虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/05(月)21:18:07 静聴せ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/05(月)21:18:07 No.489071459

静聴せぇい!静聴せぇい! 男が一匹命をかけて……

1 18/03/05(月)21:18:59 No.489071701

うるせーぞ!

2 18/03/05(月)21:19:17 No.489071781

昼飯何食う?

3 18/03/05(月)21:19:22 No.489071797

付け胸毛おじさん

4 18/03/05(月)21:19:31 No.489071827

腹減ったなぁ…

5 18/03/05(月)21:20:05 No.489071966

拡声器を用意すればよかったのにね

6 18/03/05(月)21:20:29 No.489072072

飯邪魔おじさんは飯邪魔とケツエピソードばっかりで 作品が語られているところあまり見たことない

7 18/03/05(月)21:20:42 No.489072139

自分大好きホモ

8 18/03/05(月)21:20:57 No.489072201

聞こえない…

9 18/03/05(月)21:23:19 No.489072885

文章きっちりしてるのにすごい柔らかに情景浮かんですげえなあって思うよ

10 18/03/05(月)21:24:42 No.489073296

もうちょっと清聴するタイプの兵隊がいるタイミングでやればよかった…!

11 18/03/05(月)21:25:18 No.489073456

>文章きっちりしてるのにすごい柔らかに情景浮かんですげえなあって思うよ 流暢すぎると批判されることもあるけれど 和歌でも詠んでいるかのような美文は真似しようと思って真似できるもんでもないよね

12 18/03/05(月)21:25:23 No.489073477

食堂で全員分のライスカレー買い上げてから演説すりゃよかったんだよ

13 18/03/05(月)21:25:55 No.489073640

読む度に印象が変わる金閣寺いいよね…

14 18/03/05(月)21:27:54 No.489074165

この弾力だ 前に赤いセエタアの下に俺が想像したのは この弾力だ

15 18/03/05(月)21:27:55 No.489074175

「」はタチの会のネコおじさんの作品だとやっぱり潮騒がすき? それとも豊穣の海?

16 18/03/05(月)21:30:20 No.489074781

なに言ってんのかわかんなくて相手にされなかったらしいな

17 18/03/05(月)21:31:17 No.489075041

潮騒のえっちさいいよね

18 18/03/05(月)21:32:50 No.489075399

俺には絶対に真似できない腹切った点は評価する

19 18/03/05(月)21:33:18 No.489075520

その火を超えてこいとかそう思いつく台詞じゃないすぎる

20 18/03/05(月)21:33:49 No.489075650

よろめきの関係…

21 18/03/05(月)21:34:57 No.489075939

>「すでにここ一年あまり、私は奇体な玩具(おもちゃ)をあてがはれた子供の悩みを悩んでゐた。十三歳であつた。その玩具は折あるごとに容積を増し、使ひやうによつては随分面白い玩具であることをほのめかすのだつた。ところがそのどこにも使用法が書いてなかつたので、玩具のはうで私と遊びたがりはじめると、私は戸惑ひを余儀なくされた。この屈辱と焦燥が、時には募つて玩具を傷つけてやりたいとまで思はせることがあつた。しかし結局、甘やかな秘密をしらせ顔の不逞な玩具に私のはうから屈服し、そのなるがままの姿を無為に眺めてゐる他はなかつた」 初めてのオナニー語らせてこうなるのは才能だ

22 18/03/05(月)21:35:24 No.489076055

三島はスーサイドその時自衛隊来なくて

23 18/03/05(月)21:35:25 No.489076056

>「私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行ったら『日本』はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである」

24 18/03/05(月)21:35:50 No.489076181

人の葛藤がかなり明確に現れてくるから純文学の中じゃぶっちぎりで読みやすい なんというか映画っぽいと言うか

25 18/03/05(月)21:36:08 No.489076269

飯食わせろボケェ!

