虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おかし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/05(月)14:03:20 No.488998319

    おかしいな……当て馬のほうが人気が高い…

    1 18/03/05(月)14:04:12 No.488998437

    You can escape

    2 18/03/05(月)14:07:05 No.488998788

    出番が一番多いから良い所が目立つ分粗も目立つ 人気の主人公を書ける作家は本物

    3 18/03/05(月)14:07:32 No.488998834

    ドラッグオンドラグーン2

    4 18/03/05(月)14:08:09 No.488998907

    主人公のバトルが一番つまらないと言われる

    5 18/03/05(月)14:08:26 No.488998939

    幽遊白書やセーラームーンのことか!

    6 18/03/05(月)14:08:30 No.488998945

    信念を持った悪役の方が超人気なパターン

    7 18/03/05(月)14:09:00 No.488999016

    >ヒロインの >人気がない

    8 18/03/05(月)14:09:10 No.488999040

    何やってんだミカァ!

    9 18/03/05(月)14:09:56 No.488999138

    >主人公のバトルが一番つまらないと言われる 肝心なバトルでは勝つのがわかってるからしょうがない

    10 18/03/05(月)14:10:16 No.488999172

    主人公の性格を無難にしすぎた…!

    11 18/03/05(月)14:10:38 No.488999225

    膝丸燈くん!

    12 18/03/05(月)14:10:40 No.488999230

    逆に主人公が人気の作品といえば

    13 18/03/05(月)14:13:10 No.488999492

    >何やってんだミカァ! ミカはまったくないけど団長のほうはいちばん人気だからセーフ!

    14 18/03/05(月)14:13:24 No.488999514

    >逆に主人公が人気の作品といえば ドラゴボ?

    15 18/03/05(月)14:14:57 No.488999687

    くっ…○○に負けた…

    16 18/03/05(月)14:15:08 No.488999715

    主人公人気1位って結構難しそうだよね ボーボボですら真面目にやったら首領パッチに勝てないし

    17 18/03/05(月)14:15:45 No.488999796

    ワンピースなんかルフィがずっと人気投票1位なの凄いと思う 悟空さでも悟飯ちゃんに負けた事あったし

    18 18/03/05(月)14:17:25 No.489000003

    あるにはあるけどバトル系ではないな… あとかわいいヒロインがいるとそっちに入る

    19 18/03/05(月)14:19:32 No.489000311

    仮面ライダーなんかも濃いサブの方が人気あるパターン割と見る

    20 18/03/05(月)14:19:49 No.489000344

    ちょっと性格歪んた脇キャラの方が女子ウケ良くて人気出るパターンなんや

    21 18/03/05(月)14:20:32 No.489000421

    サブヒロインの方が人気出やすい理論と似てる

    22 18/03/05(月)14:20:51 No.489000465

    彼岸島は明さんが人気一位じゃね

    23 18/03/05(月)14:20:53 No.489000475

    単純に主人公が一番うざいパターンもある

    24 18/03/05(月)14:20:54 No.489000476

    >主人公人気1位って結構難しそうだよね >ボーボボですら真面目にやったら首領パッチに勝てないし ボーボボは全然人気ないよね 首領パッチいじめるし

    25 18/03/05(月)14:22:42 No.489000709

    ガッチャマンの白とか名前も思い出せない

    26 18/03/05(月)14:22:43 No.489000711

    最初はいいやつだった主人公がどんどん性格悪くなってしかも主人公と闘うとき強敵にデバフがかかる(最悪)

    27 18/03/05(月)14:22:50 No.489000726

    大暮作品!

    28 18/03/05(月)14:23:24 No.489000799

    キン肉マン!

    29 18/03/05(月)14:23:25 No.489000803

    分かりました 人気キャラを主人公にします!

    30 18/03/05(月)14:23:31 No.489000816

    カカシ先生とか1位常連だったり何が受けるかわからない

    31 18/03/05(月)14:23:52 No.489000862

    >ガッチャマンの白とか名前も思い出せない 大鷲の健忘れるかな…

    32 18/03/05(月)14:24:02 No.489000887

    主人公よりデザ秀をサブに出さないのが重要だと思う

    33 18/03/05(月)14:24:17 No.489000910

    あんだけキャラが多いのにワンピースはずっとルフィが一番人気だな

    34 18/03/05(月)14:24:34 No.489000954

    >カカシ先生とか1位常連だったり何が受けるかわからない 大人の男性って素敵じゃん?

