18/03/06(火)09:32:22 Vシネ見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)09:32:22 No.489162181
Vシネ見たけど監察医とかに比べて妙に外科医に厳しい理由がなんとなく分かった…
1 18/03/06(火)09:38:19 No.489162722
妻は私の中で生きている! なんでいちいち主人公っぽいのこの生命の某読者
2 18/03/06(火)09:41:54 No.489163042
初めて息子に絶版にする!って言った?
3 18/03/06(火)09:45:41 No.489163439
妻に対してされたら嫌なことを他人に平気でやってたってことは外道度はむしろ上がったよね
4 18/03/06(火)09:49:03 No.489163792
息子は狂ってると言ったのは本心だろうけど その理由は多分こちらが思ってるのと違う
5 18/03/06(火)10:15:07 No.489166191
>妻に対してされたら嫌なことを他人に平気でやってたってことは外道度はむしろ上がったよね 過程はどうあれただのデータに執着してるとか見苦しいし…
6 18/03/06(火)10:19:23 No.489166549
パパにはパパの思想があるからな…
7 18/03/06(火)10:20:23 No.489166647
人命とデータの命は別存在に決まってんだろなに考えてんだお前ら という物凄いマジレス
8 18/03/06(火)10:21:44 No.489166778
>人命とデータの命は別存在に決まってんだろなに考えてんだお前ら >という物凄いマジレス 全く以てその通りなんだけど今更言ってくるのがひどい
9 18/03/06(火)10:22:27 No.489166858
息子より外道な分 常識もあるのがパパ
10 18/03/06(火)10:23:28 No.489166953
言われてみればポッピーに対しては何のリアクションもしてなかったなこの人
11 18/03/06(火)10:23:42 No.489166978
奥さんに対してはあのスタンスな上で本編の行動を取れるのが本当に酷いというか怖えーよ!
12 18/03/06(火)10:24:46 No.489167085
>言われてみればポッピーに対しては何のリアクションもしてなかったなこの人 あんまり攻撃当ててなかったしね
13 18/03/06(火)10:24:55 No.489167099
本編ずっと(こいつらバグスター化したやつを元の命とみなしてるとか家族を想うプライドねえのかな…) とか考えてたのかと思うと逆に怖いわ!
14 18/03/06(火)10:26:32 No.489167267
命とデータは別物という考えの上で全人類データ化を目論む系悪役 でも奥さんだけは別口な!
15 18/03/06(火)10:28:02 No.489167418
全人類までする気はないよ データ人間を最大限増やした上でそれを餌にして人類のプレイを永続化させるのが目的だから
16 18/03/06(火)10:30:40 No.489167718
神は母親の病気が行動指針の一つになってる節があるけど 社長はその辺あまり関係無さそうな…
17 18/03/06(火)10:32:31 No.489167895
一貫して 人間=客 バグスター=商品(餌) でしかない
18 18/03/06(火)10:32:51 No.489167920
本編でデータを人質に取った時も本人扱いとか馬鹿じゃねえのと内心呆れてたんだろうな
19 18/03/06(火)10:33:54 No.489168034
死者に対する誇りはねえのか誇りは と思っているから容赦のない扱いができる
20 18/03/06(火)10:34:55 No.489168134
>本編でデータを人質に取った時も本人扱いとか馬鹿じゃねえのと内心呆れてたんだろうな 何で苦しんでんだろうなこいつと思いながら人質にしてたんだと思うとひどい
21 18/03/06(火)10:35:16 No.489168166
人の命が大事だから失わないようバグスターにしようとする神と 人の命が大事だからデータになった奴らのなんて自分が管理する道具としての命だろと断定する正宗 発想の起点はどちらも真っ当なはずなのに…
22 18/03/06(火)10:36:45 No.489168326
まあムテキが現れてから行動が行き当たりばったりになってる感はあるし… ゲムデウス改造して感染拡大させたり
23 18/03/06(火)10:37:11 No.489168362
なんでを通り越して反吐が出るとすら思っていたかもしれない 命の冒涜にすがる愚か者どもみたいな
24 18/03/06(火)10:37:51 No.489168433
もし主人公だったら 私から櫻子の死まで奪う気か!? 死んだ奴はなあ絶対に生き返らねえんだ! とか言いそう
25 18/03/06(火)10:38:03 No.489168451
死者は死者、データはデータ それはそれとして人間を死なせるゲームを世界中に売りまーす! その為に社員一丸となって頑張ります! みんな仮面ライダークロニクル買ってね!
