虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/05(月)15:11:28 名作に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/05(月)15:11:28 No.489007219

名作になると思う

1 18/03/05(月)15:11:51 No.489007263

どこでそう思いましたか

2 18/03/05(月)15:12:00 No.489007280

そう思うか? 俺も思う

3 18/03/05(月)15:13:06 No.489007418

私もそうだと思う

4 18/03/05(月)15:13:28 No.489007462

判断するのはやすぎる… 最後がいまいちだったのとかあったのに

5 18/03/05(月)15:13:31 No.489007469

ちなみに今までで名作なのは?

6 18/03/05(月)15:13:46 No.489007506

オラもそう思うだ

7 18/03/05(月)15:13:59 No.489007535

全部だ

8 18/03/05(月)15:14:19 No.489007580

ちなみに俺は開始前に タイトルから方向性が図れないからダメじゃね? と言っていた

9 18/03/05(月)15:14:31 No.489007599

いいよねハリチャラ…

10 18/03/05(月)15:15:18 No.489007696

俺はそういう予想は全く外れるタイプだからなんともえいない

11 18/03/05(月)15:15:25 No.489007718

名作の基準による 好きなプリキュアになりそうならわかる

12 18/03/05(月)15:15:33 No.489007738

ルールーちゃんもさっさとレズパワー上げてほしい

13 18/03/05(月)15:15:47 No.489007766

水着回が楽しみすぎる…

14 18/03/05(月)15:16:41 No.489007880

変身後のデザインが3人バラバラなのすごい好き いや統一感あるのもいいんだけど

15 18/03/05(月)15:17:04 No.489007926

ハグたんが急成長したりしたらクソ ちゃんと赤ちゃんのままだったら名作

16 18/03/05(月)15:17:32 No.489007984

初期メンバーが2~3人のプリキュアは名作の法則

17 18/03/05(月)15:18:18 No.489008084

これで成長しなかったらビックリだわ

18 18/03/05(月)15:18:56 No.489008161

>変身後のデザインが3人バラバラなのすごい好き >いや統一感あるのもいいんだけど それぞれのデザインは素晴らしいんだけど 強いて言えばエール以外のふたりは過去にやってたことと何の関係もないモチーフなのが統一感なくて勿体ないと思う その設定もしかしたらこれから拾うかな

19 18/03/05(月)15:19:03 No.489008188

はなちゃん前髪ずっとあのままなんだよね?

20 18/03/05(月)15:19:27 No.489008246

一番スタイル見えるからかキュアエトワールの成長凄まじいな

21 18/03/05(月)15:19:36 No.489008271

>ハグたんが急に一つの言葉を連呼するようになったらクソ

22 18/03/05(月)15:19:46 No.489008292

クール系のユイオグラ初めてだから面白いというよりなんかすごい

23 18/03/05(月)15:20:22 No.489008358

黄キュアだけ頭のハートアクセサリなかったりマツゲが他二人と違ってたり なんか意味あるのかなとずっと気になって寝れない

24 18/03/05(月)15:20:44 No.489008406

個性に合わせて何にでもなれる!のがテーマなのに統一されたコスチュームにする必要ないんだよ

25 18/03/05(月)15:20:48 No.489008414

ハグたん露骨に髪伸びてツインテになりそうなデザインしてるし…

26 18/03/05(月)15:21:18 No.489008475

>クール系のユイオグラ初めてだから面白いというよりなんかすごい 無理して声作ってるからかなんかいまいち声張れてない感じ もとから低い人連れてくるんじゃダメだったのかな

