虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • それロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/05(月)17:31:32 No.489025438

    それロボの名前なの…?みたいな独特なネーミングもFSSの魅力の一つだと思う

    1 18/03/05(月)17:32:07 No.489025524

    マグナパレス!

    2 18/03/05(月)17:32:41 No.489025616

    スレ画は別におかしな名前じゃないような…

    3 18/03/05(月)17:32:51 No.489025645

    ウマミ―テンプル

    4 18/03/05(月)17:32:55 No.489025652

    一つの機体に呼び方がたくさんあるのも特徴的よね

    5 18/03/05(月)17:32:57 No.489025656

    バーガ・ハリいいよね

    6 18/03/05(月)17:33:26 No.489025733

    ユウレイ!

    7 18/03/05(月)17:33:45 No.489025767

    でむざんばら?

    8 18/03/05(月)17:33:46 No.489025769

    国が違えば呼び名も色々よなってなる

    9 18/03/05(月)17:33:52 No.489025786

    コイツはどうなっちゃったのかな

    10 18/03/05(月)17:34:17 No.489025850

    昔の名前しか知らない

    11 18/03/05(月)17:34:31 No.489025879

    >スレ画は別におかしな名前じゃないような… 普通の発想じゃこんな名前付けんと思う…少なくとも俺は他に似たような名付け例を知らない

    12 18/03/05(月)17:35:07 No.489025960

    >スレ画は別におかしな名前じゃないような… 錨は巻き上げられ炎の時代が始まるは十分変な名前じゃねえかな

    13 18/03/05(月)17:35:53 No.489026072

    オレンジの方にも変な名前あったんかな

    14 18/03/05(月)17:36:12 No.489026111

    ツァの正式名称を言いたまえ!

    15 18/03/05(月)17:36:21 No.489026133

    アシュラテンプルとか日本語外語混じりってダサく聞こえがちなのにいい響きだしいいセンス

    16 18/03/05(月)17:36:29 No.489026153

    錨は巻き上げられ炎の時代が始まる

    17 18/03/05(月)17:37:14 No.489026261

    ヤクトミラージュ…狩りをする幻影?

    18 18/03/05(月)17:37:51 No.489026359

    >アシュラテンプルとか日本語外語混じりってダサく聞こえがちなのにいい響きだしいいセンス アシュラテンプルは外国のマイナーバンド名だったはず

    19 18/03/05(月)17:38:19 No.489026435

    あの機体はショリティ・スーパー・イモータル:クバルカン!とか言われても何のこっちゃって感じ

    20 18/03/05(月)17:38:28 No.489026459

    マーク2

    21 18/03/05(月)17:38:45 No.489026496

    ヤクトミラージュは通称で正式名称は別

    22 18/03/05(月)17:39:38 No.489026638

    ツァラトウストラ・アプターブリンガー・パンツァーカンプフロボーター・インフェルノナパーム! 略してZAP

    23 18/03/05(月)17:39:41 No.489026645

    アシュラって外国語…

    24 18/03/05(月)17:40:14 No.489026726

    焔の何とかが運ぶしょうがないなんとか詩!

    25 18/03/05(月)17:40:28 No.489026750

    >マーク2 エンゲージシリーズもだけど重要ポジションの機体がシリーズ番号だけで区別されてるってのもいいセンスだと思う

    26 18/03/05(月)17:40:33 No.489026765

    GTMでバンドとか曲名つけるのやめたのかなと思ったらハロガロとかお出ししてきた

    27 18/03/05(月)17:40:48 No.489026819

    バランシェがソープに名前考えさせないわけだわ…

    28 18/03/05(月)17:41:04 No.489026853

    おそらく俺が一番好きなロボ榛名

    29 18/03/05(月)17:41:57 No.489026983

    ロボチガウ ロボチガウ

    30 18/03/05(月)17:42:12 No.489027027

    FSSに限らないけどリアル系のロボット兵器に厨二系の名前付いてるのが好みだ 中和されていい感じになるというか

    31 18/03/05(月)17:42:14 No.489027032

    >普通の発想じゃこんな名前付けんと思う…少なくとも俺は他に似たような名付け例を知らない ヤクト・ミラージュでしょ…?

    32 18/03/05(月)17:42:42 No.489027111

    アナミー・ユニゾナー・フォー・グリーン・エンプレス

    33 18/03/05(月)17:42:58 No.489027156

    シヴァとかインドラと同じ言語って考えたらそんな変じゃないよねアシュラテンプル

    34 18/03/05(月)17:43:12 No.489027187

    旧MHの名前や意匠がかそこかしこに残ってるの見てニヤニヤする

    35 18/03/05(月)17:43:36 No.489027243

    >ヤクト・ミラージュでしょ…? レスを読め

    36 18/03/05(月)17:43:41 No.489027254

    破烈の人形!

