ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/05(月)12:26:47 No.488984576
どんどん才能が盛られるマン
1 18/03/05(月)12:27:39 No.488984706
どうした嫉妬か
2 18/03/05(月)12:27:56 No.488984757
クラピカの怨敵なのに念開発の切欠をあげたのはクラピカ自身という皮肉
3 18/03/05(月)12:28:13 No.488984796
でも他の王子の念の才能も盛られそう 素人がいきなり4次元マンションタイプ発現させちゃったよ
4 18/03/05(月)12:28:14 No.488984802
なろう系王子
5 18/03/05(月)12:28:56 No.488984908
俺はコテコテなこの才能の盛られ方好きだけどな…
6 18/03/05(月)12:29:11 No.488984946
>クラピカの怨敵なのに念開発の切欠をあげたのはクラピカ自身という皮肉 目さえ返してもらえれば別にいいし… 返して…
7 18/03/05(月)12:29:43 No.488985033
むしろこれまで何してきたんだこいつ感がなきにしもあらず
8 18/03/05(月)12:29:56 No.488985070
超天才だったゴンキルアより習得早いとか盛りすぎでは…
9 18/03/05(月)12:30:40 No.488985175
ツェとテータちゃんのパート俺好きだよ
10 18/03/05(月)12:31:05 No.488985248
>超天才だったゴンキルアより習得早いとか盛りすぎでは… ゴンキルも一日で目覚めるかもしれなかったし…
11 18/03/05(月)12:31:16 No.488985276
くっさ!なにこれくっさ!
12 18/03/05(月)12:31:21 No.488985289
だって早めに習得してもらわないと航海終わっちゃうし…
13 18/03/05(月)12:31:32 No.488985315
>超天才だったゴンキルアより習得早いとか盛りすぎでは… 土壇場でふーちんもトンネル生み出したしやっば血統がメチャいいんじゃね?
14 18/03/05(月)12:31:42 No.488985350
今のままだとお前なんなの状態だし盛らないとね あんなイキっといてフウゲツちゃんと同じレベルはまずい
15 18/03/05(月)12:31:45 No.488985360
才能盛られてるだけどなにもしてないんだよな なんかあっさり死にそう
16 18/03/05(月)12:31:52 No.488985383
どんどん盛っていいからさっさと話進めて
17 18/03/05(月)12:31:56 No.488985401
ゴンは最初の水見式チロチロチロだったよね 最初の水見式で炭酸コーラ出せるのすごい
18 18/03/05(月)12:32:22 No.488985488
というか全般的に念能力の開花早くない 2週間で使える感じだっけ
19 18/03/05(月)12:32:45 No.488985558
>というか全般的に念能力の開花早くない >2週間で使える感じだっけ 一年って他のハンターは言ってたから鎖使うんじゃ?
20 18/03/05(月)12:32:46 No.488985561
インフレすごいね
21 18/03/05(月)12:32:47 No.488985566
>くっさ!なにこれくっさ! 練したら水が腐る?ってわりと損だよなツェ…
22 18/03/05(月)12:32:59 No.488985612
継承戦に旅団が関与してる以上は王子達の誰かが念能力盗られる展開もありそうだよね 基本的に王子の念ってリミッター超えてる感じあって性能高そうだし いまだにスキルハントの奪うシーンは描かれてもいない
23 18/03/05(月)12:33:06 No.488985632
無惨に死ぬことは間違いないからそれまで面白くかき回してくれ
24 18/03/05(月)12:33:20 No.488985676
>>くっさ!なにこれくっさ! >練したら水が腐る?ってわりと損だよなツェ… ピトーは枯れてたし もしかして特質ってみんなそういうタイプの結果なのか
25 18/03/05(月)12:33:22 No.488985684
ゆっくり目覚めさせようという眼鏡の方針だったなゴンキル
26 18/03/05(月)12:33:45 No.488985746
>無惨に死ぬことは間違いないからそれまで面白くかき回してくれ 死なないクズキャラって結構多くない?
27 18/03/05(月)12:33:46 No.488985748
こいつバラし屋ジョネスに似てね?