27 18/03/05(月)15:21:39 No.489008523

バレ音声がCV.はぐたんっぽいところから察してほしい

28 18/03/05(月)15:21:50 No.489008536

ワガナハ

29 18/03/05(月)15:23:15 No.489008710

変身時だけ成長するとかだったら面白いと思うよはぐたん

30 18/03/05(月)15:23:20 No.489008725

>ハグたん露骨に髪伸びてツインテになりそうなデザインしてるし… 晴れてゆめちゃんツインテになるのか

31 18/03/05(月)15:23:24 No.489008741

今回もうまい人というよりは今後の成長に期待的な声が多い

32 18/03/05(月)15:23:32 No.489008759

ハリーは人間体の活躍が多くてマスコットと言うより面白いあんちゃんって感じなのが好き

33 18/03/05(月)15:24:11 No.489008872

小さい女の子のためのものに違クって感想はねえだろうよ

34 18/03/05(月)15:24:23 No.489008896

5とスマイルの時は統一感あるデザインだったね あれもちょっとずつ違いがあって面白かったけど

35 18/03/05(月)15:24:24 No.489008897

>無理して声作ってるからかなんかいまいち声張れてない感じ >もとから低い人連れてくるんじゃダメだったのかな ダメだったんだろ 結構大友向け枠みたいな人毎回いるし

36 18/03/05(月)15:26:09 No.489009133

先週の作画すごかった ほまれちゃんがまさかあんな曇らせ系ヒロインだったことも驚いた

37 18/03/05(月)15:27:01 No.489009249

前作よりは面白くなることは確実だろうね

38 18/03/05(月)15:27:24 No.489009291

はぐたんきゃわわ!モードで声域が上がる時の演技も求められるだろうし

39 18/03/05(月)15:28:13 No.489009412

>はぐたんきゃわわ!モードで声域が上がる時の演技も求められるだろうし だとしてもどっちもできるもっとうまい人は他にもいるし キャスティングの思惑があったんだろう

40 18/03/05(月)15:31:03 No.489009749

プリキュアシリーズとしては初めて見て2話までは凄く面白いと感じたはずなんだが黄色の子を誘う話に入ってからはどうも違和感を感じてならない 何がやりたいんだかよく分からない

41 18/03/05(月)15:32:11 No.489009880

・さあやちゃんとほまれちゃんは自分自身がスターになり得る存在である ・AngeとÉtoileはフランス語だけどYellは英語 あたりになにか強い意味があるかも知れないないかも知れない

42 18/03/05(月)15:33:05 No.489010006

>全部だ まじめに見る気ないなら帰っていいよ

43 18/03/05(月)15:33:35 No.489010065

>プリキュアシリーズとしては初めて見て2話までは凄く面白いと感じたはずなんだが黄色の子を誘う話に入ってからはどうも違和感を感じてならない >何がやりたいんだかよく分からない 一年あるんだからこれからじっくりわかっていくかもしれない

44 18/03/05(月)15:33:59 No.489010114

>まじめに見る気ないなら帰っていいよ そうだそうだプリキュアは遊びじゃねーんだぞ

45 18/03/05(月)15:34:30 No.489010168

まだ5話だからな 最近の1クールアニメに慣れてると展開が遅く感じるかもしれないがプリキュアはこんなものだ

46 18/03/05(月)15:34:37 No.489010186

我が名は…

47 18/03/05(月)15:35:04 No.489010239

>・AngeとÉtoileはフランス語だけどYellは英語 まあ名前被りと語感の問題だろうな…

48 18/03/05(月)15:35:07 No.489010247

今週は予想は上回ってこなかったけど無難ではあった

49 18/03/05(月)15:35:28 No.489010293

ほまれちゃんの下りは夢に挫折は付き物ってことで用意したんじゃないの またほまれちゃんが折れる展開がきそうで怖い

50 18/03/05(月)15:35:56 No.489010347

プリキュアを憂うおじさんって字面だけで面白いからやめてよ!

51 18/03/05(月)15:36:01 No.489010361

OPがペドすぎるから駄目

52 18/03/05(月)15:36:43 No.489010456

何がやりたいってメタ的にいえばさっさと三人揃えたかったんだよ

53 18/03/05(月)15:36:59 No.489010486

プリキュアを語るときはみんな幼女になっているので プリキュアを憂うおじさんなど存在しないのだ

54 18/03/05(月)15:37:21 No.489010537

架空の姪に苦言を呈させよう

55 18/03/05(月)15:37:31 No.489010556

プリキュアは全部名作だろ

56 18/03/05(月)15:38:14 No.489010654

>架空の姪に苦言を呈させよう ライダーの玩具のスレでしょっちゅう見るやつ!