    37 18/03/05(月)17:43:43 No.489027262

    全高が高いボークスのあれ

    38 18/03/05(月)17:43:55 No.489027285

    スーパーロボット! とか言っちゃうのがすごい

    39 18/03/05(月)17:44:33 No.489027378

    永野のセンスの1%でもほしい

    40 18/03/05(月)17:44:50 No.489027413

    サイレンもどれも全然違う機体に見えるけどサイレン○型とかくらいでしか区別されてないよね

    41 18/03/05(月)17:45:00 No.489027437

    10万ぐらいのキットがあったっけ 腰のとこいけるんか

    42 18/03/05(月)17:45:16 No.489027471

    俺は好きだリッタージェットは まだ破裂の人形って呼んでも良いのだろうか

    43 18/03/05(月)17:45:52 No.489027556

    ツァは何もかも違うからな外宇宙の生命体と戦うスーパーロボットだし

    44 18/03/05(月)17:45:59 No.489027576

    ファンタジー的な流れからのドージョージ型は吹いた

    45 18/03/05(月)17:46:04 No.489027594

    マイティαでありB4デストニアスであり暁姫でもある

    46 18/03/05(月)17:46:10 No.489027610

    ヴァイ・オ・ラ? ヴィイ・オ・ラ?

    47 18/03/05(月)17:46:25 No.489027653

    スレ画の正式名称が錨は巻き上げられ~なのはわかってるけど 天照家J型駆逐戦闘兵器とヤクト・ミラージュの使い分けがわからん

    48 18/03/05(月)17:46:41 No.489027686

    ジ・エンドレス!

    49 18/03/05(月)17:46:41 No.489027687

    >永野のセンスの1%でもほしい 台詞回しのセンスをくれてやろう

    50 18/03/05(月)17:46:57 No.489027719

    貴族みたいな気品のあるデザインいい…

    51 18/03/05(月)17:47:09 No.489027755

    スレ画のめちゃくちゃでかいガレキあったよね確か

    52 18/03/05(月)17:47:10 No.489027758

    ロボもだけど衣装デザインも好き 漫画界一の着道楽らしいしたまに写真見ると高そうな服着てる

    53 18/03/05(月)17:47:27 No.489027792

    >マイティαでありB4デストニアスであり暁姫でもある HJで初めてガレキで知った時 何言ってるかわからんけど綺麗だな…ってなった

    54 18/03/05(月)17:47:32 No.489027808

    キュベレーもそうだけどあのセンスは10年先をいってるよ

    55 18/03/05(月)17:47:41 No.489027824

    あいつさんのファッションショー

    56 18/03/05(月)17:47:44 No.489027831

    クルマルス・ビブロス クルマルス・ヴァイ・オ・ラ クルマルス・バイロン

    57 18/03/05(月)17:48:04 No.489027884

    >漫画界一の着道楽らしいしたまに写真見ると高そうな服着てる この作者なんかどこぞの剣聖様みたいな服着てる…

    58 18/03/05(月)17:48:06 No.489027887

    控えめに言って最高だと思う su2278366.png

    59 18/03/05(月)17:48:11 No.489027901

    バイズビズ ヴィンズ・ヴィズ

    60 18/03/05(月)17:48:36 No.489027964

    女性用下着めっちゃ好きなんだろうな…

    61 18/03/05(月)17:48:53 No.489028008

    >キュベレーもそうだけどあのセンスは10年先をいってるよ MHのデザインでも全然格好いいと思うけど永野的にはもう古いと…

    62 18/03/05(月)17:48:53 No.489028009

    >台詞回しのセンスをくれてやろう ザンダ訛りはやだー!

    63 18/03/05(月)17:49:18 No.489028066

    谷明いいよね

    64 18/03/05(月)17:49:24 No.489028085

    カナルコード…はやくきて…

    65 18/03/05(月)17:49:41 No.489028129

    なんだかんだバッシュとかAトールあたりのエルガイムの面影ある連中が一番好きだな

    66 18/03/05(月)17:49:51 No.489028158

    バンドールのバランス感が好き

    67 18/03/05(月)17:50:10 No.489028200

    GTM版だとリョクタイって名前だけど長い方の正式名称は残ってるのかな

    68 18/03/05(月)17:50:11 No.489028204

    マシンメサイアって名称が好きだったのに!

    69 18/03/05(月)17:50:16 No.489028217

    Xントだけ覚えたら君も立派なザンダボーイ

    70 18/03/05(月)17:50:29 No.489028256

    今見ると結構GTMっぽいな…

    71 18/03/05(月)17:50:46 No.489028294

    老ディーバ?