26 18/03/06(火)10:39:17 No.489168578
サイコか? サイコだった
27 18/03/06(火)10:39:25 No.489168589
研修医「いやそこは医学的には慎重な議論がいるでしょうよ…」 でもこいつら医者でもなんでもないからね
28 18/03/06(火)10:39:37 No.489168611
見限る前の息子とか奥さんの事は大事にしてたんだろうけどそれ以外がビジネスツール扱いすぎる…
29 18/03/06(火)10:40:23 No.489168694
むしろ桜子さんだけ最初から最後まで名前呼びで他の人間ゲーム名で呼んでるから こいつ桜子さんと自分以外の他人を人と思えなかったんじゃないかって…
30 18/03/06(火)10:40:49 No.489168735
バグスターとライダーの中で 商品名以外で呼んだことある対象が神だけなんだよな…
31 18/03/06(火)10:41:48 No.489168836
一応は本編でもポロっと「黎斗…!?」と言ってるから たぶん生前の神も例外の内だとは思う
32 18/03/06(火)10:43:53 No.489169017
父と息子どちらも自分が正しいと思っていて その上で周り全てを巻き込んで自分の思い通りに事を成そうとする そりゃ誰かが気付かせないと過ちに気付く訳ない馬鹿親子だよ本当に…
33 18/03/06(火)10:46:29 No.489169281
まあでも神を産んだのは間違いだったからね 神なんか息子じゃないよ
34 18/03/06(火)10:46:35 No.489169293
本編だとポッピーに対して否定でも肯定でもなく特に思うところなしみたいな反応なのが怖い…
35 18/03/06(火)10:47:57 No.489169435
誰にも理解されないのが分かってるくせに 誰かに理解されよう認めて貰おうと親子揃って思ってるのが どっちも本当に救いようがない
36 18/03/06(火)10:48:34 No.489169493
逆に櫻子さんの記憶持ってるポッピー的には正宗ってなんなんだろう…
37 18/03/06(火)10:48:57 No.489169540
>逆に櫻子さんの記憶持ってるポッピー的には正宗ってなんなんだろう… 愛する嫁のデータが入ってる何か
38 18/03/06(火)10:50:14 No.489169732
>>逆に櫻子さんの記憶持ってるポッピー的には正宗ってなんなんだろう… >愛する嫁のデータが入ってる何か 悪い俺が言いたかったのは ポッピーからの目線での正宗の存在ね
39 18/03/06(火)10:51:02 No.489169841
あんなケバコラ娘を愛する櫻子と同じように見なすなど…黎斗は狂っている!
40 18/03/06(火)10:51:28 No.489169895
>悪い俺が言いたかったのは >ポッピーからの目線での正宗の存在ね ごめん読み違えた 神にも優しかったし旦那として見てたのかな…あまりそういうのは見えなかったけど
41 18/03/06(火)10:51:30 No.489169898
>あんなケバコラ娘を愛する櫻子と同じように見なすなど…黎斗は狂っている! ぐうの音も出ない
42 18/03/06(火)10:52:28 No.489170009
正宗さんとか そっち系の呼び方だったらなんか気まずいだろうな…
43 18/03/06(火)10:52:31 No.489170017
>私から櫻子の死まで奪う気か!? 死んだ奴はなあ絶対に生き返らねえんだ! Vシネで大体同じ事言っててこれは…
44 18/03/06(火)10:52:40 No.489170033
ポッピーからの正宗はただの黎斗のお父さんでしかないんじゃないかな 記憶持ってるって言ってもポッピーと櫻子は完全に別の存在だし
45 18/03/06(火)10:53:11 No.489170099
アレが旦那の記憶持ちってなんかすげぇな…
46 18/03/06(火)10:53:23 No.489170117
本編ずっと見てバグスターだって命だよね…と考えてたからそこにいやデータは命じゃねぇだろ人命に対する誇りは無ぇのかと言われるとなんかこうショッキングだ 一定の正しさはある理屈だから余計に
47 18/03/06(火)10:53:46 No.489170153
俺にもブレイブの恋人の記憶がある
48 18/03/06(火)10:54:04 No.489170189
ここに来てインタビューのゲームの命の在り方の対比が来ると思わなかった
49 18/03/06(火)10:54:04 No.489170190
>本編だとポッピーに対して否定でも肯定でもなく特に思うところなしみたいな反応なのが怖い… 嫁の残骸みたいなものだし納得は行くけど怖いわ!