57 18/03/05(月)15:38:20 No.489010671

ハムスターに参ってる奴に頑張れ言い過ぎたらアカンでってこの段階で言わせるのは結構大人向けだなと思った

58 18/03/05(月)15:39:01 No.489010746

>プリキュアを語るときはみんな幼女になっているので >プリキュアを憂うおじさんなど存在しないのだ プリキュア憂う幼女もそれはそれで嫌だな…

59 18/03/05(月)15:39:35 No.489010829

>プリキュアを語るときはみんな幼女になっているので >プリキュアを憂うおじさんなど存在しないのだ 幼女になりきったつもりのキチガイおじさん

60 18/03/05(月)15:40:42 No.489011011

>プリキュア憂う幼女もそれはそれで嫌だな… 今年の黄色飛び道具すぎるよねーとか 幹部入れ替わるの早すぎない?とか幼稚園でレスポンチしてるんだ…

61 18/03/05(月)15:40:56 No.489011036

現実の姪は去年 きいろがすき りすははやいから って言ってたぞそんなもんだぞメインターゲット

62 18/03/05(月)15:41:57 No.489011154

はやさは大事だからな…

63 18/03/05(月)15:42:39 No.489011232

今年からビルドのついでに見てるけど展開早いなーって てっきり黄色の子は1クールぐらい曇るのかと思ってた

64 18/03/05(月)15:42:42 No.489011237

嫌だよ幼稚園で小倉唯の演技がさーとか抜かしてる幼女先輩なんて

65 18/03/05(月)15:43:27 No.489011345

力のプリキュア!

66 18/03/05(月)15:43:32 No.489011359

女児が見て面白かったらそれでいいんだよ

67 18/03/05(月)15:43:36 No.489011369

ラブコメあるかな

68 18/03/05(月)15:43:50 No.489011401

>今年からビルドのついでに見てるけど展開早いなーって >てっきり黄色の子は1クールぐらい曇るのかと思ってた 特撮オタってほんときもいな

69 18/03/05(月)15:44:00 No.489011425

わたしじょじだけど はりーはほまれちゃんとけっこんしたほうがいいとおもう

70 18/03/05(月)15:44:08 No.489011443

は?ついで?

71 18/03/05(月)15:45:05 No.489011564

>現実の姪は去年 >きいろがすき >りすははやいから >って言ってたぞそんなもんだぞメインターゲット プリリズの映画観た時に俺の前に居た親子連れのお母さんが娘に感想訊いてて 娘が「ペンギン先生可愛かった」って言ってたな

72 18/03/05(月)15:45:26 No.489011602

正直アラモードは名作ではないと思う

73 18/03/05(月)15:45:57 No.489011669

>特撮オタってほんときもいな この程度ならそこまで言うことはあるまい… 特撮観てる前提でネタフリしてくるようなのは消えろとおもうけど…

74 18/03/05(月)15:46:11 No.489011697

わたしJSだけどチャラリートくんは総受けだと思う!

75 18/03/05(月)15:46:14 No.489011708

ネズミが売上勘定してたのが妙に印象に残った 前作だとその辺は故意にぼやかしてたから

76 18/03/05(月)15:46:24 No.489011726

>力のプリキュア! 二人掛かりで回転を止めた他の二人と比較して一人であっさり止めるパワー!

