虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/06(火)07:33:07 曖昧すぎる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/06(火)07:33:07 No.489153112

曖昧すぎる

1 18/03/06(火)07:34:57 No.489153217

持っている金額で効果が変わる感じかね?

2 18/03/06(火)07:35:59 No.489153284

作った今の時点では冨樫もあまり深く決めてないと思う

3 18/03/06(火)07:37:12 No.489153364

めんどくささが制約になってる

4 18/03/06(火)07:40:25 No.489153569

全然わからん…

5 18/03/06(火)07:42:33 No.489153691

発動条件も効果もわからんし敵に逆利用もされ得る ハズレでは?

6 18/03/06(火)07:42:57 No.489153721

霊獣の能力説明してるけど 判明しないのばっかだな ある特定の条件とかなんとでもなるやないの

7 18/03/06(火)07:43:44 No.489153788

でもここまで説明してくれるなんて親切だな 知りませんの一言でいいのに

8 18/03/06(火)07:43:48 No.489153791

むしろ後からどうとでもなる強能力では

9 18/03/06(火)07:43:59 No.489153808

他の兄弟は何ができるかくらいはぼんやり公開されてるのに こいつだけなにかあると何かがおきる!しか書いてねえ

10 18/03/06(火)07:45:30 No.489153896

あと能力分かってないのって双子の片割れとそれ以下の王子?

11 18/03/06(火)07:46:48 No.489153978

一人で複数能力餅は勝ち組では

12 18/03/06(火)07:47:28 No.489154020

コイン多いほど強力な能力が発動するんだとは思うけど 支給が1日1枚で使用後はコイン消滅するとしたら 貯金してる間なんか無い継承戦ではめっちゃ不利

13 18/03/06(火)07:50:31 No.489154223

>あと能力分かってないのって双子の片割れとそれ以下の王子? ベンジャミンとツェも分かってないと思う

14 18/03/06(火)07:51:15 No.489154271

ベンジャミィはバトンでしょ ツェとワプルがまだわかってないだけであとはぼんやりとは示されてる カチョフーはジョイントタイプで二人セットの能力じゃねえかなあ

15 18/03/06(火)07:51:25 No.489154283

>貯金してる間なんか無い継承戦ではめっちゃ不利 余裕ある本人の性格もあわせて長期戦向きに見える

16 18/03/06(火)07:51:48 No.489154312

分かりやすい強能力はすぐに死ぬよ あとは能力が説明されちゃったキャラも引き出しが無いから死ぬ

17 18/03/06(火)07:52:24 No.489154350

>ベンジャミィはバトンでしょ 念獣の事だろう

18 18/03/06(火)07:52:26 No.489154352

>ベンジャミィはバトンでしょ ええ…

19 18/03/06(火)07:52:54 No.489154392

バトンはベンジャミン本人の能力で守護霊獣の能力は不明じゃね?

20 18/03/06(火)07:54:54 No.489154538

ごめん勘違いしてた 妊娠のことしか頭になかった

21 18/03/06(火)07:55:37 No.489154601

ノブナガの発は円からの居合い斬りでしょくらい頭悪いレスだな…

22 18/03/06(火)07:55:49 No.489154619

>妊娠のことしか頭になかった 頭リハンかよ…

23 18/03/06(火)07:56:32 No.489154672

この解説してる人ってベンジャミィファンクラブから派遣された人だっけ?

24 18/03/06(火)07:57:42 No.489154759

>一人で複数能力餅は勝ち組では ピエロスロットは当たりでしたか?

25 18/03/06(火)08:01:03 No.489154991

金は対価として支払うものだから 誰かに渡すって行為で何かが起きそう

26 18/03/06(火)08:01:09 No.489155003

これで調べた結果実在の硬貨だった場合の説明を想像すると面白い

27 18/03/06(火)08:01:31 No.489155023

ふわふわした説明ばい…

28 18/03/06(火)08:02:01 No.489155057

>この解説してる人ってベンジャミィファンクラブから派遣された人だっけ? うん 私設兵

29 18/03/06(火)08:02:24 No.489155081

一瞬納得しちゃったけどそもそも妊娠しねえかんな!

30 18/03/06(火)08:02:48 No.489155103

ドド クク ンン

31 18/03/06(火)08:03:24 No.489155136

>>一人で複数能力餅は勝ち組では >ピエロスロットは当たりでしたか? 死亡ほぼ確定の状況でも転生でやりすごせるし普通に当たりでは?

