虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/05(月)19:57:36 新作くれ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/05(月)19:57:36 No.489052053

新作くれ

1 18/03/05(月)20:00:31 No.489052791

リメイクでもいいよ

2 18/03/05(月)20:03:42 No.489053574

winのアスカでもやってろ

3 18/03/05(月)20:04:05 No.489053659

nethackとかやればいいと思う

4 18/03/05(月)20:04:55 No.489053858

すぎやまこういちBGMなんでなくなったんだろう

5 18/03/05(月)20:04:57 No.489053866

俺はローグライクがやりたいんじゃねえ シレンの新作がやりてえんだ

6 18/03/05(月)20:06:57 No.489054321

今のスパチュンに期待できるかな

7 18/03/05(月)20:07:32 No.489054464

>今のスパチュンに期待できるかな うーn…

8 18/03/05(月)20:08:02 No.489054593

チュンの人もうほぼいないって「」が言ってはいたが

9 18/03/05(月)20:08:44 No.489054763

多分全盛期の主要スタッフもういなくて企画する人もいないパターンだと思うよ…

10 18/03/05(月)20:10:09 No.489055112

中村光一もバーカみたいな名前の会社の相談役やってるし ゲーム作るつもりないのかね

11 18/03/05(月)20:12:59 No.489055786

あのクソみたいな図鑑は二度とやるなよ

12 18/03/05(月)20:13:49 No.489055979

>あのクソみたいな図鑑は二度とやるなよ 読むの辛い内容だよね

13 18/03/05(月)20:14:47 No.489056243

せかダンの時にチュンソフトの職人がいないとふしダンは作れないんですよとか言ってたし… アスカリメイクとか移植しないの?って言われたらネバカンのが良いもの作ったみたいに思われたら嫌だからやらないって言ってたし…

14 18/03/05(月)20:15:24 No.489056402

ゲームバランス担当してるDがめっちゃ絶妙なバランスでやってくれるからその辺は期待出来るんだけど それ以外の部分が凄まじくセンスのない二番煎じなネタをやるニコデスマンみたいなノリだからなスパチュン

15 18/03/05(月)20:16:05 No.489056550

やっぱりアスカが最高傑作だなとは思う

16 18/03/05(月)20:16:29 No.489056664

4から5をほとんど立て続けに出したのなんだったんだろうね

17 18/03/05(月)20:17:37 No.489056935

シレン5+は普通に面白かったけどまた変なの出されるよりはもう出さなくていいかな…

18 18/03/05(月)20:18:06 No.489057062

新作出すならidashは搭載して欲しいな

19 18/03/05(月)20:18:18 No.489057105

Switchあたりでアスカやらせてくれ

20 18/03/05(月)20:18:41 No.489057187

ローグライクいっぱい出てるんだからそっちで我慢しろ

21 18/03/05(月)20:18:57 No.489057250

超ダンは頑張ったみたいだけどもマグナ以前の人気は取り戻せなかったみたいだしな つらい

22 18/03/05(月)20:19:02 No.489057273

一応他の不思議のダンジョンは出してるし…

23 18/03/05(月)20:19:43 No.489057417

DS1以降矢稼ぎした矢を一気に拾うとログがもっさりするのが辛い

24 18/03/05(月)20:20:28 No.489057577

ゲームとしては過去作やれば十分なんだけど 新しい現地妻を見たい

25 18/03/05(月)20:20:35 No.489057604

>DS1以降矢稼ぎした矢を一気に拾うとログがもっさりするのが辛い 定期的にBボタン押すね…

26 18/03/05(月)20:20:44 No.489057627

いつの間にかアスカがWin10でも動くようになってた

27 18/03/05(月)20:20:52 No.489057663

>ローグライクいっぱい出てるんだからそっちで我慢しろ >俺はローグライクがやりたいんじゃねえ >シレンの新作がやりてえんだ

28 18/03/05(月)20:20:56 No.489057677

世界樹のダンジョン2回出してたけどどうだったの

29 18/03/05(月)20:21:15 No.489057751

書き込みをした人によって削除されました

30 18/03/05(月)20:21:57 No.489057928

もうアトラスとは組まなくていいぞ

31 18/03/05(月)20:22:11 No.489057966

言っちゃえば初代でもう完成しちゃってるし追加要素の蛇足感が出来に関係なくどうしても出るんだよなこのシリーズ…

32 18/03/05(月)20:23:16 No.489058220

>世界樹のダンジョン2回出してたけどどうだったの セカダン2の出来がセカダン1.1くらいの出来だった

33 18/03/05(月)20:23:33 No.489058295

はいノコギガッター

34 18/03/05(月)20:23:43 No.489058334

始祖のジャンルにはよくある話だな 進化するのをやめている部分あるから改良すべき部分がどん詰まりしやすい でもゲームテンポだけはどんなに頑張ってでも改善すべきだと思う

