18/03/05(月)12:26:26 ごろに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/05(月)12:26:26 No.488984516
ごろにゃんしながら使うマウスで良いのない? 画像は今アマで気になってるの
1 18/03/05(月)12:28:53 No.488984901
片手マウスはこれとgroovyのやつしか知らないわ…
2 18/03/05(月)12:30:07 No.488985099
前はいっぱいあったけど今はクソみたいなやつしか残ってない…
3 18/03/05(月)12:30:28 No.488985151
スレ画は見た目の3倍くらい使いにくかった
4 18/03/05(月)12:31:31 No.488985312
正確にはベッドでごろごろにゃんにゃんしながら使いたいの だから無線のトラックボールであればおっきくても良いのよね 何かしっくりくるのないかなー
5 18/03/05(月)12:31:38 No.488985335
ゲーム用の片手コントローラー使おうね
6 18/03/05(月)12:31:44 No.488985355
じゃ、どれがいいん?
7 18/03/05(月)12:34:55 No.488985952
どうせ画面からは離れられないんだから有線になさい
8 18/03/05(月)12:35:11 No.488985995
パッと見大流行してもおかしくないけど 画像の形状のマウスはどれもこれもアマゾンで辛口レビューされててお辛い
9 18/03/05(月)12:37:07 No.488986318
>どうせ画面からは離れられないんだから有線になさい 言いたいことはわかるけど有線はやっぱりストレスになっちゃうんだよねベッドでごろごろきもちいいにゃん♡する場合は
10 18/03/05(月)12:37:39 No.488986415
名詞サイズの外付けトラックパッドを昔使ってたけど結構よかったな 今でもあの手のあるんだろうか
11 18/03/05(月)12:38:36 No.488986589
プレゼン用にシグマのごろ寝マウス試しに買ってみたら案外悪くなかった でも買った翌月に製造元のシグマが倒産した…
12 18/03/05(月)12:38:54 No.488986638
>名詞サイズの外付けトラックパッド そんなのもあるのかーなかなかよさそうね
13 18/03/05(月)12:40:43 No.488986949
>そんなのもあるのかーなかなかよさそうね 20年くらい前の話だけどね 最近は店頭でもAmazonでも見た記憶はないな…
14 18/03/05(月)12:42:41 No.488987310
なるほどこういうのってプレゼンに使ったりするのか
15 18/03/05(月)12:43:01 No.488987370
絵描きが片手で使う補助デバイスにニンテンドースイッチのコントローラー使うってのが話題になってたな
16 18/03/05(月)12:43:44 No.488987492
エックスカラビナー!!!!!! 違った!!!!!!!!!!!!
17 18/03/05(月)12:44:05 No.488987557
絵を描く左手コントローラー用にひとつほしい クリップのはアナログスティックじゃなくなってしまって使い勝手が悪いんだ
18 18/03/05(月)12:44:14 No.488987582
>20年くらい前の話だけどね >最近は店頭でもAmazonでも見た記憶はないな… アマにそれっぽいのがあったよ有線なのが気になるけどPERIPAD-501という奴 よさそうだからこれでにゃんにゃん♡試してみようかな
19 18/03/05(月)12:44:54 No.488987702
マウス代わりとしてもアナログスティックでカーソルRにクリック割り振れば確かに便利かもしれない
20 18/03/05(月)12:45:26 No.488987803
無線トラックパッドは色々あるね ピンチインピンチアウトでズームとかジェスチャー色々使えて便利
21 18/03/05(月)12:45:51 No.488987860
壊れやすいんだよね チャチなメーカーしか作ってないからかもだが
22 18/03/05(月)12:47:34 No.488988150
>アマにそれっぽいのがあったよ有線なのが気になるけどPERIPAD-501という奴 この値段なら駄目元で買っちゃってもいいかもね しかし当時はスクロールどうしてたんだっけな…?どうもスライドさせてやるのは使いにくい レッツノートみたいな丸型があるとよさそうだ
23 18/03/05(月)12:47:43 No.488988175
>なるほどこういうのってプレゼンに使ったりするのか 7年前の話だけどね 今だとタブ使った方がやりやすいと思う
24 18/03/05(月)12:49:14 No.488988398
ゲームのコントローラとか使えたら良さそう
25 18/03/05(月)12:50:00 No.488988515
>絵を描く左手コントローラー用にひとつほしい >クリップのはアナログスティックじゃなくなってしまって使い勝手が悪いんだ https://togetter.com/li/1088921
26 18/03/05(月)12:53:29 No.488989085
決めたM-DT2DRBKとやらを買うみゃー 皆相談に乗ってくれてたすかったみみゃーん
27 18/03/05(月)12:54:44 No.488989291
最後に言っていい? 気持ちが悪いわーッ!
28 18/03/05(月)12:55:20 No.488989378
M570tでごろ寝してる
29 18/03/05(月)12:57:29 No.488989741
switchのジョイコンにJoy to Keyかませて使ってるけど快適よ
30 18/03/05(月)12:58:28 No.488989908
好きだねけど壊れやすいんだよなこれ
31 18/03/05(月)12:58:38 No.488989941
>決めたM-DT2DRBKとやらを買うみゃー >皆相談に乗ってくれてたすかったみみゃーん これ使ってるけど結構便利よ ボタン多いから右クリ左クリも初期位置じゃなく好きな場所に配置出来るのが便利
32 18/03/05(月)13:01:07 No.488990330
ふつーにロジクールの無線マウス使ってる シーツの上でも問題ないし布団かぶってても電波届くし…
33 18/03/05(月)13:01:10 No.488990338
>これ使ってるけど結構便利よ >ボタン多いから右クリ左クリも初期位置じゃなく好きな場所に配置出来るのが便利 背中押してもらえてうれしいわん 機会があれば無線トラックパッドも探してみたいわ
34 18/03/05(月)13:06:05 No.488991013
スレ画は微妙に重心の位置が悪くて絶妙に使いづらかった
35 18/03/05(月)13:07:17 No.488991167
こいつにラブドールでカスメ3DをVRで楽しんでたな 今はコントローラーが出て便利便利
36 18/03/05(月)13:08:20 No.488991281
ジョイコンは純正コントローラーだけあって耐久性も安定性も申し分ないけどやっぱトラックボール欲しくなる
37 18/03/05(月)13:16:16 No.488992339
トラックボールが一番無難だと思うよ 安いBluetoothコントローラは作りが悪くてストレスが貯まる
38 18/03/05(月)13:20:13 No.488992809
トラックボールも有名メーカでもすぐチャタって使い物にならなくなるって聞くし…
39 18/03/05(月)13:21:40 No.488993006
10年位前の型だけど画像みたいの使ったら指太すぎてトリガーの奥側にある左クリックすると右もクリックしちゃってダメだった
40 18/03/05(月)13:23:07 No.488993214
これと指輪型マウスも2つ持ってたなぁ