32 18/03/06(火)08:03:30 No.489155147

私設兵:何も分からん チョウライ:何も分からん 読者:何も分からん

33 18/03/06(火)08:04:16 No.489155202

地の文が無意味すぎる

34 18/03/06(火)08:04:22 No.489155210

能力考えるのめんどくさくなったら旅団に始末させちまえばいい

35 18/03/06(火)08:04:23 No.489155213

>死亡ほぼ確定の状況でも転生でやりすごせるし普通に当たりでは? その言い分だと転生だけで当たりになってそれ以外いらんやんけ

36 18/03/06(火)08:04:26 No.489155217

あのコラのインパクトが強すぎる…

37 18/03/06(火)08:04:44 No.489155237

何もわからんのと同義だな

38 18/03/06(火)08:05:26 No.489155275

>一瞬納得しちゃったけどそもそも妊娠しねえかんな! ニヤ

39 18/03/06(火)08:06:56 No.489155360

チョウライって王子の中ではめちゃくちゃ頭の回転早いけど 念に対する知識が無さ過ぎるよね

40 18/03/06(火)08:07:08 No.489155372

チョウライさん個人的に今の所好感度高いわ 念獣も禍々しくないし

41 18/03/06(火)08:07:50 No.489155415

……あいつが死ぬと俺が妊娠する?

42 18/03/06(火)08:07:54 No.489155420

>作った今の時点では冨樫もあまり深く決めてないと思う でも今の話ってモブ護衛も含めた登場人物全員の動きまでスケジュール表作って綿密に作ってるんじゃなかったっけ?

43 18/03/06(火)08:07:56 No.489155427

余裕ありすぎて腰が重い人なのかなチョウライは

44 18/03/06(火)08:08:25 No.489155453

>チョウライって王子の中ではめちゃくちゃ頭の回転早いけど >念に対する知識が無さ過ぎるよね 配下に念使い居なかったのは痛過ぎるけど対応は今のところ悪くない感じある

45 18/03/06(火)08:08:37 No.489155463

とりあえず能力わからないまま死ぬのだけはやめてね……

46 18/03/06(火)08:08:39 No.489155464

念能力者だってばらしてたっけ

47 18/03/06(火)08:09:10 No.489155484

>>一人で複数能力餅は勝ち組では >ピエロスロットは当たりでしたか? スロットは当たりだろう でもレインボウは…

48 18/03/06(火)08:09:46 No.489155531

>余裕ありすぎて腰が重い人なのかなチョウライは 怪しいマフィア兼ハンターに即自分から電話かけたり フットワークむちゃくちゃ軽いよ

49 18/03/06(火)08:09:58 No.489155540

レインボウはポックリさんが弱いだけだから

50 18/03/06(火)08:10:02 No.489155543

妊娠マンは何気に念獣打倒が可能かっていう重要な役割担ってるから困る

51 18/03/06(火)08:10:19 No.489155565

>余裕ありすぎて腰が重い人なのかなチョウライは ツペッパと同タイミングでワブル組に連絡してるのにそれはなくない?

52 18/03/06(火)08:10:48 No.489155602

>その言い分だと転生だけで当たりになってそれ以外いらんやんけ そもそも他のランダム能力は衝撃波飛ばすのと変なバトン出てくる位しか出番がなかったし…

53 18/03/06(火)08:10:50 No.489155604

最後のコマはギャグだよね? 何もわからんじゃん

54 18/03/06(火)08:11:51 No.489155673

>念能力者だってばらしてたっけ 事実上バレてる

55 18/03/06(火)08:12:01 No.489155686

>最後のコマはギャグだよね? >何もわからんじゃん 説明に対する回答であり読者の声であり作者の声でもある

56 18/03/06(火)08:12:35 No.489155725

念獣条件発動系多いな…

57 18/03/06(火)08:14:17 No.489155885

>念獣条件発動系多いな… 壺の設計思想の時点で直接戦闘系はなくなって操作系主軸になる感じだからな

58 18/03/06(火)08:14:46 No.489155924

念獣は王になった後がメインの活躍なので条件つけて複数無差別に発動させるようなのが多いね

59 18/03/06(火)08:14:51 No.489155931

読者が思ったことをさらっとキャラクターに言わせるのが上手いよね冨樫

60 18/03/06(火)08:15:39 No.489156008

応援兼監視のサカタさんが堅実な働きを重ねてるからチョウライ様の好感度もじわじわ上がる

61 18/03/06(火)08:15:59 No.489156038

今のところ一番使えなさそうなのは第5王子の念獣かな…

62 18/03/06(火)08:16:52 No.489156117

>でもここまで説明してくれるなんて親切だな >知りませんの一言でいいのに コベントバは前にもコイン拾ったら?ってチョウライに言われて無警戒に拾ってるんでコイン持ってたらチョウライの言葉に無意識に従う制約があるのかもしれない

