ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/06(火)03:45:16 No.489143665
昔々あるところに星を読むことができる陰陽師の一族、浮羅氏がありました 賀茂、土御門、安倍とそのどれでもなくどれでもあるような……いわゆる代理がよくいるタイプでした そして、このお話のころには双子の男女が一族の儀式を執り仕切っております 男のほうは寂男(さびお)女のほうは寂会(さびえ)と申されまして、 どちらも上から三番目くらいの身形と見栄えでして、いまいち相手にされない感じの方々でした ある日、行き倒れの男がお屋敷の前で見つかり、介抱をしてみると彼は浮羅氏に助けを求めて訪ねてきたそうです。 「私は西からやってきました。化け狐が暴れまわり圧政を敷き無辜の民が苦しんでおります。どうかお願いです、助けてください」 それを聞いて双子は露骨に嫌な顔をしました。どういう結果になるかはなんとなくわかっているからです。 わかっているからというか、まぁ…とにかく女か男どちらが行くかという話になりました。 なりましたが……、ここは男が行けよ。お前が行けよ。と妹の寂会が兄の寂男にそれとなく強弁して、そこはかとなく主張しました。
1 18/03/06(火)03:45:36 [2/11] No.489143692
なんで俺が行かなきゃならんのだとブーたれながらも寂男は準備をして西へと向かいました 山を越え谷を超え、途中の宿場でちょっとだけ飲み食いをして、寂男は西へ西へと向かいます。 お茶屋の女が言いました。 「先輩、絶対行かないほうがいいですよ」 「そんな事はわかっている、だが行かねばならんのだ」 傾奇者の女が言いました。 「奏者よ、そんな場所へ行かずここで余と過ごせ」 「お前はほっといても来るだろ」 あと派手好きな方は無聊を慰めに妹の寂会と碁を打ってますし、色黒の方は二人の茶請けを作るのに忙しそうです。 それはそうとして寂男が村へと近づくと魔界転生めいた地獄絵図が広がっておりました。 あまりにも悲惨な光景を目にした寂男は召し物が汚れるのも構わず、近くにある児童の死体の間近に膝をつきました。 「あなや、童をさえ死ぬるは……」 「頼まれたからやってるんであって……そう悲しまれても」 特殊メイクをされて道端に寝ていた子は気の抜けた返事をした後、また道端へと倒れ伏します。 そのあとに、チラッ…チラッ…と寂男へ向けて視線を投げかけました。
2 18/03/06(火)03:45:54 [3/11] No.489143709
ほら、早く、セリフ。巻いているから。そういう目をしてました。 寂男はこの時点で帰りたくなりました。 なにが陰陽師だ、馬鹿野郎。どう考えてもそういうお膳立てじゃねえか。
3 18/03/06(火)03:46:10 [4/11] No.489143723
「やはりそう思うよな、奏者も! 今からでも遅くない! 余は異説竹取物語がいい! 主演脚本作曲、余のハイパーえんたーていめんとミュージカルアクションにしよう!」 「先輩! 今なら学芸会路線に変更してメタ視点解説から一気に青春群像劇へとシフトしちゃいましょう! 女優のように先輩をからかう少女の様々な側面に振り回される男子高校生の演劇です!」 「はー? 演劇とかダッサいことしてないで、ここはバンドよ! バンド! 学校のアイドルな留学生とその直属子分めいた子犬によるアゲアゲなギグに決まってるでしょ!」 「そうですねぇ、できればデカメロンチックに清純な高校生が色恋沙汰で道を踏み外しつつ、自暴自棄になって周りも自分も傷つけながら女色に耽ってヒモ男に落ちていく取り返しのつかない感じがいいと思います」 「そういうくだらん話は自分で書けよ? それか夜九時にテレビの電源でも入れてろ」
4 18/03/06(火)03:46:26 [5/11] No.489143745
寂男以外のすべてを載せて、舞台が高速で回転して移り変わるとあたりの光景がお屋敷に変わりました。 部屋と帳の奥深く、殿上には色と堕落と傲岸さを女の形にして全てを燃やし尽くしそうな色の御髪をした化生が寝伏しております。 色々と疲れて死にそうな顔をした寂男を見ると、その化生はうっげぇと言わんばかりの表情になりましたが、自分の両頬をパンパンと叩いてから手元の鏡を見て出来るだけ怖そうな顔つきにしています。 それを見てますます顔が土気色になっていく寂男でした。化生はそんな寂男を見て同じように顔を青くしますが、気を取り直して怖そうな顔を保ちつつ、地の底から轟くような恐ろしい声を出します。 「人間風情が何用か、妾の居を踏み荒らすなど万死に値する」 わらわという声を聴いてさっきの子供が顔を出しましたが、寂男がひっつかんで舞台袖へと放り出すと眼帯を付けた女の人が渋い顔で男の子を舞台から連れ出します。 「……万死に値する」 二回言いました
