18/03/06(火)08:00:19 難易度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/06(火)08:00:19 No.489154935
難易度ベリーイージー
1 18/03/06(火)08:01:32 No.489155025
俺もこんな天使と結婚したい
2 18/03/06(火)08:03:24 No.489155137
こんな不公平あるから神様信じられない
3 18/03/06(火)08:04:21 No.489155208
スケジュール通りに妻に感謝の言葉を述べるのはなかなかできることじゃないな…
4 18/03/06(火)08:05:10 No.489155265
神様めっちゃ望んだな
5 18/03/06(火)08:09:10 No.489155485
俺にもこんな従妹がいれば…
6 18/03/06(火)08:10:56 No.489155615
この一切年上の従妹のお姉ちゃんとイチャラブ結婚生活をしながら 苦節19年かけて作られたのがこちらの血と汗と涙の進化論です!
7 18/03/06(火)08:12:57 No.489155758
>この一切年上の従妹のお姉ちゃんとイチャラブ結婚生活をしながら >苦節19年かけて作られたのがこちらの血と汗と涙の進化論です! 俺が教会の人間ならキレるね
8 18/03/06(火)08:15:24 No.489155986
死ねダーウィン!
9 18/03/06(火)08:16:29 No.489156075
進化している人を見たことがないというエマちゃんだが この人は人間としてかなり進化してる気がする
10 18/03/06(火)08:16:48 No.489156106
エマちゃんかわいすぎ
11 18/03/06(火)08:18:44 No.489156286
更にそこから嫁が「このままじゃダーちゃんと天国いけなくなっちゃう!やだやだ!」してきたんで そっか~とキリスト教に寄せて進化論修正に頭ひねったりもしちゃうぞ ハードモードだね!
12 18/03/06(火)08:21:24 No.489156508
このウェッジウッド家のお嬢さん31になるまでずっとダーちゃんの求婚待ち続けて良縁跳ね除け続けて 結婚した後も頻繁にお仕事したくないよう人付き合いしたくないようと泣くダーウィンをよしよしし続け そんな二人の生活を資産家の実家がダブルでお金与えて支え続けてくれてたらしいな
13 18/03/06(火)08:21:49 No.489156551
出来た奥さんだ
14 18/03/06(火)08:22:10 No.489156580
子供達からは後に「うちの両親親バカ過ぎて子供ながらに引いた」と言われるダーウィン夫妻だ
15 18/03/06(火)08:22:23 No.489156603
進化論執筆の動機は子供が病気で亡くなった時に 「これも主の御心なのですから」と慰められた事に 割り切れなさを感じたからだと聞いた
16 18/03/06(火)08:23:06 No.489156666
ウェッジウッドってあの陶器ブランドの?
17 18/03/06(火)08:24:29 No.489156789
>このウェッジウッド家のお嬢さん31になるまでずっとダーちゃんの求婚待ち続けて良縁跳ね除け続けて >結婚した後も頻繁にお仕事したくないよう人付き合いしたくないようと泣くダーウィンをよしよしし続け >そんな二人の生活を資産家の実家がダブルでお金与えて支え続けてくれてたらしいな ちんちんが大きくなってきた
18 18/03/06(火)08:24:54 No.489156820
創設者の孫娘とその従兄弟だから働く必要ないよね
19 18/03/06(火)08:25:08 No.489156839
>ウェッジウッドってあの陶器ブランドの? 夫婦円満にあやかって引き出物にされることがあるほどです
20 18/03/06(火)08:26:51 No.489156968
>夫婦円満にあやかって引き出物にされることがあるほどです ほえーそういう理由だったのか またかしこくなってしまった
21 18/03/06(火)08:27:05 No.489156995
ベリーイージー過ぎるよ
22 18/03/06(火)08:27:11 No.489157004
よくこんな奴がガラパゴスで生きていけたな?!
23 18/03/06(火)08:27:41 No.489157058
俺創造論の良さ分かってきた! 神さま最高!
24 18/03/06(火)08:27:54 No.489157073
>ウェッジウッドってあの陶器ブランドの? ダーウィンより資産家でエマちゃん頭良いので自分でも運用してさらに拡大させた
25 18/03/06(火)08:27:59 No.489157080
友人にも恵まれてた辺りコミュ障だけど人が嫌がる事は言わなかったんだろうな
26 18/03/06(火)08:28:24 No.489157103
ウェッジウッドの社長令嬢と従兄弟の夫婦じゃ高等遊民やってても左団扇だろうな羨ましい
27 18/03/06(火)08:28:52 No.489157141
>ダーウィンより資産家でエマちゃん頭良いので自分でも運用してさらに拡大させた 何なの完璧超人なの
28 18/03/06(火)08:28:53 No.489157142
俺ダーウィンのこと嫌い!!