    35 18/03/05(月)14:24:44 No.489000977

    サブヒロインが 人気投票ダントツ一位

    36 18/03/05(月)14:24:53 No.489000993

    伊角さんとかね

    37 18/03/05(月)14:25:06 No.489001025

    主人公よりあとでデザイン考えたサブのほうが良くなるに決まってるじゃんッ

    38 18/03/05(月)14:25:16 No.489001049

    >幽遊白書やセーラームーンのことか! セーラームーンは主役一番人気だろ

    39 18/03/05(月)14:25:35 No.489001091

    サブヒロインは悲恋の要素があるから感情移入しやすいんだよね

    40 18/03/05(月)14:26:35 No.489001224

    >No.488999796 >No.489000003 なんか惜しいなってあと4つ前ならば

    41 18/03/05(月)14:27:18 No.489001333

    でも脇キャラ人気のない作品って膨らまないから それはそれでマズイと思う

    42 18/03/05(月)14:27:40 No.489001383

    >セーラームーンは主役一番人気だろ ついオタク人気で考えてしまったのだろう 子供人気は絶対的な一位

    43 18/03/05(月)14:28:16 No.489001464

    >カカシ先生とか1位常連だったり何が受けるかわからない 普通に人気出る要素多くないかな…

    44 18/03/05(月)14:28:54 No.489001545

    >人気キャラを主人公にします! 放送中にやるから炎上する(最悪)

    45 18/03/05(月)14:28:55 No.489001550

    >最初はいいやつだった主人公がどんどん性格悪くなってしかも主人公と闘うとき強敵にデバフがかかる(最悪) グルマン…

    46 18/03/05(月)14:29:14 No.489001591

    実際はどうなのか分からないけどアンパンマンなんかは圧倒的に一番人気っぽい

    47 18/03/05(月)14:29:40 No.489001647

    主人公が他人には厳しく自分には優しくでうっとうしくなってきた

    48 18/03/05(月)14:29:41 No.489001650

    >彼岸島は明さんが人気一位じゃね 明さんはかっこいいからな…

    49 18/03/05(月)14:29:46 No.489001668

    子供は素直だからな

    50 18/03/05(月)14:30:25 No.489001761

    よくある無難な性格より尖ったキャラの方が人気は出やすい

    51 18/03/05(月)14:30:47 No.489001816

    >実際はどうなのか分からないけどアンパンマンなんかは圧倒的に一番人気っぽい 場合によってはドキンメロンバイキンあたりに抜かれることもあるらしい

    52 18/03/05(月)14:30:49 No.489001823

    いつも同じキャラが一位とかつまんないじゃん?

    53 18/03/05(月)14:30:52 No.489001826

    彼岸島は明さん以外の味方はゲストみたいな構造だからってのもある

    54 18/03/05(月)14:31:21 No.489001880

    >分かりました >前作主人公をメインにします!