26 18/03/05(月)21:36:33 No.489076379

>その絵を見た刹那、私の全存在は、或る異教的な歓喜に押しゆるがされた。私の血液は奔騰し、私の器官は憤怒の色をたたへた。この巨大な・張り裂けるばかりになった私の一部は、今までになく激しく私の行使を待って、私の無知をなじり、憤(いきどほ)ろしく息づいていた。私の手はしらずしらず、誰にも教へられぬ動きをはじめた。私の内部から暗い輝かしいものの足早に攻め昇って来る気配が感じられた。と思ふ間に、それはめくるめく酩酊を伴って迸った。

27 18/03/05(月)21:36:40 No.489076413

自分の声で伝える事が大事だし! 伝えたかった主力部隊演習でいないの知ってたけど決めたことだから決行するね!

28 18/03/05(月)21:36:51 No.489076459

>やや時がすぎて、私は自分がむかっていた机の周囲を、傷ましい思ひで見まわした。窓の楓は、明るい反映を、私のインキ壺や、教科書や、字引や、画集の写真版や、ノート・ブックの上にひろげていた。白濁した飛沫が、その教科書の捺金の題字、インキ壺の肩、字引の一角などにあった。それらのあるものはどんよりと物憂げに滴(したた)りかかり、あるものは死んだ魚類の目のように鈍く光っていた。

29 18/03/05(月)21:37:17 No.489076557

澁澤龍彦と仲良かったと聞いてなんというかうn

30 18/03/05(月)21:37:33 No.489076631

時と場所を間違えなければ或いは…いや無理だわクーデター

31 18/03/05(月)21:37:45 No.489076706

何言ってるかわかんね!

32 18/03/05(月)21:37:51 No.489076733

整腸せい!

33 18/03/05(月)21:38:43 No.489076957

筋肉鍛えると脳みそまで筋肉に支配されるんだな

34 18/03/05(月)21:39:03 No.489077039

>もうちょっと清聴するタイプの兵隊がいるタイミングでやればよかった…! 自分らの大将人質に取られててもう戦は始まってるのに大人しく聞くわけないすぎる

35 18/03/05(月)21:39:16 No.489077093

戦後に活躍してる物書きで右翼なのはかなり珍しい気がする 左翼の物書きなら腐るほどいたけど

36 18/03/05(月)21:39:34 No.489077169

介錯の奴がめっちゃ下手だったらしいな

37 18/03/05(月)21:39:41 No.489077201

良くも悪くもロマンチストすぎたよね 生きてたらノーベル賞も夢じゃなかったのになあ 若すぎるって理由で落選してたから後にまた候補になってても全く不思議ではなかったし

38 18/03/05(月)21:39:50 No.489077236

>時と場所を間違えなければ或いは…いや無理だわクーデター 軍隊が上官に重症負わせたテロリストの命令に従うとか狂気の沙汰すぎる…

39 18/03/05(月)21:40:42 No.489077514

澁澤「見世物小屋見に行こうぜ!」 三島「……」

40 18/03/05(月)21:40:53 No.489077558

出版停止になってないのが不思議だ 死んだから?

41 18/03/05(月)21:41:02 No.489077600

終わりの美学は堕落論みたいに面白く読めると思う

42 18/03/05(月)21:41:16 No.489077658

そらまぁ介錯の練習する機会なんてそうそうないから仕方ないっちゃ仕方ない

43 18/03/05(月)21:41:41 No.489077758

当時の状況調べれば調べるほどなぜ自衛隊が自分に味方してくれると思ってしまったのかが分からない…

44 18/03/05(月)21:41:47 No.489077793

もっとリアリストで、本気でクーデターを成功させようと目論む人物だったら ああいう文章は出てこなかったろうしなんとも…

45 18/03/05(月)21:41:56 No.489077838

内心決起なんか起こり得ないってことは分かってたと思うよ 老いを恐れていたようだしここで美しく散りたかったのかもしれない

46 18/03/05(月)21:43:34 No.489078263

体力勝負の職場の昼飯を邪魔した清聴おじさん

47 18/03/05(月)21:43:58 No.489078356

>澁澤「見世物小屋見に行こうぜ!」 >三島「……」 澁澤龍彦が三島由紀夫が割腹自殺したって聞いて とうとうやったか……って言いながら泣いたってエピソード好き

48 18/03/05(月)21:44:49 No.489078600

だって造船会社の社長も自衛隊巻き込んでクーデターしようとしたじゃん!