29 18/03/06(火)08:29:02 No.489157152
娘がパパは聞き上手なの 何話しても楽しそうに相手してくれるの って残してるぜ
30 18/03/06(火)08:29:26 No.489157181
こんだけ幸福与えてやったら神様疑わないだろうみたいな逆ヨブ的な
31 18/03/06(火)08:29:52 No.489157217
>娘がパパは聞き上手なの >何話しても楽しそうに相手してくれるの >って残してるぜ バーカ!滅びろひげじい!!
32 18/03/06(火)08:29:54 No.489157221
>友人にも恵まれてた辺りコミュ障だけど人が嫌がる事は言わなかったんだろうな たまにいるじゃない口下手だけど話してみたり遊んで見たりすると実は頭いいし話も分かる奴
33 18/03/06(火)08:29:55 No.489157222
>死ねダーウィン! もう死んでる!
34 18/03/06(火)08:30:30 No.489157257
>たまにいるじゃない口下手だけど話してみたり遊んで見たりすると実は頭いいし話も分かる奴 いるな…
35 18/03/06(火)08:30:31 No.489157259
ウェッジウッド家もダーウィン家もこの結婚には大喜びでした。ウェッジウッド家は、その悦びを、エマの持参金5000ポンド、年金400ポンドの支給という形であらわします。一方、ダーウィン家も、一時金10000ポンド、年金500ポンドの支給と張り合います。これらのおかげでチャールズは全く働く必要がなくなったわけです。 ですってよ
36 18/03/06(火)08:30:32 No.489157262
ダーウィンなんて死ねばいいのに!
37 18/03/06(火)08:30:47 No.489157284
もっと偏屈な人かと思ったが偏屈な方向性が違った
38 18/03/06(火)08:31:01 No.489157304
>友人にも恵まれてた辺りコミュ障だけど人が嫌がる事は言わなかったんだろうな 手紙魔で今でいうフォロワー多数な人
39 18/03/06(火)08:31:10 No.489157321
>よくこんな奴がガラパゴスで生きていけたな?! 別にサバイバルしたわけじゃなくて学生時代の記念旅行みたいな感じじゃないっけ
40 18/03/06(火)08:31:15 No.489157327
家族にも嫁にも周りにも愛されてやがる 爆発しろ
41 18/03/06(火)08:31:24 No.489157343
結婚で年金が出るのか…
42 18/03/06(火)08:32:12 No.489157402
>ウェッジウッド家もダーウィン家もこの結婚には大喜びでした。ウェッジウッド家は、その悦びを、エマの持参金5000ポンド、年金400ポンドの支給という形であらわします。一方、ダーウィン家も、一時金10000ポンド、年金500ポンドの支給と張り合います。これらのおかげでチャールズは全く働く必要がなくなったわけです。 > >ですってよ クソが!
43 18/03/06(火)08:32:28 No.489157426
日本じゃ学校でダーウィンの人物までは習わないからアンチ進化論生まれ難いらしいな ヨーロッパの歴史授業は人物史も触れるのでダーエマのイチャイチャを知る事になる
44 18/03/06(火)08:32:57 No.489157465
でも「」がこれだけ恵まれた環境にいたら腐り切るだけだろ 進化論書けないだろ
45 18/03/06(火)08:33:02 No.489157474
俺進化論の邪悪さ分かった!
46 18/03/06(火)08:33:11 [神] No.489157487
年上幼馴染と結婚 親が両方ともお金持ち 子沢山 …ちょっとステ振り間違ったかな …そうだ!コミュ障にしたろ! これでええやろ
47 18/03/06(火)08:33:49 No.489157531
>娘がパパは聞き上手なの >何話しても楽しそうに相手してくれるの >って残してるぜ 進化論の原稿の裏側に子供に見せてあげる妖精さんの絵とかめっちゃ描いてあるらしいな
48 18/03/06(火)08:34:00 No.489157550
宗教関係なくアンチになれそうな気がする…
49 18/03/06(火)08:34:02 No.489157557
アッラーアクバル!アッラーアクバル!
50 18/03/06(火)08:34:18 No.489157573
>進化論の原稿の裏側に子供に見せてあげる妖精さんの絵とかめっちゃ描いてあるらしいな 微笑ましい…
51 18/03/06(火)08:34:23 No.489157576
>手紙魔で今でいうフォロワー多数な人 言うほどコミュ障でもない気がするんですけど!