35 18/03/05(月)20:24:16 No.489058469

個人的オールタイムベストゲームにシレン2とアスカはワンツーフィニッシュする

36 18/03/05(月)20:24:27 No.489058502

後追いのローグライクがどこも黄金の間の真似しなくてかなしい あれめっちゃ好きなのに

37 18/03/05(月)20:25:39 No.489058756

>でもゲームテンポだけはどんなに頑張ってでも改善すべきだと思う そうなるとアスカが欲しくなる でも高い…

38 18/03/05(月)20:25:54 No.489058813

裏白だけで死ぬまで遊べるわい

39 18/03/05(月)20:26:19 No.489058880

モンスターの能力インフレ抑えてくれ 射程がヒマ投げ・部屋全体・フロア全体の敵増えすぎた

40 18/03/05(月)20:26:22 No.489058894

たまにだけど今でもギトーの試練で遊んでるな 猿奇魔天は無理

41 18/03/05(月)20:26:36 No.489058935

>後追いのローグライクがどこも黄金の間の真似しなくてかなしい >あれめっちゃ好きなのに お宝感素晴らしいのにねあれ

42 18/03/05(月)20:26:51 No.489059001

>個人的オールタイムベストゲームにシレン2とアスカはワンツーフィニッシュする シレン2の掛け軸コンプ狙うだけで年単位は余裕で潰れる 潰れた

43 18/03/05(月)20:27:13 No.489059072

世界観は好きなのに 設定の使い方がどんどん下手くそになってる

44 18/03/05(月)20:27:18 No.489059089

1000回遊べるとバランス作りが大変そうというか大変だわ

45 18/03/05(月)20:27:23 No.489059107

慣れると面白いよ猿奇魔天 ねだやしガッパゾーンだけ警戒すればあんまり死ぬ要素ないし ただ時間かかる

46 18/03/05(月)20:28:07 No.489059250

>世界観は好きなのに >設定の使い方がどんどん下手くそになってる シナリオ担当が代わった直後の3以外はまだ好きだな俺 4・5は大分シレン寄りの世界観に寄せてきたと思う

47 18/03/05(月)20:28:24 No.489059298

5をDSliteでプレイしてて十字キーで指痛い!ってなってるんだけど3DSだとアナログステック使って快適にできたりするの?

48 18/03/05(月)20:28:44 No.489059352

シレン4が2010年2月25日 シレン5は2010年12月9日

49 18/03/05(月)20:29:20 No.489059478

モンスターはそのままに倉庫とか改善してダンジョンをシレン5+くらいになったシレン2出してくれればもうゲームは他になにも望まない

50 18/03/05(月)20:29:29 No.489059521

またゲームで化け物小屋が聴きたいのよ

51 18/03/05(月)20:29:35 No.489059543

クリプトオブネクロダンサーの日本語ローカライズ版やったらシレンもアスカも使えたよ!

52 18/03/05(月)20:29:45 No.489059567

>シレン4が2010年2月25日 >シレン5は2010年12月9日 商売へたくそすぎる…

53 18/03/05(月)20:29:56 No.489059599

>4から5をほとんど立て続けに出したのなんだったんだろうね DS1と2はセガ4は旧スパイク5は旧チュン発売 4が予想したよりあんまり売れなくてマイナーチェンジで5作って開発費等回収する必要があったと聞いた 5は4よりも売れなかったけどチュン発売だからセガやスパイクと比べて宣伝も販路も大量に製造する資金も無いからしょうがなかったがそれでもマシだとかなんだとか

54 18/03/05(月)20:30:03 No.489059629

>シレン4が2010年2月25日 >シレン5は2010年12月9日 こんなに間隔あけずに出す必要なかったよね 俺も4の全ダンジョンクリアしてなかったし

55 18/03/05(月)20:30:05 No.489059635

>になったシレン2出してくれればもうゲームは他になにも望まない なら作っちゃダメだな…

56 18/03/05(月)20:30:14 No.489059674

>またゲームで化け物小屋が聴きたいのよ 何で5で消しちゃったのかねあれ 夜は旧曲っていい塩梅だと思うのに

57 18/03/05(月)20:30:27 No.489059719

ところでローグライクでおすすめのある?

58 18/03/05(月)20:30:42 No.489059767

俺は2がいちばんすきなんだ…

59 18/03/05(月)20:30:43 No.489059772

5に関してはモンハンと発売日近かったからね…

60 18/03/05(月)20:30:50 No.489059793

>シレン4が2010年2月25日 >シレン5は2010年12月9日 これマジでどういう裏事情あったんだろ… 並行して作っててもっと間を開けるつもりだったのになんかの事情で出さないといけなくなったのか?

61 18/03/05(月)20:31:09 No.489059858

八魔天ダンジョンはどれも俺にはきつすぎる…

62 18/03/05(月)20:31:17 No.489059883

ユーザーごとに求めてるものが違うんだから気に入ったシリーズを一生プレイし続けてりゃいいよ

63 18/03/05(月)20:31:22 No.489059902

>ところでローグライクでおすすめのある? 不思議の幻想郷の最新作 システムがめちゃめちゃ親切

64 18/03/05(月)20:31:27 No.489059920

すいだすゾウはマジで許さんからな

65 18/03/05(月)20:31:46 No.489059994

だいぶ昔に別に鬼ヶ島はVCで出せるよみんなの声があればねみたいなこと言ってたんだけど結局出てないしあんまり望んでる人いなかったのかなあ…

66 18/03/05(月)20:31:47 No.489059995

なんでかポケダンは終盤眠くなるんだよね いや、ポケダンに限らずシレンやると5フロア降ったあたりでなんか集中力切れる

67 18/03/05(月)20:32:02 No.489060044

>シレン4が2010年2月25日 >シレン5は2010年12月9日 FF8~10みたいだな…

68 18/03/05(月)20:32:25 No.489060109

ペンギン抜きにしてもシレン1DSは何が違うのか解らないけどなんか合わなかったな

69 18/03/05(月)20:32:28 No.489060127

>だいぶ昔に別に鬼ヶ島はVCで出せるよみんなの声があればねみたいなこと言ってたんだけど結局出てないしあんまり望んでる人いなかったのかなあ… なんやかんややってるうちに出しづらくなっちゃったのかな ドラクエよろしくすぎやまこういち担当してるシレンは移植すらされないし

70 18/03/05(月)20:32:29 No.489060133

>ユーザーごとに求めてるものが違うんだから気に入ったシリーズを一生プレイし続けてりゃいいよ それで済むし大体シレンは新作はもう出ないと思ってもいいし そういうところだよな