77 18/03/05(月)15:46:33 No.489011741

>娘が「ペンギン先生可愛かった」って言ってたな 理解の範疇を越えている… もしかして長老もかわいいとか言われてたのでは…

78 18/03/05(月)15:47:11 No.489011803

>正直アラモードは名作ではないと思う これでもかなりオブラートに包んだ言い方だよね

79 18/03/05(月)15:47:17 No.489011811

ハリーの評判どうかな

80 18/03/05(月)15:47:19 No.489011816

まぁ毎年去年やらなかったことをやろうとする節はちょくちょく見受けられるからな

81 18/03/05(月)15:47:28 No.489011832

ほまれって関西弁の鼠に言われるほど何か頑張ってたっけ 何もしないでやさぐれてただけに見えたが

82 18/03/05(月)15:47:51 No.489011877

>ネズミが売上勘定してたのが妙に印象に残った お仕事テーマだからその辺はしっかりやるんじゃねえかな いや原価計算とか利益率とかの話されても困るけどさ

83 18/03/05(月)15:47:51 No.489011880

そうは言ってもハピネスチャージも最初の頃はすげぇ盛り上がってたし実際戦闘にCG取り入れたりで見応えもあって面白かったという例があるのでな…

84 18/03/05(月)15:49:40 No.489012082

>幹部入れ替わるの早すぎない?とか幼稚園でレスポンチしてるんだ… はー?初代プリキュアもSSもこんくらいでいれかわったんですけどー? とかやるんだ…

85 18/03/05(月)15:50:32 No.489012184

>ほまれって関西弁の鼠に言われるほど何か頑張ってたっけ 諦めきれず悶々としてる時点でまだ頑張ってるともいえる 前回も一度プリキュアになろうとはしたし 踏み出せないけど諦めきってもいない状況で頑張れって言われるのが一番つらい 分かってるけどできないんだよ!ってなっちゃう

86 18/03/05(月)15:51:01 No.489012246

>特撮観てる前提でネタフリしてくるようなのは消えろとおもうけど… え、「」ってニチアサ見てるんじゃないの?

87 18/03/05(月)15:52:25 No.489012411

この子達自身がレズなのもあるんだろうけどEDのなりたい自分のところで恋したいの後が安易にお嫁さんとかじゃなくて誰かと一緒ライフなのがいいよね お嫁さんになれなくても一緒に暮らせるとちゃんとLGBT意識がはっきりしてる

88 18/03/05(月)15:52:33 No.489012432

>え、「」ってニチアサ見てるんじゃないの? 主語を大きくするんじゃない!

89 18/03/05(月)15:52:57 No.489012482

>え、「」ってニチアサ見てるんじゃないの? プリキュアとドラゴンボールは観てるよ

90 18/03/05(月)15:54:50 No.489012697

>お仕事テーマだからその辺はしっかりやるんじゃねえかな >いや原価計算とか利益率とかの話されても困るけどさ あくまでも女の子のごっこ遊び的なものだしね 営業許可とるための努力や苦労とかブログで批評されて刃牙死ねって落書きされたりするようなのは私もああなりたい!って思ってもらいにくいし