    72 18/03/05(月)17:50:49 No.489028299

    コブラからのハブ!

    73 18/03/05(月)17:51:12 No.489028350

    >アシュラテンプルは外国のマイナーバンド名だったはず マイナーじゃねえよ!

    74 18/03/05(月)17:51:45 No.489028433

    豆腐は凶器

    75 18/03/05(月)17:51:46 No.489028435

    歴代MH見てるとハイヒールへの推移があって楽しい

    76 18/03/05(月)17:51:48 No.489028442

    名前忘れたけどドクロ顔のやつ好き クロスボーンもそうだけどドクロモチーフは男の子だと思う

    77 18/03/05(月)17:51:56 No.489028459

    >なんだかんだバッシュとかAトールあたりのエルガイムの面影ある連中が一番好きだな グロアッシュの後頭部ががカルバリーテンプルっぽいのいい…

    78 18/03/05(月)17:51:58 No.489028466

    >スレ画の正式名称が錨は巻き上げられ~なのはわかってるけど あの台詞が名前だったのか… 知らなかった…

    79 18/03/05(月)17:52:13 No.489028508

    スレ画の頃はまだかろうじて立体化というかガレキのこと考えてるデザインだとは思う

    80 18/03/05(月)17:52:22 No.489028535

    >名前忘れたけどドクロ顔のやつ好き >クロスボーンもそうだけどドクロモチーフは男の子だと思う ファントムかな?剣かついでるのカッコいいよね

    81 18/03/05(月)17:52:30 No.489028556

    あんなにカチカチだった紫苑鋼くんが!

    82 18/03/05(月)17:53:24 No.489028680

    昔秋葉のウェーブ店頭に飾ってあったよねツインタワー 控えめに言って頭おかしかった

    83 18/03/05(月)17:53:44 No.489028729

    >名前忘れたけどドクロ顔のやつ好き >クロスボーンもそうだけどドクロモチーフは男の子だと思う オバアちゃまのファントム?

    84 18/03/05(月)17:53:53 No.489028747

    GTMじゃマグロウやアパッチやヘルマイネみたいなのは出てこないんだろうなとおもうとちょっと残念

    85 18/03/05(月)17:53:56 No.489028756

    緑のイメージが強すぎる

    86 18/03/05(月)17:54:32 No.489028846

    HM、MH、アンチボディ、GTMどのデザインとっても芸術的で凄い…

    87 18/03/05(月)17:54:40 No.489028858

    ファントムは角でドクロで髪の毛生えてて凄い不気味なんだけどカッコイイよね…

    88 18/03/05(月)17:54:47 No.489028881

    >ファントムかな?剣かついでるのカッコいいよね ああファントムだ なんか珍しく普通のかっこいいメカ出してきたな…って当時なった

    89 18/03/05(月)17:54:51 No.489028888

    ファントムはカイゼリンもどきみたいなデザインになっちゃって残念だ… 慧茄とナイアスのやつはまだわからないけど GTMじゃデムザンバラが一番骸骨っぽいかな

    90 18/03/05(月)17:54:59 No.489028905

    1/100のヤクトミラージュ組んだ人世の中に何人いるんだろ

    91 18/03/05(月)17:55:09 No.489028932

    ホビージャパンでみたけど本体の五倍くらい長かった

    92 18/03/05(月)17:55:28 No.489028982

    >ファントムかな?剣かついでるのカッコいいよね 3機作られてもう一機誰が乗ってるんだろうと思ったらデザイン変わって解んなくなった! ナイトキラーの人のGTMがそれでいいんだっけ?

    93 18/03/05(月)17:55:29 No.489028986

    GTMも格好いいんだけどフレーム部分が同じ構造だと皆同じ顔みたいな気分になる

    94 18/03/05(月)17:55:42 No.489029011

    GTMにもホウライとかがっちりしたのもいるよ

    95 18/03/05(月)17:56:24 No.489029124

    ツラック隊編はとても満足度が高かったよね…

    96 18/03/05(月)17:56:40 No.489029169

    >GTMじゃマグロウやアパッチやヘルマイネみたいなのは出てこないんだろうなとおもうとちょっと残念 デヴォンシャとかも普通にカッコよくなっちゃうのかなぁ… 無理だろうけど1巻だけでも今のデザインで描き直したりしないかしら

    97 18/03/05(月)17:57:00 No.489029235

    >ツラック隊編はとても満足度が高かったよね… オールスター!