    55 18/03/05(月)14:31:53 No.489001955

    序盤なら明さんより兄貴の方が人気あったよね多分

    56 18/03/05(月)14:32:13 No.489001993

    >1作目主人公の人気がない

    57 18/03/05(月)14:32:21 No.489002009

    セイ・レイジの後のセカイはパッとしなさ過ぎる

    58 18/03/05(月)14:32:59 No.489002083

    ナルトの人気投票面白かった いつもナルトとサスケとカカシで上位バトルしてて

    59 18/03/05(月)14:33:13 No.489002115

    クールなライバルキャラや口の悪いチンピラキャラが女性票をもっていったりする

    60 18/03/05(月)14:33:16 No.489002122

    どんだけ主人公活躍させてもみんなヒロインのお色気しか話さない

    61 18/03/05(月)14:33:22 No.489002137

    主人公は大体みんな剣とか戦闘スタイルが被ってるのも大きいかもしれない

    62 18/03/05(月)14:33:30 No.489002157

    セカイはすこしいい子ちゃんすぎるけど あれでDQNだったらギャン子の相手にふさわしくない

    63 18/03/05(月)14:34:07 No.489002239

    ADV系除く主人公操作する系のゲームだと一番人気が多い気がする

    64 18/03/05(月)14:34:29 No.489002275

    ファンにオタクじゃなくカタギさんが増えるほど主人公が投票で強くなる傾向があると思う

    65 18/03/05(月)14:34:42 No.489002305

    主人公の変わりに無双する師匠キャラ 死ねない主人公の変わりに犠牲になる相棒キャラ こういうのがどうしても人気でる

    66 18/03/05(月)14:35:24 No.489002388

    逆にエロゲなのに主人公が人気1位取ったのもちょこちょこあるな

    67 18/03/05(月)14:36:07 No.489002489

    主人公が好きな王道正ヒロインより 主人公を好きな感情むき出しで泣き崩れる負けヒロインのが好き

    68 18/03/05(月)14:36:37 No.489002547

    >主人公の変わりに無双する師匠キャラ >死ねない主人公の変わりに犠牲になる相棒キャラ >こういうのがどうしても人気でる なかなか敗北できない主人公とライバルの代わりに負け役一手に引き受ける3枚目とかはそうでもない

    69 18/03/05(月)14:36:39 No.489002552

    未門牙王が人気ありそうに見えない…

    70 18/03/05(月)14:36:45 No.489002567

    刃牙はまさにこれ

    71 18/03/05(月)14:37:39 No.489002702

    ファンがどうせ1位だろうと投票怠ってたら見事に首位陥落するパターンもあるぞ!

    72 18/03/05(月)14:37:49 No.489002725

    >未門牙王が人気ありそうに見えない… それ系は主人公よりモンスターなのでは

    73 18/03/05(月)14:38:08 No.489002775

    主人公交代は絶対失敗するけど ヒロイン交代はできなくはない

    74 18/03/05(月)14:38:35 No.489002823

    >刃牙はまさにこれ バキは連載時期でも変動激しくない? まぁそれでも人気上位だったことないだろうが

    75 18/03/05(月)14:38:44 No.489002841

    複数ライダーがいるやつで主人公がいちばん人気って言い切れるのなかなかない気がする

    76 18/03/05(月)14:38:53 No.489002863

    >主人公交代は絶対失敗するけど >ヒロイン交代はできなくはない 主人公変えたら人気出たとか言う元も子もないのも

    77 18/03/05(月)14:38:54 No.489002864

    メインヒロインは幼馴染系だと大体敗北者になる気がする 悪態付いて来るロリとかだとメインでもぶっちぎり人気になってるのを良く見る

    78 18/03/05(月)14:39:08 No.489002892

    >複数ライダーがいるやつで主人公がいちばん人気って言い切れるのなかなかない気がする カブトは間違いなく天道じゃないかな

    79 18/03/05(月)14:39:10 No.489002901

    投票で一位じゃないのと人気がないはイコールではない

    80 18/03/05(月)14:39:34 No.489002946

    アラレのせんべいって何位だったんだろう

    81 18/03/05(月)14:39:40 No.489002962

    主人公は3位くらいに収まってればいいよ

    82 18/03/05(月)14:39:40 No.489002963

    >未門牙王が人気ありそうに見えない… >それ系は主人公よりモンスターなのでは では何故バディモンスター降板を繰り返してずっと主人公やってるの…わからない…

    83 18/03/05(月)14:39:53 No.489003001

    物語のキーポジヒロインと恋愛ヒロインは分けるべきだと思うんだよなあ

    84 18/03/05(月)14:39:59 No.489003014

    >メインヒロインは幼馴染系だと大体敗北者になる気がする >悪態付いて来るロリとかだとメインでもぶっちぎり人気になってるのを良く見る 幼馴染ヒロインなんて主人公やライバルたちのおまけだし