52 18/03/06(火)08:34:30 No.489157587
経済的に確変を引くほどの進化してる…
53 18/03/06(火)08:34:48 No.489157611
苦労を知らない放蕩学者が書いた論を信じると言うのかね?
54 18/03/06(火)08:35:20 No.489157651
俺海外で進化論アンチが多い理由分かった!
55 18/03/06(火)08:36:03 No.489157697
人と直接会うと気を使い過ぎて神経やられちゃう人なんだろう
56 18/03/06(火)08:36:11 No.489157711
俺は配偶者も職歴もないから退化論を唱えるよ
57 18/03/06(火)08:36:37 No.489157741
>言うほどコミュ障でもない気がするんですけど! エマちゃんとの結婚が祝福されたのもウェッジウッドの叔父さんと仲良かったからだしね
58 18/03/06(火)08:36:48 No.489157756
>苦労を知らない放蕩学者が書いた論を信じると言うのかね? 人を愛した続けた者の考えを苦労知らずだなんて言いがかりで蹴るのかね
59 18/03/06(火)08:36:57 No.489157764
>日本じゃ学校でダーウィンの人物までは習わないからアンチ進化論生まれ難いらしいな >ヨーロッパの歴史授業は人物史も触れるのでダーエマのイチャイチャを知る事になる そりゃこんなエピソード知ったら滅びろダーウィン!してしまうのもわかる
60 18/03/06(火)08:37:07 No.489157779
結婚のメリットだのなんだの考えてた人間が嫁バカ親バカになるのはなんていうかこう愛ってすごいね!ってなって微笑ましい ダーウィンはしね
61 18/03/06(火)08:37:08 No.489157781
生まれ変わったら前田のとっしーかダーウィンになりたい
62 18/03/06(火)08:38:25 No.489157870
夫の仕事は理解できないけどそれはそれとして献身的に支える良妻過ぎる
63 18/03/06(火)08:38:37 No.489157886
>そりゃこんなエピソード知ったら滅びろダーウィン!してしまうのもわかる でも滅びろダーウィンしたら神信じなきゃいけないし ダーウィン信じたら神疑うし どうしたらいいの
64 18/03/06(火)08:39:06 No.489157920
ダーウィンが面倒くさいさんなのは確かだけど どういう風に面倒くさいかは分かりやすいから付き合いやすいと思う
65 18/03/06(火)08:39:14 No.489157941
だから ダーウィンは もう 死んでる
66 18/03/06(火)08:39:19 No.489157946
ダーウィンの進化論嫌い! ダーウィンばっかり幸せにした神様はもっと嫌い!
67 18/03/06(火)08:39:36 No.489157967
国葬までされたおじさん
68 18/03/06(火)08:39:50 No.489157984
>どうしたらいいの けっこんしろ
69 18/03/06(火)08:39:59 No.489157994
>国葬までされたおじさん 無敵かよ
70 18/03/06(火)08:40:17 No.489158018
ちょっとしたギャルゲーができる
71 18/03/06(火)08:40:30 No.489158028
革新的な理論だけど進化論は生きてるうちにきちんと認められてるからな
72 18/03/06(火)08:40:49 No.489158053
ダーウィンが結婚した年はもう遥か前なんだが 間に合うのか俺
73 18/03/06(火)08:40:58 No.489158064
>国葬までされたおじさん これも死んだ後友人が総出で国に働きかけたからでな
74 18/03/06(火)08:41:21 No.489158091
国葬 そ ん な に
75 18/03/06(火)08:41:26 No.489158101
ダーちゃんの進化論は理解できないけど進化論発表したことでダーちゃんをバカにしてる奴には ダーちゃんバカにできるくらいなら彼の理論を完全に理解してるんですよね?ちょっと言ってみて今ここですぐに って相手を問い詰めるくらいマジギレするエマちゃんだ
76 18/03/06(火)08:41:39 No.489158125
ダーウィンもダーウィンで毎日愛を伝えるっていう男にはなかなか難易度の高いことをやってのけてるから…
77 18/03/06(火)08:41:44 No.489158129
>これも死んだ後友人が総出で国に働きかけたからでな 人間としてのスペックが違いすぎる…
78 18/03/06(火)08:42:01 No.489158149
奥さんは奥さんで熱心なキリスト教だったかで夫が進化論とかいってる… 神様を裏切るようなことした夫は天国にいけないんだわ… 死後も一緒に暮らせないよう!とか言ってたらしい
79 18/03/06(火)08:42:03 No.489158153
>って相手を問い詰めるくらいマジギレするエマちゃんだ 愛が深すぎる
80 18/03/06(火)08:42:18 No.489158171
>毎日愛を伝える コレ子供全員にもやってたそうだぜ…
81 18/03/06(火)08:42:33 No.489158187
なんだかんだ懐の余裕は心の余裕に直結しているのだ
82 18/03/06(火)08:42:34 No.489158191
俺進化論否定派になるわ…
83 18/03/06(火)08:42:51 No.489158207
>ダーちゃんの進化論は理解できないけど進化論発表したことでダーちゃんをバカにしてる奴には >ダーちゃんバカにできるくらいなら彼の理論を完全に理解してるんですよね?ちょっと言ってみて今ここですぐに >って相手を問い詰めるくらいマジギレするエマちゃんだ ちょっと夫のこと好きすぎでは
84 18/03/06(火)08:43:02 No.489158224
>国葬までされたおじさん 「きみは僕の最高のお嫁さんだったってこと忘れないでね」 と死ぬ寸前に嫁に言って彼女の手を握ったままお亡くなりになったダーちゃんだ
85 18/03/06(火)08:43:05 No.489158225
ひょっとしてダーウィンが神様なのでは?