    98 18/03/05(月)17:57:36 No.489029319

    焔星いいよね…

    99 18/03/05(月)17:57:57 No.489029364

    この強そうな新キャラいつの間にか小学校に入れられてる…

    100 18/03/05(月)17:58:01 No.489029375

    >GTMじゃマグロウやアパッチやヘルマイネみたいなのは出てこないんだろうなとおもうとちょっと残念 本編で次々置き換えられたの出てきてるけど GTMって雑魚っぽかった奴らのほうが何かかっこよくなってる気がする…

    101 18/03/05(月)17:58:17 No.489029408

    焔の女帝が氷に属性変更されてしまった

    102 18/03/05(月)17:58:20 No.489029411

    だいたいいつも色んな話が同時に並行して進んでて一巻通して集中してるときって滅多にないからな 新刊は全編ツラック隊編って感じで満足感高い

    103 18/03/05(月)17:58:23 No.489029422

    独特なロボ名・用語をいっぱい出したあとにツァを「スーパーロボット」って冠してお出しするのいいよね…

    104 18/03/05(月)17:58:27 No.489029433

    AUGEがGTM化でどうなったのか気になる

    105 18/03/05(月)17:59:06 No.489029527

    レッドミラージュの角ソードはどうなっちゃったの

    106 18/03/05(月)17:59:06 No.489029528

    GTMに慣れたせいか以前どのMHだったか気にしなくなってきた

    107 18/03/05(月)17:59:11 No.489029542

    漢字三文字名前で以前から存在感を放っていた令令謝

    108 18/03/05(月)17:59:14 No.489029550

    絶対に接地しない踵いいよね…

    109 18/03/05(月)17:59:15 No.489029553

    FSS14巻も悔しいでも…ってすごく楽しめたけど やっぱダッカスよりバッシュのがカッコいいと思う ただ軒並み面影が消えたのになんでセイマーク2だけ直球なのかね?

    110 18/03/05(月)17:59:26 No.489029576

    >ツラック隊編 ワンダンさんが復帰したのが感慨深かった シャーベットだかアイスだか作ってたビルトもまたパートナー得て良かったね…

    111 18/03/05(月)17:59:39 No.489029612

    >焔星いいよね… 細いボディにアホみたいな装飾しててすげえいい

    112 18/03/05(月)17:59:42 No.489029623

    デカいツインタワーは地元で年1回やってる素人の模型展示会で組んでる人いたなぁ 凄いデカかった

    113 18/03/05(月)18:00:05 No.489029685

    なんで火炎放射機が強いの?

    114 18/03/05(月)18:00:20 No.489029722

    >レッドミラージュの角ソードはどうなっちゃったの ビーム出るんじゃなかったっけ

    115 18/03/05(月)18:00:35 No.489029763

    バーガハリコブラの1つ目良いんすよ

    116 18/03/05(月)18:01:26 No.489029916

    >なんで火炎放射機が強いの? ただの火炎放射器じゃなく魂まで一瞬で燃え尽きるようなプラズマだぞ

    117 18/03/05(月)18:01:31 No.489029935

    >漢字三文字名前で以前から存在感を放っていた令令謝 レレイスホトーのイスがistだったなんて…

    118 18/03/05(月)18:01:37 No.489029952

    マーク3でも音までだっせえ!ってやったのかな

    119 18/03/05(月)18:01:41 No.489029964

    そういえば武器がガットブロウとか言うのになっちゃったけど ヤッパやドスはどうなったん…?

    120 18/03/05(月)18:01:42 No.489029966

    バッシュの重厚さはいかにも伝統ある名機って感じだったしねえ あの鬼瓦も重厚といえば重厚なんだが

    121 18/03/05(月)18:01:45 No.489029972

    >なんで火炎放射機が強いの? 100メートル以上先まで届いて幽霊だろうが何だろうが焼き尽くす火炎放射器が弱いわけないだろ

    122 18/03/05(月)18:02:04 No.489030021

    ツァもそうだけどマグナパレスのよくわかんない装備良いよね

    123 18/03/05(月)18:02:24 No.489030073

    広範囲雷攻撃めっちゃこわい 雷自体はGTMには効かんかもしれんけど

    124 18/03/05(月)18:03:21 No.489030232

    飛び道具は当たらないイメージがな…

    125 18/03/05(月)18:03:23 No.489030235

    >シャーベットだかアイスだか作ってたビルト ちょこちょこ入るファティマの人外さが分かる描写いいよね

    126 18/03/05(月)18:03:43 No.489030290

    FSS見てからエルガイムとかスパロボでバッシュ見ると 割と普通のメカでびっくりする

    127 18/03/05(月)18:04:07 No.489030363

    >マーク3でも音までだっせえ!ってやったのかな 見ようゴティックメード

    128 18/03/05(月)18:04:09 No.489030367

    パトラクシェミラージュはどうなるんだろう

    129 18/03/05(月)18:04:11 No.489030374

    火炎放射器っていうか太陽フレア吐き出すようなもんか

    130 18/03/05(月)18:04:58 No.489030504

    >そういえば武器がガットブロウとか言うのになっちゃったけど >ヤッパやドスはどうなったん…? 現行だと全部ガットブロウでまとめられてるんじゃない 実体剣だけどビームも出るし