71 18/03/05(月)20:32:33 No.489060143

一番好きなローグライクはなんですかと聞くと大体の人が初めてプレイしたタイトル上げるの好きなんだ

72 18/03/05(月)20:32:42 No.489060176

>すいだすゾウはマジで許さんからな 終盤ギタンマムルと同じ階層になるのは開発のやさしみ

73 18/03/05(月)20:32:54 No.489060234

>だいぶ昔に別に鬼ヶ島はVCで出せるよみんなの声があればねみたいなこと言ってたんだけど結局出てないしあんまり望んでる人いなかったのかなあ… 任天堂すら把握してない64の開発機材バグも駆使したから無理と聞いた

74 18/03/05(月)20:33:01 No.489060256

不思議の幻想郷は死亡ロストがかなりゆるくて少しがっかり

75 18/03/05(月)20:33:13 No.489060308

>一番好きなローグライクはなんですかと聞くと大体の人が初めてプレイしたタイトル上げるの好きなんだ 故郷みたいなものだし…

76 18/03/05(月)20:33:19 No.489060330

>後追いのローグライクがどこも黄金の間の真似しなくてかなしい >あれめっちゃ好きなのに 飯が出ないから欲張って餓死いいよね… それ込みでただ美味しいだけじゃないって感じでいい塩梅だったんだけどなぁ

77 18/03/05(月)20:33:21 No.489060336

>ペンギン抜きにしてもシレン1DSは何が違うのか解らないけどなんか合わなかったな 俺は何故こんな2やアスカでノウハウ詰んでる後年になって出してきてるソフトがこんなにシステム面不便なんだ…?と疑問でしかなかった

78 18/03/05(月)20:33:32 No.489060369

>ところでローグライクでおすすめのある? ディアボロ好きだけど今も拾えるのかな

79 18/03/05(月)20:33:52 No.489060449

シレンシリーズいっぱいでてるじゃん 全部やってからおねだりしなよ 3もだぞ

80 18/03/05(月)20:33:53 No.489060451

>4が予想したよりあんまり売れなくてマイナーチェンジで5作って開発費等回収する必要があったと聞いた それがガチだと絶望しかないな… 何となく察してたけど4の時点でそんな売れてないもんなシレン

81 18/03/05(月)20:33:53 No.489060453

初代シレンはwiiでVCあるんだがな…

82 18/03/05(月)20:34:17 No.489060538

トルネコ2のもっと不思議がなんかもう日課みたいになってる

83 18/03/05(月)20:34:30 No.489060579

ネクロダンサーはループ性が高くて良かったわ

84 18/03/05(月)20:34:58 No.489060672

アスカは評判良いけど具体的にどの辺が出来良いんです?

85 18/03/05(月)20:35:03 No.489060690

3であんなにやらかして 4の売り上げで不満は贅沢すぎやしないか?

86 18/03/05(月)20:35:04 No.489060693

なんというか昔のがめっちゃ遊べれるのが敗因としか

87 18/03/05(月)20:35:08 No.489060711

月影村の怪物の泥版のBGMがすぎやまこういちじゃないとか出てきたけどなんかあったのかな

88 18/03/05(月)20:35:08 No.489060712

私トルネコ3好き!!!!!

89 18/03/05(月)20:35:20 No.489060752

インターフェースは順調に改良されていってると思う 5で保存の中で矢をまとめられたり足元のアイテムと交換できたりしたのは感動したよ

90 18/03/05(月)20:35:25 No.489060769

9999Fとか言う頭おかしいのなかった?

91 18/03/05(月)20:35:26 No.489060775

オートセーブの仕様が難しくて移植が無理とか聞いたけど違うのか

92 18/03/05(月)20:35:29 No.489060785

ローグ自体下火だったかも知れんけど3でちょっとやらかしすぎじゃねぇかな…

93 18/03/05(月)20:35:35 No.489060816

>初代シレンはwiiでVCあるんだがな… VCじゃなくてWiiショッピングチャンネルの方だからもうすぐ…

94 18/03/05(月)20:35:44 No.489060855

私夜嫌い!だけど夜ないと味気ないのもわかる でもクリア後は昼のみしか行かない

95 18/03/05(月)20:35:48 No.489060868

夜システムめちゃめちゃ嫌いだったんだけどあれユーザー評価どうだったんだろ

96 18/03/05(月)20:35:52 No.489060895

>9999Fとか言う頭おかしいのなかった? アスカの冥炎魔天の挑戦

97 18/03/05(月)20:35:55 No.489060907

1,2、アスカとGBだけやってりゃ大満足だもんな… 年食ったせいで新モンスター新アイテムは蛇足にしか感じないし

98 18/03/05(月)20:36:17 No.489060978

>5で保存の中で矢をまとめられたり足元のアイテムと交換できたりしたのは感動したよ これはよかったよ

99 18/03/05(月)20:36:29 No.489061023

1の完成度が高すぎた

100 18/03/05(月)20:36:29 No.489061025

>不思議の幻想郷は死亡ロストがかなりゆるくて少しがっかり あれは本編はとりあえずクリアしてその後の持ち込み不可が本番だから頑張ってねってゲームだよ 持ち不は持ち込みも無ければ死亡即全ロストで失うものが何も無いからね