    85 18/03/05(月)14:40:13 No.489003041

    牙王ちゃんは2期までは良かったよ2期までは

    86 18/03/05(月)14:40:16 No.489003046

    アニメだけどガンダム種は人気一位アスランで種死は一位キラだった

    87 18/03/05(月)14:40:27 No.489003061

    大きなお兄さんお姉さんだとずいぶん偏るけど メインのターゲットである小中学生だと割とすんなり主人公やメインヒロイン人気だったりするね

    88 18/03/05(月)14:40:28 No.489003064

    >でも脇キャラ人気のない作品って膨らまないから そこで脇キャラ人気に振り回されて話しの展開弄ると崩壊の始まり感ある

    89 18/03/05(月)14:40:37 No.489003080

    人気投票って本当に残酷なのは総票数でキャラより作品の人気のなさの現実が見えることでもある

    90 18/03/05(月)14:41:03 No.489003144

    >物語のキーポジヒロインと恋愛ヒロインは分けるべきだと思うんだよなあ でもファンが骨肉の争いしやすくなるのはそのタイプだと思う

    91 18/03/05(月)14:41:23 No.489003190

    恋愛だけのヒロインは出番が減るし…

    92 18/03/05(月)14:41:36 No.489003219

    福本作品は主人公は添え物でスピンオフを作るための叩き台だから

    93 18/03/05(月)14:41:38 No.489003223

    強い主人公は人気出る要素だから人間キャラの中では高そうだけど牙王

    94 18/03/05(月)14:41:40 No.489003230

    >人気投票って本当に残酷なのは総票数でキャラより作品の人気のなさの現実が見えることでも こっちの方が悲しいっ

    95 18/03/05(月)14:41:46 No.489003241

    >複数ライダーがいるやつで主人公がいちばん人気って言い切れるのなかなかない気がする 555はたっくんが一番人気なイメージがある 他がゲスとヘタレなせいだからかもだけど

    96 18/03/05(月)14:41:59 No.489003266

    >アニメだけどガンダム種は人気一位アスランで種死は一位キラだった リアルタイム時ってそうだったのか…今じゃアスランってシンより人気投票で下位に来る事が多いのに

    97 18/03/05(月)14:42:00 No.489003269

    >複数ライダーがいるやつで主人公がいちばん人気って言い切れるのなかなかない気がする 最近だと間違いなく神とか凄まじい

    98 18/03/05(月)14:42:22 No.489003308

    >投票で一位じゃないのと人気がないはイコールではない ゲッコウガ以下は不人気って言うような理屈だよね

    99 18/03/05(月)14:42:25 No.489003315

    主人公パーティが定期的にリセットされると脇役が濃くても主人公に人気が集中するんじゃないかな

    100 18/03/05(月)14:43:18 No.489003451

    青春兵器は投票数の方が単行本売上より多かったらしいな

    101 18/03/05(月)14:43:30 No.489003475

    格闘漫画あるある

    102 18/03/05(月)14:43:36 No.489003483

    いい加減に一人に絞りなよとは思うアニポケのヒロイン枠

    103 18/03/05(月)14:44:10 No.489003562

    >主人公パーティが定期的にリセットされると脇役が濃くても主人公に人気が集中するんじゃないかな 松風天馬「そうかな」

    104 18/03/05(月)14:44:15 No.489003577

    ジョジョみたいに別に主人公の人気がないわけでも嫌われてる訳でもないけど ライバルの方が目立ってるパターンはどうすればいい

    105 18/03/05(月)14:44:33 No.489003622

    鉄血はオルガ要素を抜けば ヤマギ→ミカ→シノ→アインとかだった気がする

    106 18/03/05(月)14:44:41 No.489003646

    >いい加減に一人に絞りなよとは思うアニポケのヒロイン枠 ずっとピカチュウが居座ってるし

    107 18/03/05(月)14:44:47 No.489003653

    >ジョジョみたいに別に主人公の人気がないわけでも嫌われてる訳でもないけど >ライバルの方が目立ってるパターンはどうすればいい 魅力的なキャラが複数いるのは素直に凄いことなのでどうもしなくていい

    108 18/03/05(月)14:45:02 No.489003692

    人気投票一人でハガキ大量に送る強者もいるからな

    109 18/03/05(月)14:45:06 No.489003699

    ライダーだと最初は口だけだったのに強くなっても全くブレない強者なんかは尻上がりに人気上がってそう

    110 18/03/05(月)14:45:21 No.489003739

    >リアルタイム時ってそうだったのか…今じゃアスランってシンより人気投票で下位に来る事が多いのに 種だけなら錯乱して無かったいいライバルムーブだったしラクスに義理を果たしつつカガリ一筋だったので…

    111 18/03/05(月)14:45:40 No.489003787

    >主人公パーティが定期的にリセットされると脇役が濃くても主人公に人気が集中するんじゃないかな サトピカは毎回サトピカ以外の面子一新してるんだから そりゃ1番人気にもなれるよな…各世代の主人公なんだから