5 18/03/06(火)03:46:41 [6/11] No.489143758
「これ、妖魅化生のものよ。己は何故に人を殺める、人を食らう」 寂男は油断なく袂に御手を隠しつつ化生へと問います。 「人が生なぞ知らぬこと。妾は妾である故に人を食う、殺める、弄る。妾が在るゆえに人共物毎が凄惨を極らば、生くる者すべてに血を流させ、恨み憎しみで地を満たしてくれようぞ」 (はー! いいですねぇ! このワルモノ感、これは演劇だから、嘘っこだからと地を丸出しにできる無礼講! クセになっちゃいそうです!) 丸聞こえです。 「……己が陰気に捕らわれ惑うたか! 天地の理である五行をまちて汝を退治してくれん」
6 18/03/06(火)03:46:56 [/11] No.489143774
「あー、そういう形なんですね! だいたいこういうお話のパターンだと正体を看破して相手から怪しさを奪ってしまうか、そのまま殺しちゃうの二つなんですよ。それか殺せずに逃げるか逃げた先で報復を食らうってのもありますね! できれば古式ゆかしく正体を看破してからお屋敷に帰った御主人様の下に ……ある日のこと、寂男が馬を駆っていると浜辺に女が倒れている。その女は先の妖魅と御髪の色を同じくしてはいるものの、妖魅がこの世すべてを燃やし尽くさんばかりの赫々とした唐紅であったのに対し、女の色は冬を終わらす紅梅か春を知らせる桜の花か、あーべんべん。哀れに思うた寂男は女を手ずから介抱し、屋敷へと連れ帰り。ベベン。 「は! ここは……わたしはいったい」 「うむ、気が付いたか……お前は浜辺に打ち上げられておった」 深くは聞かぬと言う寂男、ベベン。そこで女は涙をし、あーベンベン! 己が何者かわからぬと、ベンベン! 滂沱と共に語ります、アーベンベン! まぁとにかく御主人様と私……女の共同生活が始まるんですよ! そこで女は都の育ちだとそれとなくわかるんです! ミステリアスですね!
7 18/03/06(火)03:47:12 [/11] No.489143785
でも御主人様は聞かないんですよ! いい男ですよね! く~泣かせる! イケメン! この人類悪殺し! このこの~! それである日、女が先の調伏した狐だと判明して、女が消えちゃうんですね。 彼女がいない生活なんて考えられないご主人様は取るもの取らずに室内の御召物のままに野を駆けて私を探しちゃうんです! で二人は運命の力! もはやこれは確定事項! 約束された勝利の出会いを起こして、妖魅化生の私は御主人様の傍にはおれませぬーな~んて大嘘ぶっこくわけです! で、で、でですよ! そこで御主人様は古式ゆかしいあの言葉を放つんですよ!!! 「吾は汝を忘れじ、毎に来りて相寐よ」 きゃあああああ! もうダメ! 尊い! 死ぬ! 嬉しすぎてまぢ死ぬ……結婚しy――
8 18/03/06(火)03:47:28 [/] No.489143797
突如、轟音とともに体育館の屋根がぶち割れた。 後から発生した衝撃波をもろに食らった寂男がズタボロになって上空へと吹っ飛んでいく! ミコォォォォォン! と叫びつつ空へと打ち上げられた寂男に向かって狐も飛んで行った 生徒の何人かが屋根を砕いた瓦礫の下敷きになっている……ぶち割った闖入者は何かの塊であった。 塊はこの世の……いや、太陽系のどこを探しても存在しない材質で出来ている。 その表面へ長方形の形に穴が広がっていくと中から人の形をしたものが二つ……出た。 まず出てきたのは金色の全身鎧と見紛うような戦闘装甲服に身を包み、傲岸不遜と自負心に溢れた金髪の男。 そして次に、その男を押しのけて現れたのはバブルヘルメットと全身タイツに身を包んでポワワ銃を構える寂会――
9 18/03/06(火)03:47:52 [zabi] No.489143830
ノー! アイアム ア スペース モスト スーパー びゅーちふる ウルトラ デラックス ヒロイン! キャプテン・ザビ!(SE:シャキーン!) 地球(ちたま)の地べたを這いまわる雑種(ザコ)どもに紹介しよう! 謎の塊は宇宙船エア号! 人類最速にして宇宙開闢から存在する最強最高の宇宙船さ! 埃っぽいが最新最強で銀河抹殺地獄艦隊を一機で相手取る船だ! そして私の後ろにいるのは人類最初のヒーローにして銀河中心領域にまで行った人類最初のアストロノーツアドベンチャラー・ギルガメッシュ! その奥でエアの操縦をしているのはギルガメッシュの最初にして最後の友達エルキドゥ! 私たちは宇宙デスパイレーツと激闘をしつつ、誰もが見たことのない何かやワクワクを誰よりも先に体験しているのさ! やれやれ、今日もギルガメッシュの旦那はわけわかんねぇこと言って人の神経を逆なでにしてくる、が俺も相棒として慣れたもの、ご期待に応えよう! というわけでギルの旦那が所望している宇宙最古の遺跡に存在するというお宝求め、私ら三人組とエア号は中心宙域に殴り込みをかけることになった! 次回、『跳躍二十七次元の果て』で、また会おう!