49 18/03/05(月)21:45:26 No.489078749

飯時に上官人質にされて話なんて聴くわけないじゃん 銃殺されなかっただけ慈悲深いわ

50 18/03/05(月)21:45:37 No.489078801

そもそも成功するとも思ってなかったでしょ 年を食い過ぎて死ぬタイミング逃したの分かってたし 補うためになんとなく花火上げて死にたかっただけでさ

51 18/03/05(月)21:46:12 No.489078941

これまで何度も自衛官とは論争してきたけど論破できなかったから刀で斬りつけるね…

52 18/03/05(月)21:46:59 No.489079148

>だって造船会社の社長も自衛隊巻き込んでクーデターしようとしたじゃん! 首謀者の社長がイケイケだった時にソ連から注文されて作った地領丸って船があってな 巡り巡って今は宗谷としてお台場にいるのだ

53 18/03/05(月)21:47:02 No.489079163

>老いを恐れていたようだしここで美しく散りたかったのかもしれない 西部邁もこれで死んだよね

54 18/03/05(月)21:47:34 No.489079287

この謎の軍服風制服が何物なのか昔から気になってる

55 18/03/05(月)21:47:43 No.489079320

江頭2:50は自衛隊駐屯地に芸をしに行った時に開幕いきなり どうもー!三島由紀夫でーす!って言って大ウケだったらしいな 隣にいた自衛隊の広報の顔は真っ青になったそうな

56 18/03/05(月)21:48:31 No.489079524

西部邁が自殺したのはボケたからじゃねえかというくらい老けてたな

57 18/03/05(月)21:48:32 No.489079525

楯の会の制服じゃないの?

58 18/03/05(月)21:48:55 No.489079630

>この謎の軍服風制服が何物なのか昔から気になってる 楯の会の制服だよ 有名デザイナーがデザインして百貨店で作った

59 18/03/05(月)21:49:32 No.489079786

>この謎の軍服風制服が何物なのか昔から気になってる 盾の会 大日本精神を表したコスプレだわな

60 18/03/05(月)21:49:35 No.489079798

童貞こじらせホモでなければまた違った未来もあったのだろうな

61 18/03/05(月)21:49:47 No.489079840

切腹ライブの時現場にいた当事者がまだ生きててビックリした

62 18/03/05(月)21:49:53 No.489079879

>西部邁が自殺したのはボケたからじゃねえかというくらい老けてたな 足腰立たなくなったりボケる前に死にてぇってのはずっと前から言ってたよ

63 18/03/05(月)21:50:04 No.489079939

>西部邁が自殺したのはボケたからじゃねえかというくらい老けてたな あの人も画像の人と根本は一緒だと思う 老いて死ぬより自死を選ぶという そこでひっそりと死ぬか派手に散るかは美学の違いで

64 18/03/05(月)21:50:17 No.489079993

>楯の会の制服じゃないの? それはもちろんそうだよ! 盾の会の制服の由来だよ! 生学連のイカスらしい制服と関係あるかなって思ってるんだけどみたことねえ

65 18/03/05(月)21:51:38 No.489080316

大学生の時に定食屋で昼飯食ってたらニュースで流れて知ったな

66 18/03/05(月)21:51:59 No.489080400

もうそろそろ50年前の出来事になるんだな もうちょっと手前の印象があったよ

67 18/03/05(月)21:52:09 No.489080456

まさはるマンでなければと思うけどまさはるマンになるぐらいの情念がないと物書きにはなれんのかな

68 18/03/05(月)21:52:26 No.489080528

また高齢「」か

69 18/03/05(月)21:52:40 No.489080591

体鍛えまくってたけど自衛隊体験入隊したら全然通用しなかったっていうのが無情っていうかなんていうか

70 18/03/05(月)21:53:04 No.489080693

>No.489076379 イケメン半裸の絵(リョナ風味)を見たときの感想がコレだから恐れ入る

71 18/03/05(月)21:53:37 No.489080824

>体鍛えまくってたけど自衛隊体験入隊したら全然通用しなかったっていうのが無情っていうかなんていうか そのものズバリ兵士になれなかった三島由紀夫って本に詳しい 上半身はすごいけど下半身が細くてダメだったってさ

72 18/03/05(月)21:53:48 No.489080863

誰かの写真展かなにかでこの人のふんどし姿のデカイ写真見たいけどたしかにホモ以外の何物でもない感じだった

73 18/03/05(月)21:54:48 No.489081131

仮面の告白はすげぇよ あんな美しいホモエピソードは初めて見た

74 18/03/05(月)21:54:53 No.489081155

最近行動学入門を読んで陽明学に興味がある 西郷隆盛もハマってたんでしょ?たぶん今が旬だろ!

