18/03/05(月)19:42:27 Switch... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/05(月)19:42:27 3nVktEE6 No.489048596
Switchの販売ペースってWiiより上なのね http://www.ign.com/articles/2018/03/03/how-nintendo-won-the-market-with-the-switch
1 18/03/05(月)19:44:54 3nVktEE6 No.489049149
日本含めた世界的なヒットって久しぶりよね
2 18/03/05(月)19:45:29 No.489049284
活気付いてるのはいいことだ
3 18/03/05(月)19:45:45 3nVktEE6 No.489049340
据え置きは日本が駄目で携帯機は海外がずっと駄目だったからなあ
4 18/03/05(月)19:46:39 No.489049566
スイッチは分かるけど個人的にはなんでwiiがそんなに売れたのか分からん メニューでも何でもリモコンでめっちゃ不便…としか感じなかった
5 18/03/05(月)19:46:48 No.489049596
wii買った時は家族でやって盛り上がって楽しかったな
6 18/03/05(月)19:46:50 3nVktEE6 No.489049602
意外と箱って売れてないのね
7 18/03/05(月)19:47:17 No.489049703
おかま口調のレスは同一人物だと思う
8 18/03/05(月)19:47:54 No.489049815
なによ!
9 18/03/05(月)19:48:09 No.489049862
>メニューでも何でもリモコンでめっちゃ不便…としか感じなかった クラコン挿しておけばスティック/十字キーで選択できたじゃねーか
10 18/03/05(月)19:48:16 No.489049897
失礼しちゃうわね!
11 18/03/05(月)19:48:22 No.489049918
おすぎとピーコは同一人物だった…?
12 18/03/05(月)19:48:31 3nVktEE6 No.489049963
>スイッチは分かるけど個人的にはなんでwiiがそんなに売れたのか分からん >メニューでも何でもリモコンでめっちゃ不便…としか感じなかった 従来のものを動かすようには作られてないけど体感ゲームが家の中でってインパクトはあった
13 18/03/05(月)19:48:54 No.489050051
でたわね
14 18/03/05(月)19:49:08 No.489050093
一緒にしないでちょうだい!
15 18/03/05(月)19:49:17 No.489050137
>クラコン挿しておけばスティック/十字キーで選択できたじゃねーか マジか ずっとリモコンでやってたよ
16 18/03/05(月)19:49:36 No.489050224
ちょこざいな!
17 18/03/05(月)19:49:59 3nVktEE6 No.489050325
今だにインパクトって意味じゃWii超えるものはないと思う ただ相性がいいソフトがあまりなかった
18 18/03/05(月)19:50:33 No.489050458
リモコンはなにがって言われると困っちゃうけどなんか体感ゲームに対する未来感が凄かったのよ だからあたしもそそられちゃったわ
19 18/03/05(月)19:50:52 No.489050543
モーションプラスでDQソード2出してほしかったな あと3DSかWii Uで超操縦メカMG
20 18/03/05(月)19:51:00 No.489050570
wiiリモコンがぶっ飛んでテレビが壊れた!みたいな騒動で任天堂が無料でシリコンカバーくれたのが懐かしい
21 18/03/05(月)19:51:03 No.489050582
HDのスパⅡXしかまともにやってない…
22 18/03/05(月)19:52:06 No.489050818
このご時世に据え置きが盛り上がってきてるのは凄いね
23 18/03/05(月)19:52:09 No.489050832
>wiiリモコンがぶっ飛んでテレビが壊れた!みたいな騒動で任天堂が無料でシリコンカバーくれたのが懐かしい ネット環境ないいとこの代わりに注文した思い出 接続手伝うと500ポイントプレゼントってのもあったなあ
24 18/03/05(月)19:52:15 No.489050860
PS4もSwitchもなんで今世代こんな飛躍したの?