86 18/03/06(火)08:43:10 No.489158231
>死後も一緒に暮らせないよう!とか言ってたらしい 可愛い…
87 18/03/06(火)08:43:30 No.489158265
>ひょっとしてダーウィンが神様なのでは? 俺ダーウィン教入るわ
88 18/03/06(火)08:43:32 No.489158268
ハッハ 進化した先が俺だって? 馬鹿を言うなよダーウィン
89 18/03/06(火)08:43:33 No.489158270
あめりかじんが進化論を否定する理由がこれ原因なんでしょ?
90 18/03/06(火)08:44:40 No.489158358
ラノベだったら ヒロインの属性分けてキャラ増やさない? って編集に言われるレベルでは
91 18/03/06(火)08:45:08 No.489158395
ハチャメチャすぎる…
92 18/03/06(火)08:46:18 No.489158480
ダーウィンが進化の到達点なのでは…
93 18/03/06(火)08:46:22 No.489158485
俺の従兄弟男しかいない
94 18/03/06(火)08:46:40 No.489158507
>>奥さんは奥さんで熱心なキリスト教だったかで夫が進化論とかいってる… >>神様を裏切るようなことした夫は天国にいけないんだわ… >>死後も一緒に暮らせないよう!とか言ってたらしい >そっか~とキリスト教に寄せて進化論修正に頭ひねったりもしちゃうぞ >ハードモードだね!
95 18/03/06(火)08:47:33 No.489158574
ダーウィンの存在が神の証明と言えるのではないだろうか
96 18/03/06(火)08:47:34 No.489158577
コミュ障なのに友達いっぱいらしいな
97 18/03/06(火)08:47:36 No.489158583
後世ダーウィンの名誉を傷つける優生学だが 当時から近親婚で品種改良的な意見は出てたので 娘の死因を気にしていたダーウィンにはクリティカルダメージだ
98 18/03/06(火)08:47:37 No.489158587
>ウェッジウッド家もダーウィン家もこの結婚には大喜びでした。ウェッジウッド家は、その悦びを、エマの持参金5000ポンド、年金400ポンドの支給という形であらわします。一方、ダーウィン家も、一時金10000ポンド、年金500ポンドの支給と張り合います。これらのおかげでチャールズは全く働く必要がなくなったわけです。 ちょっと調べた感じだと1840年位の大体エリート職でも200~300ポンドぐらいの年収で一般労働者が50いかないぐらいなのに年金で900ポンドももらえるとかずるくない?
99 18/03/06(火)08:48:08 No.489158625
https://en.wikipedia.org/wiki/Emma_Darwin#/media/File:George_Richmond_-_Emma_Darwin_-_1840.jpg エマちゃん(32歳当時)
100 18/03/06(火)08:48:16 No.489158632
>>毎日愛を伝える >コレ子供全員にもやってたそうだぜ… これだけで偉人だよな…
101 18/03/06(火)08:48:36 No.489158651
>俺の従兄弟男しかいない 渋谷区に行くしか…
102 18/03/06(火)08:48:57 No.489158671
ちょっと盛りすぎたから長女を早死にさせる意地悪をする神さま
103 18/03/06(火)08:49:20 No.489158700
>https://en.wikipedia.org/wiki/Emma_Darwin#/media/File:George_Richmond_-_Emma_Darwin_-_1840.jpg >エマちゃん(32歳当時) かわいすぎる…
104 18/03/06(火)08:50:04 No.489158745
息子が出来たらダーウィンと名付けようかな
105 18/03/06(火)08:50:06 No.489158752
>更にそこから嫁が「このままじゃダーちゃんと天国いけなくなっちゃう!やだやだ!」してきたんで >そっか~とキリスト教に寄せて進化論修正に頭ひねったりもしちゃうぞ >ハードモードだね! これなかったらダーちゃん火刑だったのでは?