63 18/03/06(火)08:16:54 No.489156120

su2279411.jpg

64 18/03/06(火)08:17:09 No.489156146

念の知識なかったのに余裕こいていたツェはなんなの

65 18/03/06(火)08:17:54 No.489156215

ああもう既に操作されてるのか…

66 18/03/06(火)08:18:28 No.489156267

無意識のうちに取り込まれるっていうのは結構怖いな…

67 18/03/06(火)08:18:45 No.489156288

>コベントバは前にもコイン拾ったら?ってチョウライに言われて無警戒に拾ってるんでコイン持ってたらチョウライの言葉に無意識に従う制約があるのかもしれない コベントバが拾ったのは1日目の誰も気付いてないコインだし2日目のコインは拾ったのチョウライだよ 何も分かっとらんのと同義ではないか

68 18/03/06(火)08:19:00 No.489156315

ぽっくりさんは7種類なんて無駄なことをしないで ひとつに絞るべきだったよね あれ変化+放出だろうし

69 18/03/06(火)08:19:01 No.489156318

やっぱ操作系ヤバいわ

70 18/03/06(火)08:19:48 No.489156374

①ある条件を満たす ②条件によって異なるコインが出現する ③コインごとに異なる条件がある ④条件を満たすことでそれぞれ能力が発動する ってことなのかな

71 18/03/06(火)08:21:08 No.489156484

そもそも王って国民を操作する仕事だし…

72 18/03/06(火)08:21:33 No.489156521

どんだけエグい操作できるか選手権みたいなんで直接殴るしかない奴や操作して殺しに行かせる奴は残れないホイ

73 18/03/06(火)08:21:55 No.489156557

今のところ上位でツベッパが一番地味だな 念獣も使いにくそうだし

74 18/03/06(火)08:21:57 No.489156560

>②条件によって異なるコインが出現する セリフ的にコインのデザインは少なくとも1-3日全部同じなんじゃないの?

75 18/03/06(火)08:22:37 No.489156619

タイソンの元気玉的能力も割と王者の能力だよなあ カチョーフーゲツ姉妹の念獣はどうなるやら

76 18/03/06(火)08:22:40 No.489156626

>今のところ上位でツベッパが一番地味だな >念獣も使いにくそうだし 本人も念獣も王の資格全くなさそうな感じ

77 18/03/06(火)08:23:25 No.489156692

>コベントバが拾ったのは1日目の誰も気付いてないコインだし2日目のコインは拾ったのチョウライだよ 2日目のコインも拾ったのはコベントバよ su2279413.jpg

78 18/03/06(火)08:23:27 No.489156695

>今のところ上位でツベッパが一番地味だな >念獣も使いにくそうだし あいつツェと共闘するつもりだし絶対噛ませになるわって俺が予想してるから多分噛ませにならない

79 18/03/06(火)08:23:38 No.489156713

出てきてるのが今の所1円のみだけど条件によっては高額紙幣とかも出しそう 或いは画面外で既に出してたりして

80 18/03/06(火)08:23:46 No.489156728

人対人に特化したような能力は暗黒大陸で使えないからここで全部消費しときまーす

81 18/03/06(火)08:23:59 No.489156748

>セリフ的にコインのデザインは少なくとも1-3日全部同じなんじゃないの? だと思うよ ただ硬貨デザインなら他の種類も出ておかしくないかなーと 今は条件も何も把握してないから1円しか出ないけど

82 18/03/06(火)08:24:01 No.489156750

何でこのタイミングでコイン出て来たのか 一円硬貨みたいだけどもっと高い価値の硬貨は出るのか とか気にはなるけどそれ以外は何もわからなさすぎて考えるに考えられない

83 18/03/06(火)08:24:35 No.489156797

一円玉だけどこれ作中では架空のデザインなんだっけか

84 18/03/06(火)08:24:42 No.489156801

複数の能力があるというなら一つ分かっても何も安心できない…

85 18/03/06(火)08:25:32 No.489156876

>今のところ上位でツベッパが一番地味だな >念獣も使いにくそうだし 共同経営者が必要ってもの凄くピーキーだけど使い方によっては便利になりそうではあるね 王になったら使い方次第で国を豊かに出来そうではあるし

86 18/03/06(火)08:25:36 No.489156882

能力が適応されるのは拾った人間じゃなくてあくまで所有者では?