25 18/03/05(月)19:52:32 No.489050936
>wiiリモコンがぶっ飛んでテレビが壊れた!みたいな騒動で任天堂が無料でシリコンカバーくれたのが懐かしい もう今じゃヘタってるだろうなあ
26 18/03/05(月)19:52:37 3nVktEE6 No.489050954
どっちかというとPS4やSwitchのがこんなに伸びた理由わからないと思うのよ
27 18/03/05(月)19:53:41 No.489051181
まあものが売れるのはいいことだ
28 18/03/05(月)19:54:32 No.489051364
MS以外は失敗もあっての功績なので 積み重ねって大事ね
29 18/03/05(月)19:55:33 3nVktEE6 No.489051588
>PS4もSwitchもなんで今世代こんな飛躍したの? はっきり分からんけど PS4はPS3が長すぎて待たされたせいで Switchはスマホ需要がひと段落して普通のゲーム機欲しくなったからかなぁ
30 18/03/05(月)19:56:34 zqVMpQdA No.489051820
しかし今でも日本のゲーム機でここまで売れるもんだなあ PS4はほぼアメリカのゲーム機だから世界で売れているのも洋ゲーだけだし
31 18/03/05(月)19:57:15 zqVMpQdA No.489051972
PS4は日本では売れてないけど海外だと箱の争いに勝ったから大きく売れている
32 18/03/05(月)19:57:27 No.489052021
あのゲームやりたいけど今更Wii U買うのもなあ… ってタイトルが終盤にぼちぼちあったからでは
33 18/03/05(月)19:57:50 No.489052116
Wii、Wii U、DSi、3DSと比べるとSwitchは驚くほど何も入ってなくてゲームするためだけの機械に仕上がってる Miiが作れるくらいだしそれも設定メニューの中だ
34 18/03/05(月)19:58:09 No.489052185
PS4はみんなが欲しがってたシンプルで高性能な据え置き機ね Switchはよくわからないわね
35 18/03/05(月)19:58:13 No.489052201
Switchは携帯として使ってる人の方が多いんだっけ
36 18/03/05(月)19:58:16 No.489052213
>PS4はほぼアメリカのゲーム機だから世界で売れているのも洋ゲーだけだし モンハンワールド世界で売れまくってるじゃん
37 18/03/05(月)19:58:16 No.489052214
えっこういうスレでもPS4下げるの いやこういうスレだからか…
38 18/03/05(月)19:58:53 No.489052383
ソフト単品で見たらWiiUで売れてるソフトがまた出るんだから失敗は無いと普通思うよ
39 18/03/05(月)19:59:00 3nVktEE6 No.489052411
WiiUは任天堂にしては珍しく初期にコンセプト示せなかったのがずっとあと引いてる 最初からイカが出てればまた変わっただろうにとは思う
40 18/03/05(月)19:59:02 No.489052423
switchの恐ろしいスタートダッシュはゼルダの口コミ効果が一番の原因なのかな
41 18/03/05(月)19:59:06 No.489052443
PS4はドラゴンボールも売り上げすごいらしいじゃないの
42 18/03/05(月)19:59:17 No.489052498
結局PS4もSwitchも買ってあるな あまりやってないけど
43 18/03/05(月)19:59:33 No.489052563
海外のメーカーがモンハンワールドのSwitchの移植やりたいってヒでコンタクトとってたな
44 18/03/05(月)19:59:41 No.489052597
開発しやすそうなのが一番大きいと思う
45 18/03/05(月)20:00:03 No.489052682
>Switchは携帯として使ってる人の方が多いんだっけ https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/171031_2.pdf
46 18/03/05(月)20:00:34 No.489052803
>PS4はみんなが欲しがってたシンプルで高性能な据え置き機ね 組長に正面勝負では勝てないと言わしめた凶悪なまでのコスパが発揮されてるからな
47 18/03/05(月)20:00:39 No.489052833
WiiUがパッとしなかったのもあるからか
48 18/03/05(月)20:01:03 No.489052933
>海外のメーカーがモンハンワールドのSwitchの移植やりたいってヒでコンタクトとってたな 海外メーカーが大神の移植させてくだち!って言って移植したやつの出来が酷くて こういうのって自分たちの知名度あげたいだけとしか思えないのがなぁ
49 18/03/05(月)20:01:19 No.489053000
>switchの恐ろしいスタートダッシュはゼルダの口コミ効果が一番の原因なのかな ゼルダが日本で今でも売れてるのは驚く 海外なら別にだけど日本なのになんで…?ゼルダだよ?
50 18/03/05(月)20:01:22 3nVktEE6 No.489053012
>開発しやすそうなのが一番大きいと思う あと開発機の価格ね PS4が25万くらいで今までと比較にならない安さでびっくりされたんだけど Switchが5万でさらにハードル下げた
51 18/03/05(月)20:01:47 No.489053116
>WiiUは任天堂にしては珍しく初期にコンセプト示せなかったのがずっとあと引いてる >最初からイカが出てればまた変わっただろうにとは思う どうぶつの森も64最後のソフトだったし 次に繋がるタイトルが生まれたのは良かった
52 18/03/05(月)20:02:30 No.489053292
ストⅡとネオアカで遊んだだけなのでこれSwitchじゃなくてもよかったなってなってる
53 18/03/05(月)20:02:34 No.489053308
Xboxってオン日本人居るのかな
54 18/03/05(月)20:03:07 3nVktEE6 No.489053424
>ゼルダが日本で今でも売れてるのは驚く >海外なら別にだけど日本なのになんで…?ゼルダだよ? オープンワールドで機種問わずオススメあるかって聞かれたらまずゼルダって答えるからな… 未だに和ゲーメーカーはあんまオープンワールド得意じゃない中での数少ない例外だから
55 18/03/05(月)20:03:23 No.489053485
えっXBOXってこんななんだ
56 18/03/05(月)20:03:38 No.489053553
ゼルダって難しいんでしょう?という常識をぶち壊したからな今回 好きに遊べ
57 18/03/05(月)20:03:40 No.489053565
フランスやイギリスでも売れてるのがでかいみたいだな
58 18/03/05(月)20:03:46 zqVMpQdA No.489053594
オープンワールドで楽しいと言えるのがゼルダぐらいしかない
59 18/03/05(月)20:03:58 No.489053636
>ストⅡとネオアカで遊んだだけなのでこれSwitchじゃなくてもよかったなってなってる 持ち出して友達同士やオフ会で遊べばSwitchで買った意義もあるんじゃない あとはジョイサウンドのドック設置店に行くとかさ!
