ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/05(月)20:47:19 No.489063658
黒歴史春
1 18/03/05(月)20:48:28 No.489063933
そこは旧3のアミバをもってこなくちゃ
2 18/03/05(月)20:49:12 No.489064087
何その触覚
3 18/03/05(月)20:49:47 No.489064215
この顔でサラサラヘアーすぎる…
4 18/03/05(月)20:50:32 No.489064373
マジで別人過ぎて笑う
5 18/03/05(月)20:50:40 No.489064402
さくっと死にそうな悪役顔してる
6 18/03/05(月)20:51:42 No.489064665
王座フェラ太郎!王座フェラ太郎じゃないか!
7 18/03/05(月)20:53:55 No.489065210
9の後に全力で03する
8 18/03/05(月)20:53:58 No.489065224
3で生き残ったのがむしろ不思議だった
9 18/03/05(月)20:55:10 No.489065510
なんであんな良い奴になっちまったんだ
10 18/03/05(月)20:55:12 No.489065526
まあ本当に死ぬ予定だったし…
11 18/03/05(月)20:55:50 No.489065698
6で出てきたと思えば贅沢暮らしに飽きたのか枯れたおっさんになって そして気がつけば歴戦の戦士になってておいしいところで救援に来た
12 18/03/05(月)20:56:22 No.489065850
無理やり生き残らせることにした結果がハンティだからな…
13 18/03/05(月)20:56:48 No.489065950
9からの03で吹く
14 18/03/05(月)20:57:24 No.489066098
>なんであんな良い奴になっちまったんだ おまけゲーの方で修行して大分成長したんだな
15 18/03/05(月)20:57:44 No.489066196
さくっと死ぬ予定だったのがなぜかスタッフから助命嘆願があったのでハンティというキャラをでっち上げて生存させただけだからな…
16 18/03/05(月)20:58:51 No.489066450
まあなんだかんだ良いキャラになったがやっぱり誰だお前過ぎるよ! そりゃ笑うよドヤ顔王座フェラは
17 18/03/05(月)20:59:25 No.489066595
1回限りの悪役をお助けおかーさん作って無理やり生存させた結果純愛枠に
18 18/03/05(月)21:00:11 No.489066777
3はシリーズとしてもいきなり世界観が壮大になったターニングポイントだったな
19 18/03/05(月)21:01:24 No.489067120
捨てられ王子は話のフックとして使えて結果オーライな感じでもあった鬼畜王
20 18/03/05(月)21:02:08 No.489067327
ラスボスが魔王ってのも凄いな3 あれでも残りカスみたいな力なのに
21 18/03/05(月)21:02:29 No.489067396
玉座フェラ太郎ってあだ名はひどい なあ玉座フェラ太郎
22 18/03/05(月)21:05:39 No.489068165
魔人の派閥抗争って着想でめっちゃ話が広がったな
23 18/03/05(月)21:07:51 No.489068679
話が進むにつれてこんなんなってもおかしくないって分かるのがひどい腐敗ぶり
24 18/03/05(月)21:08:10 No.489068754
リアなんて最初はメディウサと大差無かったしキャラは変わっていくのさ
25 18/03/05(月)21:09:41 No.489069124
なぐりまくりたわぁリメイクまだかな… 04のついででいいから
26 18/03/05(月)21:10:02 No.489069207
リアは女の子拉致監禁して拷問死とか普通にやってるからな… 規模の小さいメディウサだ
27 18/03/05(月)21:10:40 No.489069366
ヘルマンの貴きなんたら!
28 18/03/05(月)21:11:42 No.489069668
設定とか真面目にやりだしたのは鬼畜王からだしなぁ
29 18/03/05(月)21:12:08 No.489069785
最期にランス!って声かけたとこ好き 対等な感じの友達っていないよねランスくん
30 18/03/05(月)21:12:38 No.489069907
>対等な感じの友達っていないよねランスくん 信長
31 18/03/05(月)21:12:41 No.489069917
>設定とか真面目にやりだしたのは鬼畜王からだしなぁ 魔血魂の原型まであるし4で結構深いところまでやってね?