91 18/03/05(月)15:55:12 No.489012731

>お嫁さんになれなくても一緒に暮らせるとちゃんとLGBT意識がはっきりしてる こういう自己満足の性差別者がうるさいから大変だろうなと思う

92 18/03/05(月)15:56:02 No.489012835

ハリハムハリーがイケメンモードになっても特にはなちゃんの態度変わらないのが何かいいと思います

93 18/03/05(月)15:56:38 No.489012898

そら関西弁のチャラ男にときめくJCなんかおらへんやろ

94 18/03/05(月)15:56:46 No.489012919

ハムスターの声が聞こえたとこでほまれちゃんがうn!?みたいなリアクションしててかわいかった

95 18/03/05(月)15:57:06 No.489012958

はりほまは諦めませんよ私は

96 18/03/05(月)15:57:10 No.489012972

はなちゃんはまだ色恋沙汰は早そうね

97 18/03/05(月)15:57:43 No.489013037

>この子達自身がレズなのもあるんだろうけど 決めつけおじさん本当に気持ち悪いよ

98 18/03/05(月)15:58:18 No.489013107

プリキュアは後半の販促とか何もなくなった状態での展開ブーストが好き ものすごい勢いでまとめていくからパワーを感じる

99 18/03/05(月)15:59:03 No.489013197

輝く未来をー抱き締めて! の抱き締めて部分の妙な早口だけ違和感ある 逆に言うとそこ以外文句ないな・・・

100 18/03/05(月)15:59:26 No.489013244

題名のない音楽会を観ながら感想戦するのがライフワークだったので 八つ当たりだけどクソ仮面ライダーが勝手に悩んで殺し合ってろって思ってる

101 18/03/05(月)15:59:48 No.489013289

プリキュアってなんだかんだ驚きを用意してくれるのがいい 今回も速い段階で本編中に追加戦士が示唆されてたり1クール終る前にまだなにかありそう

102 18/03/05(月)16:00:27 No.489013376

>八つ当たりだけどクソ仮面ライダーが勝手に悩んで殺し合ってろって思ってる ニュースに言えよ!

103 18/03/05(月)16:00:34 No.489013391

書き込みをした人によって削除されました

104 18/03/05(月)16:00:34 No.489013393

>八つ当たりだけどクソ仮面ライダーが勝手に悩んで殺し合ってろって思ってる あっちも時間帯変更の被害者じゃん!

105 18/03/05(月)16:01:00 No.489013439

うちの姪は8話の親分が楽しみって言ってた

106 18/03/05(月)16:01:05 No.489013447

まぁ今回は事前に言っちゃってるけど白黒登場あるからな

107 18/03/05(月)16:01:46 No.489013538

面倒くさいな

108 18/03/05(月)16:01:54 No.489013560

>八つ当たりだけどクソ仮面ライダーが勝手に悩んで殺し合ってろって思ってる オシマイダー発注できそうだな

109 18/03/05(月)16:01:57 No.489013565

>あっちも時間帯変更の被害者じゃん! うn知ってるんだけどね…

110 18/03/05(月)16:02:04 No.489013581

>輝く未来をー抱き締めて! >の抱き締めて部分の妙な早口だけ違和感ある たまにこの意見を聞くけどあのテンポがいいんだと思うけどな

111 18/03/05(月)16:02:13 No.489013601

OPのラスボスのデザインがやっつけすぎると思う

112 18/03/05(月)16:03:02 No.489013711

音楽会終わったんだ

113 18/03/05(月)16:03:06 No.489013721

>OPのラスボスのデザインがやっつけすぎると思う 5GOGOの館長とかみたいに全然使わないデザインよりはいいだろ! なんだかんだ本編とほぼ同じみためだし!

114 18/03/05(月)16:03:11 No.489013738

>OPのラスボスのデザインがやっつけすぎると思う お兄さんプリキュアは初めて?

115 18/03/05(月)16:04:57 No.489013953

ハートフェザーがパキパキ割れてミントを思い出す ベリーみたいに途中で力不足を感じたりする展開とかあるのかな

116 18/03/05(月)16:05:13 No.489013996

>たまにこの意見を聞くけどあのテンポがいいんだと思うけどな うn 他に無いテンポだから馴れてないってだけだと自分でも思ってはいる

117 18/03/05(月)16:05:39 No.489014078

プリキュアの後に音楽会のタイトルと変なおっさんの絵見るのが習慣だったのに

118 18/03/05(月)16:05:47 No.489014096

キラキラルも最終的に慣れたし…慣れたよね?

119 18/03/05(月)16:06:08 No.489014139

>>この子達自身がレズなのもあるんだろうけど >決めつけおじさん本当に気持ち悪いよ さあやちゃんが2人が好き!って告白してたの聞いてなかった人?

120 18/03/05(月)16:06:36 No.489014206

>さあやちゃんが2人が好き!って告白してたの聞いてなかった人? やべぇ本気で気持ち悪いやつじゃん…

121 18/03/05(月)16:06:51 No.489014234

ぎゅーの言い方がみんな違うのがなんかすごい好き

122 18/03/05(月)16:06:57 No.489014248

好き=レズの決め付けが気持ち悪いと言っている!