60 18/03/05(月)20:04:51 zqVMpQdA No.489053841
ほぼ日本市場だけ見ていたのに世界的大ヒットになるのはすごいよSwitch ちゃんと日本もまだまだゲームで戦えるのを示してくれた
61 18/03/05(月)20:04:59 No.489053871
Switch14.8なのにグラフの高さがおかしい
62 18/03/05(月)20:05:14 No.489053917
GOTY候補にも和ゲー多かったし 日本のゲーム業界は今盛り返してるよね
63 18/03/05(月)20:05:40 No.489054006
>ほぼ日本市場だけ見ていたのに は…?
64 18/03/05(月)20:05:59 No.489054095
こうやって見るとWiiUの初動以外と頑張ってたんだな
65 18/03/05(月)20:06:27 No.489054204
>GOTY候補にも和ゲー多かったし >日本のゲーム業界は今盛り返してるよね 去年は和ゲー盛り上がってて良かった
66 18/03/05(月)20:06:28 No.489054205
SwitchもPS4もどっちも元気になってよかった 家庭用ゲーム機が沈んでると 任天堂の倒し方知ってますから とか言われちゃうしな
67 18/03/05(月)20:06:37 No.489054240
ゼルダもマリカ8も元々Wii Uのソフトだから後方古参面できる
68 18/03/05(月)20:06:46 No.489054282
ゲーマー気取ってxbox手を出してみたいけど欲しいゲームは大体PS4でも出てて買うまで至らない
69 18/03/05(月)20:07:22 No.489054428
カタログでSwiftと勘違いした
70 18/03/05(月)20:07:35 No.489054487
箱買う理由なんて9割近くがHaloだからな
71 18/03/05(月)20:08:05 No.489054608
XBOXは英語圏以外で人気ないのも仕方ないレベルだよ… とにかく宣伝しない
72 18/03/05(月)20:08:06 No.489054612
>GOTY候補にも和ゲー多かったし >日本のゲーム業界は今盛り返してるよね 洋ゲーは今ちょっと大艦巨砲主義になりすぎてる気がする 洋ゲ―と一括りにするのもよくないけど
73 18/03/05(月)20:08:14 No.489054645
当初予定がもともと多かったから需要は読めてたみたい
74 18/03/05(月)20:08:17 zqVMpQdA No.489054653
日本だとPS4いまだに微妙なのがなあ モンハンでてすらそんな売り上げ伸びないとは思わなかった
75 18/03/05(月)20:08:19 No.489054664
売上でも史上最高のゲーム機になりそうだね
76 18/03/05(月)20:08:37 No.489054739
>カタログでSwiftと勘違いした Swiftにこんな勢いある訳…なくはないか
77 18/03/05(月)20:08:58 No.489054821
>日本のゲーム業界は今盛り返してるよね というか任天堂のゲームが評価されてるだけでは
78 18/03/05(月)20:09:09 No.489054867
>ほぼ日本市場だけ見ていたのに世界的大ヒットになるのはすごいよSwitch >ちゃんと日本もまだまだゲームで戦えるのを示してくれた ごめん 何言ってんだかさっぱりわからない
79 18/03/05(月)20:09:17 No.489054897
箱買うくらいなら本当にPC買ってsteamやった方がいいし… ハードのコスパはそりゃ箱のがいいけどそれ以外勝ってる点がない
80 18/03/05(月)20:09:31 No.489054956
>日本だとPS4いまだに微妙なのがなあ >モンハンでてすらそんな売り上げ伸びないとは思わなかった PS4は今何処も売り切れ
81 18/03/05(月)20:09:43 zqVMpQdA No.489054995
>売上でも史上最高のゲーム機になりそうだね ソフト陣が強力すぎる 洋ゲーって海外ゲーマーですら同じようなゲームで飽きてきているぐらいだし 任天堂のチャレンジ精神や開拓精神はすごい
82 18/03/05(月)20:09:59 No.489055073
http://archive.is/DH4SP
83 18/03/05(月)20:10:14 No.489055130
>というか任天堂のゲームが評価されてるだけでは GOTYの話ならP5とかニーアとかも候補に挙がってたな
84 18/03/05(月)20:10:15 No.489055136
PS4微妙って言ってる人って任天堂ハードしか買わない人なの…?