    131 18/03/05(月)18:04:58 No.489030505

    ドラゴン自体の呼称も変更されたんだっけ

    132 18/03/05(月)18:05:21 No.489030567

    駆動音が女性の悲鳴に聞こえるって何だっけ

    133 18/03/05(月)18:05:32 No.489030612

    >見ようゴティックメード 見れるの?

    134 18/03/05(月)18:05:39 No.489030633

    バーガ・ハリのアイドラフライヤーのデザインみたいに元の面影があると嬉しいよね

    135 18/03/05(月)18:06:00 No.489030685

    >駆動音が女性の悲鳴に聞こえるって何だっけ 駆動音じゃなくて砲撃音じゃね? 艦砲射撃が金切り声に聞こえるって奴

    136 18/03/05(月)18:06:06 No.489030708

    >>見ようゴティックメード >見れるの? 再上映頻繁にやってる都市部ならね…

    137 18/03/05(月)18:06:27 No.489030770

    >再上映頻繁にやってる都市部ならね… 畜生!

    138 18/03/05(月)18:06:30 No.489030781

    >駆動音が女性の悲鳴に聞こえるって何だっけ フィルモア系の機体の駆動音

    139 18/03/05(月)18:06:34 No.489030791

    射撃は効かないというか全部避ける設定はGTMになって無くなったと思っていいのかな 普通に射撃戦してるよね14巻

    140 18/03/05(月)18:06:54 No.489030853

    >駆動音が女性の悲鳴に聞こえるって何だっけ サイレン系やカイゼリン? 駆動音というか起動音だけど

    141 18/03/05(月)18:07:25 No.489030947

    >>マーク3でも音までだっせえ!ってやったのかな >見ようゴティックメード ドンドンドン!って素早く飛び立っていくマーク2部隊のあとにイイイィィィィィィィィィィィィンンンン...ドッッッッンンンン!!!!!って爆音ですっ飛んでくのいいよね...

    142 18/03/05(月)18:07:50 No.489031022

    ジュノーンはなんて名前になったっけ? 星の名前とってたような…

    143 18/03/05(月)18:07:57 No.489031045

    IHI製ガスタービンの音!

    144 18/03/05(月)18:08:13 No.489031084

    地味にMHドーリーとかも形変わってるけど 艦船や戦車や装甲ディグなんかも変わってたりするのかしら

    145 18/03/05(月)18:08:17 No.489031091

    >射撃は効かないというか全部避ける設定はGTMになって無くなったと思っていいのかな >普通に射撃戦してるよね14巻 MHの時から通常兵器の射撃が当たらないだけでファティマ補正付いてれば当たってたと思う

    146 18/03/05(月)18:08:22 No.489031109

    >ドンドンドン!って素早く飛び立っていくマーク2部隊のあとにイイイィィィィィィィィィィィィンンンン...ドッッッッンンンン!!!!!って爆音ですっ飛んでくのいいよね... テンポが完全に漫画のノリすぎる…

    147 18/03/05(月)18:08:35 No.489031145

    >>キュベレーもそうだけどあのセンスは10年先をいってるよ >MHのデザインでも全然格好いいと思うけど永野的にはもう古いと… 肩とかズボンの裾が広いとかもう80年代な感じがキツいからな

    148 18/03/05(月)18:08:44 No.489031170

    ボークス行くと特に買うもんないけどMHの作例は毎回見に行く きれい

    149 18/03/05(月)18:08:54 No.489031203

    ガットブロウは全部同じような形に統一するのかなと思ったらハイファブリンガーがバルバラ型のとか持ち出してきたから槌や槍みたいなのももしかしたら出るかもしれんね

    150 18/03/05(月)18:09:14 No.489031247

    >ジュノーンはなんて名前になったっけ? >星の名前とってたような… エンドレス

    151 18/03/05(月)18:09:36 No.489031298

    >射撃は効かないというか全部避ける設定はGTMになって無くなったと思っていいのかな >普通に射撃戦してるよね14巻 射撃手がGTMだったら多分もう普通に当たるようになってる 当たってもバリア張られたり吸収されるから牽制くらいの意味しかないけど

    152 18/03/05(月)18:09:53 No.489031342

    >ジュノーンはなんて名前になったっけ? >星の名前とってたような… ハイレオンかな

    153 18/03/05(月)18:10:11 No.489031387

    >ドラゴン自体の呼称も変更されたんだっけ セントリーになってからは特定の形持たなくなったらしいけどあのクソ格好いいドラゴンネイチャーのデザインは没なんです…? いやでもすえぞうはそのまんまだったような…

    154 18/03/05(月)18:10:31 No.489031431

    そういや懐園剣もガットブロウになっちゃったのかしら

    155 18/03/05(月)18:10:36 No.489031447

    響き好きだけど何で連載再開してから今更ドイツ語推し…?