50 18/03/06(火)10:54:26 No.489170231
バグスターにだって心や人格がある以上 記憶を残してるからって正宗を好きになるかは別だと思うよ
51 18/03/06(火)10:54:28 No.489170236
バグスターだって命だからバグスター化したっていいよねとか言い出したら何言ってんだおめぇってなるしな まあ神が言ってたんだけど
52 18/03/06(火)10:54:50 No.489170287
まあ厳密には 独立した命だと認めたとしても元の人間なわけねえだろバカそしてウチの会社の道具だよゲーム関連の存在は全部 なので余計ひどい
53 18/03/06(火)10:55:28 No.489170356
>まあ厳密には >独立した命だと認めたとしても元の人間なわけねえだろバカそしてウチの会社の道具だよゲーム関連の存在は全部 >なので余計ひどい まあ会社の製品でバグスター化してるしな…
54 18/03/06(火)10:55:47 No.489170398
>一定の正しさはある理屈だから余計に それを言ってるのがスレ画じゃなければもっと良かったんだけどな… その事に言及してる奴が本編に居ないんだもの
55 18/03/06(火)10:56:01 No.489170435
こういう思想なのに自らゲムデウスクロノスになった正宗の覚悟は相当なものだよね
56 18/03/06(火)10:56:08 No.489170453
一理あるけど本編でのサイコ度が上がったな
57 18/03/06(火)10:57:10 No.489170574
ちゃんとした回答という意味では 個人が安易に違うと断言したり逆にホイホイ認めるより これから専門的に慎重に決めてくもんだろって研修医が超正論の意思表示してるし…
58 18/03/06(火)10:57:57 No.489170667
並の感情があれば記憶も人格も独立した存在は人として扱っちゃうよね
59 18/03/06(火)10:57:59 No.489170670
>>一定の正しさはある理屈だから余計に >それを言ってるのがスレ画じゃなければもっと良かったんだけどな… >その事に言及してる奴が本編に居ないんだもの まあ本編の主役はドクター達だしな ドクターからしたらバグスター化したらデータだから救わなくていいよねとか言い出したらそれこそサイコすぎる
60 18/03/06(火)10:58:13 No.489170701
人間のままのライダーも商品名でしか呼ばないので 会社の駒という部分においては人命であるかどうかは別に関係ない
61 18/03/06(火)10:58:18 No.489170716
ポッピーもグラファイトも消えた人間の記憶は持ってるけど人格も姿も違うからやっぱ別物なんだよね 本編の描写だと当人達もそういう認識してるように思う
62 18/03/06(火)10:59:07 No.489170810
逆に言えば一理あるけど完全に正しいってわけではないしな ゲーム運営抜きにした正宗の感傷的な人命の理屈も
63 18/03/06(火)10:59:38 No.489170871
命とデータの違いについてこの作品で決めようとしても無理だから そこら辺ぼかしたのはちょっと残念だったな…
64 18/03/06(火)10:59:53 No.489170904
正宗視点だと牛とか豚とかそういうもんだよねバグスター
65 18/03/06(火)11:01:39 No.489171112
監察医はあんな見た目でめっちゃ研究者だよね
66 18/03/06(火)11:03:47 No.489171377
>監察医はあんな見た目でめっちゃ研究者だよね 神みたいに過労死するほどではないだろうけど バグスター化した身体で結構無茶して研究してそうだよね
67 18/03/06(火)11:04:41 No.489171483
ぼかしたって言うか ライダーシリーズのデータ人間って完全に全存在をデータに変換したりするけど バグスターはわざと消滅とウィルスのプロセス入れてスワンプマン問題をブチ込んでいる節がある
68 18/03/06(火)11:05:51 No.489171620
監察医が初のバグスターから人に戻れた例になりそうだけど それはやっぱり記憶を持ったバグスターが人化しただけで 元の人物ではないのではとかそういう議論も必要になりそうだな