101 18/03/05(月)20:36:39 No.489061070

5+は普通に良作だよ

102 18/03/05(月)20:36:43 No.489061089

細かいシステムは増えるけどあくまで既存ユーザー向けになるし好き嫌いも分かれる…

103 18/03/05(月)20:36:43 No.489061096

インターネット版月影村オフラインパッチください…

104 18/03/05(月)20:36:45 No.489061101

1番やったのはGBCのGB2かなぁ ただ、うろ覚えだけど隠しダンジョンの解放条件がクソだった気がする

105 18/03/05(月)20:36:53 No.489061146

初心者にアスカ勧める奴は信用してはいけないと思う

106 18/03/05(月)20:36:56 No.489061155

GB2雰囲気好きだけどシステムに癖があるんだよな

107 18/03/05(月)20:36:57 No.489061159

>アスカは評判良いけど具体的にどの辺が出来良いんです? アイテムモンスターのバランスの良さかな 強すぎるアイテムモンスターが少ないが決してうすあじじゃないところ

108 18/03/05(月)20:37:00 No.489061169

5のセンス悪い大量のまがい物アイテムが嫌いだった

109 18/03/05(月)20:37:06 No.489061191

2でも個人的に全容が見えきれてない感じあるから まだめっちゃ遊べる…

110 18/03/05(月)20:37:24 No.489061286

アスカ勧められたところで多分できないからな…

111 18/03/05(月)20:37:32 No.489061314

>なんというか昔のがめっちゃ遊べれるのが敗因としか 1000回遊べるのキャッチコピーは伊達じゃない

112 18/03/05(月)20:37:46 No.489061365

アスカはそもそも遊ぶ環境用意するハードルが高過ぎる…

113 18/03/05(月)20:37:47 No.489061371

5は面白いけど極一部の理不尽な敵はちょっとストレスなのは受け入れられる 偽アイテムの数はどうにかならんかったのか

114 18/03/05(月)20:37:47 No.489061374

5好きだけど所々に悪乗りしている感じがあったな

115 18/03/05(月)20:37:52 No.489061400

>夜システムめちゃめちゃ嫌いだったんだけどあれユーザー評価どうだったんだろ ダンジョン数は豊富だから嫌いなら別にない場所行けばいいし程度かな もっと不思議も有り無しで分けられてるし

116 18/03/05(月)20:37:56 No.489061416

>アスカは評判良いけど具体的にどの辺が出来良いんです? ゲームテンポ リトライ精が凄く高くて何度でも遊べる 何度でも低層ループ出来るつらい

117 18/03/05(月)20:38:01 No.489061434

完全初心者向けならトルネコ1がびっくりするほどシステム単純過ぎる…

118 18/03/05(月)20:38:05 No.489061454

初代トルネコとかまだプレイして日記付けてる人居たよね…

119 18/03/05(月)20:38:10 No.489061479

初心者は2じゃないかな アスカは面白いけど最初のダンジョンで2の上級以上の難易度があると思うから初心者に勧めるには酷

120 18/03/05(月)20:38:19 No.489061509

いわゆるもっと不思議が一番楽しいのは個人的に4なんだけどあまり賛同者がいない

121 18/03/05(月)20:38:27 No.489061540

アスカの冥炎魔天はおまけ程度のダンジョンだけど 999Fまであるヤンガスの魔導の宝物庫はここをクリアしないとミルドラースを配合で作れないのが鬼すぎる…

122 18/03/05(月)20:38:37 No.489061567

3の異種合成の多さとか龍脈とかは好きだったぞ… 他が辛すぎたけども

123 18/03/05(月)20:38:41 No.489061585

月影村と砂漠を繋げたの出してくれ

124 18/03/05(月)20:38:46 No.489061606

フリカツは普通に片道勇者+移植するだけで良かったのになんで罠とか骨の視界良くするとか食料取り放題の大森林地形とか面白くない要素ばかり追加しちゃったのスパチュン…

125 18/03/05(月)20:38:54 No.489061641

>いわゆるもっと不思議が一番楽しいのは個人的に4なんだけどあまり賛同者がいない ギャザー許さねえ!なユーザーが多いから仕方ない

126 18/03/05(月)20:39:25 No.489061772

どっかでトルネコ作った事についてのインタビューがあったんだけど興味深かったな ドラクエのモンスターに当てはめることでモンスターの特殊能力を覚えてもらいやすくしてたとか

127 18/03/05(月)20:39:26 No.489061773

>いわゆるもっと不思議が一番楽しいのは個人的に4なんだけどあまり賛同者がいない 蟹が強敵すぎんだよ!

128 18/03/05(月)20:39:30 No.489061790

シレン2と少年ヤンガスが好き…敵モンスターが仲間になるのが好きなんだと思う あとトルネコ3以外で仲間モンスターがめっちゃいるローグライクない?

129 18/03/05(月)20:39:43 No.489061835

3は属性とかの要素入れずに普通のバランスでお出ししてくれれば正直名作だったと思う

130 18/03/05(月)20:39:45 No.489061842

>フリカツは普通に片道勇者+移植するだけで良かったのになんで罠とか骨の視界良くするとか食料取り放題の大森林地形とか面白くない要素ばかり追加しちゃったのスパチュン… あそこのスタッフは何が面白いのかとかそういうノウハウすらねーんじゃねーかなって ノリと勢いだけでゲーム作っててテストもろくにしてないイメージあるわ

131 18/03/05(月)20:39:45 No.489061843

4は低層安定するかわりに気配察知系がツモ必須級のアイテムになってるとこだけ残念

132 18/03/05(月)20:39:50 No.489061859

>いわゆるもっと不思議が一番楽しいのは個人的に4なんだけどあまり賛同者がいない 俺も浜辺が一番好き 腕輪つけてヒットアンドアウェイしたりどれだけアイテム揃っても死ぬ可能性がある緊張感がいい

133 18/03/05(月)20:39:50 No.489061862

スパチュンが担当したのに世界樹ダンジョンはなんであんな出来なんだ

134 18/03/05(月)20:40:12 No.489061926

>フリカツは普通に片道勇者+移植するだけで良かったのになんで罠とか骨の視界良くするとか食料取り放題の大森林地形とか面白くない要素ばかり追加しちゃったのスパチュン… アレのプロデューサー見ればわかるけど旧スパイク出身の勘違いしてるプロデューサーだから 旧チュンソフトスタッフもいないし他人の物を他人のネームバリューで売りつけるって酷い商売してるやつだよ