87 18/03/06(火)08:25:52 No.489156899

ハルケンさんとこのは凄く分かりやすく強かったのにチョウライのやつは分かりにく過ぎる…

88 18/03/06(火)08:26:40 No.489156953

貯めれば貯めるほど良い物やいろんな物を買えるのがお金だけど 使い道が提示されてないと漠然としすぎてて

89 18/03/06(火)08:26:40 No.489156954

1円の次に10円が出たりしたらまだ能力の把握に役立ちそうだけど 1セントとか1ポンドとか出たら嫌だな…

90 18/03/06(火)08:26:57 No.489156985

恥を知りなさいッ コインを盗むなどとはッ

91 18/03/06(火)08:27:12 No.489157006

大して効果発動しないまま退場しそう

92 18/03/06(火)08:28:44 No.489157127

>ハルケンさんとこのは凄く分かりやすく強かったのにチョウライのやつは分かりにく過ぎる… 念獣の全容把握するまで時間かかりそうだよね…

93 18/03/06(火)08:28:51 No.489157136

>今のところ上位でツベッパが一番地味だな >念獣も使いにくそうだし 出来る薬品が相当凶悪なのかもしれない 嗅いだ人間を操作するとか大天使の息吹みたいなのとか

94 18/03/06(火)08:29:26 No.489157183

でもアレだな死後の念ありなら簡易念能力兵器になりそうだな

95 18/03/06(火)08:29:29 No.489157186

ツェが念すぐ使えるのは念獣授かった効果か何かかと思ったけど ベンジャミィもカミィも壺使う前から念使いだったんだよな ってことは王の血がいいのかな?

96 18/03/06(火)08:30:46 No.489157281

バショウのところのヤク中王子は念の習得諦めないほうが良かったんでは…

97 18/03/06(火)08:30:51 No.489157290

能力が分からないままチョウライの背景のモブが増えていきそう

98 18/03/06(火)08:31:02 No.489157306

チョウライ自身の念獣だと気付けたからまだいいけど ヘタしたらなんか謎のコイン出てくる…こわ…近寄らんとこ…ってなってたかもしれない

99 18/03/06(火)08:31:15 No.489157330

プレイ中のソシャゲのおはガチャ料金分だけコインを生み出す能力

100 18/03/06(火)08:31:29 No.489157347

日本円そっくりだがハンタ世界だから謎の硬貨扱いってのは 読者視点じゃなけりゃサッパリわかんねえよこんなもんって意味?

101 18/03/06(火)08:31:45 No.489157364

金を拾った奴が見合った価格になったら買い取る(操作下におく) ってのが一番ありそうというかありきたりな所だけどどうなるやら

102 18/03/06(火)08:31:55 No.489157379

突然コインが降ってきたってごまかしたのに随分あっさり解説するな

103 18/03/06(火)08:32:33 No.489157431

様々な薬品を作れる能力に共同研究者が必要ってあるけど それツベッパが共同研究者扱いで条件はいいんだよね?

104 18/03/06(火)08:32:46 No.489157444

守護霊獣が吐き出したコインを取り敢えずネコババしておく勇気凄いよね ていうか初日パクったの薄々バレてそう

105 18/03/06(火)08:32:47 No.489157447

念獣の怖いところは能力と別に本体がいるところだよな 「鼻毛が一切伸びなくなる」って能力の念獣でもパワーがサイヤ人並みだったらめっちゃ脅威だし

106 18/03/06(火)08:32:55 No.489157461

>ってことは王の血がいいのかな? 毎回念獣使って蟲毒してる一族だから 念の才能だけならゾルディック家より上でも不思議ではない

107 18/03/06(火)08:33:07 No.489157484

>出来る薬品が相当凶悪なのかもしれない >嗅いだ人間を操作するとか大天使の息吹みたいなのとか アルカみたく何でもありなら超強い能力だけど 現実にありそうな薬しか作れないなら最弱だな

108 18/03/06(火)08:33:30 No.489157511

>出来る薬品が相当凶悪なのかもしれない 感染する毒とかで普通に終わる

109 18/03/06(火)08:33:30 No.489157513

なんでもありすぎて話作りやすいんだろうか それともかえってやりにくくなる?