32 18/03/05(月)21:12:56 No.489069974
>最期にランス!って声かけたとこ好き >対等な感じの友達っていないよねランスくん 信長死んじゃったからなぁ
33 18/03/05(月)21:13:18 No.489070064
>魔血魂の原型まであるし4で結構深いところまでやってね? あの辺からそういう設定と言うか世界観生まれていって鬼畜王で大成
34 18/03/05(月)21:13:36 No.489070146
こういうキャラ個人的に大好き
35 18/03/05(月)21:14:06 No.489070302
リックは対等とはちょっと違うよね 大切なのには間違いないけど
36 18/03/05(月)21:14:21 No.489070377
4も世界観かなり広げてインフレさせてるし 配役もヘルマン関係の伏線としての配置になってたからなぁ
37 18/03/05(月)21:14:40 No.489070461
蝶のように舞い蜂のように刺すのバーナードくんは?
38 18/03/05(月)21:14:50 No.489070511
3や4作ってる間に裏設定溜まりまくって これ使い切れなそうで勿体ないよねって作ったのが鬼畜王だから
39 18/03/05(月)21:15:24 No.489070683
作ってる間によたばなしがすごいもりあがった!
40 18/03/05(月)21:15:31 No.489070703
3や4はあくまでも原型が出来たという感じで完全に出来上がったのは鬼畜王だと思うよやっぱり 設定集とか資料集みたいなの限定ボックスでつけたぐらいだし
41 18/03/05(月)21:15:31 No.489070704
制作側の保護がだいぶ入ってるとはいえ ハンティさっくり諦めたあたりはわりと仲良し
42 18/03/05(月)21:15:41 No.489070750
古参はともかく戦国辺り以降で始めた人はパットンに何があったのか知らない奴も多いと思う
43 18/03/05(月)21:16:22 No.489070959
早雲も対等とまでは行かないけどかなり上ぽいかな ランスがランスなりに気遣う発言してる
44 18/03/05(月)21:16:31 No.489071012
>古参はともかく戦国辺り以降で始めた人はパットンに何があったのか知らない奴も多いと思う なので03でボイス付き玉座フェラさせる
45 18/03/05(月)21:16:33 No.489071020
>古参はともかく戦国辺り以降で始めた人はパットンに何があったのか知らない奴も多いと思う だからわざわざ03リメイク作ったんだし今毎回ダイジェストやってるから大体知ってる
46 18/03/05(月)21:16:58 No.489071149
パットン覚醒のためにトーマが犠牲になったのは人類の大損失すぎる・・・
47 18/03/05(月)21:17:17 No.489071220
玉座フェラのインパクトは凄まじかったな…
48 18/03/05(月)21:17:30 No.489071289
ガンジーも結構仲いいけど歳がだいぶ違うからあんま友達って感じでもないか
49 18/03/05(月)21:17:44 No.489071359
03パットンのこの場面の声優さんは快演だと思う
50 18/03/05(月)21:17:47 No.489071373
9であんだけ良い奴にしてから全力リメイク玉座フェラ
51 18/03/05(月)21:18:12 No.489071486
玉座フェラ太郎よりその後のおまけゲームで格闘筋肉ダルマになった事の方がインパクトでかい
52 18/03/05(月)21:18:35 No.489071575
バード変態作戦もリメイクしてあげよう
53 18/03/05(月)21:18:36 No.489071580
>ガンジーも結構仲いいけど歳がだいぶ違うからあんま友達って感じでもないか ガンジーもやっぱり10で死んじゃうしな…
54 18/03/05(月)21:19:15 No.489071766
10では冗談抜きでパットンの援軍が人類勝利の鍵だからな 重要キャラすぎる
55 18/03/05(月)21:19:24 No.489071805
鬼畜王のせいで結局微妙なイメージも強くて済まない
56 18/03/05(月)21:20:36 No.489072109
ガンジー王は後方パパ面とかそんな感じ
57 18/03/05(月)21:20:40 No.489072128
だんだん評価が上向いてくるリーザス軍
58 18/03/05(月)21:20:44 No.489072144
ガンジーは10でまゆしぃ型ヒロインポジションになったし…
59 18/03/05(月)21:21:14 No.489072271
10の合流シーンはかっこ良すぎる 9でもかっこ良かったなこいつ
60 18/03/05(月)21:21:17 No.489072291
強行突破狙うとガンジー死亡確定なのひどい
61 18/03/05(月)21:21:27 No.489072339
なんだかんだ仲良い男はいるが対等な男は信長一人だったと思う
62 18/03/05(月)21:21:42 No.489072387