135 18/03/05(月)20:40:33 No.489061993

よく知らないけどハムポンは好きよ

136 18/03/05(月)20:40:39 No.489062014

出来のいい新作出しても旧作原理主義者にネガキャンされるし…

137 18/03/05(月)20:40:39 No.489062015

修練は好きだったよ4

138 18/03/05(月)20:40:51 No.489062058

>どっかでトルネコ作った事についてのインタビューがあったんだけど興味深かったな >ドラクエのモンスターに当てはめることでモンスターの特殊能力を覚えてもらいやすくしてたとか キャラゲーに当てはめる事でユーザーに手早くゲームに馴染んでもらうという手法はまさに慧眼だった 実際ローグライクで最も人気が高いのはキャラゲーでシレンの倍以上売れてる やっぱすげぇよ中村光一は

139 18/03/05(月)20:40:55 No.489062071

>>いわゆるもっと不思議が一番楽しいのは個人的に4なんだけどあまり賛同者がいない >ギャザー許さねえ!なユーザーが多いから仕方ない それさえあればなんとかなる!ってアイテムが少ないからかなり好きなんだよな浜辺 蟹は許さないよ

140 18/03/05(月)20:41:01 No.489062100

PC版のアスカなら押入があるから初心者にも安心! ただ天輪国上級でメイオウランのフロアにスカイドラゴンがいたときはスタッフのバーカ!って叫んだけど

141 18/03/05(月)20:41:14 No.489062143

>いわゆるもっと不思議が一番楽しいのは個人的に4なんだけどあまり賛同者がいない 浜辺も面白かったけど腕輪ゲーと言われるくらいにはバランス極端だったから 改良版の修羅はかなり楽しいぞ

142 18/03/05(月)20:41:16 No.489062153

>スパチュンが担当したのに世界樹ダンジョンはなんであんな出来なんだ スパチュンが担当してるからです…

143 18/03/05(月)20:41:16 No.489062154

>どっかでトルネコ作った事についてのインタビューがあったんだけど興味深かったな >ドラクエのモンスターに当てはめることでモンスターの特殊能力を覚えてもらいやすくしてたとか 初ローグライクになるだろうユーザーに向けて システムを有名タイトルで補完しやすくしたのはデカイ

144 18/03/05(月)20:41:22 No.489062182

アスカはペリカンじゃなくてマゼルンになってくれよな

145 18/03/05(月)20:41:25 No.489062198

>シレン2と少年ヤンガスが好き…敵モンスターが仲間になるのが好きなんだと思う >あとトルネコ3以外で仲間モンスターがめっちゃいるローグライクない? ぞろぞろ仲間と潜りたいなら世界樹かな

146 18/03/05(月)20:41:46 No.489062280

5好きだけど原始をもっと難しくしたようなダンジョンが欲しい vitaの追加ダンジョンとちょっと違う感じで

147 18/03/05(月)20:41:47 No.489062285

>あとトルネコ3以外で仲間モンスターがめっちゃいるローグライクない? 結構違うけどアスカのエレキロボとかあるよ

148 18/03/05(月)20:41:49 No.489062291

>あとトルネコ3以外で仲間モンスターがめっちゃいるローグライクない? カタクリズムってフリーのゾンビサバイバルローグで 多様なゾンビの歯や爪何かを切除して奴隷にするMODが…

149 18/03/05(月)20:41:50 No.489062298

アスカは新規参入見込めないって時点でどんなシステムだろうと初心者向けじゃなさすぎる

150 18/03/05(月)20:41:51 No.489062301

>あとトルネコ3以外で仲間モンスターがめっちゃいるローグライクない? アスカは仲間と言っていいか微妙だけどめっちゃいるよ

151 18/03/05(月)20:41:59 No.489062338

ペリカンも仕組み知っちゃうとそうでもないからなアレ 意図的にその仕様?バグ?縛るならきっついけど

152 18/03/05(月)20:41:59 No.489062339

アスカ新しいPCに入れ直して久々にやったけど表白は行けたものの相変わらず裏白クリアできん これTAやってる人たちなんなの…

153 18/03/05(月)20:42:07 No.489062369

浜辺は腕輪引けないとどうにもならないバランスなのがちょいキツかった

154 18/03/05(月)20:42:16 No.489062405

VC待ってていまだに2やったことないけど 絶望的なら64探すのがいいのかなあ

155 18/03/05(月)20:42:17 No.489062411

シレン2も今遊ぶの難しいし初心者にこのジャンル勧めるならシレン以外の作品が無難な気もする フリーや同人でも充分遊べるのあるしね…

156 18/03/05(月)20:42:18 No.489062412

>シレン2と少年ヤンガスが好き…敵モンスターが仲間になるのが好きなんだと思う >あとトルネコ3以外で仲間モンスターがめっちゃいるローグライクない? みらくる超パーティ

157 18/03/05(月)20:42:32 No.489062468

アスカは二部の特殊ダンジョンがストーリー必須なのが辛かった とくにエレキ箱

158 18/03/05(月)20:42:32 No.489062470

アスカのプロは操作早すぎてビビる

159 18/03/05(月)20:42:42 No.489062506

2派とアスカ派は極論マゼルン派かペリカン派かのイメージ

160 18/03/05(月)20:42:43 No.489062513

>絶望的なら64探すのがいいのかなあ 2は結構売れたから中古も結構あるし探すのは簡単のはず

161 18/03/05(月)20:42:44 No.489062518

ペリカンはエレキロボだと頼もしいし…

162 18/03/05(月)20:43:01 No.489062593

>アスカ新しいPCに入れ直して久々にやったけど表白は行けたものの相変わらず裏白クリアできん >これTAやってる人たちなんなの… 一致団結とか鼻歌しながらクリアできる化け物たち…

163 18/03/05(月)20:43:19 No.489062666

ペリカンに慣れてると4以降のバ火力マゼルンで ペリカンに戻して欲しいと思うようになるよ

164 18/03/05(月)20:43:25 No.489062689

>一致団結とか鼻歌しながらクリアできる化け物たち… あれクリアできるものなの…

165 18/03/05(月)20:43:25 No.489062690

5+やったあとアスカやると結構もっさりしててビビる

166 18/03/05(月)20:43:27 No.489062696

アクアスタイルのふし幻の最新作は本当に遊びやすさはピカ1だからな… トルネコやシレンシリーズより洗練されてるぞ

167 18/03/05(月)20:43:36 No.489062739

>アスカ新しいPCに入れ直して久々にやったけど表白は行けたものの相変わらず裏白クリアできん セオリーを見つけるまでは大変だよね クリアに一番近いのはやっぱ稼ぎをどれだけするかにかかってると思う あと運