85 18/03/05(月)20:10:21 No.489055156
>というか任天堂のゲームが評価されてるだけでは DICEアワードでベストRPGでニーア選ばれたのにスタッフが誰も居なかったって話は笑うべきか泣くべきか
86 18/03/05(月)20:11:06 No.489055347
俺もPS4はDQ11しか持ってないので何も言えん
87 18/03/05(月)20:11:16 No.489055376
>箱買うくらいなら本当にPC買ってsteamやった方がいいし… >ハードのコスパはそりゃ箱のがいいけどそれ以外勝ってる点がない PC用意するのめんどくさーいっていう海外の人には需要あるんだろうな 規格が統一されててそれ1つで遊べるゲームハードはなんだかんだPCより売れるし
88 18/03/05(月)20:11:38 zqVMpQdA No.489055474
PS4はいまだにこれってゲームが日本では無いとは思う
89 18/03/05(月)20:11:52 No.489055521
>PS4は今何処も売り切れ そろそろ価格改定かな
90 18/03/05(月)20:11:56 No.489055538
>PS4は今何処も売り切れ 出てから一月経ってるしモンハン効果というより PSで時々ある型番変更による製品のいっせい入れ替えじゃないかな
91 18/03/05(月)20:12:35 No.489055695
北米と日本は売れるゲームの傾向かなり違うから面白いよね バスケとアメフト大人気だなぁアメリカ
92 18/03/05(月)20:13:07 No.489055815
E3後に改訂なら分かるけどその前に新型番になるなんてことある?
93 18/03/05(月)20:13:28 No.489055904
>PC用意するのめんどくさーいっていう海外の人には需要あるんだろうな >規格が統一されててそれ1つで遊べるゲームハードはなんだかんだPCより売れるし PS4が売れてる理由もこんなところだと思った グラフィックボード付けるPCよりも安くて確実に動くっていう
94 18/03/05(月)20:13:57 No.489056016
>北米と日本は売れるゲームの傾向かなり違うから面白いよね >バスケとアメフト大人気だなぁアメリカ ただ昔は日本でもスポーツゲー結構売れてたのに最近はあんまり売れてないよね なんでプロスピ出さないのかもかなり疑問だが
95 18/03/05(月)20:14:25 No.489056137
steamのゲームライブラリが簡単に遊べるハードどっか作んないかな 公式で出すとか言ってた気はするんだけどあまり話を聞かない
96 18/03/05(月)20:14:33 No.489056165
なんというか家庭用ゲーム機は今勝った負けたとかより業界全体がスマホに喰われかかった状況から頑張って立て直してる時期なのにハゲはほんとしょーもないな
97 18/03/05(月)20:14:44 No.489056233
>PS4微妙って言ってる人って任天堂ハードしか買わない人なの…? どのハードも買ってない人だと思うよ
98 18/03/05(月)20:14:57 No.489056296
プロスピよりパワプロの方が売れるからな
99 18/03/05(月)20:15:21 No.489056395
ps4でsteam動くようになんねーかな…
100 18/03/05(月)20:15:22 No.489056398
久々にUNIXとTron搭載機が売れた感じだな
101 18/03/05(月)20:15:25 No.489056408
CS全体で息ふきかえして凄く嬉しいよ
102 18/03/05(月)20:15:36 No.489056444
>steamのゲームライブラリが簡単に遊べるハードどっか作んないかな >公式で出すとか言ってた気はするんだけどあまり話を聞かない 多分海外でスチーム専用ハードで簡単に遊べるのが出てたとしても 日本じゃ簡単入手できないというオチが付くと思う
103 18/03/05(月)20:15:38 No.489056453
>公式で出すとか言ってた気はするんだけどあまり話を聞かない SteamOSという名のUbuntuはあるけど所詮linuxなのか対応ゲーム少ないらしい
104 18/03/05(月)20:15:46 No.489056484
>E3後に改訂なら分かるけどその前に新型番になるなんてことある? まぁ基盤が新しくなっても値下げ入るか分からないし 今メモリが超がつくレベルで高騰してるから
105 18/03/05(月)20:15:46 No.489056487
あらヤダおかま口調本当に同じやつだったわ
106 18/03/05(月)20:16:16 No.489056601
>ps4でsteam動くようになんねーかな… 大人しくPCで遊べ
107 18/03/05(月)20:16:35 No.489056685
インディーズゲームは明らかにswitchの方が売れるみたいね 据え置きのPS4とかは大作ゲームとかスポーツゲームやりたい人ばかりなんだろうな
108 18/03/05(月)20:17:03 No.489056798
ps4はマウスとキーボード推奨のゲームが増えて60fpsのゲームが増えたらって感じかな・・・ 妥協しまくったゲームは多い
109 18/03/05(月)20:17:13 LbxSUnOM No.489056847
switch興味あるけど任天堂のゲームには興味ないから買うまで行かないっていう人もいそう
110 18/03/05(月)20:17:29 No.489056906
>インディーズゲームは明らかにswitchの方が売れるみたいね ソースは?
111 18/03/05(月)20:17:50 No.489056978
IDはえーや
112 18/03/05(月)20:17:58 No.489057019
>インディーズゲームは明らかにswitchの方が売れるみたいね スリープ解除からゲームニュース飛べるのが大きいのかな ただeショップはそろそろ数が膨大だから絞り込みの項目作って欲しいけど
113 18/03/05(月)20:18:06 No.489057059
なによ!