    156 18/03/05(月)18:10:48 No.489031477

    けん玉フレイルは…

    157 18/03/05(月)18:10:58 No.489031510

    今回電子戦めっちゃやってたけど電子戦とかチャフでも射撃の精度かわるかもな 相手がブラフォード以外の場合

    158 18/03/05(月)18:11:13 No.489031554

    >いやでもすえぞうはそのまんまだったような… すえぞうの段階じゃちょっと色足されたくらいでほぼ一緒だったはず 成体は全然違うっぽいけど

    159 18/03/05(月)18:11:14 No.489031557

    >当たってもバリア張られたり吸収されるから牽制くらいの意味しかないけど 半透明装甲良いよね…

    160 18/03/05(月)18:11:20 No.489031569

    竜から龍っぽい感じになったなセントリー

    161 18/03/05(月)18:11:28 No.489031592

    ツインタワーの衝撃はすごかったな su2278389.jpg おかげで左の子をそういう装備にしたくなる

    162 18/03/05(月)18:12:01 No.489031680

    >響き好きだけど何で連載再開してから今更ドイツ語推し…? 割と昔から永野はゲルマン魂だと思う スピードミラージュの名前変更あたりから顕著になったような気はするけど

    163 18/03/05(月)18:12:46 No.489031796

    有効打入れられる射撃ってビーべロックくらいなもんなのかな...

    164 18/03/05(月)18:13:02 No.489031847

    >響き好きだけど何で連載再開してから今更ドイツ語推し…? ヴォルケシェッツェ(空の宝物)→スカイアギフトのわかりやすさよ

    165 18/03/05(月)18:13:04 No.489031851

    >けん玉フレイルは… モルフォ型の再登場がいつになるかは別として割とおふざけで残りそうな…

    166 18/03/05(月)18:13:26 No.489031910

    国によって名称に統一感出してるからドイツ語だけじゃないけどな

    167 18/03/05(月)18:13:44 No.489031956

    KOGからマグナパレスになって タイカ宇宙に送り込まれる頭部がとんでもない事になってない…? というか何処までが頭なんだあれ

    168 18/03/05(月)18:14:01 No.489032002

    >そういや懐園剣もガットブロウになっちゃったのかしら ドスとヤッパのセットだったのにどうなるんだろう…

    169 18/03/05(月)18:14:20 No.489032045

    >ナイトキラーの人のGTMがそれでいいんだっけ? ナイトキラーが誰か忘れたけどロードス公の孫が乗ってるハロガロのベースになったドーミョージ型ラミアスがそれっぽいとか

    170 18/03/05(月)18:14:22 No.489032056

    マグナパレスのグラサン外した姿早く見たい

    171 18/03/05(月)18:14:36 No.489032101

    けん玉フレイルだけは残ってるだろうなって気がしてならない

    172 18/03/05(月)18:15:02 No.489032183

    >有効打入れられる射撃ってビーべロックくらいなもんなのかな... 解説大好きなおっさん曰くチャージしなきゃいけないから 本当に破損させたあとのトドメにしか使えないけどね…

    173 18/03/05(月)18:15:28 No.489032246

    >けん玉フレイルは… ツバンツヒちゃんとパナールが珍兵器開発競争で完全版作るし…

    174 18/03/05(月)18:15:32 No.489032257

    わかった デザインについては10000歩譲って譲歩する でもデムザンバラってネーミングはマジでねえよ!

    175 18/03/05(月)18:16:08 No.489032352

    そういやグラサンしたらヤクトの目からビームでセンサー焼ききれなくなるのかな

    176 18/03/05(月)18:17:02 No.489032463

    弱点がなくなっちゃうじゃん!