168 18/03/05(月)20:43:38 No.489062750

トルネコ2のGBA版が一番バランスのいいもっと不思議のダンジョンだと思う

169 18/03/05(月)20:43:40 No.489062754

仲間めっちゃ連れてけるならElonaって思ったけどあれローグ扱いでいいか微妙なとこか

170 18/03/05(月)20:43:42 No.489062768

浜辺も悪くないけど4自体どうしてもアスカの操作性と比べちゃうとな…

171 18/03/05(月)20:43:43 No.489062770

最近裏白はペリカン2世あたりで飽きてきてしまう 合成して満足しちゃうよね

172 18/03/05(月)20:43:50 No.489062804

4の二撃はとても楽しかった

173 18/03/05(月)20:43:50 No.489062809

>あとトルネコ3以外で仲間モンスターがめっちゃいるローグライクない? 英語だけどDemon

174 18/03/05(月)20:43:57 No.489062846

>アスカは二部の特殊ダンジョンがストーリー必須なのが辛かった >とくにカカ・ルーの試練

175 18/03/05(月)20:44:15 No.489062913

ふし幻steamで出してくれ

176 18/03/05(月)20:44:21 No.489062943

>ペリカンに慣れてると4以降のバ火力マゼルンで >ペリカンに戻して欲しいと思うようになるよ レベル1のマゼルンですら2個食ってるとなそにんな火力出してくるのいいよね…

177 18/03/05(月)20:44:23 No.489062948

>5+やったあとアスカやると結構もっさりしててビビる エフェクト周りがちょっと鬱陶しいんだよな でもアスカは2よりはまだマシだと思う

178 18/03/05(月)20:44:33 No.489063002

>あと運 90階以降は本当に運が絡んでくるからな…

179 18/03/05(月)20:44:36 No.489063011

>仲間めっちゃ連れてけるならElonaって思ったけどあれローグ扱いでいいか微妙なとこか 最初から求められる操作が多すぎて俺には無理だった…

180 18/03/05(月)20:44:39 No.489063027

>ふし幻steamで出してくれ 出るからもうちょっと待ってろ

181 18/03/05(月)20:44:50 No.489063072

ふし幻の持ち込み可は死んでも金だけロストだから初心者には優しいかもな 敵が東方キャラだから能力を覚えるのが最初ちょっと大変かもだが

182 18/03/05(月)20:44:51 No.489063077

でもふし幻はさすがに原作の東方しらないとアレやろ?

183 18/03/05(月)20:44:55 No.489063086

>アクアスタイルのふし幻の最新作は本当に遊びやすさはピカ1だからな… >トルネコやシレンシリーズより洗練されてるぞ 覚えた今は問題ないが敵が全員人型なので最初は覚えるのが辛かったな… 東方詳しいならそのへんの問題なさそう

184 18/03/05(月)20:44:55 No.489063088

一応6が3DSで開発中みたいな話がだいぶ前にあったはず チョコボレーシング?知らない子ですね…

185 18/03/05(月)20:44:58 No.489063098

実際アスカ滅茶苦茶ユーザーライクな作りだからねアレ 特に値段付けが滅茶苦茶シンプルで覚えやすい

186 18/03/05(月)20:45:01 No.489063111

>ふし幻steamで出してくれ 頑張ってるって言ってるから待ってあげてな

187 18/03/05(月)20:45:06 No.489063128

ディアボロの大冒険をどうにかしてスマホで動くようにできねぇかな…

188 18/03/05(月)20:45:08 No.489063133

>トルネコ2のGBA版が一番バランスのいいもっと不思議のダンジョンだと思う でもPS版の数々のインチキテクニックがあるからこそのトルネコ2みたいなとこも正直あるし難しいよね…

189 18/03/05(月)20:45:20 No.489063181

アスカとかリメイクすれば売れると思うんだけどな なんで渋ってるの

190 18/03/05(月)20:45:26 No.489063208

>90階以降は本当に運が絡んでくるからな… パコなしで歩くのは無理だったよ メッキ溜め込んでパコに使いまくってなんとかだった

191 18/03/05(月)20:45:34 No.489063233

フリーのローグライクは良作が山ほどあってすごい

192 18/03/05(月)20:45:36 No.489063243

ふし幻楽しかったけど合成で作れるアイテムの配合の組み合わせがあまり覚えられなくてもっとふしぎにハマれなかった 歳はとりたくない

193 18/03/05(月)20:45:37 No.489063245

>でもふし幻はさすがに原作の東方しらないとアレやろ? ここから東方ファンになった「」もいるから大丈夫 俺のことなんだけど

194 18/03/05(月)20:45:58 No.489063328

>東方詳しいならそのへんの問題なさそう ねえなんでこの淫ピ鬼じゃないの?