110 18/03/06(火)08:34:35 No.489157595

>それともかえってやりにくくなる? 登場人物むちゃくちゃ多い今ですら相当やりにくいと思う 最初から天井

111 18/03/06(火)08:34:45 No.489157606

>それツベッパが共同研究者扱いで条件はいいんだよね? 念使いじゃないの? 例えばキルアが協力者なら電気系の念使える薬作れるとか

112 18/03/06(火)08:35:13 No.489157639

>現実にありそうな薬しか作れないなら最弱だな 守護霊獣の設定考えると微妙だけど自由度高いなら手ぶらで毒物使い放題で便利じゃん 効かない人とかいるし微妙か

113 18/03/06(火)08:35:24 No.489157656

しかしこいつらホイに似てねえな 遺伝子全部念能力の発現に回してんのか

114 18/03/06(火)08:35:44 No.489157674

他人のオーラを使って薬品を生み出すとか面白そうだな

115 18/03/06(火)08:36:20 No.489157727

まず直接的な戦闘はかなり封じ込められる状況で こんなに能力持ちの登場人物だらけの暗殺劇とか考えるの頭おかしい

116 18/03/06(火)08:36:45 No.489157751

ゴンが共同研究者になったら飲んだらゴンさんになれる薬(ノーリスク)が出来るのかもしれない

117 18/03/06(火)08:36:47 No.489157754

共同研究者の系統ごとに違う薬品が出来たりとかかね 能力ごとにだと対応力が凄まじいことになる

118 18/03/06(火)08:37:06 No.489157778

なんでこの人暫定的に味方みたいになったんだっけ

119 18/03/06(火)08:37:49 No.489157835

>なんでこの人暫定的に味方みたいになったんだっけ シマヌが勝手にこの人に繋いだから

120 18/03/06(火)08:38:52 No.489157905

前回まで教えねえって態度だったのにこんなに説明してくれるとは もはやコインの条件を満たして取り込まれてるのでは?

121 18/03/06(火)08:39:39 No.489157970

他が頭おかしかったり武力行使甚だしい奴ばかりだから相対的にまともに見える 長兄人気あるけど他の王子問答無用で殺しにくるあたりでもうクラピカとは絶対相容れないし

122 18/03/06(火)08:39:42 No.489157974

実際ベンジャミィとはどうやっても共闘路線は無理だろうから…

123 18/03/06(火)08:40:21 No.489158020

>なんでこの人暫定的に味方みたいになったんだっけ 初日でほぼ壊滅したワブル陣営と念の情報0のチョウライ陣営で協定組んだ

124 18/03/06(火)08:40:34 No.489158032

具現化は実在にあるものかなんらかの能力を付与って話だけど なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ…

125 18/03/06(火)08:41:07 No.489158074

>前回まで教えねえって態度だったのにこんなに説明してくれるとは >もはやコインの条件を満たして取り込まれてるのでは? でも何もわからんのと同義だし…

126 18/03/06(火)08:41:18 No.489158087

>前回まで教えねえって態度だったのにこんなに説明してくれるとは >もはやコインの条件を満たして取り込まれてるのでは? 念使えるのはバレてるしこの程度の内容なら何もわからないと同じだから嘘つく必要ないからじゃないの 実際わかんねえし

127 18/03/06(火)08:41:23 No.489158094

かなりまともなのに何で兄弟姉妹から疎まれてんだろこの人? ハゲで老けてるから?

128 18/03/06(火)08:41:29 No.489158106

>前回まで教えねえって態度だったのにこんなに説明してくれるとは >もはやコインの条件を満たして取り込まれてるのでは? 2円で買収されたマン…

129 18/03/06(火)08:41:39 No.489158123

>他人のオーラを使って薬品を生み出すとか面白そうだな 俺が寝る前の妄想で使ってた能力なのに…おのれ冨樫!

