねってのがきたからログイン履歴確認したらなんか知らないログインがあった 怖い あと使ってないけどヤフーメールのログイン履歴も見てみたら中国と台湾からログインされまくってて笑った
15 18/03/06(火)11:50:37 No.489177427
恋愛成就するならやるしかねえな
16 18/03/06(火)11:51:39 No.489177558
昔自分と好きな人の相性チェックしてみよう!ってメールが来たもんだから何の気なしに好きな子の名前入れて送信したらクラスの男子の罠でそいつと友達に好きな子の名前がバレた思い出が蘇ったよ
17 18/03/06(火)11:52:18 No.489177638
Amazonのカートにポイズンリムーバーが大量に入れられてたことがあって怖かった
18 18/03/06(火)11:53:14 No.489177758
りんちゃんのイラストがたくさん貼ってるページがあったとして その一番下にメールでお宝画像送るよ♡ってこのフォームあったらどれだけの「」が引っ掛かるのか
19 18/03/06(火)11:53:21 No.489177776
Netflixに何故かフランスからのログインとビデオ視聴の履歴があってビビった すぐパスワード変えたけどなんで???
20 18/03/06(火)11:55:17 No.489178033
マイナンバーが出た時こんなサイト作ったの思い出した どうなってるか確認すらしてないけど
21 18/03/06(火)11:55:53 No.489178112
大吉だった
22 18/03/06(火)11:56:51 No.489178225
最近ホテルのWifi繋いだ後知らない端末からログイン来ててグーグルリニンサンから警告来たことあったな 同じ県からだったから自分のかもしれないけど怖くてパスワード変えた
23 18/03/06(火)12:00:07 No.489178649
恐怖画像でギャーッ!くらいやらないと啓発にはならないしやるべし
24 18/03/06(火)12:02:13 No.489178921
はまちや久々に見た
25 18/03/06(火)12:02:30 No.489178970
>恐怖画像でギャーッ!くらいやらないと啓発にはならないしやるべし それだとパスワード入れたことが危険という認識より 単に下手なサイト覗いたことが危険という認識だけで終わらないかね
26 18/03/06(火)12:03:27 No.489179084
☆占う☆
27 18/03/06(火)12:03:57 No.489179135
これは引っかかるわ…
28 18/03/06(火)12:04:06 No.489179158
新しい端末やブラウザでログインする度に奈良からアクセスされた警告メールが来る 九州なのに何でなんだ?
29 18/03/06(火)12:04:30 No.489179203
最近の手口はこんな巧妙化してるのか…
30 18/03/06(火)12:05:35 No.489179338
ボケたレスと ボケてる「」の区別がつきにくい気がして困る
31 18/03/06(火)12:07:49 No.489179634
>新しい端末やブラウザでログインする度に奈良からアクセスされた警告メールが来る >九州なのに何でなんだ? もしかして鹿?
32 18/03/06(火)12:08:26 No.489179729
都民なのにちょくちょく福岡からのアクセスがある
33 18/03/06(火)12:08:37 No.489179754
奈良は空気中に水銀を巻かれた影響で頭がおかしい人が多いからな
34 18/03/06(火)12:09:40 No.489179902
この手の啓発って名目のサイトで本当にサーバーに送ってるやつあったなそういや
35 18/03/06(火)12:13:53 No.489180534
奈良はほら 先端技術大学とかいうハッキング上手そうな名前の集団がいるし
36 18/03/06(火)12:17:28 No.489181106
ハイテク鹿か…
37 18/03/06(火)12:20:24 No.489181602
奈良のシカさいてーだな…
38 18/03/06(火)12:21:19 No.489181744
>都民なのにちょくちょく福岡からのアクセスがある 俺だけじゃないんだ
39 18/03/06(火)12:23:01 No.489182013
>最近の手口はこんな巧妙化してるのか… マイナンバー占いすらあるからなー・・・
40 18/03/06(火)12:23:23 No.489182089
携帯でログインすると東京扱いになる 福島なのに
41 18/03/06(火)12:24:13 No.489182211
東京と福岡と福島はワームホールで繋がってんの?
42 18/03/06(火)12:25:40 No.489182468
>携帯でログインすると東京扱いになる >福島なのに 俺東京だけど福山市からになる
43 18/03/06(火)12:27:35 No.489182805
気づいてないだけでみんな結構ハッキングされてるんだな
44 18/03/06(火)12:32:57 No.489183732
>「H」ではじまるIDの人に告白するといいことあるかも…☆ って出た 誰かいない?
45 18/03/06(火)12:33:20 No.489183805
俺も大吉だった