18/03/05(月)21:13:53 7000円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/05(月)21:13:53 No.489070241
7000円くらいの安マットレスをヘタってきたら1年毎に買い替えって運用してるんだけど お高いやつ買えば耐久性も満足度もお値段分になるんだろうか
1 18/03/05(月)21:14:15 No.489070349
カタはんぺん
2 18/03/05(月)21:15:14 No.489070623
マットレス買い換えたことないな
3 18/03/05(月)21:15:14 No.489070624
毎回捨てるの大変じゃないの
4 18/03/05(月)21:15:20 No.489070661
3万くらいの脚付きポケットコイルマットレスだけど10年使ってる
5 18/03/05(月)21:17:05 No.489071179
ゴミ処理センターでもマットレス捨てさせてくれないから買い換えてない
6 18/03/05(月)21:17:39 No.489071342
寝具試したいと思ってるんだけど、メーカーの展示場とかあるのかな
7 18/03/05(月)21:17:48 No.489071376
そんなの自治体によって違うよ
8 18/03/05(月)21:18:06 No.489071458
IKEAの3万ちょいのだけど10年使ってる
9 18/03/05(月)21:19:33 No.489071835
寝具はいいやつ買えばいいというが その通りだと思う
10 18/03/05(月)21:21:39 No.489072376
前にちょっと高いの買った時は耐久性が高かったかと言うと特に感じなかった
11 18/03/05(月)21:21:57 No.489072458
スプリングレスマットレスいいよ
12 18/03/05(月)21:23:44 No.489073023
回収に数千円かかるでしょ
13 18/03/05(月)21:24:18 No.489073173
>回収に数千円かかるでしょ 自分で捨てにいけば500円かからないよ
14 18/03/05(月)21:24:39 No.489073280
>自分で捨てにいけば 乗る車がねえよ!!
15 18/03/05(月)21:26:41 No.489073835
ノコギリでギコギコ切って小分けにして捨てれば無料じゃないの
16 18/03/05(月)21:27:36 No.489074070
不燃ごみが無料なのは結構金のある自治体だけだぞ 23区とかは楽でいいよな
17 18/03/05(月)21:28:04 No.489074198
マットレスない方がいいときがあるぞ
18 18/03/05(月)21:28:30 No.489074308
>寝具試したいと思ってるんだけど、メーカーの展示場とかあるのかな 有名メーカーならショールームや寝具に強い販売店でも寝転がれるよ 小さいメーカーのベッドなら結びつきが強い家具屋とかで試すのが手っ取り早い
19 18/03/05(月)21:29:29 No.489074564
正直新品だと違いがわからんよね
20 18/03/05(月)21:30:50 No.489074912
マニフレックス買って5年くらい経つけど特にへたった感じはしないな
21 18/03/05(月)21:30:54 No.489074937
東京西川のマットレス買ったけどいい 寝たときの回復力がちがう
22 18/03/05(月)21:31:55 No.489075162
日本人ならフートンだろ
23 18/03/05(月)21:33:20 No.489075534
ホテルでシモンズのベッドで寝たら寝心地良過ぎて特急1本乗り遅れた 寝心地良いのも考え物だな
24 18/03/05(月)21:33:32 No.489075583
>東京西川のマットレス買ったけどいい >寝たときの回復力がちがう あの点で支えるってやつ?
25 18/03/05(月)21:34:16 No.489075780
>あの点で支えるってやつ? そうそう Airじゃなくて整圧敷きふとんっての買った
26 18/03/05(月)21:34:59 No.489075948
エアウィーブのオーヤマのやつまだ高い
27 18/03/05(月)21:35:48 No.489076173
30万くらいのを10年使ってるけど今のところ不満はないな…
28 18/03/05(月)21:40:16 No.489077398
俺が使ってるやつ!
29 18/03/05(月)21:42:05 No.489077867
>有名メーカーならショールームや寝具に強い販売店でも寝転がれるよ >小さいメーカーのベッドなら結びつきが強い家具屋とかで試すのが手っ取り早い ありがとう! これは個人差あると思うんだけど、一度寝転がって違いってどれくらいわかるのかな? やっぱ高い方が品質いい?
30 18/03/05(月)21:43:10 No.489078139
楽天で買った中華製っぽいムスタリングとかいうポケットコイル使ってるけどコレお値段以上にはいいものだと思う
31 18/03/05(月)21:44:01 No.489078372
マットレスをお高いのに変えたら次は枕も変えようねぇ…
32 18/03/05(月)21:50:49 No.489080113
>これは個人差あると思うんだけど、一度寝転がって違いってどれくらいわかるのかな? すぐ分かるものもあるし30分くらいゴロゴロして良く分からないのもあった 最終的に買ったのは寝転がって即分かるくらいオンリーワンの寝心地だった >やっぱ高い方が品質いい? 同メーカーでも高いほうが素材が悪いものを使っている例もあるので何とも言えない 名前がちょっと出てこないけど再生フェルトみたいなのが上位モデルに入ってて下位モデルは綺麗なウールとかもあった 値段で寝心地が良くなるかって意味なら50~60万のマットレスより大抵の各社フラグシップや10万以下の別社マットレスのほうが良く感じたものもあるし好みだと思う
33 18/03/05(月)21:51:40 No.489080323
>最終的に買ったのは寝転がって即分かるくらいオンリーワンの寝心地だった それは何?