130 18/03/06(火)08:41:46 No.489158132

>具現化は実在にあるものかなんらかの能力を付与って話だけど >なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ… コルトピのコピーですら円の役割あるしな

131 18/03/06(火)08:41:53 No.489158142

>なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ… チーターの蟻が咄嗟に発言させたボウガンと爪の武器かな…

132 18/03/06(火)08:42:10 No.489158159

>かなりまともなのに何で兄弟姉妹から疎まれてんだろこの人? >ハゲで老けてるから? 上位王子で疎まれてない人むしろいなくない?

133 18/03/06(火)08:42:21 No.489158172

>かなりまともなのに何で兄弟姉妹から疎まれてんだろこの人? >ハゲで老けてるから? 浪費家

134 18/03/06(火)08:42:23 No.489158175

>かなりまともなのに何で兄弟姉妹から疎まれてんだろこの人? >ハゲで老けてるから? 奢侈を尽くすそうだし…

135 18/03/06(火)08:42:33 No.489158189

>具現化は実在にあるものかなんらかの能力を付与って話だけど >なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ… 虎咬拳の人のダブルかな ゴリラみたいに何か付与しとけば良かったのに

136 18/03/06(火)08:42:38 No.489158195

>バショウのところのヤク中王子は念の習得諦めないほうが良かったんでは… 船下りたら習得試みるんじゃない? 他の念知らない王子もだけど

137 18/03/06(火)08:43:10 No.489158232

ヤクザのケツモチもしてたっけ

138 18/03/06(火)08:43:25 No.489158257

>ゴリラみたいに何か付与しとけば良かったのに むしろあれは再現度切り捨てて 最初から2対1にしておけばまだ勝機があったやつだよ

139 18/03/06(火)08:43:43 No.489158283

>>具現化は実在にあるものかなんらかの能力を付与って話だけど >>なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ… >コルトピのコピーですら円の役割あるしな あれはむしろ規格外にすごい能力だと思う なんでも生み出せる上円効果付き具現化ってやりすぎ

140 18/03/06(火)08:43:43 No.489158284

シマヌ評は高いんだよねチョウライ

141 18/03/06(火)08:43:52 No.489158294

>>なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ… >チーターの蟻が咄嗟に発言させたボウガンと爪の武器かな… あのチーターやっぱアレだな…

142 18/03/06(火)08:44:04 No.489158314

>>バショウのところのヤク中王子は念の習得諦めないほうが良かったんでは… >船下りたら習得試みるんじゃない? >他の念知らない王子もだけど でも王子全員が本当に念の天才なら今からすぐにでも覚えたほうが良さそう

143 18/03/06(火)08:44:22 No.489158336

クラピカの人差し指も当初はただの鎖

144 18/03/06(火)08:44:51 No.489158368

>具現化は実在にあるものかなんらかの能力を付与って話だけど >なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ… 風船人形は? あれはガワは実物だったっけ?

145 18/03/06(火)08:45:16 No.489158406

1円はわざわざ具現化させるあたり念能力者以外でも所有出来て効果発揮出来るのが鍵になりそう

146 18/03/06(火)08:45:27 No.489158419

汚れすら許容しないくらい自分とそっくりな分身だから実現出来た気もする

147 18/03/06(火)08:46:04 No.489158462

>風船人形は? あれはそもそも具現化してない ただのオーラの塊

148 18/03/06(火)08:46:50 No.489158520

>何も考えてないのと同義だな

149 18/03/06(火)08:46:56 No.489158527

>具現化は実在にあるものかなんらかの能力を付与って話だけど >なんの能力も付与されてないものなんか今まであったっけ… パリストン組の傭兵グループの補給係は普通の銃と弾具現化するだけだと思う

150 18/03/06(火)08:47:17 No.489158552

>なんでも生み出せる上円効果付き具現化ってやりすぎ 人体解剖しても違和感一切ないレベルの再現度はやばい

151 18/03/06(火)08:47:47 No.489158600

上位兄弟の中じゃ下の人間とも直接交渉してくれる余地のある人ってだけで高評価だよね 少なくともシマヌ的にはこの人の電話繋ぐのが一番だわな

152 18/03/06(火)08:48:18 No.489158638

>パリストン組の傭兵グループの補給係は普通の銃と弾具現化するだけだと思う あれ使用者のオーラを使って念弾を発射する銃だと思ってた

153 18/03/06(火)08:48:52 No.489158663

ツベッパにはクソミソに評されてて 裏社会とも繋がってるけど子供に攻撃することに 嫌悪感示す程度には普通の感覚持ってるからなぁ

154 18/03/06(火)08:48:58 No.489158673

ともかく能力に関してはまだまだ情報がなさすぎる 休むな冨樫

155 18/03/06(火)08:49:52 No.489158731

何故かベンジャミンとツベッパが同時にクラピカに電話かけてること把握してたけど交換台の人が教えてくれるのかな...