10 18/03/06(火)03:48:08 [owari] No.489143851
来た時とはさかしまに何かの塊――宇宙船エア号は静かに厳かな動きで煌めく星々の海に漕ぎ出していった。 彼ら彼女らの背を追いかけて、人類は無限に広がる宇宙へと旅していくのだろう。 やがて人はそこで死に、生まれ、語り継ぐのだ。 人類最初の男にして先導者ギルガメッシュと自称すぺーすもすとすーぱーびゅーちふるうるとらでらっくすヒロイン、キャプテン・ザビの冒険を。 今夜の寸劇はこれにておしまい! まぁ真夏の夜の夢というよりは、冬場の酒宴の転寝が相応しいでしょうなぁ! ハハハハ! 「やはり異説竹取物語のほうがよかったじゃないか!」 「だから私のライブのほうが大うけだったって!」 「じゃあガールズバンドの青春物でマネージャー兼雑用係の先輩とのラブストーリーが!」 「そうですねー、枕営業として美人社長に体を売っているうちにあれだけ守ろうとした少女三人を業界のというかその社長に売り飛ばしてしまうくらいの堕ちきった男のお話路線もそそりますわねー」 owari
11 18/03/06(火)03:48:35 No.489143876
長くね
12 18/03/06(火)03:49:03 No.489143894
エリちゃんの二人称を間違えている やり直し
13 18/03/06(火)03:50:46 No.489144006
後半要る?
14 18/03/06(火)03:52:20 No.489144084
わらわで反応したのワカメか?
15 18/03/06(火)03:55:00 No.489144238
すぺーすおぺらといえば紅茶をリーゼントスタイルにしてメカメカしいのつまりヤカンヅル紳士と猫のようなナマモノつまりキャットであるなこれらをボンクラ宇宙船に詰め込んで宇宙人ハントさせてナレーションが神 これでどうだ
16 18/03/06(火)03:56:13 No.489144308
何かレスしようと思ったけどごめん無理だった
17 18/03/06(火)03:58:26 No.489144438
狐が調子こきだしたあたりまでは好き
18 18/03/06(火)04:12:45 No.489145195
てっきり士人かと
19 18/03/06(火)04:15:47 No.489145355
2/11って見えた時点で読むの止めた
20 18/03/06(火)04:29:04 No.489145979
ながい
21 18/03/06(火)04:34:14 No.489146235
ブログでやれカス
22 18/03/06(火)04:34:35 No.489146250
無意味でもないけど羅列でdelしとくか…
23 18/03/06(火)04:37:39 No.489146395
ガルパンのスレで持て囃されてやっちゃった感
24 18/03/06(火)04:41:25 No.489146553
まとめて塩に上げるのがここのやり方なんだけど 壷の怖い話まとめでもみてここに来た大学生かな
25 18/03/06(火)04:43:05 No.489146627
句読点途中から使い始めるチキン野郎
26 18/03/06(火)04:44:37 No.489146696
俺は好きだよ
27 18/03/06(火)04:45:21 No.489146725
洒落怖民ってこういう書き方するよね 2/11みたいなの
28 18/03/06(火)04:46:34 No.489146777
せめてキャラの口調ぐらい覚えてから書けよ
29 18/03/06(火)04:53:06 No.489147096
普段何書いてるの
30 18/03/06(火)04:53:13 No.489147101
でオチは?
31 18/03/06(火)05:08:22 No.489147716
>ガルパンのスレで持て囃されてやっちゃった感 あそこってなんなんだろうね
32 18/03/06(火)05:12:20 No.489147853
私は好き
33 18/03/06(火)05:13:34 No.489147894
ちょっと男子ー スレ「」君が可哀想でしょー!
34 18/03/06(火)05:19:13 No.489148061
何よあんただってスレ「」の悪口言ってたじゃない!
35 18/03/06(火)05:21:43 No.489148127
>まとめて塩に上げるのがここのやり方なんだけど 別にそういうわけでもない…
36 18/03/06(火)06:25:17 No.489150074
小ブタだよ馬鹿野郎! と突っ込もうとしてたらもう指摘されてた
37 18/03/06(火)06:27:23 No.489150175
>壷の怖い話まとめでもみてここに来た大学生かな 全く関係ないけどうしみつとかたまに見るよ…
38 18/03/06(火)06:28:58 No.489150226
読んだ 長いだけで中身スカスカで正直面白くない 文才についてはとやかく言わないのでせめてもう少し短くまとめる努力をしましょう 読んでいる途中で苦痛になるのは読み物として致命的です
39 18/03/06(火)06:32:22 No.489150376
>>まとめて塩に上げるのがここのやり方なんだけど >別にそういうわけでもない… 割とこういう書き方も見るよね 出来は別として
40 18/03/06(火)06:41:41 No.489150767
長い…
41 18/03/06(火)06:47:32 No.489151013
ところどころ誰が話してんだかわからない
42 18/03/06(火)06:56:00 No.489151350
3ぐらいまでは読んだが朝は時間がない すまない…
43 18/03/06(火)07:11:59 No.489152014
読まなかったけど凹まずに今後も頑張ってほしい
44 18/03/06(火)07:26:23 No.489152761
展開が迷子すぎる…それは意図したところだろうけど