    177 18/03/05(月)18:17:03 No.489032465

    >有効打入れられる射撃ってビーべロックくらいなもんなのかな... ツァの角ビームもたぶん…ダッカス撃破するし

    178 18/03/05(月)18:17:23 No.489032518

    破裂の人形がマークⅡと全然違うモーフィング変形で意表付いてきたし マグナパレスの如何にもモーフィングしそうな頭部も全然別の変形したりすんのかな

    179 18/03/05(月)18:17:47 No.489032589

    テロルの時は使えん!で捨ててたバルバラが フォクスバイテではGTMをバラバラにしてたから けん玉フレイルも超強力になってるだろう

    180 18/03/05(月)18:18:07 No.489032634

    マグナパレスの頭部は脱着式になったぞ

    181 18/03/05(月)18:18:49 No.489032738

    >ツァの角ビームもたぶん…ダッカス撃破するし そういや冒頭のあれツァとダッカスになるのか…

    182 18/03/05(月)18:18:53 No.489032748

    >でもデムザンバラってネーミングはマジでねえよ! ウォータードラゴン時代の呼び名はどうなるんだろうか

    183 18/03/05(月)18:20:28 No.489033002

    ネタ武器ってバルバラとけん玉フレイルと目からビームくらい?

    184 18/03/05(月)18:20:29 No.489033005

    GTMのフレーム叩き斬るのは同じGTMでもマジ無理って感じみたいだし有効打与えるの鉄血世界以上にしんどそう なのに盾ごと腕ぶった斬ったアイシャはなんなの馬鹿力のバッケンレコード二世なの…

    185 18/03/05(月)18:21:04 No.489033109

    >>そういや懐園剣もガットブロウになっちゃったのかしら >ドスとヤッパのセットだったのにどうなるんだろう… 雄のほうは鞘付きのでっかいガットブロウになってた 雌はどっかでデザイン出てるのかな

    186 18/03/05(月)18:21:05 No.489033111

    >そういや冒頭のあれツァとダッカスになるのか… ベイルっぽいの無くなっちゃったけど何が飛んでくるんだ…?

    187 18/03/05(月)18:21:14 No.489033137

    あの時のアイシャ様最強だし…

    188 18/03/05(月)18:21:15 No.489033141

    マグナパレスのサテライトなんとか

    189 18/03/05(月)18:21:17 No.489033143

    アイシャの殺す気の一撃を交わすジィットくんもしかして強いのでは?

    190 18/03/05(月)18:21:37 No.489033185

    だからこうして首を狩る

    191 18/03/05(月)18:22:13 No.489033287

    結局正規のコンビが乗るシーンが無かったGTMデムザンバラ

    192 18/03/05(月)18:22:35 No.489033364

    ニナリスとデムザンバラが強い

    193 18/03/05(月)18:22:44 No.489033394

    レーザーは当たらないけどGTMが剣を振るって作った衝撃波は当たる

    194 18/03/05(月)18:23:09 No.489033467

    >ベイルっぽいの無くなっちゃったけど何が飛んでくるんだ…? ビーム回避用のアレくらいしか脱落しそうにないね

    195 18/03/05(月)18:23:16 No.489033489

    >ネタ武器ってバルバラとけん玉フレイルと目からビームくらい? けん玉フレイルって連載時だと別の名前で出てなかったっけ もう昔過ぎて思い出せん

    196 18/03/05(月)18:23:38 No.489033554

    >ネタ武器ってバルバラとけん玉フレイルと目からビームくらい? オージェの自動防御バインダーとか LEDのバインダーのハサミもネタっぽいけど

    197 18/03/05(月)18:23:54 No.489033602

    ジィッドくんは弱くも悪くもないよ あんなことされたら何やっても勝てんわ

    198 18/03/05(月)18:24:25 No.489033681

    半分に切ったバスターランチャーとかいうネタ武器持ってるやつがいるらしいな

    199 18/03/05(月)18:24:38 No.489033713

    剣聖前にしていざ尋常に勝負!とかいっちゃうスカ様いまでも好き デコースですら撤退するぞ!とかいうレベルなのに 尋常に勝負て

    200 18/03/05(月)18:25:15 No.489033827

    チャフの中の乱戦でいきなりアイシャにエンカウントして大破しないだけマシだよ実際

    201 18/03/05(月)18:25:15 No.489033830

    マスター後ろ!後ろ!

    202 18/03/05(月)18:25:29 No.489033876

    >半分に切ったバスターランチャーとかいうネタ武器持ってるやつがいるらしいな 今だと三つ折りのが輸送機に入ってるって書いてあったけど設定変わったのか新規に作ったのかどっちだ

    203 18/03/05(月)18:25:57 No.489033952

    >剣聖前にしていざ尋常に勝負!とかいっちゃうスカ様いまでも好き >デコースですら撤退するぞ!とかいうレベルなのに >尋常に勝負て 戦い方「だけ」は立派な騎士良いよね…

    204 18/03/05(月)18:26:18 No.489034017

    第二戦闘形態ってなんだよ!

    205 18/03/05(月)18:26:23 No.489034030

    アイシャが乗ってたのはクロスなの?