106 18/03/06(火)08:50:30 No.489158790
「」はダーちゃんみたいにちゃんと飽きずに一生奥さんに感謝して毎日愛を囁き続けられるの?
107 18/03/06(火)08:50:40 No.489158806
>これなかったらダーちゃん火刑だったのでは? そんな暗黒時代じゃねぇよ
108 18/03/06(火)08:51:10 No.489158852
…っざけんなよ…マジで…
109 18/03/06(火)08:51:30 No.489158876
俺ダーウィン嫌った人の気持ちわかった!
110 18/03/06(火)08:52:53 No.489158983
神を殺す論理の構築を神が祝福したという
111 18/03/06(火)08:52:57 No.489158987
>娘の死因を気にしていたダーウィンにはクリティカルダメージだ つっても早逝したの十人のうちの二人だけで他は警察官だの弁護士だのめっちゃいい職についたエリートぞろいだったし…
112 18/03/06(火)08:54:36 No.489159124
愛を伝える時間を毎日のスケジュールに組み込むとか 見ようによってはバカバカしいけどこれめっちゃ大変だぞ
113 18/03/06(火)08:54:38 No.489159126
ダーウィンになりたい 将来のゆめダーウィン
114 18/03/06(火)08:54:46 No.489159137
>つっても早逝したの十人のうちの二人だけで他は警察官だの弁護士だのめっちゃいい職についたエリートぞろいだったし… お金に困ることもないし贅沢な教育を受けさせられるし家柄も申し分ないし子供のころから愛情深く育てられればそりゃエリートにもなるわ…
115 18/03/06(火)08:56:00 No.489159227
>神を殺す論理の構築を神が祝福したという 教皇も認めちゃったしもう進化論は完全にキリスト教お墨付きだな…
116 18/03/06(火)08:56:29 No.489159262
>お金に困ることもないし贅沢な教育を受けさせられるし家柄も申し分ないし子供のころから愛情深く育てられればそりゃエリートにもなるわ… しかも両親の仲も良い
117 18/03/06(火)08:56:31 No.489159267
>愛を伝える時間を毎日のスケジュールに組み込むとか >見ようによってはバカバカしいけどこれめっちゃ大変だぞ どう考えても自閉症スペクトラムのエピソードだよこれ!
118 18/03/06(火)08:57:01 No.489159310
コミュ障だとは思うけど愛される理由もよく分かる 俺にはとても真似出来ない…むかつく!
119 18/03/06(火)08:57:45 No.489159359
エマちゃんの「じゃあ今まさに進化の過程の状態の生物がどうしていないの?」は 今に至るまで言われてることだからな…
120 18/03/06(火)08:58:41 No.489159425
エマちゃんいなかったらテスラみたいな晩年になってたんだろうな…
121 18/03/06(火)09:00:20 No.489159580
女装するのか
122 18/03/06(火)09:00:24 No.489159588
こんな天使でも本気で怒る時は怒るらしいな ダーちゃんの悪口言うやつとかに
123 18/03/06(火)09:00:25 No.489159590
>エマちゃんの「じゃあ今まさに進化の過程の状態の生物がどうしていないの?」は >今に至るまで言われてることだからな… 化石種にはわりといるんだけどね…まさに中途半端な奴等
124 18/03/06(火)09:00:27 No.489159592
>「」はダーちゃんみたいにちゃんと飽きずに一生奥さんに感謝して毎日愛を囁き続けられるの? 抱き枕に対してはもう5年近く毎日やってる…
125 18/03/06(火)09:01:15 No.489159649
完全なるADHDっぽいな
126 18/03/06(火)09:02:03 No.489159702
進化という結果が見えてるから過程が見えないだけで人だって割と進化の過程にいる気がするけどな
127 18/03/06(火)09:02:38 No.489159746
肖像画見るにエマちゃん美人じゃないか 人生不公平すぎる…
128 18/03/06(火)09:02:56 No.489159761
奥さんも毎日夫に愛の言葉囁かれて幸せだったろう
129 18/03/06(火)09:03:00 No.489159769
スケジュールの「エマに本を読んでもらう」って何なの!?