28 18/03/05(月)12:33:49 No.488985767
>2週間で使える感じだっけ それは協会員も何を示してるから普通は無理気味な期日
29 18/03/05(月)12:34:05 No.488985808
>こいつバラし屋ジョネスに似てね? それよりレベルEの奴隷商人に似てる
30 18/03/05(月)12:34:10 No.488985821
ヒソカが見たら超勃起しそう
31 18/03/05(月)12:34:47 No.488985935
>いまだにスキルハントの奪うシーンは描かれてもいない ラブリーゴーストライター
32 18/03/05(月)12:34:47 No.488985936
ジャイロ乗ってたらいいのになー
33 18/03/05(月)12:35:05 No.488985980
この早さでもテータちゃんは絶が間に合う!っていってる程度だし 発はさすがに無理だろうたぶん…
34 18/03/05(月)12:35:23 No.488986020
>ゆっくり目覚めさせようという眼鏡の方針だったなゴンキル 目覚めさせるのは無理やりだったよ! でもその後の修行は地道だったか
35 18/03/05(月)12:35:49 No.488986091
>この早さでもテータちゃんは絶が間に合う!っていってる程度だし >発はさすがに無理だろうたぶん… 絶が間に合うかどうかって重要なのかな… 念獣消してもらうのが目的?
36 18/03/05(月)12:36:22 No.488986181
>絶が間に合うかどうかって重要なのかな… >念獣消してもらうのが目的? 多分そうだろう
37 18/03/05(月)12:36:52 No.488986264
>発はさすがに無理だろうたぶん… つまり間に合うってことか
38 18/03/05(月)12:37:06 No.488986316
ツェに王になってもらいたい思考だとしても 不明点多い念獣は消してもらった方が都合よさそうだろうしな
39 18/03/05(月)12:37:22 No.488986358
一回念獣消したらテータちゃんの必要条件解除できる?
40 18/03/05(月)12:37:25 No.488986369
テータちゃんが悪意のあるオーラ浴びせて邪悪な発に目覚めるパターンなのでは
41 18/03/05(月)12:37:31 No.488986392
素人にイルカ刺したら半覚醒みたいなわけだし 念獣寄生された王子みんな才能爆発してんじゃないの?
42 18/03/05(月)12:38:12 No.488986513
>いまだにスキルハントの奪うシーンは描かれてもいない 必要条件全部でてるしネオン気絶させたり梟縛り付けてるシーンあるし別にいらんでしょ
43 18/03/05(月)12:38:24 No.488986544
性根が腐ってっから水も腐ったんすよって正直に言えば喜ぶのかなやっぱ
44 18/03/05(月)12:38:35 No.488986579
>素人にイルカ刺したら半覚醒みたいなわけだし >念獣寄生された王子みんな才能爆発してんじゃないの? ホイも王子の守護霊獣見えてたから念使えるしやっぱそうだろうね
45 18/03/05(月)12:38:40 No.488986602
>もしかして特質ってみんなそういうタイプの結果なのか クラピカはお前その目のままやってみろの後って特に描かれてなかったよね 水から蜘蛛が出てきたりしたんだろうか
46 18/03/05(月)12:39:10 No.488986671
>性根が腐ってっから水も腐ったんすよって正直に言えば喜ぶのかなやっぱ 馬がキレそう
47 18/03/05(月)12:39:30 No.488986729
>性根が腐ってっから水も腐ったんすよって正直に言えば喜ぶのかなやっぱ ひとしきり喜んだ後ころころされると思う
48 18/03/05(月)12:39:51 No.488986779
クラピカはどんなんだろうな 能力的に全部の性質が一緒にでたんだろうか
49 18/03/05(月)12:40:07 No.488986832
絶ってそんなに難しいイメージなかったけどゴンやキルアが最初から使えてたからか
50 18/03/05(月)12:40:08 No.488986834
ツェは喜ぶんじゃないのかな
51 18/03/05(月)12:41:10 No.488987038
あのハンター世界で邪悪なオーラ出してんだから相当ヤバそう
52 18/03/05(月)12:41:24 No.488987077
テータちゃん絶した時に殺すの狙ってるのかな
53 18/03/05(月)12:41:42 No.488987119
序盤から引っ張ったメインキャラの宿敵だから盛らないとなんだけど なんか盛り方失敗してる気がする
54 18/03/05(月)12:41:56 No.488987166