114 18/03/05(月)20:18:06 teWVfHqk No.489057061
ナニココ
115 18/03/05(月)20:18:49 No.489057220
>>SwitchもPS4もどっちも元気になってよかった >>家庭用ゲーム機が沈んでると >>任天堂の倒し方知ってますから >>とか言われちゃうしな >http://archive.is/DH4SP こんなソース?で言われ続けてるんだな…
116 18/03/05(月)20:18:58 No.489057255
>なんというか家庭用ゲーム機は今勝った負けたとかより業界全体がスマホに喰われかかった状況から頑張って立て直してる時期なのにハゲはほんとしょーもないな ソニーか任天堂を死ぬほど憎んでる人なので何言っても無駄だよ もう宗教みたいなもんだ
117 18/03/05(月)20:19:14 No.489057313
より大衆受けしやすい方に興味がない層なんて普通に考えて限りなく少ない
118 18/03/05(月)20:19:17 No.489057323
昔はウイレレはミリオン余裕だったのに なんで落ちぶれたの?
119 18/03/05(月)20:19:52 No.489057446
>妥協しまくったゲームは多い ローカライズ次第なとこ多いからな ここにこだわりがあるならPC買えやとしか言えない
120 18/03/05(月)20:19:53 No.489057448
>昔はウイレレはミリオン余裕だったのに >なんで落ちぶれたの? FIFAに負けた
121 18/03/05(月)20:19:55 No.489057457
>ps4はマウスとキーボード推奨のゲームが増えて60fpsのゲームが増えたらって感じかな・・・ >妥協しまくったゲームは多い 家庭用ゲーム機に妥協したくないとか訳の分からない事を言う人はPCでやってればいいんじゃないかな…
122 18/03/05(月)20:20:21 No.489057547
インディーズ売れた報告はこの一年色んなタイトルで見かけたな 日本だと名前知っててもPCでゲームしない層が手を出したのかなと思うけど海外でもSwitchで売れたのは意外な感じ
123 18/03/05(月)20:20:31 No.489057588
業界全体って別に協力する意味はないだろ むしろいい加減統一ハード作れとしか思わない
124 18/03/05(月)20:20:45 No.489057631
>switch興味あるけど任天堂のゲームには興味ないから買うまで行かないっていう人もいそう MH3のときWiiの買ったけど任天堂ゲーム好きじゃない俺には他に遊びたいWiiならではというゲームが無かった事に気がついたからSwitch買ってないや
125 18/03/05(月)20:20:45 No.489057632
FPSはどうしてもコントローラーよりマウスのが強いからな…
126 18/03/05(月)20:20:49 No.489057645
>FIFAに負けた ここだと違う意味に聞こえる…
127 18/03/05(月)20:20:58 No.489057682
>ID:3nVktEE6
128 18/03/05(月)20:21:58 No.489057932
金がある人ならそりゃPSや箱買う理由はないだろ ゲーミングPC組めるんだから 金が無い人でもゲームしたいって人向けのハードだよ
129 18/03/05(月)20:22:44 No.489058083
一社独占とかろくな事ないよ どちらかと言うと増やした方が良いんじゃないですかね?
130 18/03/05(月)20:22:47 No.489058101
>インディーズ売れた報告はこの一年色んなタイトルで見かけたな >日本だと名前知っててもPCでゲームしない層が手を出したのかなと思うけど海外でもSwitchで売れたのは意外な感じ 敷居が思いっきり低いからね 正直言ってPCゲームって後々レジストリやらなんやらに 悪影響与える事も多いしウイルスの可能性もあるけど switchはそこら辺に任天堂が責任持ってる訳だから手が出やすい
131 18/03/05(月)20:22:49 No.489058109
>むしろいい加減統一ハード作れとしか思わない 金ありゃPCっていう統一ハード買えるし 金ないならあきらめな
132 18/03/05(月)20:23:10 No.489058195
>金がある人ならそりゃPSや箱買う理由はないだろ >ゲーミングPC組めるんだから その理屈は全く理解できない
133 18/03/05(月)20:23:12 No.489058210
>金ありゃPCっていう統一ハード買えるし >金ないならあきらめな 統一されてるかなぁ…
134 18/03/05(月)20:23:31 No.489058279
金あってゲーム好きならPCとCS両方買うと思いますよ 特にPSと任天堂ハードはPCで遊べないソフト結構あるし
135 18/03/05(月)20:23:37 No.489058303
PCこそ一番ワケの分からんことになってんじゃん
136 18/03/05(月)20:23:37 No.489058306
>どちらかと言うと増やした方が良いんじゃないですかね? これ以上増やす必要もないし増えても落ちぶれるだけだと思う 例えば今更セガが参入したところで何か出来るとは思えない
137 18/03/05(月)20:24:12 No.489058450
>これ以上増やす必要もないし増えても落ちぶれるだけだと思う >例えば今更セガが参入したところで何か出来るとは思えない アタリがまた参戦するとか言ってたがアレはどうなったんだろう
138 18/03/05(月)20:24:13 No.489058455
>その理屈は全く理解できない steamを始めとしたインディーズゲームも多く遊べるしむしろ金があってPSや箱買う理由があんま見当たらない その2つででるソフトってたいていPCでもできるし
