18/03/05(月)12:18:27 いもげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/05(月)12:18:27 No.488983346
いもげはダークウェブ
1 18/03/05(月)12:19:42 No.488983539
imgは浅瀬やで…
2 18/03/05(月)12:19:54 No.488983568
違法ポルノか…
3 18/03/05(月)12:21:08 No.488983725
東亞ネツトワアク
4 18/03/05(月)12:21:15 No.488983742
トーアネットワークとはいったい…
5 18/03/05(月)12:21:38 No.488983799
むしろ空の上
6 18/03/05(月)12:22:04 No.488983861
違法ポルノは全部浅瀬にある
7 18/03/05(月)12:22:06 No.488983872
東亜ネットにアクセスすれば深層がみれるよ
8 18/03/05(月)12:22:17 No.488983900
SNSが一番ダークだと思う
9 18/03/05(月)12:22:28 No.488983928
東亞重工にアクセスできるのか…
10 18/03/05(月)12:22:32 No.488983939
政治的反体制派とかSNSで幾らでも沸いてるだろ
11 18/03/05(月)12:22:51 No.488983984
imgはバカポルノ
12 18/03/05(月)12:23:04 No.488984015
いもげは干潟
13 18/03/05(月)12:23:10 No.488984023
違法ポルノは上層だけど児童ポルノは深いとこにある
14 18/03/05(月)12:23:37 No.488984099
マンボウはなんなの?
15 18/03/05(月)12:24:09 No.488984171
Jun君ちに限ればダークとも言えなくない
16 18/03/05(月)12:24:27 No.488984215
SNSはダークウェブからサーフェースまで触手が伸びてる感じだと思う
17 18/03/05(月)12:25:03 No.488984303
ちうごくの民主化運動してる人の言論はダークサイドにあるよ
18 18/03/05(月)12:25:43 No.488984400
ウラインターネット
19 18/03/05(月)12:25:52 No.488984423
セックスしてる児童ポルノの新作はほぼほぼ見つからないよね 絶対作られていないわけがないのに
20 18/03/05(月)12:25:58 No.488984443
facebookは深層専用のチャンネルあるよね
21 18/03/05(月)12:26:05 No.488984458
マンボウはなんなの…
22 18/03/05(月)12:26:10 No.488984465
塩ならちょくちょくアウトなの上がってるよね
23 18/03/05(月)12:26:27 No.488984518
SNSでヤクの取引とかやってるところ見たことある こわい imgはせいぜいケツを掘られる程度で済むけど
24 18/03/05(月)12:26:34 No.488984542
>セックスしてる児童ポルノの新作はほぼほぼ見つからないよね >絶対作られていないわけがないのに デジなんとかにたくさんあるのでは
25 18/03/05(月)12:27:32 No.488984687
>違法ポルノは上層だけど児童ポルノは深いとこにある 無修正が違法だって事すっかり忘れてたわ
26 18/03/05(月)12:27:36 No.488984698
>デジなんとかにたくさんあるのでは ありゃ偽物ばかりだって近所の猫が
27 18/03/05(月)12:27:38 No.488984701
人の目に届くかなら検索にかかれば全部浅瀬だし
28 18/03/05(月)12:28:10 No.488984783
児童スナッフとかは深層にあるって聞くな きほん黒人
29 18/03/05(月)12:28:44 No.488984876
学術論文とかは専用のイントラネットの中でIDが無いと見れないからディープかな
30 18/03/05(月)12:29:00 No.488984918
このグーグルとかいう竿シーラカンスまで釣れる…
31 18/03/05(月)12:29:16 No.488984959
googleに引っかかるサイトは全部浅瀬やな
32 18/03/05(月)12:29:39 No.488985016
>児童スナッフとかは深層にあるって聞くな >きほん黒人 ヤバイ映像ってこんなんやエロばっかなのかな なんか国家を脅かすようなのとか転がってないのかな
33 18/03/05(月)12:30:06 No.488985097
人の目に届かせるべきかといったら十分ダーク
34 18/03/05(月)12:31:02 No.488985239
深海魚やマッコウクジラへの差別では?