75 18/03/05(月)21:55:01 No.489081176

>体鍛えまくってたけど自衛隊体験入隊したら全然通用しなかったっていうのが無情っていうかなんていうか 青年期に戦争あったけど結局最後まで軍隊に入れてもらえないくらい元が貧弱だもんな

76 18/03/05(月)21:55:15 No.489081233

>大学生の時に定食屋で昼飯食ってたらニュースで流れて知ったな おじいちゃんもう寝なさい

77 18/03/05(月)21:56:09 No.489081456

病弱からのコンプレックスが切っ掛けだったんだっけ身体鍛えたの

78 18/03/05(月)21:56:10 No.489081462

この人を見るたび日本の右翼思想は同性愛と親和性高いなって思う

79 18/03/05(月)21:56:36 No.489081570

詩を書く少年って短編が好きだけど この人はやっぱり言葉の表面的な部分だけを塗り重ねていくことに耐えられなかったんだろうなって気がする

80 18/03/05(月)21:56:46 No.489081613

花ざかりの森を16歳で書いたというんだから本当にすごい

81 18/03/05(月)21:56:58 No.489081669

静聴せいの場面しか知らないから鳥肌実をマッチョにしたみたいなおっさんと思ってた 全学連と話してる映像観たらわりとソフトに議論してて印象変わった

82 18/03/05(月)21:57:01 No.489081694

ホモおじさんは青年が焼身自殺したのに感化されたのと創作意欲の衰えから切腹したわけで まさはる的なニュアンスも無いではないけど本気で静聴してほしかったわけではない

83 18/03/05(月)21:57:05 No.489081705

三島が徴兵されなかったのは誤診のせいだから…

84 18/03/05(月)21:57:30 No.489081821

書き込みをした人によって削除されました

85 18/03/05(月)21:58:53 No.489082177

>ホモおじさんは青年が焼身自殺したのに感化されたのと創作意欲の衰えから切腹したわけで >まさはる的なニュアンスも無いではないけど本気で静聴してほしかったわけではない 去年の暮れに見つかった切腹の五日前のテープが いやあなんか空虚になっちゃって・・・ みたいなこと言ってたよね

86 18/03/05(月)21:58:59 No.489082204

>そこでひっそりと死ぬか派手に散るかは美学の違いで 入水して川に浮くとか十分派手っつうか迷惑だよ でも右翼ってこういうの好きよね産経も自裁とか言ってたし

87 18/03/05(月)22:00:02 No.489082490

軟弱なもやし野郎がコンプレックスから筋トレを始めてナルシズムに目覚めてしまい愛国ごっこの上に割腹自殺という壮大な自慰行為

88 18/03/05(月)22:01:43 No.489082912

仕事の関係で毎年慰霊祭に出席してるけど未だに作品読んだことない 最初に読むなら何がいいだろう

89 18/03/05(月)22:01:48 No.489082930

まあ北一輝みたいになられるよりは…

90 18/03/05(月)22:02:02 No.489082990

自殺直前のエッセイ読むとオイオイオイ死ぬわってなる文章がモロに書かれてるよ 現実が文章を追い越してしまってもう書く気力はなくなって云々みたいなの

91 18/03/05(月)22:02:14 No.489083034

昼飯食った後ならまぁ聞いてやろうかって人もいたかも知れないのに飯前に行くから…

92 18/03/05(月)22:02:30 No.489083112

>最初に読むなら何がいいだろう 金閣寺でよくね

93 18/03/05(月)22:04:02 No.489083485

4部作読む気力があるなら豊饒の海が最後にして最高傑作だと思うんだけど 文庫だと解説ですごいネタバレがあるから注意が必要だ

94 18/03/05(月)22:04:07 No.489083496

MISHIMAの慰霊祭に毎年出席する関係がある仕事って何……

95 18/03/05(月)22:04:14 No.489083521

天人五衰入稿した同日に自殺したんだっけ

96 18/03/05(月)22:04:24 No.489083562

たぶん激高した自衛隊員たち(タチ)が部屋に雪崩れ込んで来て 田亀漫画もかくやという勢いで輪姦されたかったのかなーと無責任に思う

97 18/03/05(月)22:06:08 No.489084028

>上半身はすごいけど下半身が細くてダメだったってさ ジムバニーだったのね

98 18/03/05(月)22:06:19 No.489084085

仮に静聴したとしても結局はお腹切ってしまうんです?