139 18/03/05(月)20:24:48 No.489058573
PCのゲームは平気で頻繁にCTD出すからあまり好きじゃないな
140 18/03/05(月)20:24:57 No.489058606
ただ世界市場で売れまくってる最新の有名洋ゲーとかが出せないから 最終的にはWiiみたいに失速しそうだけどどうなんだろう
141 18/03/05(月)20:25:00 No.489058618
wiiとDSと3DS買ったはいいけどソフト数本しか買わなかったからswitchは様子見してる マリオもポケモンもあんま興味ないというかなんか子供の頃にやったから良いかなって
142 18/03/05(月)20:25:04 No.489058637
>steamを始めとしたインディーズゲームも多く遊べるしむしろ金があってPSや箱買う理由があんま見当たらない >その2つででるソフトってたいていPCでもできるし ブラボが出来ない! HALOが出来ない! アンチャは別にいいかな
143 18/03/05(月)20:25:18 No.489058683
金があるなら全部買うんだよ
144 18/03/05(月)20:25:21 No.489058694
>その2つででるソフトってたいていPCでもできるし たいていって何%?
145 18/03/05(月)20:25:32 No.489058736
>wiiとDSと3DS買ったはいいけどソフト数本しか買わなかったからswitchは様子見してる >マリオもポケモンもあんま興味ないというかなんか子供の頃にやったから良いかなって まあゼルダもイカも興味ないならそれでいいんじゃねえの
146 18/03/05(月)20:25:41 No.489058763
>steamを始めとしたインディーズゲームも多く遊べるしむしろ金があってPSや箱買う理由があんま見当たらない >その2つででるソフトってたいていPCでもできるし PCに金掛けるならゲーム機買った方が早いし手軽 この早いし手軽という価値が判らないならまぁしょうがない
147 18/03/05(月)20:25:42 No.489058770
>マリオもポケモンもあんま興味ないというかなんか子供の頃にやったから良いかなって こういう子供が出てくるのは日本だけらしいな
148 18/03/05(月)20:26:19 No.489058883
>ただ世界市場で売れまくってる最新の有名洋ゲーとかが出せないから >最終的にはWiiみたいに失速しそうだけどどうなんだろう 失速してから言えばいいんじゃないかな
149 18/03/05(月)20:26:43 No.489058964
(俺の興味のあるソフトは)たいていPCでも出てる ってだけでは?
150 18/03/05(月)20:26:53 No.489059008
>ただ世界市場で売れまくってる最新の有名洋ゲーとかが出せないから >最終的にはWiiみたいに失速しそうだけどどうなんだろう wiiはあのコントローラーと相性のいいソフト出し切ったら そのまま終わったって印象なのでSwitchは良くも悪くも違う展開になると思う あとハードウェアの更新も今回は3年だろうしね
151 18/03/05(月)20:27:11 No.489059065
海外配信なら自己申告チェックリスト提出でレーティング審査オッケーな仕組みらしいね 個人開発者なソフトも見かけるし障壁少なそう
152 18/03/05(月)20:27:21 No.489059098
>ただ世界市場で売れまくってる最新の有名洋ゲーとかが出せないから スカイリムやDOOM出てるのに何言ってるの
153 18/03/05(月)20:27:34 No.489059138
>金がある人ならそりゃPSや箱買う理由はないだろ >ゲーミングPC組めるんだから >金が無い人でもゲームしたいって人向けのハードだよ 金ないやつがきたな
154 18/03/05(月)20:27:47 No.489059187
日本人のプレイヤーはCSの方が多いからマルチやるならCSだな パソコンすら持ってない人多すぎ問題
155 18/03/05(月)20:27:58 No.489059223
>こういう子供が出てくるのは日本だけらしいな 海外は子供のころから普通にFPSとかやってるもんなぁ
156 18/03/05(月)20:28:07 No.489059247
>こういう子供が出てくるのは日本だけらしいな 北米でも高校生くらいの時に任天堂ゲームから離れることがあるってさ 大学でポケモンまたやり始めるらしいけど
157 18/03/05(月)20:28:25 No.489059301
>日本人のプレイヤーはCSの方が多いからマルチやるならCSだな >パソコンすら持ってない人多すぎ問題 ゲーミングPCとかキモオタ用デバイスでしか無いからな
158 18/03/05(月)20:28:44 No.489059353
>こういう子供が出てくるのは日本だけらしいな むしろこういうの言うのって30代のおじさんっぽい
159 18/03/05(月)20:29:05 No.489059425
>>ただ世界市場で売れまくってる最新の有名洋ゲーとかが出せないから >スカイリムやDOOM出てるのに何言ってるの 最新有名洋ゲー… いやDOOMは割と新しいな
160 18/03/05(月)20:29:11 No.489059445
>海外は子供のころから普通にFPSとかやってるもんなぁ やってねぇよ…
161 18/03/05(月)20:29:26 No.489059512
売れてる台数見ると世界的に金がない人がめちゃいるんだな
162 18/03/05(月)20:29:38 No.489059553
>>ただ世界市場で売れまくってる最新の有名洋ゲーとかが出せないから >スカイリムやDOOM出てるのに何言ってるの 最新…?