    112 18/03/05(月)14:45:45 No.489003799

    >いい加減に一人に絞りなよとは思うアニポケのヒロイン枠 ルパンも今の沢城声の不二子はエロいけど 前はオバチャンだったからな…新ヒロイン取り入れなきゃ

    113 18/03/05(月)14:45:48 No.489003806

    ずっと出ずっ張りだと悪い面も見えてくるからな

    114 18/03/05(月)14:46:21 No.489003874

    >主人公変えたら人気出たとか言う元も子もないのも 知ってる知ってるハムザグレービーをポパイに変えたんだ

    115 18/03/05(月)14:46:30 No.489003896

    >ピーターパンみたいに別に主人公の人気がないわけでも嫌われてる訳でもないけど >女キャラの中の一人の人気がすさまじい場合は

    116 18/03/05(月)14:46:50 No.489003935

    これで主人公交代みたいなことしても別に人気は改善されないのが困り者

    117 18/03/05(月)14:46:54 No.489003943

    主人公変えたら物語が壊れるからね 壊れないならそもそも作品として失敗してるし

    118 18/03/05(月)14:46:59 No.489003959

    >知ってる知ってるほうれんそうマンを怪傑ゾロリに変えたんだ

    119 18/03/05(月)14:47:26 No.489004025

    >主人公変えたら物語が壊れるからね >壊れないならそもそも作品として失敗してるし 絶チルの悪口はよせ

    120 18/03/05(月)14:48:08 No.489004141

    主人公交代でぱっと思いついたのがイノサン

    121 18/03/05(月)14:48:40 No.489004215

    >主人公変えたら物語が壊れるからね >壊れないならそもそも作品として失敗してるし アニポケは交代しても壊れないと思う でももう後戻り出来ないところまで来てしまったとも思う

    122 18/03/05(月)14:49:12 No.489004293

    おっとケンガンアシュラの悪口はそこまでだ

    123 18/03/05(月)14:49:44 No.489004360

    >知ってる知ってるほうれんそうマンを怪傑ゾロリに変えたんだ 原作も変わってるじゃねーか!!

    124 18/03/05(月)14:49:52 No.489004388

    ポケモンの主役はポケモンだからサトシが変わってもまあ問題はないと思う

    125 18/03/05(月)14:50:20 No.489004445

    主人公交代しても面白かったよノー爆 人気どうこうとは全然関係ないけど

    126 18/03/05(月)14:50:50 No.489004496

    >アニポケは交代しても壊れないと思う >でももう後戻り出来ないところまで来てしまったとも思う サトシじゃなきゃダメって内容でもないもんなあれ 一般的な男の子でいいんだし そりゃアンパンマンやドラえもんが主役変えたら作品そのものが破断すると思うけどさ