130 18/03/06(火)09:03:17 No.489159786
>抱き枕に対してはもう5年近く毎日やってる… ダーちゃん(抱き枕)…
131 18/03/06(火)09:03:52 No.489159823
多くの友人に恵まれて奥さんにはもっと恵まれて毎日愛の言葉を伝えながら幸せに暮らしました! コミュ障なんてそれでいいんだよ…
132 18/03/06(火)09:04:07 No.489159842
俺進化論否定派の気持ちわかった!
133 18/03/06(火)09:04:36 No.489159880
>進化という結果が見えてるから過程が見えないだけで人だって割と進化の過程にいる気がするけどな 体毛の減少という点で「」はまさに進化の最中にあると言えよう
134 18/03/06(火)09:05:28 No.489159943
コミュ障が毎日愛の言葉囁くなんてなかなか出来ることじゃないよ
135 18/03/06(火)09:05:57 No.489159976
ダーウィン賞取れば俺もダーウィンみたいになれる?
136 18/03/06(火)09:06:50 No.489160053
無精からくるコミュ障ではないからね
137 18/03/06(火)09:07:04 No.489160081
>>進化という結果が見えてるから過程が見えないだけで人だって割と進化の過程にいる気がするけどな >体毛の減少という点で「」はまさに進化の最中にあると言えよう それはただの個体劣化だ
138 18/03/06(火)09:07:27 No.489160110
>抱き枕に対してはもう5年近く毎日やってる… 40年続ければダーウィンになれるぞ その調子で頑張れ
139 18/03/06(火)09:07:51 No.489160147
毎日夕食前に妻と寝室で一時間…
140 18/03/06(火)09:07:59 No.489160156
今生きてるあらゆる生物が進化の結論でありながらかつ次のものへの途中だと思ってる
141 18/03/06(火)09:08:09 jKsWobkY No.489160166
女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと
142 18/03/06(火)09:08:27 No.489160186
教会に進化論否定されて苦悩して苦労した人ってイメージがぶっ壊れたんだけど
143 18/03/06(火)09:09:14 No.489160248
因みに結婚は犬よりマシとダーウィンは遺してるけど 愛犬家として超有名なので単純に結婚は素晴らしいものと考えてはいるけど 人と話すのはゲロ吐くほど辛いという意味 でも仲のいい友達は多い二人以上と話すと倒れるけど
144 18/03/06(火)09:09:22 No.489160256
>多くの友人に恵まれて奥さんにはもっと恵まれて毎日愛の言葉を伝えながら幸せに暮らしました! >コミュ障なんてそれでいいんだよ… コミュ障 コミュ障ってなんだ 人と愛を育めるのがコミュ障…?
145 18/03/06(火)09:09:22 No.489160257
これは言ってもいいか言っちゃ駄目かって人と話す時に頭フル回転させるタイプだろうか それなら手紙に落ち着く理由もわかる
146 18/03/06(火)09:09:35 No.489160271
エマちゃん家系もあるんだろうけど色んな男たちからプロポーズされまくってるのに断って進化論野郎からのプロポーズは一発OKという
147 18/03/06(火)09:09:58 No.489160300
エマちゃんが強いすぎる
148 18/03/06(火)09:10:07 jKsWobkY No.489160309
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常としか言えねえ
149 18/03/06(火)09:11:13 No.489160399
エマちゃんはなんなの…完璧超人なの
150 18/03/06(火)09:11:13 No.489160400
>エマちゃん家系もあるんだろうけど色んな男たちからプロポーズされまくってるのに断って進化論野郎からのプロポーズは一発OKという なんなの ラノベヒロイン通り越してなろうヒロインなの
151 18/03/06(火)09:11:29 No.489160424
>教会に進化論否定されて苦悩して苦労した人ってイメージがぶっ壊れたんだけど 苦悩も苦労もしてはいただろうけどそれ以上にめちゃくちゃ恵まれた環境だったね
152 18/03/06(火)09:11:57 No.489160452
エマちゃん最高かよ 美人で夫を愛して献身的とか
153 18/03/06(火)09:11:57 No.489160453
>教会に進化論否定されて苦悩して苦労した人ってイメージがぶっ壊れたんだけど 周囲の人は別に否定しなかったそうだよ 20年かけてお出しされた最終的なヤツも教会と折り合いつけた形でお出しできたから
154 18/03/06(火)09:12:04 No.489160464
才能を開花させるのにも環境は大事だからな
155 18/03/06(火)09:12:50 No.489160513
このコミュ障は子供に幼い頃から他人に優しくしようと精一杯なのが見て取れるほど善人で 自分達ともなると優しすぎて鬱陶しいけど誇りだよと言われる程度に気遣いの男
156 18/03/06(火)09:12:56 jKsWobkY No.489160521
まあ月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけがないし
157 18/03/06(火)09:12:59 No.489160529
俺こんな嫁さん貰ったら 多少の浮気は許してしまうな…たぶん
158 18/03/06(火)09:13:12 No.489160547
おマ めジ で と う
159 18/03/06(火)09:13:20 No.489160555
「」がダーウィンだったらエマちゃんにプロポーズじゃなく少し気があるようなことしか言えなくてエマちゃんもぐいぐい行くタイプじゃなさそうだからそのままなぁなぁで終わるよね
160 18/03/06(火)09:13:48 No.489160597
>毎日夕食前に妻と寝室で一時間… クソッ!10人も子供作りやがってクソッ!