163 18/03/05(月)20:30:04 No.489059630
>パソコンすら持ってない人多すぎ問題 スマホやタブレットの大々的な普及で昔とは逆でわざわざゲームの為にPC買わなきゃいけない時代が来てるんだよな
164 18/03/05(月)20:30:11 No.489059657
>最新有名洋ゲー… >いやDOOMは割と新しいな DOOMどころかウルフェンシュタイン2(副題忘れた)出るしな
165 18/03/05(月)20:30:13 No.489059673
3DSも去年が一番売れた地域もあって理由が安価なゲーム機になったからだよ
166 18/03/05(月)20:30:13 No.489059675
電ファミ曰く品薄商法だからノーカンらしいな
167 18/03/05(月)20:30:26 No.489059715
ウルフェンシュタイン2も出るって話だし動作が軽いのは普通に来ると思うよ
168 18/03/05(月)20:30:35 No.489059747
金が無いと見るかゲームにそこまで金かねる価値が無いと思われてるかは難しい所ですな
169 18/03/05(月)20:30:36 No.489059749
>スカイリムやDOOM出てるのに何言ってるの それ最新じゃないだろ
170 18/03/05(月)20:30:54 No.489059811
>電ファミ曰く品薄商法だからノーカンらしいな ソレ消したよ
171 18/03/05(月)20:31:11 No.489059861
ゲームでくらい童心にかえってもいいんじゃないの
172 18/03/05(月)20:31:26 No.489059913
海外の有名タイトルでないのは弱いかなぁと思ったけど 別に3DSとかはそういうの関係なく売れてるし 携帯機需要的な部分で普通に今後も売れそうな気がする
173 18/03/05(月)20:31:33 No.489059939
>>電ファミ曰く品薄商法だからノーカンらしいな >ソレ消したよ どういう事?
174 18/03/05(月)20:31:36 No.489059955
>3DSも去年が一番売れた地域もあって理由が安価なゲーム機になったからだよ そりゃまぁメガドライブがちょっと前まで現役な国があったし
175 18/03/05(月)20:31:44 No.489059982
電ファミ前もやらかしてなかったっけ?
176 18/03/05(月)20:32:07 No.489060062
>売れてる台数見ると世界的に金がない人がめちゃいるんだな 最新ハードと正規ソフトで遊べる環境にある国は少ない
177 18/03/05(月)20:32:08 No.489060064
>むしろこういうの言うのって30代のおじさんっぽい ゲハって加齢臭漂う気味の悪い中年ばっかりという印象
178 18/03/05(月)20:32:40 No.489060172
SwichにしろPS4にしろ起動の速さとスリープモードが便利だから 性能面でPCの方が完全上位ってわけでもない
179 18/03/05(月)20:32:50 No.489060222
>海外の有名タイトルでないのは弱いかなぁと思ったけど スポーツの方はしばらく出てくれそうなんでその辺は従来の携帯機よりずっと恵まれてると思う
180 18/03/05(月)20:33:01 No.489060258
3DSって気づいたら店じまいモードになってるけどこのままswitchに一本化するのかなあ
181 18/03/05(月)20:33:11 No.489060301
マイクロソフトはまだXBOX続けるのかな あそここそゲームはPCでやればいいと思ってそうだが
182 18/03/05(月)20:33:13 No.489060304
そもそもゲーミングPCは高いしデカイで普通の人は中々手が出せないと思うの
183 18/03/05(月)20:33:15 No.489060318
お金持ちな小学生にゲーミングノートPCが売れるってニュース見たよ ゲーム実況まで狙えるとかで
184 18/03/05(月)20:33:38 No.489060393
>マリオもポケモンもあんま興味ないというかなんか子供の頃にやったから良いかなって それでよくゲーム自体飽きないな
185 18/03/05(月)20:33:52 No.489060450
>3DSって気づいたら店じまいモードになってるけどこのままswitchに一本化するのかなあ 携帯機はもうスマホに勝てないような気がする
186 18/03/05(月)20:33:56 No.489060460
>SwichにしろPS4にしろ起動の速さとスリープモードが便利だから PS4とか箱XとかPCよりも手軽でいいよねってハードだよね ゲーミングPCはやっぱハードル高い
187 18/03/05(月)20:34:02 No.489060476
XBOXの箱って略称どうにかならないかな… ツイッターで情報検索する時とか要らない物が引っかかりまくる
188 18/03/05(月)20:34:12 No.489060519
PS4もブラックフライデーとかで値下げしまくってめちゃめちゃ売れたよね やっぱ値段の影響は大きいな
189 18/03/05(月)20:34:43 No.489060627