123 18/03/05(月)16:07:39 No.489014325

あの先生の立場ないなって悲しくなった まるでいいとこない上にほまれの戦う建前にすらなれなかった

124 18/03/05(月)16:07:48 No.489014346

いい加減いい歳した大人がジャリ番ヒーロー番組見るのおかしいと気づこうよ特撮好きは

125 18/03/05(月)16:08:13 No.489014392

>さあやちゃんが2人が好き!って告白してたの聞いてなかった人? それで即レズ判定はネタで言ってるにしても気持ち悪いよ…

126 18/03/05(月)16:08:21 No.489014405

あれ以上先生がドラマに食い込むとタキシード仮面様コースだし…

127 18/03/05(月)16:08:22 No.489014410

>いい加減いい歳した大人がジャリ番ヒーロー番組見るのおかしいと気づこうよ特撮好きは プリキュアのスレで言うんじゃない!

128 18/03/05(月)16:08:52 No.489014473

未だにちらほらと恨み節が聞こえるサンデーライブだけど 番組の評判はどうなんじゃろ

129 18/03/05(月)16:08:59 No.489014485

>いい加減いい歳した大人がジャリ番ヒーロー番組見るのおかしいと気づこうよ特撮好きは こっちはその上女の子向けだぜ! やめよう自爆テロ

130 18/03/05(月)16:09:01 No.489014491

>まるでいいとこない上にほまれの戦う建前にすらなれなかった 後半あるだろうほまれ個人回での出番とかに期待したいよね 4話は先生もほまれちゃんも両方辛かった…

131 18/03/05(月)16:09:17 No.489014526

え音楽会終わったの!?

132 18/03/05(月)16:09:55 No.489014598

>未だにちらほらと恨み節が聞こえるサンデーライブだけど >番組の評判はどうなんじゃろ 前のニチアサのライフスタイルが残っててとりあえず見てる「」とかいるんだろうか

133 18/03/05(月)16:10:49 No.489014711

音楽会は時間かわっただけじゃ・・・ 感想戦したかった「」はともかく「終ったの!?」ってビックリしてる人は 時間帯変わった事にも気付けないくらいの興味だったんじゃねえかな…

134 18/03/05(月)16:11:30 No.489014793

土曜10時になっただけだよ

135 18/03/05(月)16:12:48 No.489014959

戦隊終わる頃には放送後のスレ落ちるのが困る

136 18/03/05(月)16:14:17 No.489015146

どうしてビルドまでは見ちゃうからあんまり放送後のスレに参加できてないな俺も

137 18/03/05(月)16:15:08 No.489015236

でも枠改変前はヘボットの感想戦で 戦隊どころかプリキュアの中身すら頭に入ってこなかったので 今の構成もそんな悪くないのではとも思う

138 18/03/05(月)16:19:11 No.489015724

スレに参加しなくても死にはしないんだしどうでもいいだろ 大人しくライダーと戦隊を楽しめよ

139 18/03/05(月)16:19:23 No.489015752

本物だ…本物がいる…

140 18/03/05(月)16:20:34 No.489015920

バレ音声なんてのもあるのかあ するとゆかりんのプリキュア化デビューはお預けか…

141 18/03/05(月)16:24:47 No.489016438

一々過去作とか前後枠話題に出すから対立煽りが寄ってくる

142 18/03/05(月)16:25:42 No.489016565

>未だにちらほらと恨み節が聞こえるサンデーライブだけど >番組の評判はどうなんじゃろ あの番組のために古田が侍ジャパンの試合の途中で帰ったのはどうかと思う

143 18/03/05(月)16:25:43 No.489016569

>バレ音声なんてのもあるのかあ 玩具の音声解析で発売してから一気にバレるの辛いよね ヒとかで流れ弾とかくらうし

↑Top