156 18/03/06(火)08:49:57 No.489158736

富樫ってなんだかんだで 人情味ある人間はあんまり殺さないよね

157 18/03/06(火)08:49:59 No.489158738

ツベッパはツェが1番まともとか言ってるくらいには見る目ないし…

158 18/03/06(火)08:50:56 No.489158834

ツェは今週の教わるのが操作の条件の可能性あるよな?っていうのが頭の回転早すぎて怖くなった 読者的にはボマーの例があるからすぐ察せられるけど念覚えて間もなくであの発想出来るのはすごいわ

159 18/03/06(火)08:51:41 No.489158893

王子は基本頭いいよ カミィは知らん

160 18/03/06(火)08:51:59 No.489158911

ツェの言う土産ってどこかの陣営殺すなりしてこいって意味なの?厳しくない?

161 18/03/06(火)08:52:50 No.489158975

>ツェの言う土産ってどこかの陣営殺すなりしてこいって意味なの?厳しくない? いや本当に無実を証明しろって意味だと思う 他の陣営殺しても別の陣営に操作されてる可能性あるし

162 18/03/06(火)08:52:52 No.489158978

直球過ぎてどうかと思ったけど ツェは素材が仕上がって行く過程見えて面白いな

163 18/03/06(火)08:53:13 No.489159012

>ツェの言う土産ってどこかの陣営殺すなりしてこいって意味なの?厳しくない? だからそれでも行くの?って聞いてる

164 18/03/06(火)08:53:23 No.489159030

>直球過ぎてどうかと思ったけど >ツェは素材が仕上がって行く過程見えて面白いな 今のツェはもうオーラ見えてるのかな? 練出来るくらいだし見えてるか

165 18/03/06(火)08:53:41 No.489159049

ツェは外面いいようには見えないが兄弟の前では普通なのかな

166 18/03/06(火)08:53:47 No.489159058

頭カミィちゃんとワプルの頭脳には期待できない

167 18/03/06(火)08:55:19 No.489159167

頭カミィちゃんは悪過ぎて予想出来ないよ動きが

168 18/03/06(火)08:55:25 No.489159176

ここまで才覚見せてると最初の小物っぽいムーブが気になってくる

169 18/03/06(火)08:55:41 No.489159203

個人的に念は一番最初に覚えるべきは凝を目に集中させる事だと思う 念が目に見える事で自分自身でも成長がわかってモチベーション上がるし

170 18/03/06(火)08:56:44 No.489159287

拾ったのが俺なら念獣の口に入れて何が起こるか期待する

171 18/03/06(火)08:57:13 No.489159326

無実の証明出来ればそれでもいいんだろうけど ニュアンス的には敵の首持ってきて証明しろくらい受け取っても仕方がないと思う 作中時間で2週間後にはクラピカ達襲うかもね