>それでよくゲーム自体飽きないな 俺ももともと自分の中のゲームから外れてるからな任天堂ゲーは
190 18/03/05(月)20:34:52 No.489060652
PS4はPUBGできなかったりしたからなあ 今の子供たちからするとむしろしたいのにできないゲームが多いっぽい ヒカキンとかがやっているマイクラもあくまでPCのやつだし
191 18/03/05(月)20:34:54 No.489060654
>それでよくゲーム自体飽きないな 言ってる意味がよくわからない…
192 18/03/05(月)20:35:29 No.489060784
>PS4もブラックフライデーとかで値下げしまくってめちゃめちゃ売れたよね >やっぱ値段の影響は大きいな 100ドル下げたらそりゃ買うわ! 2万だぞ、3DSと大差ないぞ
193 18/03/05(月)20:35:31 No.489060794
>やっぱ値段の影響は大きいな 三万超えるとなかなかなね
194 18/03/05(月)20:35:34 No.489060810
特に変なこと言って無さそうだけどなんでスレ「」にID出てるんだろ
195 18/03/05(月)20:35:46 No.489060867
子供のときにやったから興味ないってのもよくわからんな
196 18/03/05(月)20:36:12 No.489060963
お手軽なゲーミングノートでも10万ぐらいするしな マジでCSと次元が違う
197 18/03/05(月)20:36:22 No.489060993
ハゲの話を理解する必要は無いよ?
198 18/03/05(月)20:36:35 No.489061054
じゃあPUBG遊べる箱はキッズに爆売れってこと?
199 18/03/05(月)20:36:36 No.489061056
>特に変なこと言って無さそうだけどなんでスレ「」にID出てるんだろ ハゲのレス消さなかったからとかじゃね
200 18/03/05(月)20:36:46 No.489061114
Switchで売れてるヒューマンフォールフラットもPC版で話題になってるせいだから 世のキッズはユーチューバーで動いてる可能性が高い
201 18/03/05(月)20:36:49 No.489061128
>特に変なこと言って無さそうだけどなんでスレ「」にID出てるんだろ 最近変なスレ立ってたし売上スレなんて立てたらまあ…
202 18/03/05(月)20:37:00 No.489061170
>特に変なこと言って無さそうだけどなんでスレ「」にID出てるんだろ ハゲてるからですね
203 18/03/05(月)20:37:01 No.489061176
やはりおかま口調は混乱の元…
204 18/03/05(月)20:37:33 No.489061319
マリオはあったけどマリオオデッセイは子供の頃に無かったから今やるんだし…
205 18/03/05(月)20:37:37 No.489061336
>2万だぞ、3DSと大差ないぞ 2DSも値下げしてソフト付きで8000円ぐらいなのあったよね
206 18/03/05(月)20:37:54 No.489061407
>特に変なこと言って無さそうだけどなんでスレ「」にID出てるんだろ グラフがwiiだけじゃなく他とも比べてるからじゃないかな
207 18/03/05(月)20:38:01 No.489061435
>PS4もブラックフライデーとかで値下げしまくってめちゃめちゃ売れたよね >やっぱ値段の影響は大きいな ブラックフライデーで売れ過ぎて減益したのは笑う
208 18/03/05(月)20:38:02 No.489061439
ただでさえ荒れそうな話題なのに管理しなきゃねえ
209 18/03/05(月)20:38:08 No.489061467
逆にPS4が250ドルだった12月はSwitchのが売れたんだよね だから勢いは間違いないと思うよ
210 18/03/05(月)20:38:51 No.489061625
>俺ももともと自分の中のゲームから外れてるからな任天堂ゲーは 俺も基本的にやるゲームはRPGとかだったからあんま任天堂ゲーはやらんかったな 一応任天堂ハードはバーチャルボーイ以外全部持ってるけどね
211 18/03/05(月)20:39:05 No.489061688
>ただでさえ荒れそうな話題なのに管理しなきゃねえ そもそもハードが売れたからなんなのだとしか ゲームの話ならまだしも
212 18/03/05(月)20:39:16 No.489061725
アイスステーションZやバトルマイナーZが売れるのは 流行りのスタイルが持ってるハードで出てるからだしね…
213 18/03/05(月)20:39:35 No.489061813
>一応任天堂ハードはバーチャルボーイ以外全部持ってるけどね 結局俺も買わなかったなーバーチャルボーイ…
214 18/03/05(月)20:40:16 No.489061938
一番流行ってるハードで一番ゲーム買う人たちが集まってるからね… PS4みたいにハードだけ売れてるみたいなのとは違う
215 18/03/05(月)20:40:47 No.489062046
赤字だからって流石に露骨では