99 18/03/05(月)22:07:02 No.489084300

>昼飯食った後ならまぁ聞いてやろうかって人もいたかも知れないのに飯前に行くから… クーデター成功後のビジョンもまともにないおっさんに決起を煽られるのを静聴する自衛隊員なんているわけないじゃん

100 18/03/05(月)22:07:10 No.489084345

まあはた迷惑な自殺だからね…

101 18/03/05(月)22:07:53 No.489084540

>仮に静聴したとしても結局はお腹切ってしまうんです? なんか亡くなる周辺の時期のインタビューとか作品とか もう死に支度しているような空気ムンムン出てる

102 18/03/05(月)22:07:54 No.489084549

仮に当日演習に行ってた戦闘部隊の隊員でも決起はないよ 自衛隊に夢を見すぎた 自衛隊は日本軍じゃない

103 18/03/05(月)22:08:23 No.489084661

こいつと川端が同時代に生きてたのは日本文学界の奇跡だと思う

104 18/03/05(月)22:08:25 No.489084669

この時代の自衛隊員の特に陸上の下っ端なんて いくらでも就職口があるのに一般社会の仕事につけない奴らの最終処分場みたいなところと言っても言い過ぎじゃないぐらいだから そんな奴らの前でメシ時に何か小難しい事叫んでも通じるわけがない

105 18/03/05(月)22:08:29 No.489084690

自衛隊なんて戦後日本の民主主義の守護者なんだから三島の思想的には最も敵視すべき存在なのによく味方に出来ると思ったもんだ

106 18/03/05(月)22:08:37 No.489084721

>巡り巡って今は宗谷としてお台場にいるのだ 宗谷って元々ソ連に売却するつもりで作られたのか… また一つ無駄な知識が

107 18/03/05(月)22:08:43 No.489084748

腹が減ったやつ相手に説教しちゃいかんという教訓

108 18/03/05(月)22:08:56 No.489084822

開高健が戦場に行って命からがら帰って来たのがちょっぴりうらやましかったのか評価あんまりしなかったというおちょこ具合

109 18/03/05(月)22:08:56 No.489084824

美輪明宏に振られて筋トレってのは嘘なのか

110 18/03/05(月)22:09:19 No.489084936

自衛隊は仕事であって使命じゃないんだよ いや使命を持ってる人もいるけどそれはあくまで個人のものであって日本国がどうたらを強要されても困るんだよおじいちゃん

111 18/03/05(月)22:10:02 No.489085114

自衛隊を日本軍と混合してた説 というかもうなんかよく分かんなくなってた説

112 18/03/05(月)22:10:25 No.489085218

田母神が 自分があの場にいたらクーデター支持してたとか抜かしてて ホントこいつどうしようもねえなって…

113 18/03/05(月)22:10:43 No.489085295

>宗谷って元々ソ連に売却するつもりで作られたのか… >また一つ無駄な知識が ソ連に売るはずが政治的にあーだこーだで結局手切れ金払って日本の船になった 砕氷構造だったのはそういう生い立ちもある

114 18/03/05(月)22:10:52 No.489085337

やっぱまさよしやってるやつはアホだなの一言で終わる人

115 18/03/05(月)22:10:53 No.489085346

>かつて私は、「もし、忙しい人が、三島の小説の中から一編だけ、三島のよいところ悪いところすべてを凝縮したエキスのような小説を読みたいと求めたら、『憂国』の一編を読んでもらえばよい」と書いたことがあるが、この気持には今も変りはない。

116 18/03/05(月)22:11:19 No.489085452

制服組にはまだ旧軍上がりがいただろうし防衛庁に行ったとしても鼻で笑われただろうからな…

117 18/03/05(月)22:11:27 No.489085484

そんな昼飯食べた後なら説得できたみたいな… 万が一説得できたとしても物理的にクーデター無理じゃない?