172 18/03/06(火)08:57:19 No.489159336

リスキーすぎる…

173 18/03/06(火)08:57:46 No.489159360

>個人的に念は一番最初に覚えるべきは凝を目に集中させる事だと思う 才能あるズシが凝習得までどれだけかかったと思ってる

174 18/03/06(火)08:58:30 No.489159413

ツベと話してる時のツェは普通だったから 外面はあの状態でやってるなら普通に騙されるでしょ

175 18/03/06(火)08:58:35 No.489159420

困った時の巻物みたいなもんか

176 18/03/06(火)08:59:17 No.489159477

凝やるためにはテン錬絶覚えなきゃいけないんだぞ

177 18/03/06(火)08:59:35 No.489159510

ウィングさん的にはまずひたすら纏でオーラの流れを淀みなくしてからの練で放出量強化みたいな順番だっけ

178 18/03/06(火)08:59:43 No.489159529

纏が出来ればオーラは視認出来るのに纏より高等な凝を優先とか意味わからん

179 18/03/06(火)09:00:09 No.489159562

カミィちゃんは頭カミィちゃんなのと範囲がわからない猫と操作系の霊獣で 相互補完が完璧すぎる……

180 18/03/06(火)09:00:20 No.489159575

同母のツベッパとハルケンがツェシンパなのにカミィはツェ興味なさそうなんだよね

181 18/03/06(火)09:00:40 No.489159609

>凝やるためにはテン錬絶覚えなきゃいけないんだぞ それは硬

182 18/03/06(火)09:00:41 No.489159611

目への凝でできることって隠で隠されたオーラが見えるだけじゃなかったっけ

183 18/03/06(火)09:01:01 No.489159636

目を覆う凝は陰で隠してるオーラやら念能力者未満の弱いオーラを判断するのに使うだけだからねぇ

184 18/03/06(火)09:01:29 No.489159667

>同母のツベッパとハルケンがツェシンパなのにカミィはツェ興味なさそうなんだよね 他の王子は等しくさっさと死ねばいいのにとしか思ってないのでは

185 18/03/06(火)09:02:15 No.489159716

ベンジャミィ親衛隊が着々とNTRされる準備が進んでる感じがしてなんか寂しい

186 18/03/06(火)09:02:16 No.489159719

カミィはベンジャミィの次にハルケン殺そうとしてたくらいにはハルケン嫌いっぽいけど何があったんだ

187 18/03/06(火)09:03:53 No.489159824

>カミィはベンジャミィの次にハルケン殺そうとしてたくらいにはハルケン嫌いっぽいけど何があったんだ 弟がよくわからない思想にかぶれてクソコテになったんじゃない?

188 18/03/06(火)09:04:07 No.489159839

ハルケンはカミィちゃんの弟 んでハルケンは母親や他の兄弟と仲悪い

189 18/03/06(火)09:04:08 No.489159845

>カミィはベンジャミィの次にハルケン殺そうとしてたくらいにはハルケン嫌いっぽいけど何があったんだ 流石にハルケンは本当に善人ぽいし逆怨みなんだろうな…

190 18/03/06(火)09:04:48 No.489159896

>ベンジャミィ親衛隊が着々とNTRされる準備が進んでる感じがしてなんか寂しい リハン離反! NTR親衛隊のドスケベプレデター♡ もうベンジャミン様のちんぽじゃ満足できない

191 18/03/06(火)09:05:20 No.489159933

そもそもハルケンは王権批判もしてるらしいので 上位陣全員から嫌われてる可能性の方が高い

192 18/03/06(火)09:05:23 No.489159935

>カミィはベンジャミィの次にハルケン殺そうとしてたくらいにはハルケン嫌いっぽいけど何があったんだ ハルケンのあの性格からするとカミィの性格にいちいちダメ出しして疎まれてたんじゃないかな...

193 18/03/06(火)09:06:59 No.489160070

スタンドの矢みたいなのか

194 18/03/06(火)09:07:12 No.489160095

カミィツベッパルズールスハルケンのドゥアズル四兄弟同士の会話が全く想像出来ない 全員仲悪そう

195 18/03/06(火)09:07:12 No.489160096

王位継承戦の最中に立憲民主制やりまーす!って言ったらそりゃ嫌われるよね…

196 18/03/06(火)09:07:20 No.489160103

やっぱ王政そのものの批判は絶許なんじゃないかな

197 18/03/06(火)09:07:50 No.489160144

ハルケンはあれで自分が王になって国を変えるとかならともかく王になる気はさらさらないからな 周りからは荒らし体質と見られているだろう 正しいからこそ争いに加わらない姿勢取っているんだろうが

198 18/03/06(火)09:09:07 No.489160240

カミィツベッパルズールス見て育ったハルケンがハルケンになるのちょっと分かるよ

199 18/03/06(火)09:09:43 No.489160278

>王位継承戦の最中に立憲民主制やりまーす!って言ったらそりゃ嫌われるよね… ああうn…

200 18/03/06(火)09:14:21 No.489160648

6ぺんす

201 18/03/06(火)09:15:11 No.489160722

>王位継承戦の最中に立憲民主制やりまーす!って言ったらそりゃ嫌われるよね… 勝ってからやれや!

202 18/03/06(火)09:17:56 No.489160953

王位継承戦の最中じゃなくて前からずっと言ってたんじゃない?

203 18/03/06(火)09:30:54 No.489162047

王制そのものにこんなん駄目だよね!って常に言ってるけど王子だから継承戦に参加させられてて そりゃ王目指してる他からしたら性格云々でなく鬱陶しいわな

↑Top