161 18/03/06(火)09:14:18 No.489160641
教会は頑迷だと思ってる人は多いが話は聞いてくれるところだよ ガリレオの地動説を教会が否定したのはガリレオが天動説よりまともな論理的説明をできなかったからだよ
162 18/03/06(火)09:14:21 No.489160649
モテる男にはやはりそれだけの理由があるんだな…
163 18/03/06(火)09:15:07 No.489160717
めっちゃラブラブセックスしてそうでいい…
164 18/03/06(火)09:15:17 No.489160730
>息子が出来たらダーウィンと名付けようかな ダーウィン 駄 勝
165 18/03/06(火)09:15:23 No.489160734
子どもが10人(ただし2人亡くなってる) この親父俺たちのこと好き過ぎる… って手記に残してるくらいだだ甘幸せダーウィン一家 そして子どもはみんな医者だの学者だのになってる
166 18/03/06(火)09:16:08 No.489160808
多分発達障害かなんかだったんだろうね実際 本当に恵まれた環境だったんだろうし本人の生まれ持った気質も素晴らしかった それはそれとしてダーウィンには死んでもらう
167 18/03/06(火)09:16:18 No.489160825
>「」がダーウィンだったらエマちゃんにプロポーズじゃなく少し気があるようなことしか言えなくてエマちゃんもぐいぐい行くタイプじゃなさそうだからそのままなぁなぁで終わるよね そう思うだろ?ところが今の現実世界では エマちゃんは恐ろしいヤンデレで束縛がヤバい… しかも専業主婦の地位を築いて降りようとはしない徹底ぶりよ…
168 18/03/06(火)09:16:23 No.489160832
でも嫉妬よりは祝福が先に来るというか 砂糖吐きそう
169 18/03/06(火)09:16:54 No.489160871
>めっちゃラブラブセックスしてそうでいい… 毎日決まった時間に愛の言葉囁かれて抱かれてってエマちゃん絶対その時間になると疼いちゃうよね…エロい…
170 18/03/06(火)09:17:14 No.489160897
なんか逆に安心したなダーウィンいい奴じゃん!
171 18/03/06(火)09:17:19 No.489160903
理想的な家庭なのでは?
172 18/03/06(火)09:17:24 No.489160910
>>めっちゃラブラブセックスしてそうでいい… >毎日決まった時間に愛の言葉囁かれて抱かれてってエマちゃん絶対その時間になると疼いちゃうよね…エロい… これをパブロフの犬という
173 18/03/06(火)09:17:30 No.489160914
あぁダーウィンが猿で描かれたのってそういう…
174 18/03/06(火)09:17:46 No.489160934
そりゃ養育費に事欠かないで美人で性格いい嫁さんもらったら誰でもビッグダディになるわい!