>強行突破狙うとガンジー死亡確定なのひどい と言うか2部やれば分かるが結局どうやったところで死亡確定してる…
63 18/03/05(月)21:22:03 No.489072494
玉座フェらが耐久力ではトーマと互角と言われるくらいの筋肉野郎になったよ
64 18/03/05(月)21:22:26 No.489072606
強行突破はアレックスが死ぬの待ってからガンジー助けりゃいいんじゃ アレックスはフラグそのものだからダメだけど
65 18/03/05(月)21:23:17 No.489072871
やっぱリアはボコボコレイプにするべきだったな…
66 18/03/05(月)21:23:32 No.489072962
拳1つで魔物大将軍と張り合う化け物
67 18/03/05(月)21:23:46 No.489073036
2部だと烈火のヘクトルみたいになっとる
68 18/03/05(月)21:23:48 No.489073043
リアはかわいそうな過去もくだらなさすぎる…
69 18/03/05(月)21:24:36 No.489073263
プロレス2だからな 今となってはもう正義超人なんじゃねーの
70 18/03/05(月)21:24:42 No.489073297
まあリーザス堕ちると悲惨な目に逢うからなリアは あとなぜか一人だけランスとエッチしてないし
71 18/03/05(月)21:24:54 No.489073347
03にしろ10にしろリーザスはリア狙いに弱過ぎる・・・
72 18/03/05(月)21:25:05 No.489073395
アレックス死んでからじゃないと食券でのガンジーとエロピチャの結婚見れないから知らん人も多いのかなこれ
73 18/03/05(月)21:25:25 No.489073493
子供ってあれママトトのあの人のリファインなのかな
74 18/03/05(月)21:25:31 No.489073521
パットンとハンティやシーラが並んでるとあまりにサイズ感違って笑う ちょうせまい…
75 18/03/05(月)21:26:07 No.489073691
ハンティにヘルマンチンポ入るの?
76 18/03/05(月)21:26:50 No.489073876
>03にしろ10にしろリーザスはリア狙いに弱過ぎる・・・ 初期の性格はともかく初期から政治スキルはほぼ完璧に近い女だからな なんだかんだどっか抜けてる女たちみると割と隙がない
77 18/03/05(月)21:26:54 No.489073890
9のシナリオ自体は大好きだけど満を持しての主役回なのにユニット性能が微妙なのはちょっと残念だなって あと最後の武舞乱舞はもう少し演出盛って欲しかった
78 18/03/05(月)21:27:21 No.489074009
>パットンとハンティやシーラが並んでるとあまりにサイズ感違って笑う >ちょうせまい… 食券でコルドバとパットンとロレックスとガンジーがゲハゲハ言ってるイベントがむさ苦しすぎて笑った
79 18/03/05(月)21:28:13 No.489074236
ユニット能力残念なのもはやお約束というか… 自爆技を筆頭に大体使いづらい
80 18/03/05(月)21:28:27 No.489074291
9のラストバトルの闘神戦でやる気を見せるパットン好きだよ
81 18/03/05(月)21:28:33 No.489074319
あのカチカチのパン食べればでかくなるのかな
82 18/03/05(月)21:28:38 No.489074337
黒髪のカラー様数千年単位の処女なんで優しくしてあげて…
83 18/03/05(月)21:28:44 No.489074364
6のパットン強かったし…
84 18/03/05(月)21:29:01 No.489074437
>9のシナリオ自体は大好きだけど満を持しての主役回なのにユニット性能が微妙なのはちょっと残念だなって >あと最後の武舞乱舞はもう少し演出盛って欲しかった めっちゃ怒られたので今回はかっこよさましましだった
85 18/03/05(月)21:29:13 No.489074499
ヘルマンの石パンってシーラとかも食べてるのかな…
86 18/03/05(月)21:29:31 No.489074573
ハンティが数少ないランスの魔の手から逃れた女になってしまった 片手で数えるくらいしかいないでしょ
87 18/03/05(月)21:29:44 No.489074625
>黒髪のカラー様数千年単位の処女なんで優しくしてあげて… おまけに卵生
88 18/03/05(月)21:30:07 No.489074726
おいヒューバートお前9で闘将ぶった切っといて今回なにおとなしくしてんだよ
89 18/03/05(月)21:30:15 No.489074756
>ハンティが数少ないランスの魔の手から逃れた女になってしまった >片手で数えるくらいしかいないでしょ 今まで逃れてた子達が今回纏めて食われたしね…
90 18/03/05(月)21:30:51 No.489074918
>今まで逃れてた子達が今回纏めて食われたしね… 必死こいてワーグぶっ倒したらアレは嘘だろ!?と思ったわ ワーグとエッチさせろよ!