    127 18/03/05(月)14:51:39 No.489004601

    実質主人公交代した種死は言わずもがななアレになったしまああまり良いものではない

    128 18/03/05(月)14:51:46 No.489004618

    ポケモンは実際原作の主人公はどんどん変わってるし

    129 18/03/05(月)14:51:47 No.489004620

    >刃牙はまさにこれ 二位だから全然良い方

    130 18/03/05(月)14:51:55 No.489004636

    主人公とは別に作品の主役がいるって作品結構あるよね 主人公が狂言回しとでも言うのか

    131 18/03/05(月)14:52:47 No.489004733

    >主人公とは別に作品の主役がいるって作品結構あるよね >主人公が狂言回しとでも言うのか ヒロインの名前がタイトルになってる系アニメに多い

    132 18/03/05(月)14:52:57 No.489004755

    異世界転生ものとかゲームベースだからか主人公の影異様に薄い作品多い

    133 18/03/05(月)14:53:35 No.489004829

    フルメタとか主人公の人気あった気がする

    134 18/03/05(月)14:53:50 No.489004867

    人気はどうあれ主人公が締めるところは締めた方が良いと思います

    135 18/03/05(月)14:53:53 No.489004875

    >>幽遊白書やセーラームーンのことか! >セーラームーンは主役一番人気だろ 幽助も普通に人気あったしキャラ人気と話は分けて考えるべきでは

    136 18/03/05(月)14:54:00 No.489004889

    >主人公とは別に作品の主役がいるって作品結構あるよね >主人公が狂言回しとでも言うのか アドルフに告ぐ

    137 18/03/05(月)14:54:17 No.489004936

    フルメタの主人公をずっとカナメだと思ってた

    138 18/03/05(月)14:54:17 No.489004938

    コナンはコナンがなんだかんだで1位よね

    139 18/03/05(月)14:54:42 No.489004987

    幽助3位だし 人気がないとは違うよな

    140 18/03/05(月)14:54:54 No.489005014

    主人公が出るだけでアレコレ言われる作品あるからなぁ…

    141 18/03/05(月)14:55:11 No.489005055

    コナンは新一と票別れるのがひどいとおもう

    142 18/03/05(月)14:55:31 No.489005102

    >幽助3位だし >人気がないとは違うよな 飛影蔵馬コンビが強すぎる

    143 18/03/05(月)14:56:09 No.489005175

    >主人公が出るだけでアレコレ言われる作品あるからなぁ… 人気がない通りこして嫌われてるまで行くのも まあ性格悪いトンでも主人公がその作品の色ならいいんだけど

    144 18/03/05(月)14:56:25 No.489005207

    >(最悪) 首吊って死ね

    145 18/03/05(月)14:56:42 No.489005239

    ヨクサルはエアマスターの時は主人公つまんね言われてたけどハチワンは逆に主人公の闘いが一番面白かったな… 逆にヒロイン出張るとあんまおもしろくなくなったけど

    146 18/03/05(月)14:56:57 No.489005279

    アンケや人気投票出す層とネットで感想書くだけ層はあからさまに違うよね

    147 18/03/05(月)14:56:59 No.489005287

    >コナンは新一と票別れるのがひどいとおもう なかよしの人気投票ってまだ変身前と変身後別カウントにしてんのかな

    148 18/03/05(月)14:57:07 No.489005304

    >サトシじゃなきゃダメって内容でもないもんなあれ >一般的な男の子でいいんだし 本当にそれなんだけど視聴者の間では完全にアニポケの顔として定着しちゃってるからな… 受け入れてもらえるかどうかわからな過ぎて腫れ物扱いされてそう

    149 18/03/05(月)14:57:19 No.489005327

    セーラームーンは漫画だとうさぎがぶっちぎり人気 アニメだと亜美?でもあれって大きいお友達限定じゃないの

    150 18/03/05(月)14:57:28 No.489005349

    女向け作品は情けない脇キャラが1位とか珍しくない

    151 18/03/05(月)14:57:32 No.489005356

    >>(最悪) >首吊って死ね ああそれ淫夢定型じゃないんですよ

    152 18/03/05(月)14:57:42 No.489005375

    そもそも今のなかよしって変身ヒロインものやってるの?

    153 18/03/05(月)14:58:13 No.489005431

    >ファンがどうせ1位だろうと投票怠ってたら見事に首位陥落するパターンもあるぞ! 跡部様か

    154 18/03/05(月)14:58:30 No.489005472

    >アンケや人気投票出す層とネットで感想書くだけ層はあからさまに違うよね そこらへんワンピの作者が女性ばっかりじゃなく男性も手紙とか出してね!って発言してたからな

    155 18/03/05(月)14:58:34 No.489005475

    >セーラームーンは漫画だとうさぎがぶっちぎり人気 >アニメだと亜美?でもあれって大きいお友達限定じゃないの アニメだとちびうさ人気が高かったとか聞いたんだが

    156 18/03/05(月)14:58:57 No.489005516

    >セーラームーンは漫画だとうさぎがぶっちぎり人気 >アニメだと亜美?でもあれって大きいお友達限定じゃないの 左様 ちなみにちびうさは対象年齢外のファンに割合嫌われてたけど同年代からの人気は圧倒的

    157 18/03/05(月)14:59:11 No.489005535

    >ああそれ淫夢定型じゃないんですよ 淫夢定型だとしても首吊って死ねはダメだろ

    158 18/03/05(月)14:59:15 No.489005545

    >>アニポケは交代しても壊れないと思う >>でももう後戻り出来ないところまで来てしまったとも思う >サトシじゃなきゃダメって内容でもないもんなあれ >一般的な男の子でいいんだし >そりゃアンパンマンやドラえもんが主役変えたら作品そのものが破断すると思うけどさ でも今見ている人間の8割ぐらいは昔からサトシを追いかけて来た人だしサトシから変えたら一気に見る人減りそう アニメスタッフも原作主人公がカッコいいと褒められたからムキになってサトシをイケメン化させたぐらいだし何がなんでも変えないだろうけど