175 18/03/06(火)09:18:03 No.489160966
ちなみにダーウィンのおじいちゃんもエリート学者でパパもエリート医者だ
176 18/03/06(火)09:18:07 No.489160972
ダーちゃんは人に愛されるコミュ障 「」は人に愛されないコミュ障
177 18/03/06(火)09:18:37 No.489161022
友だち多くて女神みたいな従姉妹から好かれてた辺り嫌なタイプのコミュ障ではなかったんだろうな
178 18/03/06(火)09:19:47 No.489161129
ダーちゃんがクソ男だったらしね!と思うけど エマちゃんの事いっぱい愛してるから祝福するよ…
179 18/03/06(火)09:19:51 No.489161134
このダーウィンの親父も親父でヤバイ あらゆる事業あるゆる学問に於いて超天才だったからダーウィンがコンプレックス抱いてる程 でも息子大好き
180 18/03/06(火)09:20:26 No.489161186
エマちゃんこの性格と容姿でウェッジウッド家のご令嬢だからな
181 18/03/06(火)09:20:37 No.489161204
なんなの神の実在でも証明しようとしてるの
182 18/03/06(火)09:20:47 No.489161220
>友だち多くて女神みたいな従姉妹から好かれてた辺り嫌なタイプのコミュ障ではなかったんだろうな どいつもこいつもダーウィンは話聞くのが上手で明るい雰囲気を作ってくれると言ってる…
183 18/03/06(火)09:21:02 No.489161245
性格のいい石川啄木
184 18/03/06(火)09:21:04 No.489161249
進化論盗作疑惑のウォレスも手紙でごめんねされてダーウィンなら許すよ…する
185 18/03/06(火)09:22:32 No.489161377
これホントにコミュ障なのかな って感じになってきたぞ・・・
186 18/03/06(火)09:24:06 No.489161496
つまり皆から愛されてる人気者の男性とその人の事大好き過ぎる最高の女性が 毎日毎日いちゃいちゃ種付けセックスしてたってことだろ しにたい
187 18/03/06(火)09:24:18 No.489161517
そもそも進化論自体は漠然としたものは当時色んな学者が思ってたからね ダーウィンはそういう人等から話纏めて確信に変えてる
188 18/03/06(火)09:24:36 No.489161534
学生時代に付き合ってた恋人より昆虫採取を優先した所為でふられる程度にはコミュ障
189 18/03/06(火)09:24:55 No.489161563
調べて初めて知ったけどダーちゃん地質学者だったのか
190 18/03/06(火)09:26:25 No.489161687
>学生時代に付き合ってた恋人より昆虫採取を優先した所為でふられる程度にはコミュ障 エマちゃんと結婚するまで童貞じゃなかった時点でコミュ障ではない
191 18/03/06(火)09:26:40 No.489161700
冒険家としてもかなり高名だった上に話すのが滅茶苦茶得意だったから講演無理やりやらされて 俺人苦手なんだけど…って日記遺す程度には話すの上手いみたい
192 18/03/06(火)09:27:36 No.489161767
ひょっとしてコミュ障の定義が違うのでは…
193 18/03/06(火)09:29:47 No.489161955
本気出せばSSだけど人苦手だからS
194 18/03/06(火)09:31:47 No.489162126
多分人酔いの酷い感じなんだろう 元々航海とかしてる人だから団体行動出来ない人じゃない
195 18/03/06(火)09:32:47 No.489162212
どんなにダーウィンこの野郎しようともエマちゃんが慰めてくれるのだ…
196 18/03/06(火)09:35:08 No.489162426
>多分人酔いの酷い感じなんだろう >元々航海とかしてる人だから団体行動出来ない人じゃない 一言声をかけるだけでもすごいパターンを考えて疲れ切っちゃう人なのかもな
197 18/03/06(火)09:36:01 No.489162509
単純に人付き合いするのが苦手で精神的に負担だけど 外から見ると割と話せるタイプなんだろうな
198 18/03/06(火)09:36:25 No.489162557
>性格のいい石川啄木 強過ぎる…
199 18/03/06(火)09:36:59 No.489162614
話はうまいし優しいし講演会とかも大人気だけど 人の多い場所に出るのが苦手なだけじゃないかな…
200 18/03/06(火)09:40:11 No.489162877
つまりよォ サルなんだろ?
201 18/03/06(火)09:42:36 No.489163121
調べてみたらダーウィン晩年に「エマちゃん僕が嫌に感じること一度たりとも言わなかった」と残してるし最期はエマちゃんに手を握られて逝ってるし幸せすぎねぇかな!?
202 18/03/06(火)09:44:15 No.489163301
ターちゃん!
203 18/03/06(火)09:44:35 No.489163334
教会との公開論争も両方勝ちという理想的な結果に持ち込む
204 18/03/06(火)09:45:58 No.489163481
調べれば調べるほどダーウィンが憎いよぉ
205 18/03/06(火)09:46:47 No.489163556
完全に神に愛されてる人生じゃないですか
206 18/03/06(火)09:47:02 No.489163579
幸せに…おなり…
207 18/03/06(火)09:49:25 No.489163826
俺来世でダーウィンになる!
208 18/03/06(火)09:49:54 No.489163878
エマちゃんはエマちゃんでコミュ障と結婚して可哀想と言われたらめっちゃ切れる
209 18/03/06(火)09:52:46 No.489164154
>それはそれとしてダーウィンには死んでもらう もう死んでる…
210 18/03/06(火)09:55:38 No.489164449
エマちゃんがダーちゃんのために作ってたおやつのレシピは大変優秀で現代にも受け継がれているほどです http://usaginonedoko.net/blog/2016/02/17/ダーウィン夫人のスイーツ/