118 18/03/05(月)22:11:48 No.489085578

>そんな奴らの前でメシ時に何か小難しい事叫んでも通じるわけがない 愛国心溢れるインテリの将校なら演説に感動して決起して自国を破壊するってこと?

119 18/03/05(月)22:11:51 No.489085589

まぁ普通に自分の居場所なくなったと感じてクーデターに乗ってくれるなら良し乗らないなら死ぬべって感じかなって…

120 18/03/05(月)22:12:20 No.489085727

>万が一説得できたとしても物理的にクーデター無理じゃない? だからハナっから死に場所を求めてただけだと思うんだよね いや死にシチュか

121 18/03/05(月)22:12:26 No.489085756

>やっぱまさよしやってるやつはアホだなの一言で終わる人 いいじゃんか山崎まさよし

122 18/03/05(月)22:12:26 No.489085761

乗ってこないとこまでわかってやってるだろう

123 18/03/05(月)22:12:45 No.489085857

上でも出てるけど要するに本当にはた迷惑な自殺なので 別に本心ではクーデターが成功云々はどうでもよくてなんとなくかっちょよく死にたいってだけだと思う

124 18/03/05(月)22:13:10 No.489085965

太平洋戦争時10代? 坂口安吾の堕落論じゃないが激動の時代に耐えられなかったのだろうか

125 18/03/05(月)22:13:16 No.489085991

>愛国心溢れるインテリの将校なら演説に感動して決起して自国を破壊するってこと? ヤフコメと爆サイにいる連中の前で演説するか 壺とここにいる連中の前で演説するかの違いしかないと思う

126 18/03/05(月)22:13:30 No.489086047

三無事件はマジで闇過ぎる…あのつじーんも関わってたって話だし

127 18/03/05(月)22:13:47 No.489086124

>>やっぱまさよしやってるやつはアホだなの一言で終わる人 >いいじゃんか山崎まさよし 山崎!天皇を撃てー!

128 18/03/05(月)22:14:35 No.489086349

>いいじゃんか山崎まさよし そんなとこにいるはずもないのにすぎる…

129 18/03/05(月)22:14:40 No.489086372

いつでも探しているよどっかに君の姿を

130 18/03/05(月)22:14:49 No.489086422

当時の歴史や周辺事情とか背景を鑑みずに今の価値観で断じるのは

131 18/03/05(月)22:14:53 No.489086438

>坂口安吾の堕落論じゃないが激動の時代に耐えられなかったのだろうか グラマンの機銃掃射で死ねるようにわざと上空から目立つ白いシャツで外出するくらいの死にたがりボーイ

132 18/03/05(月)22:14:55 No.489086445

とはいえ今になって愛国精神ageの風潮になってきてるじゃない国家レベルで なんか時代を先取りし過ぎたのかなぁと思うところもある

133 18/03/05(月)22:14:56 No.489086447

死にたいだけなら自宅なり他人に迷惑掛からない場所で切腹すりゃ良かったのでは

134 18/03/05(月)22:15:32 No.489086613

>死にたいだけなら自宅なり他人に迷惑掛からない場所で切腹すりゃ良かったのでは そんなの格好良くないじゃん!

135 18/03/05(月)22:15:56 No.489086722

>山崎!天皇を撃てー! AV出演かよ最低だな山崎まさよし

136 18/03/05(月)22:16:03 No.489086754

>山崎!天皇を撃てー! 神様の愛いやつ来たな…

137 18/03/05(月)22:16:04 No.489086755

>死にたいだけなら自宅なり他人に迷惑掛からない場所で切腹すりゃ良かったのでは それは求めてるものと違うから

138 18/03/05(月)22:16:04 No.489086758

>とはいえ今になって愛国精神ageの風潮になってきてるじゃない国家レベルで 三島は割と古典的な民族主義右派だから最近の傾向とはちょっと違う

139 18/03/05(月)22:16:58 No.489086997

三島さんにせめてブルワーカーを渡したかった…

140 18/03/05(月)22:17:00 No.489087007

今の日本人が愛国心とかいったらそれこそ憤死するだろ三島

↑Top