195 18/03/05(月)20:46:06 No.489063364

トルネコ2ってセーブエグくなかったっけ…

196 18/03/05(月)20:46:14 No.489063400

シレン3以降…というか実質トルネコ3以降の基礎要素がちょっと辛い ダイコンとか通路視認持ちは許容しがたい

197 18/03/05(月)20:46:16 No.489063414

>ディアボロの大冒険をどうにかしてスマホで動くようにできねぇかな… 流石に石油王かマイケル・ジャクソンみたいな 好き者が出資しないと…

198 18/03/05(月)20:46:18 No.489063425

>オートセーブの仕様が難しくて移植が無理とか聞いたけど違うのか 移植が無理というわけじゃないんだけど ただ設計次第で本体保存メモリの寿命を縮めるから扱いに困るのも事実 ある時期から即電源切ると中断できなくなったのも書き込み速度や書き込み寿命が原因

199 18/03/05(月)20:46:36 No.489063510

>ふし幻楽しかったけど合成で作れるアイテムの配合の組み合わせがあまり覚えられなくてもっとふしぎにハマれなかった シレンでもアイテムの値段表片手に潜ってる人もいるから平気平気

200 18/03/05(月)20:46:36 No.489063511

>ディアボロの大冒険をどうにかしてスマホで動くようにできねぇかな… BGMの原曲を入れていつか遊びたい

201 18/03/05(月)20:46:53 No.489063559

ローグライクってだけならここ数年でも名作選び放題だが 結局やりたいのは不思議のダンジョン系列なんだよなあ

202 18/03/05(月)20:47:04 No.489063604

アスカの値段は長らくやってない今でも何も見なくてもいけると思う

203 18/03/05(月)20:47:05 No.489063607

東方に関する知識はふし幻とeraからしか知らない

204 18/03/05(月)20:47:06 No.489063609

ふしげんtodrは本当にローグライク最高傑作と言ってもいい・・・ 初めての99f挑戦には一番適してる

205 18/03/05(月)20:47:17 No.489063650

ドラゴンファングZってのはどうなの?steamでも出てたんだけど

206 18/03/05(月)20:47:23 No.489063679

あー今のハードでやるとセーブの仕様がめんどくさいのかな

207 18/03/05(月)20:47:27 No.489063697

>>ディアボロの大冒険をどうにかしてスマホで動くようにできねぇかな… >BGMの原曲を入れていつか遊びたい ビルゲイツが私財の10%を投げ打てば実現できるかな…

208 18/03/05(月)20:47:38 No.489063738

>東方に関する知識はふし幻とeraと薄い本からしか知らない

209 18/03/05(月)20:47:57 No.489063814

草400と500は余裕でわかる

210 18/03/05(月)20:47:58 No.489063815

>トルネコ2のGBA版が一番バランスのいいもっと不思議のダンジョンだと思う (ただし隼の剣の取り方は除く)

211 18/03/05(月)20:48:04 No.489063832

>>フリカツは普通に片道勇者+移植するだけで良かったのになんで罠とか骨の視界良くするとか食料取り放題の大森林地形とか面白くない要素ばかり追加しちゃったのスパチュン… >アレのプロデューサー見ればわかるけど旧スパイク出身の勘違いしてるプロデューサーだから >旧チュンソフトスタッフもいないし他人の物を他人のネームバリューで売りつけるって酷い商売してるやつだよ インタビューの問題発言を原作者にフォローして貰ったのに公式サイトに原作名も原作者名も一切載せてないのは流石にひどいと思った

212 18/03/05(月)20:48:17 No.489063879

売値350の草の微妙さ

213 18/03/05(月)20:48:20 No.489063893

ArkaLunaticが好きなんだけどband系かもしれない

214 18/03/05(月)20:48:23 No.489063907

>実際アスカ滅茶苦茶ユーザーライクな作りだからねアレ 突風であかりとかはわかりやすいユーザーライクだけど 身代わりが死んだ瞬間に敵ターン終わるとかああいうユーザビリティはセンスすぎる…

215 18/03/05(月)20:48:30 No.489063944

オメガラビリンスはローグライクとしてはどうなの?

216 18/03/05(月)20:48:41 No.489063977

>ドラゴンファングZってのはどうなの?steamでも出てたんだけど ぼちぼち面白いがシレンを超えるような出来ではない 武器防具強化と敵ドロップの運ゲー要素がちょっと強くて俺はあんまり合わなかったな

217 18/03/05(月)20:48:42 No.489063981

値段は初代の保存とやりすごしと変化の壺と 200Gの草ぐらいしか覚えとらんよ…

218 18/03/05(月)20:48:51 No.489064020

東方はstgと格闘ゲームに興味あったら遊んでみてね・・・

219 18/03/05(月)20:48:54 No.489064027

雑になる草いいよね…

220 18/03/05(月)20:49:08 No.489064072

オメガラビリンスとかいうエロローグもあるぞ

221 18/03/05(月)20:49:20 No.489064122

ドラゴンファング言うと前身のガチャゲー思い出してしまう

222 18/03/05(月)20:49:31 No.489064158

魔道物語知らなくてもぷよぷよ楽しめるし…

223 18/03/05(月)20:49:50 No.489064222

○○の絵の巻物 50000

224 18/03/05(月)20:50:06 No.489064284

夜無くしてくだち

225 18/03/05(月)20:50:07 No.489064287

そういやわくわくぷよぷよダンジョンとかあったな

226 18/03/05(月)20:50:09 No.489064295

わくわくぷよぷよダンジョン遊びたい 高い

227 18/03/05(月)20:50:14 No.489064308

腹活の草とか偽が多すぎる

228 18/03/05(月)20:50:26 No.489064353

>魔道物語知らなくてもわくわくぷよぷよダンジョン楽しめるし…

229 18/03/05(月)20:50:30 No.489064363

>ディアボロの大冒険をどうにかしてスマホで動くようにできねぇかな… ワンチャン動かせたとして著作権的に超ブラックだからな… まず正規のストアでは売れまい

230 18/03/05(月)20:50:32 No.489064374

>夜無くしてくだち 原始行こうな

231 18/03/05(月)20:50:33 No.489064378

ラビみたいなの出しちゃう感覚はどうしても許容できない…

232 18/03/05(月)20:50:45 No.489064428

>魔道物語知らなくてもぷよぷよ楽しめるし… それは魔道物語キャラに即したスキルとかをぷよぷよのキャラがしてこないからだ …してくる作品もある?知らない作品ですね…

233 18/03/05(月)20:50:51 No.489064444

>夜無くしてくだち 浜辺行こうな

234 18/03/05(月)20:50:56 No.489064463

つまり聖魔導物語を楽しめばいい…?