    159 18/03/05(月)14:59:27 No.489005571

    カカシ1位 2回 ナルト1位 3回 サスケ1位 2回 でナルトのが1位回数多いのにイメージで語る「」が多そう

    160 18/03/05(月)15:00:02 No.489005644

    そもそも女の子って手紙書くの好きだよな 今でも授業中メモ回してたりするんだろうか

    161 18/03/05(月)15:00:16 No.489005672

    >首吊って死ね 定型を知らない(最悪)

    162 18/03/05(月)15:00:49 No.489005741

    スグルも星矢も人気ないわけではないんだがいかんせん脇が強すぎる…

    163 18/03/05(月)15:01:03 No.489005772

    >でも今見ている人間の8割ぐらいは昔からサトシを追いかけて来た人だしサトシから変えたら一気に見る人減りそう そっちはヒロインが可愛ければ見る層なんじゃ

    164 18/03/05(月)15:01:22 No.489005817

    >首吊って死ね (最悪)は淫夢じゃないよ~

    165 18/03/05(月)15:02:05 No.489005905

    キン肉マンも前シリーズはスグルの試合少ないし今シリーズはまだ一回も戦ってないな 周りに魅力的なキャラ多いし

    166 18/03/05(月)15:02:07 No.489005909

    >そっちはヒロインが可愛ければ見る層なんじゃ ヒロイン目当ての層とサトピカ目当ての層は一致しないと思う

    167 18/03/05(月)15:02:27 No.489005947

    >ナルトのが1位回数多いのにイメージで語る「」が多そう カカシより多かったんだ...

    168 18/03/05(月)15:02:58 No.489006023

    仮にサトシから主人公変えるならピカチュウも降ろさなきゃめちゃくちゃ荒れそう

    169 18/03/05(月)15:03:03 No.489006036

    子供は単純に強さが人気に繋がっていると思う

    170 18/03/05(月)15:03:29 No.489006106

    気になったから調べてみたら北斗の拳って人気投票やってないのか…

    171 18/03/05(月)15:04:25 No.489006244

    >仮にサトシから主人公変えるならピカチュウも降ろさなきゃめちゃくちゃ荒れそう ああ前作ヒロインが次の主人公にNTRされるてきな なんかネギまで見たような

    172 18/03/05(月)15:04:32 No.489006257

    >>そっちはヒロインが可愛ければ見る層なんじゃ >ヒロイン目当ての層とサトピカ目当ての層は一致しないと思う ヒロイン切ってサトシだけの物語にした映画が前シリーズよりもかなり売れたからサトシ>ヒロインなんだよな

    173 18/03/05(月)15:04:50 No.489006292

    割と思うのはいわゆる主人公的な元気お馬鹿タイプより下手に拗らせたクールタイプのキャラのほうが実際は問題児で なんでこいつこんなに人気あるんだってちらちら思うのはある

    174 18/03/05(月)15:05:34 No.489006382

    人気投票ってジャンプはいつからか1周年連載のお決まりみたいになってるな

    175 18/03/05(月)15:05:53 No.489006447

    こじらせたクールタイプ面白いじゃん

    176 18/03/05(月)15:06:18 No.489006506

    >子供は単純に強さが人気に繋がっていると思う セーラームーンは主人公に特別な要素盛りまくってたから 主人公だけに戦力盛ってないプリキュアはセーラームーンほど主役人気1強じゃないみたい

    177 18/03/05(月)15:06:33 No.489006545

    こじらせたクールタイプか 氷河とか?

    178 18/03/05(月)15:06:34 No.489006547

    >割と思うのはいわゆる主人公的な元気お馬鹿タイプより下手に拗らせたクールタイプのキャラのほうが実際は問題児で >なんでこいつこんなに人気あるんだってちらちら思うのはある 藤間!鴉!高杉!

    179 18/03/05(月)15:06:52 No.489006601

    オタ女子は陽より陰の方が好きな傾向あると思う

    180 18/03/05(月)15:06:59 No.489006612

    前のマコト兄ちゃんみたいなやつかな…

    181 18/03/05(月)15:07:01 No.489006618

    >仮にサトシから主人公変えるならピカチュウも降ろさなきゃめちゃくちゃ荒れそう 発想を逆転させてピカチュウを降ろしてサトシを残そう!