34 18/03/05(月)21:57:10 No.489081722
>>最終的に買ったのは寝転がって即分かるくらいオンリーワンの寝心地だった >それは何? アワーグラスアールグレイってやつでケユカに別名色違いがある これに廃材からの再生フェルトみたいな感じの見た目が超汚い素材が入っているけれど下位のモデルには入ってなかった
35 18/03/05(月)21:58:18 No.489082023
ラブホ行くとマットレス二段仕込で設置されてて俺もやりたいと思ったぞ俺
36 18/03/05(月)21:59:02 No.489082210
こういう時こだわりが強い「」の話は真面目に参考になるな
37 18/03/05(月)21:59:02 No.489082214
マット敷くよりトゥルースリーパー買った方がいいぜ
38 18/03/05(月)21:59:40 No.489082415
疲れをとるにはマットよりまず枕だよ枕
39 18/03/05(月)22:00:19 No.489082555
無印良品のポケットコイルのマットレスってどう?
40 18/03/05(月)22:00:25 No.489082578
定期的に上下入れ替えると長持ちするよ
41 18/03/05(月)22:01:30 No.489082865
メッセで定期的になんかお得なのが凄いたくさん出品される販売イベントあるから、近くなら1度行ってみるのもいいぞ
42 18/03/05(月)22:01:42 No.489082909
低反発マットレスはねっとりした寝心地でちょっと合わなかった…固いのが好きだ…
43 18/03/05(月)22:03:39 No.489083396
マットレスに布団敷くと腰いわすぞ
44 18/03/05(月)22:04:06 No.489083494
オーダーメイド枕いいよね 3万で作ってもらったけど寝やすさが全然違う
45 18/03/05(月)22:05:06 No.489083739
>低反発マットレスはねっとりした寝心地でちょっと合わなかった…固いのが好きだ… シルキーポケットのハードとかrev7ブルーラベルのハードとかめっちゃ硬かった
46 18/03/05(月)22:05:09 No.489083755
俺も東京西川の点で支える奴買ってるけどいいよこれ 万年床でもう2年引いてるけどまだヘタレ無い ただ問題点が一個あって妙に保温性があるから下をすのことかにする方がいい
47 18/03/05(月)22:05:23 No.489083810
https://www.achilles.jp/news/2014/0312.html デブならこれ一択 後悔はさせない
48 18/03/05(月)22:06:00 No.489083990
>マットレスをお高いのに変えたら次は枕も変えようねぇ… 枕ってどういうのを選べばいいのか分からん 低反発とかそういうのがいいのか?
49 18/03/05(月)22:06:35 No.489084165
>マットレスに布団敷くと腰いわすぞ マジで!?
50 18/03/05(月)22:06:41 No.489084203
>枕ってどういうのを選べばいいのか分からん >低反発とかそういうのがいいのか? オーダーメイドで色々相談して作るといい ピロースタンドとかで作って貰えるから探すといい
51 18/03/05(月)22:06:56 No.489084267
枕は頭の形スキャンしてオーダーメイドしてくれるやつがいいぞ
52 18/03/05(月)22:07:23 No.489084408
枕は枕買うよりバスタオルとかで微妙な高さ調整しっかりした方が効くよ
53 18/03/05(月)22:07:32 No.489084454
>>マットレスをお高いのに変えたら次は枕も変えようねぇ… >枕ってどういうのを選べばいいのか分からん >低反発とかそういうのがいいのか? 枕はかなり人によるので オーダーメイドが一番よ
54 18/03/05(月)22:08:02 No.489084582
なんなのこの怒涛のオーダーメイド推し…
55 18/03/05(月)22:08:42 No.489084746
旅館に泊まった時の敷ふとんが西川の点で支えるやつだったからそれにしようかな プロが選ぶんだから間違いはあるまい
56 18/03/05(月)22:08:57 No.489084826
>低反発マットレスはねっとりした寝心地でちょっと合わなかった…固いのが好きだ… 俺は貧乏性?で低反発も羽毛布団も合わない(ちょっと動くと隙間が出来て寒い) 木綿とかの硬めの敷布団と重めの掛け布団が好きだ
57 18/03/05(月)22:09:14 No.489084911
オーダーメイド枕はちょっとお金払えば無期限で調整してくれるところとかあるぞ
58 18/03/05(月)22:09:27 No.489084978
フランスベッドの30万円くらいのやつめっちゃ腰にいいよ 不眠は解消しなかったけど腰痛は直った
59 18/03/05(月)22:09:56 No.489085077
>枕ってどういうのを選べばいいのか分からん 胃とか食道が弱いなら高い枕 特にそういうのがなければ仰向けと横寝両方或いは自分の好きな体位で眠れる枕 俺はオーダーも試したけど分割されている小袋が寝違える原因になったからやめてシンプルなやつにした
60 18/03/05(月)22:10:08 No.489085138
>不眠は解消しなかったけど腰痛は直った 腰痛はマットレスで治るよね 腰痛い人はマットレス合ってないよ
61 18/03/05(月)22:10:43 No.489085296
マットレス変えたら歯ぎしりは治った せんべい布団でストレス凄かったんだろうなあ
62 18/03/05(月)22:11:57 No.489085611
>なんなのこの怒涛のオーダーメイド推し… 実際よいものだ あわない枕はマジ肩こりとか睡眠時無呼吸の元
63 18/03/05(月)22:12:15 No.489085706
俺もフランスベッドのだな 実家から持ってきたので18年くらいずっと使ってる… 流石に買い替えたいけど金ない
64 18/03/05(月)22:12:25 No.489085754
タオル枕で自作が一番あってたわ
65 18/03/05(月)22:12:44 No.489085854
フランスベッドの枕が半額だったときに買ったわ