18/03/05(月)21:59:41 大砲に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/05(月)21:59:41 No.489082419
大砲に脚が生えたようなロボいいよね
1 18/03/05(月)22:03:15 No.489083284
カタバレリオン
2 18/03/05(月)22:04:48 No.489083659
>カタバレリオン というかそれの再現そのものでは…
3 18/03/05(月)22:05:21 No.489083799
傑作機だからなこいつ
4 18/03/05(月)22:06:29 No.489084138
あっモンスターじゃないのかこれ
5 18/03/05(月)22:07:52 No.489084537
二脚にする必要あるかこれ?
6 18/03/05(月)22:08:43 No.489084750
このケツのアウトリガーが地面噛んで地上砲台みたいになるのかな
7 18/03/05(月)22:09:06 No.489084870
マクロスのあれじゃないのか
8 18/03/05(月)22:09:27 No.489084975
>二脚にする必要あるかこれ? 足があると便利じゃないか
9 18/03/05(月)22:09:42 No.489085025
>二脚にする必要あるかこれ? それ降着脚なもんで飛ぶんですよこいつ ていうか飛行が主な移動
10 18/03/05(月)22:10:33 No.489085255
場所を問わず移動する核弾頭発射機
11 18/03/05(月)22:11:38 No.489085530
左右のミサイル腕はモンスターっぽいし腕のボップミサイルはガンタンクっぽい
12 18/03/05(月)22:12:16 No.489085710
一見ただのデカい砲台に見えるが 重力制御によって見えない砲身を砲口の先にまで延伸しているため ただの砲台ではなく超射程超威力の移動砲台になっております
13 18/03/05(月)22:13:46 No.489086115
人類防衛の要
14 18/03/05(月)22:14:36 No.489086355
ジグラット?
15 18/03/05(月)22:14:58 No.489086462
テスラドライブ便利すぎる…
16 18/03/05(月)22:16:03 No.489086751
>場所を問わず移動する核弾頭発射機 つまりメタルギアか!
17 18/03/05(月)22:17:41 No.489087165
カタデストロイドモンスター
18 18/03/05(月)22:18:23 No.489087345
こいつゲームだと弱くない?
19 18/03/05(月)22:18:42 No.489087435
社長砲と輝鎚丙とロケランと大型ミサイルと ブースターの上に乗ってるのはなんだろう
20 18/03/05(月)22:19:58 No.489087771
HP7000とかあってなんだこれって思ってたけどリアル頭身にすると10000あってもいいかもしれない
21 18/03/05(月)22:20:07 No.489087821
海ステージでバレリオンが並んでる恐怖
22 18/03/05(月)22:21:13 No.489088093
リオンのアップデート版としてレリオンが出てきた以上 上位機種のレバレリオンとか出てくるんだろうか
23 18/03/05(月)22:21:14 No.489088103
>こいつゲームだと弱くない? ザコ敵以上にはさせてもらえない こいつが強くて数いるとキツイのがわかってるからな
24 18/03/05(月)22:22:26 No.489088428
>テスラドライブ便利すぎる… 逆にこれ積んでもバランサーにしかならないリーゼはマジで重い…ってなる
25 18/03/05(月)22:22:44 No.489088499
OG1で横1列に並んでた時のうんざり感
26 18/03/05(月)22:23:16 No.489088643
ヘビーバレリオンいるし
27 18/03/05(月)22:24:20 No.489088902
カスタムしたのがクロガネを撃沈させかけるくらいまで行ってたね
28 18/03/05(月)22:24:28 No.489088941
透明な砲身が付いてて命中射程もめちゃくちゃ高いとかずるい
29 18/03/05(月)22:24:29 No.489088957
>ブースターの上に乗ってるのはなんだろう グレイブアームズの先っちょと関節系のなんかだと思う
30 18/03/05(月)22:25:11 No.489089130
ぶっちゃけこれ以上AM増やされても運用するところが…
31 18/03/05(月)22:26:40 No.489089541