235 18/03/05(月)20:51:24 No.489064587

>○○の絵の巻物 50000 敵殴って連れてきて巻物の上に乗る 敵に殴られる あれぇー?

236 18/03/05(月)20:51:27 No.489064597

>ラビみたいなの出しちゃう感覚はどうしても許容できない… 対策取れるだけカンガルーよりはマシじゃねえかな

237 18/03/05(月)20:51:28 No.489064609

いかすしの巻物とかごんぼう辺りはまだ可愛いげがあった 聖城の巻物は帰ってくだち!

238 18/03/05(月)20:51:50 No.489064690

>あれぇー? ねだやしじゃねーか!

239 18/03/05(月)20:51:56 No.489064709

安全な場所でわざと夜を待った方が安全に進める運命の地下いいよね…

240 18/03/05(月)20:52:04 No.489064747

もっと不思議のダンジョン枠が本当に一生遊べちゃうのがシリーズ物としてはやっぱりよくないと思う

241 18/03/05(月)20:52:11 No.489064783

私チョコバナナ好き!

242 18/03/05(月)20:52:13 No.489064792

ぷよぷよ死にかけてるし魔導物語で不思議なダンジョンしようぜ

243 18/03/05(月)20:52:27 No.489064865

もうちょっと投げたものが当たるように調整された4リメイクでいいぞ くれ

244 18/03/05(月)20:52:28 No.489064870

さすがに一生初代とかは飽きるぜ…

245 18/03/05(月)20:52:38 No.489064902

>>ラビみたいなの出しちゃう感覚はどうしても許容できない… >対策取れるだけカンガルーよりはマシじゃねえかな 部屋から動かずばらまいてるもんなあいつ…

246 18/03/05(月)20:52:44 No.489064925

だんえた2みたいな稼ぎを強制されてる感溢れる設計は結構好き

247 18/03/05(月)20:52:52 No.489064960

>ぷよぷよ死にかけてるし魔導物語で不思議なダンジョンしようぜ 聖魔導…うっ…

248 18/03/05(月)20:52:57 No.489064977

>ぷよぷよ死にかけてるし魔導物語で不思議なダンジョンしようぜ 今版権はセガだっけ うーん…

249 18/03/05(月)20:53:05 No.489065014

>>あれぇー? >ねだやしじゃねーか! このようにボケ防止で値段表見ないで潜るのは楽しい

250 18/03/05(月)20:53:06 No.489065017

縛りプレイは好きじゃないんだ 本気でやっても難しいのが好きなんだ 糞モンスターは死んでね

251 18/03/05(月)20:53:06 No.489065018

どうしてオーラと応援は素通りするんですか?

252 18/03/05(月)20:53:07 No.489065025

20年遊んでる人居るし・・・

253 18/03/05(月)20:53:22 No.489065085

>さすがに一生初代とかは飽きるぜ… トルネコとシレンの初代と2とアスカだけで本当に一生遊べちゃうのやっぱシリーズとしては痛いよな…

254 18/03/05(月)20:53:37 No.489065145

ピッピッピッ

255 18/03/05(月)20:53:42 No.489065161

もろ手狩りは良ダンジョンだった

256 18/03/05(月)20:53:45 No.489065172

ダンジョンエディットしたい…

257 18/03/05(月)20:53:58 No.489065225

>ピッピッピッ くそが…

258 18/03/05(月)20:54:05 No.489065252

最近2500回ぐらいしてやっと浜辺クリアした「」もいるし…

259 18/03/05(月)20:54:12 No.489065289

>ダンジョンエディットしたい… いいですよねAsukaHack

260 18/03/05(月)20:54:16 No.489065310

>ピッピッピッ 強いギャザーがさらに強い! いいかげんにしてね!

261 18/03/05(月)20:54:39 No.489065402

PC月影村でフェイの問題作ろう 飽きてきてオロチとかギガヘッドでスニーキングミッション作りはじめる…

262 18/03/05(月)20:54:43 No.489065417

>ダンジョンエディットしたい… 階層毎の配分考えると頭痛くなりそうだけどやりたいね

263 18/03/05(月)20:54:49 No.489065433

シレン3も2008だし 2が2000年だから3・4・5がいきなり復活したみたいな状態でえらく戸惑う その間他の不思議のダンジョンシリーズはコンスタントに出てはいるわけだが

264 18/03/05(月)20:54:54 No.489065455

>だんえた2みたいな稼ぎを強制されてる感溢れる設計は結構好き イカ焼こうぜイカ

265 18/03/05(月)20:55:06 No.489065496

ふし幻はPC版いつか出る時やろうと思ってる

266 18/03/05(月)20:55:21 No.489065572

そういやだんえたって3出てるんだっけ… 微妙にお値段してなかなか買えてないけど

267 18/03/05(月)20:55:22 No.489065577

>ピッピッピッ 正直ギャザーだけならそこまで怖くないんだよな こいつとドラゴンがいっぺんに襲ってくるから…すぞってなる

268 18/03/05(月)20:55:26 No.489065587

>ピッピッピッ 剣オーラと組み合わせると一発でころころされて夜並のクソ要素だと思う

269 18/03/05(月)20:56:12 No.489065811

>微妙にお値段してなかなか買えてないけど 2000円だね

270 18/03/05(月)20:56:13 No.489065813

>>ラビみたいなの出しちゃう感覚はどうしても許容できない… >対策取れる 不動の盾が必ず入手できる方法でもあるの?

271 18/03/05(月)20:56:39 No.489065917

3DS版の1がクソだったし弄らないでそのまま移植して欲しい

272 18/03/05(月)20:56:49 No.489065954

ナナカ 不思議の迷宮録っていう同人ゲームにダンジョンエディット機能あった気がする 出来良かったけどあんま流行らなかった

↑Top