虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/05(月)23:06:06 みどり! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/05(月)23:06:06 No.489099642

みどり!

1 18/03/05(月)23:06:25 No.489099721

きいろ!

2 18/03/05(月)23:07:03 No.489099883

>きいろ! きいろはメッ!!

3 18/03/05(月)23:07:06 No.489099893

gyaoで配信してるな…

4 18/03/05(月)23:07:07 No.489099897

大不評なの知らずに舞い上がって面白いってスレ立てまくってたの思い出すからやめて 今でも続編まってます

5 18/03/05(月)23:07:52 No.489100085

問題点はあるし不評なのもわかるけどそれはそれとして面白いところもあるよ

6 18/03/05(月)23:08:22 No.489100190

面白いし許すよ

7 18/03/05(月)23:09:44 No.489100526

個人的には嫌いじゃないけど叩く人の気持ちもわかる

8 18/03/05(月)23:09:49 No.489100549

ライアン・レイノルズにやる気あるかな…

9 18/03/05(月)23:10:04 No.489100612

もうリブートするって予定になってるから続編は…

10 18/03/05(月)23:10:37 No.489100726

映画はアレだけど邦訳出たコミックのシネストロコァウォーは面白いので グリーンランタンリバースやシークレットオリジンと合わせて買ってほしい パトレイバーも出るよ

11 18/03/05(月)23:11:54 No.489101035

グリーンランタンのコミックはかっこいいし面白いのにスレ画のせいで「ランタンといえばデップーですよね!!!」みたいな風潮になったから嫌い

12 18/03/05(月)23:12:16 No.489101124

コミックはいろんな宇宙人がいっぱい出てきて面白いよねいっぱい死ぬけど

13 18/03/05(月)23:12:23 No.489101148

パララックスに追いつめられて脅迫されてる間 オースを唱えて勇気を奮い立たせるシーン好きよ

14 18/03/05(月)23:12:54 No.489101274

コミックが面白くて売れて「行ける!」ってなって作られたのがスレ画なんだよね

15 18/03/05(月)23:13:07 No.489101322

モブランタンのデザインいいよね すぐ死ぬ

16 18/03/05(月)23:13:49 No.489101507

>コミックが面白くて売れて「行ける!」ってなって作られたのがスレ画なんだよね 当時はマジでバットマンスーパーマングリーンランタンってくらいの人気だったからなあ…

17 18/03/05(月)23:13:50 No.489101516

便利過ぎてよくわからないという能力

18 18/03/05(月)23:14:14 No.489101603

ライアン・レイノルズはデッドプールで楽しくやってるからいいんだ…

19 18/03/05(月)23:14:19 No.489101618

めっちゃ金かかってるのは素人目でも見てもわかった

20 18/03/05(月)23:15:26 No.489101926

>めっちゃ金かかってるのは素人目でも見てもわかった これはわかった 素人目にみても金かかってるのはわかるね

21 18/03/05(月)23:15:50 No.489102022

伝説のランタンが出てくるシーンのなんか凄え映画が始まる感が好き

22 18/03/05(月)23:15:53 No.489102033

いうほどつまらなくないんだけど特に語ることもない 要するに普通のハリウッド映画

23 18/03/05(月)23:16:06 No.489102084

ポストハリーポッターみたいなことしたかったらしいな

24 18/03/05(月)23:17:14 No.489102363

みんなで手分けしたら普通に倒せたんじゃ… つか通常兵器も普通に効くんだな… とかなった

25 18/03/05(月)23:18:49 No.489102808

想像力次第で色んな武器を作れるって設定はめっちゃかっこいい

26 18/03/05(月)23:19:08 No.489102917

公式側でネタにするのはちょっと…

27 18/03/05(月)23:19:20 No.489102978

序盤の無人戦闘機のくだり好き

28 18/03/05(月)23:19:43 No.489103083

ずっと黙ってたけどクライマックスの 畏れよ我が光 グリーンランタンの光を!! がめっちゃ好きなんだ俺…

29 18/03/05(月)23:20:08 No.489103181

新作…

30 18/03/05(月)23:20:32 No.489103273

>ずっと黙ってたけど 黙ってんじゃないよ!

31 18/03/05(月)23:21:28 No.489103509

>がめっちゃ好きなんだ俺… めっちゃ好き・・・ でもそこでめっちゃテンション上げておいて 直後宇宙に出るところで急にめっちゃ失速するのが残念

32 18/03/05(月)23:23:31 No.489104052

脇役も良いよね オタクっぽい相棒とか

33 18/03/05(月)23:25:01 No.489104466

また映画やるぞ グリーンランタンコープスってやつ

34 18/03/05(月)23:25:59 No.489104727

オーソドックスなヒーロー映画って感じでダメな作品って感じでもなかったと思うこれ

35 18/03/05(月)23:29:44 No.489105606

正直普通に好きな映画だから悪く言われる理由がわからん ハデさ的な意味で盛り上がりに欠けるのは分からんでもないけど

36 18/03/05(月)23:30:22 No.489105752

ヘクターハモンドにパララックスにと 大ボス一気に始末したなあ…と思った だからお前もはよ出ろクソコテ上司

37 18/03/05(月)23:31:13 No.489105907

上司の顔赤すぎる・・・

38 18/03/05(月)23:32:25 No.489106180

もっと上は青いからバランス取れてる

39 18/03/05(月)23:36:56 No.489107102

つまんない事は無いと思うよ しかしちょっとこじんまりしすぎな映画だった

40 18/03/05(月)23:42:57 No.489108319

シネストロコァ・ウォーはマジ面白いけどもっと早く邦訳を出してほしかった 映画がヒットしてたらもっと邦訳が出てたんじゃないかな…と思うと あまり映画の悪口を言いたくはないけど文句の一つや二つ言いたくなる時もある

41 18/03/05(月)23:46:02 No.489108893

輝ける陽の下も

42 18/03/05(月)23:49:59 No.489109652

漆黒の夜の闇も

43 18/03/05(月)23:53:19 No.489110243

我が瞳悪を逃さじ

44 18/03/06(火)00:00:57 No.489111629

>映画がヒットしてたらもっと邦訳が出てたんじゃないかな…と思うと >あまり映画の悪口を言いたくはないけど文句の一つや二つ言いたくなる時もある 映画当たってたら 多分GLリバースのすぐ後にシネストロコアウォーとブラッケストナイトまで随時邦訳化されてたと思う

45 18/03/06(火)00:02:12 No.489111881

映画版のスーツがなんかキモいし… もっと制服って感じでよかったのに

46 18/03/06(火)00:04:20 No.489112291

>正直普通に好きな映画だから悪く言われる理由がわからん >ハデさ的な意味で盛り上がりに欠けるのは分からんでもないけど 原作通りの壮大な設定のまま話を滅茶苦茶縮小化したような内容だったのが低評価の原因だと思う あと普通にコミックスの方が大イベントの主役で人気に勢いあったから 会社もファンも期待値凄い高かったし

↑Top