こんなに才能盛られてるのにすげえ小物に見える
55 18/03/05(月)12:42:41 No.488987313
冨樫はこんなにも才能すげええを描くの下手だっけ
56 18/03/05(月)12:43:14 No.488987400
ほかの連中も才能盛られてるしベンジャミィとカミィなんて知識量から違うし今から発を急いで覚えても才能活かし切れなさそう
57 18/03/05(月)12:43:26 No.488987448
念能力に無知だったから自殺しないのかこいつ
58 18/03/05(月)12:43:47 No.488987510
間違いなくろくでもない能力になるだろうというのは分かる でも流石に死ぬと思う
59 18/03/05(月)12:44:44 No.488987672
臭いのは地味にショックだと思う
60 18/03/05(月)12:45:13 No.488987757
つまらんキャラだから早く退場してほしい
61 18/03/05(月)12:45:17 No.488987768
何が一番ヤバいって水と葉両方に同じ変化を起こしてる事 強いて言うなら全ての変化を同時に出した緋の眼クラピカくらいで他に同じ事やった奴は誰もいない
62 18/03/05(月)12:45:28 No.488987807
ホイの子なだけあってみんな素質あるんだろうなって
63 18/03/05(月)12:45:58 No.488987884
しかしなんであんなにも小物感たっぷりの女殺す趣味なんていう設定にしたのか
64 18/03/05(月)12:46:10 No.488987926
>冨樫はこんなにも才能すげええを描くの下手だっけ すごいように描いてる気がしない あらゆる状況を想定できるツェすごいって説明してるのと同時にフーちんが同じことしてるし
65 18/03/05(月)12:46:15 No.488987935
今回戦闘映えしないタイプの念能力が多くて面白い
66 18/03/05(月)12:46:25 No.488987965
護衛に忠誠心がないから念について隠されてたのかな
67 18/03/05(月)12:46:58 No.488988052
>>冨樫はこんなにも才能すげええを描くの下手だっけ >すごいように描いてる気がしない >あらゆる状況を想定できるツェすごいって説明してるのと同時にフーちんが同じことしてるし あの一族がすごいってことじゃないかな
68 18/03/05(月)12:47:04 No.488988072
まあ禍々しい以上殺したさい怨み辛みもつだけでもややこしくなるし 結局ややこしい存在
69 18/03/05(月)12:47:14 No.488988100
ズシかわいそう
70 18/03/05(月)12:47:38 No.488988159
>>冨樫はこんなにも才能すげええを描くの下手だっけ >すごいように描いてる気がしない >あらゆる状況を想定できるツェすごいって説明してるのと同時にフーちんが同じことしてるし テータにわざわざ自分より凄いって言わせてるんだからそのつもりで描いてるだろう
71 18/03/05(月)12:47:55 No.488988207
寄り道イベントを更なる寄り道イベント混ぜる形でやってるから正直もう船爆散して全滅でも良いと思う
72 18/03/05(月)12:47:59 No.488988216
ベンジャミンとツベッパはツェリに殺されると思う
73 18/03/05(月)12:48:05 No.488988228
禍々しい奴ってのはとにかく分かる ピトーよりどぎつい水見式の結果が出てくるとは思わなんだ
74 18/03/05(月)12:48:23 No.488988265
フーちんも地頭は良いんだなって感じる
75 18/03/05(月)12:48:33 No.488988298
テータちゃんがおバカちゃん説
76 18/03/05(月)12:48:43 No.488988329
めっちゃ昔から念使った王位継承やってるから血族自体がすっげぇ影響受けとるんでない?
77 18/03/05(月)12:48:56 No.488988361
第4王子はすごいがフーちんもすごいっていう描写だよ
78 18/03/05(月)12:49:09 No.488988388
いきなり強力すぎるだろ 冨樫ゴンキルの最初の水見式忘れてるのか
79 18/03/05(月)12:49:31 No.488988446
王子全員凄いってことよねこれぶっちゃけ
80 18/03/05(月)12:50:14 No.488988550
まあ仮にも王家だし
81 18/03/05(月)12:50:17 No.488988558
早く王子王女全滅しろと本当に思う
82 18/03/05(月)12:50:17 No.488988560
>王子全員凄いってことよねこれぶっちゃけ えっ?