    206 18/03/05(月)18:26:37 No.489034059

    ブラフォードとキュキィのダブルアタックをいなすハロガロめっちゃつよくね

    207 18/03/05(月)18:27:08 No.489034153

    リンザ綺麗だったなぁ

    208 18/03/05(月)18:27:53 No.489034289

    国費の使い込みGTMはどんなデザインになってるんだろうか

    209 18/03/05(月)18:28:13 No.489034345

    >アイシャが乗ってたのはクロスなの? クロスはブラフォード嫁が乗ってたグリットブリンガーでアイシャのは旧フレイムミラージュよ 設定だけ存在してたのがようやく登場した形

    210 18/03/05(月)18:28:23 No.489034371

    >アイシャが乗ってたのはクロスなの? フレームミラージュ

    211 18/03/05(月)18:28:31 No.489034399

    >レーザーは当たらないけどGTMが剣を振るって作った衝撃波は当たる そりゃ衝撃波は目視できないもの

    212 18/03/05(月)18:28:41 No.489034436

    アパッチも見てみたいな

    213 18/03/05(月)18:28:42 No.489034437

    >ブラフォードとキュキィのダブルアタックをいなすハロガロめっちゃつよくね ファティマが優秀だからですね

    214 18/03/05(月)18:29:29 No.489034566

    最近最初から読み返したけどカイエンがバランシェ殺そうとして腕吹っ飛ばされて膝付いてるシーンは以前に1シーンだけ描かれてたんだよね…あの時点でこの辺りまでは脳内プロットあったのかすげぇなってなった

    215 18/03/05(月)18:29:34 No.489034581

    やっぱバッシュのあのベイル置いて二刀構えてる絵が一番好き

    216 18/03/05(月)18:29:36 No.489034590

    >ファティマが優秀だからですね このクソあざといファティマめ…

    217 18/03/05(月)18:30:09 No.489034680

    アイシャのアレはフレイムミラージュなのか… でもフレイムミラージュって対空用のレーザー装備した ツインタワーの随伴機みたいな設定じゃなかったっけ

    218 18/03/05(月)18:30:33 No.489034750

    パクトラシェ・ミラージュのGTM版ってもう拝めないかな…

    219 18/03/05(月)18:30:48 No.489034790

    というかカイエンってリンスに負けるんだな 若かったから?

    220 18/03/05(月)18:30:52 No.489034803

    サボってただけのアレクトー

    221 18/03/05(月)18:30:55 No.489034814

    >そりゃ衝撃波は目視できないもの つまりメーザーなら当たる訳だな!

    222 18/03/05(月)18:31:06 No.489034848

    >最近最初から読み返したけどカイエンがバランシェ殺そうとして腕吹っ飛ばされて膝付いてるシーンは以前に1シーンだけ描かれてたんだよね…あの時点でこの辺りまでは脳内プロットあったのかすげぇなってなった 何度もバランシェ殺しにいってそのたびアマ公に邪魔されたみたいなセリフもあった気がする カイエンとラキシスが会ったときだったかな

    223 18/03/05(月)18:31:29 No.489034915

    >つまりメーザーなら当たる訳だな! 戦車のガンランチャーでやられたMHがいるらしいぞ

    224 18/03/05(月)18:31:45 No.489034962

    リンスとほぼ相討ちって時点で予想よりも強いぞカイエン

    225 18/03/05(月)18:32:21 No.489035060

    リンスに一方的にやられたんだと思ってた

    226 18/03/05(月)18:32:23 No.489035066

    カイエンの強さはボサっとしてたらアウクソー殺されかけるとかブレがある

    227 18/03/05(月)18:32:29 No.489035082

    セントリーとかデモンでもないかぎりリンスに勝てる存在はいないんじゃねえかな

    228 18/03/05(月)18:32:30 No.489035086

    >というかカイエンってリンスに負けるんだな >若かったから? 怒り心頭で冷静さを失っていたから ダイバー能力ではリンスの方が上だったから 主人公の分身だから どれだろうね

    229 18/03/05(月)18:32:30 No.489035087

    >ファティマが優秀だからですね 豆腐投げたのバラすぞテメー!

    230 18/03/05(月)18:32:37 No.489035117

    初登場からリンスに毒づいてたしなカイエン

    231 18/03/05(月)18:32:42 No.489035131

    >でもフレイムミラージュって対空用のレーザー装備した >ツインタワーの随伴機みたいな設定じゃなかったっけ それはルージュじゃないかな フレイムは小型化したヤクトみたいな感じだったはずで背中にでかいのマウント出来る設定はまだ残ってるからそのうちバスターランチャー背負うと思う