91 18/03/05(月)21:31:04 No.489074978
一応パットンもヒューも30超えたおっさんだから… わりとランスより一回り上
92 18/03/05(月)21:31:47 No.489075133
メディウサのお仕置きエロがないのはまあ分かるが ワーグのえっちがないのは意味不明だ 恋人美樹が代わりのつもりなのか?
93 18/03/05(月)21:31:55 No.489075163
>一応パットンもヒューも30超えたおっさんだから… ユーザーと比較すればまだまだ若者だな
94 18/03/05(月)21:32:21 No.489075285
ランスから逃げられるぐらいの実力がないとパットン助けられないし…
95 18/03/05(月)21:32:26 No.489075306
03は玉座フェラ太郎とアイゼル3使徒とノスが印象に残ってるなぁ
96 18/03/05(月)21:32:32 No.489075325
流石に人間の時はワーグとヤるのは無理だったんだろうか
97 18/03/05(月)21:35:06 No.489075978
フルチンでシリアスな会話するのやめなよ
98 18/03/05(月)21:35:22 No.489076045
9がママトト要素多かったし子供の名前もまぁママトトつながりだろうな
99 18/03/05(月)21:35:53 No.489076205
>そして気がつけば歴戦の戦士になってておいしいところで救援に来た シティ決戦とケーちゃん城地下水路でピンチに格好良く登場しやがって…
100 18/03/05(月)21:36:45 No.489076439
ゴールデンハニー大作戦(20年ぶり2度目)に反応台詞があって笑った
101 18/03/05(月)21:37:29 No.489076612
関係ないけど03が1番抜けるよねランスだと
102 18/03/05(月)21:37:54 No.489076744
ドラゴンすぎる…と思ったけど9の時点で多分ドラゴン寄りとかトカゲ人間とか言ってたか
103 18/03/05(月)21:38:03 No.489076779
ドラゴンカラーは宝石の色変わらないってどっかで見た気がする
104 18/03/05(月)21:38:14 No.489076834
ママトトだと鍛えてるかどうかで難易度激変するフェラ太郎
105 18/03/05(月)21:39:04 No.489077045
ウスピラってランスの毒牙にかかったっけ
106 18/03/05(月)21:39:42 No.489077202
>ドラゴンカラーは宝石の色変わらないってどっかで見た気がする 今のカラーと違ってドラゴンカラーの額のあれは第三の目だから色が変わらない
107 18/03/05(月)21:41:17 No.489077660
声優さんの演技すごいよね玉座フェラのとこ
108 18/03/05(月)21:42:48 No.489078036
とりあえずまだ処女みたいな含みのある言われ方してたから 卵ぶっかけじゃなくてちゃんとできたんだな…よかったね…って気分になった
109 18/03/05(月)21:44:07 No.489078403
どんなにいい男になっても玉座フェラ太郎だった過去は消えないのだ