マンガ見た感じだとこんなんでもそこそこ速いっぽいのが…
32 18/03/05(月)22:27:10 No.489089675
長射程武器持ちいないと敵ターンめんどくさい 強くはないけど一方的に攻撃されるのはイライラする
33 18/03/05(月)22:27:49 No.489089820
>逆にこれ積んでもバランサーにしかならないリーゼはマジで重い…ってなる なそ にん
34 18/03/05(月)22:27:58 No.489089866
この砲身の長さじゃ反動で絶対倒れるわと思ったけどよく見たら後ろにスラスターあるな
35 18/03/05(月)22:28:01 No.489089884
ゲームだと硬い射程が長いで命中率もあるから結構ウザい
36 18/03/05(月)22:29:10 No.489090170
ホ!の人はこれに乗ってアステリオンに追いついてたな…
37 18/03/05(月)22:29:48 No.489090351
またブキヤがヘキサドライブで変なの発表したのかと思った
38 18/03/05(月)22:33:08 No.489091355
核搭載歩行戦車
39 18/03/05(月)22:33:56 No.489091560
射程長いのにこいつらステージ次第で動かないからな…
40 18/03/05(月)22:34:45 No.489091729
ベースはてるついかこれ
41 18/03/05(月)22:34:51 No.489091750
>ゲームだと硬い射程が長いで命中率もあるから結構ウザい かといって懐に飛び込めば! ってやると機体によっては近寄っても容赦なくブチ込まれることがたまにあって卑怯
42 18/03/05(月)22:35:14 No.489091852
最近は他の量産機と一緒に味方NPCやってるか敵に奪われて戦力に使われるのが主な役目
43 18/03/05(月)22:35:38 No.489091961
こいつらにガンガン取っ付いてやると気持ちいいんだ
44 18/03/05(月)22:36:28 No.489092182
正直量産機とかもっと一杯使いたい スレ画も乗りたい使いたい
45 18/03/05(月)22:37:01 No.489092321
アナザーセンチュリーズエピソードオリジナルジェネレーションとか出ないかな
46 18/03/05(月)22:38:16 No.489092671
砲台役なら人型にする必要ないよね接近されても使える武装つけて硬くして飛べればなおいいよねな割と堅実なコンセプトで予想通り大活躍な機体
47 18/03/05(月)22:38:33 No.489092729
こういうのには護衛の機体にもごっついやつが欲しくなる
48 18/03/05(月)22:39:59 No.489093096
砲の後ろのブースターはガンダムWのサーペントの脚かな
49 18/03/05(月)22:40:14 No.489093181
フレームアームズとMSGで本当にもう何でも作れるよね
50 18/03/05(月)22:40:55 No.489093361
ぶっちゃけスパロボで一番ウザい雑魚ユニットのテンプレみたいな性能してるからな これで特殊武器積んでたら完璧
51 18/03/05(月)22:41:30 No.489093482
>正直量産機とかもっと一杯使いたい >スレ画も乗りたい使いたい スレ画ズラッと揃えて生産配備したいよね…
52 18/03/05(月)22:41:52 No.489093578
>ぶっちゃけスパロボで一番ウザい雑魚ユニットのテンプレみたいな性能してるからな >これで特殊武器積んでたら完璧 スパイダーネット持ってたこともあった気がする
53 18/03/05(月)22:50:12 No.489095649
あとは軽減バリアがあれば完璧だ
54 18/03/05(月)22:51:01 No.489095862
ゲームのスペック的でやたらと倒しにくいから強いと言うのはわかるけど 実際はブレイクフィールド貼れるガーリオンとかの方が普通に強いという事は覚えておいてほしい 覚えておいてほしいけどそんなのは聞く耳持たないか
55 18/03/05(月)22:52:15 No.489096164
AC5にあったよね
56 18/03/05(月)22:52:24 No.489096206
パワーウェイトレシオを考えられてないのがステキ 実際なら動けないだろこれって無茶してくれそうなのがいい
57 18/03/05(月)22:52:39 No.489096263
ロボットニュース
58 18/03/05(月)22:57:06 No.489097338
リオンシリーズの優秀さよ
59 18/03/05(月)22:57:42 No.489097468
これFAのカグツチか…