83 18/03/05(月)12:50:25 No.488988585
あの臭いのが一瞬でできたらヤバイけど さすがにじっくり臭いのが出てきただけだろう
84 18/03/05(月)12:50:31 No.488988593
念自体は初心者でも歳はくってるから 積み重ねてきた色々はあるんだろう
85 18/03/05(月)12:50:46 No.488988632
フーちんも同じ血引いてるからな この王族は守護霊獣関係で才能はみんなありそう
86 18/03/05(月)12:50:49 No.488988642
ベンジャミンとカミーラの後じゃ特質系ってだけだと別にな
87 18/03/05(月)12:50:50 No.488988649
まあ念獣飼ってる一族だから大体素質はあるんじゃないか
88 18/03/05(月)12:51:17 No.488988727
クラピーはフーちんの爪の垢を煎じて飲むべきだと思う
89 18/03/05(月)12:51:18 No.488988729
水が腐ったなら変化じゃないの…
90 18/03/05(月)12:51:50 No.488988797
コーヒー飲めねえ
91 18/03/05(月)12:52:15 No.488988875
>水が腐ったなら変化じゃないの… 変化は見た目は変わらず味が変わる
92 18/03/05(月)12:52:37 No.488988929
>水が腐ったなら変化じゃないの… 臭い物質を出した放出の可能性もある
93 18/03/05(月)12:52:49 No.488988964
カチョーとフウゲツのイチャイチャ見たいけど遠からず惨死しそうで怖い
94 18/03/05(月)12:53:20 No.488989042
やめようみんな才能あるんだったらこの人マジでただの小物になってしまう…!
95 18/03/05(月)12:53:23 No.488989060
硫酸みたいのになって刺激臭するとかだったり
96 18/03/05(月)12:53:24 No.488989069
臭いもの具現化しただけだと思う
97 18/03/05(月)12:53:33 No.488989095
フーちんは自分の能力をちゃんと把握しようとしてるのに クラピカと来たら…
98 18/03/05(月)12:53:36 No.488989103
カチョウフウゲツの姉妹レズをメインにしてほしい
99 18/03/05(月)12:54:03 No.488989172
カチョウは死にそう
100 18/03/05(月)12:54:22 No.488989222
>ベンジャミンとベンジャミン私兵のホモをメインにしてほしい
101 18/03/05(月)12:54:33 No.488989248
悪役にするためにカチョウ殺すのは手っ取り早いな
102 18/03/05(月)12:54:41 No.488989282
何世代も念獣蠱毒を続けた家系だし念のハイブリットで当然
103 18/03/05(月)12:54:53 No.488989316
二週間後全員殺す予定のスラムなまりの護衛は才能なかった
104 18/03/05(月)12:55:23 No.488989392
フウゲツのが死にそうか
105 18/03/05(月)12:55:26 No.488989402
あれが水がちょっと臭うくらいならテータちゃんも特質ですねーって感じだった
106 18/03/05(月)12:55:34 No.488989427
「」が水見式やるとうんこが浮いてくるからな…
107 18/03/05(月)12:55:55 No.488989485
ツェがクラピカにとってのラスボス的な存在になるにしても実際にその結果を見れるのは何年後だろうか 東京五輪の頃にはそうなっててほしい
108 18/03/05(月)12:56:28 No.488989575
コーヒー飲みながらうっかり発するとうわくっせ!ってなるのか
109 18/03/05(月)12:56:30 No.488989582
>「」が水見式やるとうんこが浮いてくるからな… 具現化系かよ
110 18/03/05(月)12:57:02 No.488989667
というか王子達念獣の影響かもしれないけど短期間で能力発現多すぎじゃない?