    182 18/03/05(月)15:07:08 No.489006635

    >割と思うのはいわゆる主人公的な元気お馬鹿タイプより下手に拗らせたクールタイプのキャラのほうが実際は問題児で >なんでこいつこんなに人気あるんだってちらちら思うのはある そういうの大好物じゃん女性って

    183 18/03/05(月)15:07:21 No.489006670

    かっちゃんとかね

    184 18/03/05(月)15:07:50 No.489006743

    >ヒロイン切ってサトシだけの物語にした映画が前シリーズよりもかなり売れたからサトシ>ヒロインなんだよな ヒロイン萌えで騒ぐオタクってその作品のガチファン少ないし

    185 18/03/05(月)15:08:07 No.489006776

    かっちゃんはクールかなあ…別にそんなでもない気が

    186 18/03/05(月)15:08:37 No.489006846

    拗らせたクールな問題児…キリコか

    187 18/03/05(月)15:08:51 No.489006874

    >割と思うのはいわゆる主人公的な元気お馬鹿タイプより下手に拗らせたクールタイプのキャラのほうが実際は問題児で >なんでこいつこんなに人気あるんだってちらちら思うのはある 熱血元気はそこそこ人気出るけど熱血バカは女票が逃げるよ

    188 18/03/05(月)15:08:50 No.489006875

    サトシは松本梨香が倒れたとかあれば交代もありそうだけど逆に言うとそれくらいの事件がないと変わらなそうでもある

    189 18/03/05(月)15:09:20 No.489006941

    人気投票って病的な人の組織票でぐわーっと伸びたりするからあんまり過信できん

    190 18/03/05(月)15:09:30 No.489006961

    拗らせたクールキャラって影があるから人気なんじゃ

    191 18/03/05(月)15:09:50 No.489007012

    >サトシは松本梨香が倒れたとかあれば交代もありそうだけど逆に言うとそれくらいの事件がないと変わらなそうでもある 声優変えて続けるだろ

    192 18/03/05(月)15:10:00 No.489007033

    妖怪アパートはこなっちゃんが人気だし!

    193 18/03/05(月)15:10:22 No.489007077

    拗らせてクールにRevolution言い出すサスケェ…

    194 18/03/05(月)15:10:38 No.489007103

    >かっちゃんはクールかなあ…別にそんなでもない気が かっちゃん普通に品行方正で他人との付き合いも問題なくできるよ

    195 18/03/05(月)15:10:55 No.489007151

    su2278199.jpg 冨樫は飛影はウケると思ってなかったらしい

    196 18/03/05(月)15:11:27 No.489007217

    ネットの声なんてマイノリティが騒いでるだけなんてことはよくあること

    197 18/03/05(月)15:12:17 No.489007318

    キャラ人気ってネット上の評判とアンケートとかで公式人気投票やった場合の落差凄いよね 少年漫画系になるほど特に

    198 18/03/05(月)15:12:45 No.489007367

    かっちゃんってどのかっちゃんだ 生首かヒロアカか

    199 18/03/05(月)15:12:52 No.489007383

    >冨樫は飛影はウケると思ってなかったらしい おれも最初の飛影みて人気出す気あるとは思えないし

    200 18/03/05(月)15:12:53 No.489007384

    問題児か良い子かと人気出るかどうかはほぼ関連性ないだろ

    201 18/03/05(月)15:13:28 No.489007463

    確かに緑色で体中に目があるキャラが人気になるとは思わないよな

    202 18/03/05(月)15:13:32 No.489007473

    >かっちゃんってどのかっちゃんだ >生首かヒロアカか 交通事故の人じゃないのか

    203 18/03/05(月)15:13:35 No.489007485

    僕勉の人気投票は気になるけど組織票があったら内訳も教えて欲しい

    204 18/03/05(月)15:14:22 No.489007584

    >確かに緑色で体中に目があるキャラが人気になるとは思わないよな なんでキャラ復活させようと思ったんだろうな

    205 18/03/05(月)15:14:34 No.489007608

    ネットの声って自分の好きなとこしか持ってこないからおかしくなるのはでかいからな 例えばここの評判だけ見てみんなそう思ってる!っていうやつとかいるし よくお外だいうがニコニコやユーチューブの反応と比べてあーだこーだいうならデータになるが

    206 18/03/05(月)15:14:42 No.489007628

    わたモテとかも今人気投票したらヒロインレースになると思う

    207 18/03/05(月)15:15:11 No.489007685

    初期の三馬鹿はブサイク巨漢の鬼は言うまでもないとして飛影も目つき悪い小物のチビだからな

    208 18/03/05(月)15:16:15 No.489007818

    ガルパンも主人公10位ぐらいになりそうかな