111 18/03/05(月)12:57:28 No.488989737
>具現化系かよ 妄想癖多いし…
112 18/03/05(月)12:57:45 No.488989782
(特にクラピカ関係無しに死ぬツェ)
113 18/03/05(月)12:58:12 No.488989860
念獣のおかげでオーラを感じ取りやすくなってるとかでいいんじゃね
114 18/03/05(月)12:58:12 No.488989864
>「」が水見式やるとうんこが浮いてくるからな… (グラスには全く変化がないのにもこもこ膨らむ「」のズボン)
115 18/03/05(月)12:58:15 No.488989872
>「」が水見式やるとうんこが浮いてくるからな… 特湿系だな
116 18/03/05(月)12:58:44 No.488989963
>というか王子達念獣の影響かもしれないけど短期間で能力発現多すぎじゃない? 代々あの儀式やってるからじゃないかな…
117 18/03/05(月)13:00:31 No.488990229
>コーヒー飲みながらうっかり発する そんな人見たことないというか発って気合入れないと無理だよ
118 18/03/05(月)13:01:37 No.488990405
>そんな人見たことないというか発って気合入れないと無理だよ 気合い入れなくてもメルッて出るよ
119 18/03/05(月)13:02:44 No.488990580
うんこじゃねーよ! うんこは気合入れて止めろよ!
120 18/03/05(月)13:04:20 No.488990773
>うんこじゃねーよ! >うんこは気合入れて止めろよ! 気合入れたら出るんだよ!
121 18/03/05(月)13:05:32 No.488990952
>>コーヒー飲みながらうっかり発する >そんな人見たことないというか発って気合入れないと無理だよ パーム…
122 18/03/05(月)13:07:27 No.488991187
肛門括約筋を気合で締めても限度はあるからな
123 18/03/05(月)13:08:24 No.488991290
パームって肛門緩かったのか…
124 18/03/05(月)13:08:34 No.488991310
うんこ止めるのは気合入れるってのとはちょっと違う感じがするね
125 18/03/05(月)13:09:08 No.488991383
うんこ止めるのは絶でしょ
126 18/03/05(月)13:09:47 No.488991487
>うんこ止めるのは気合入れるってのとはちょっと違う感じがするね 慣れれば寝ているときでも維持できます
127 18/03/05(月)13:11:31 No.488991712
ホイって何人くらいの継承戦に勝ち残ったんだろうな
128 18/03/05(月)13:11:55 No.488991766
さすツェ
129 18/03/05(月)13:12:10 No.488991788
>慣れれば寝ているときでも維持できます 朝起きたらデターしてる事もある
130 18/03/05(月)13:12:34 No.488991839
既に霊獣付いてるパターンだと普通とはまた違うのかもしれない
131 18/03/05(月)13:13:40 No.488991972
ツェって才能すごいんだろうけどイマイチ強キャラ感がない 多分念知らなくて今さら修行始めてるせい
132 18/03/05(月)13:15:57 No.488992290
団員に入団させちまえばクラピカは余裕で勝てる
133 18/03/05(月)13:16:07 No.488992316
テータか他の知り合いの念で絶状態のツェをなんかしようって魂胆なのかな
134 18/03/05(月)13:16:24 No.488992348
トイレ以外でうんこすんなよな
135 18/03/05(月)13:16:39 No.488992382
代々蟲毒してるせいで王族は念に関して特別な感じなのかな あの壺とかも暗黒大陸由来っぽい
136 18/03/05(月)13:16:55 No.488992418
水が腐るとかピトーよりやばいやつじゃないの
137 18/03/05(月)13:16:56 No.488992421
どんなに天才でもいきなり実践レベルの念習得!ってなると念がチープになっちゃうし 実際の強そう弱そうはやっぱ能力次第かなぁ
138 18/03/05(月)13:17:01 No.488992427
>うんこ止めるのは絶でしょ 絶しないとうんこオーラが立ち上ってることになるんですけお!
139 18/03/05(月)13:18:37 No.488992619
どんどんツェの株が上がっていく…念の習得レベルが天才クラスで読みも鋭くクラピカの元で念覚える施設兵は自分が操られてない証拠ちゃんと提示できるんだろうか…
140 18/03/05(月)13:18:52 No.488992644
霊獣付いてるし元から厳選された王族で上の二人はすでに念使えるしそういう血筋といわれれば納得はするしかないよな まだ何も分からないけど
141 18/03/05(月)13:19:21 No.488992691
俺のうんこは硬だから攻防力移動が大変だぞ
142 18/03/05(月)13:19:59 No.488992775
ピトーは道徳持ち合わせてないだけなんじゃない?
143 18/03/05(月)13:20:25 No.488992830
正直第一王子強すぎじゃねぇ!?って思ってたけどツェがベンジャミィに太刀打ちできそうなぐらいになってきててこれは…直接対決してほしい
144 18/03/05(月)13:20:53 No.488992902
>どんどんツェの株が上がっていく…念の習得レベルが天才クラスで読みも鋭くクラピカの元で念覚える施設兵は自分が操られてない証拠ちゃんと提示できるんだろうか… 操作系って操られた人間が絶しても操ってる側のオーラは見えないんかね?
145 18/03/05(月)13:22:09 No.488993069
コーヒー飲むのに強化系やら変化形は便利だよね 増やしたり甘くしたり
146 18/03/05(月)13:22:16 No.488993081
旅団も操りに対する明確な看破法は持ち合わせてなかったな
147 18/03/05(月)13:23:29 No.488993265
>コーヒー飲むのに強化系やら変化形は便利だよね >増やしたり甘くしたり 量はともかく味の変化で甘くなるかどうかは個人次第だし…
148 18/03/05(月)13:24:00 No.488993345
真面目にスレ読んでいたのに途中からうんこの流れになってだめだった お腹痛い(うんこではない
149 18/03/05(月)13:24:27 No.488993406
>コーヒー飲むのに強化系やら変化形は便利だよね 操作系だって底に撹拌子を入れれば自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利能力になるぞ
150 18/03/05(月)13:24:27 No.488993407
平日のお昼時に地獄みたいなうんこトーク繰り広げないでよ
151 18/03/05(月)13:25:15 No.488993498
>操作系だって底に撹拌子を入れれば自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利能力になるぞ 具現化+放出で棒をコーヒーの中に作ろう
152 18/03/05(月)13:25:17 No.488993504
強化系→水が増えたり減ったりする 変化系→水の味が変わる 具現化系→水の中に不純物が出現 放出系→水の色が変わる(なんで?) 操作系→葉っぱが動く 特質系→その他の何かが起きる(めっちゃくさいとか葉っぱが枯れるとか)
153 18/03/05(月)13:25:26 No.488993526
>クラピカはお前その目のままやってみろの後って特に描かれてなかったよね >水から蜘蛛が出てきたりしたんだろうか ゲーム版だと他の5系統全ての水見式の結果が同時に発生したとされる
154 18/03/05(月)13:26:35 No.488993688
>>コーヒー飲むのに強化系やら変化形は便利だよね >操作系だって底に撹拌子を入れれば自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利能力になるぞ 放出で色変えるのも面白そう
155 18/03/05(月)13:26:48 No.488993713
>放出系→水の色が変わる(なんで?) 他の原理分かるの!?
156 18/03/05(月)13:27:32 No.488993799
強化系で水が減るタイプって強化じゃなくて弱体化能力だったりするのかな? それとも水圧とかが強化された?
157 18/03/05(月)13:27:36 No.488993813
持ち上げに持ち上げてからあっさりと死んでも面白そうなツェ
158 18/03/05(月)13:27:52 No.488993860
>放出系→水の色が変わる(なんで?) 念を送るとそうなるとか?
159 18/03/05(月)13:28:28 No.488993940
強化の水が増えるの方がなんで?な気がする 硬くなるより絵的なインパクトあるからかな
160 18/03/05(月)13:28:52 No.488993985
>放出系→水の色が変わる(なんで?) 念の性質が身体から離れても維持された結果色が変わったんかなと
161 18/03/05(月)13:29:01 No.488994001
>他の原理分かるの!? 放出系と特質系以外は分かるだろ とくに具現化系なんて水の中になんかが具現化されたとか単純だし
162 18/03/05(月)13:29:39 No.488994095
才能ある操作系だと葉っぱがどんな動きするのか気になる