35 18/03/05(月)12:32:01 No.488985421
トーアネットってどんな情報が転がってるの?
36 18/03/05(月)12:32:04 No.488985427
ダークウェブは専用のブラウザでしか行けないけど 逆に自分の情報筒抜けだから深淵を覗くとき深淵もまたこちらを覗いているのだ状態になる
37 18/03/05(月)12:32:51 No.488985578
東亜ネットワークには逮捕につながるものがいっぱいある
38 18/03/05(月)12:32:56 No.488985599
ちょうどマンボウ空いてるじゃん
39 18/03/05(月)12:33:16 No.488985665
ウラインターネットみたいなネーミングやめなよって毎回思っちゃう
40 18/03/05(月)12:33:29 No.488985702
トーアってTor?
41 18/03/05(月)12:33:43 No.488985737
>なんか国家を脅かすようなのとか転がってないのかな 前に流出した警察庁の資料は拾ったことある
42 18/03/05(月)12:34:12 No.488985828
東亜重工って何だっけ? ナウシカか何かに出て来た社名だったかしら
43 18/03/05(月)12:34:25 No.488985867
闇ネットには近づかない方が身のためだぜ…
44 18/03/05(月)12:34:32 No.488985893
NEMを盗んだやつも東亜の海に消えたよね 東亜内部でNEM売りさばいたり
45 18/03/05(月)12:35:31 No.488986041
会員登録不要で見れるimgなんてプールだろ
46 18/03/05(月)12:36:00 No.488986119
なんか中二心がくすぐられるよね
47 18/03/05(月)12:36:22 No.488986182
東亜で流失した情報がAmazonで販売された奴は笑った
48 18/03/05(月)12:37:12 No.488986333
>会員登録不要で見れるimgなんてプールだろ むしろ釣り針入れたくない
49 18/03/05(月)12:38:02 No.488986489
ダークウェブってもっとこう 背景でWのアイコンがクルクル回ってるようなところじゃないの?
50 18/03/05(月)12:38:29 No.488986562
東亜重工内はビットコインが法定通貨
51 18/03/05(月)12:40:22 No.488986881
ポルノクジラ!…くじらっくすのことか
52 18/03/05(月)12:40:34 No.488986920
へえ まだそんな浅瀬だったのか
53 18/03/05(月)12:41:11 No.488987040
>マンボウはなんなの… たまに表層に浮かんでくる奴だから違法共有サイトくらいだろうか
54 18/03/05(月)12:42:00 No.488987184
検索すると普通に出てきてふたば内でもスマホからトップ表示のimgは海面を漂っているレベルでは…
55 18/03/05(月)12:42:28 No.488987265
>ダークウェブってもっとこう >背景でドクロや炎のgifがクルクル回ってるようなところじゃないの?
56 18/03/05(月)12:42:40 No.488987308
torって言うほど大した情報ないよね
57 18/03/05(月)12:42:52 No.488987346
ヒヒヒ…ダークウェブへは温泉の電脳から行くのが近道だぜ…
58 18/03/05(月)12:43:37 No.488987475
深層の情報は半分ぐらい偽装だからね でもカモフラージュのためなんや…
59 18/03/05(月)12:44:01 No.488987543
>深層の情報は半分ぐらい偽装だからね つまり爆サイは…
60 18/03/05(月)12:44:32 No.488987634
中国ロシアインドはヤバそうだな…
61 18/03/05(月)12:44:33 No.488987645
普通にグーグルにインデックスされてるので imgは浅いよ
62 18/03/05(月)12:44:34 No.488987648
アングラ情報サイトの日本海溝って的を得ていたんだなぁ まだあるのかな
63 18/03/05(月)12:44:53 No.488987699
これだけ高度に発展したネット社会において 潜れるきっかけが人と人との信頼しか無いってのは なんとも不思議だ
64 18/03/05(月)12:45:03 No.488987729
>torって言うほど大した情報ないよね 児ポと薬物はごろごろ転がってるからどうだろ まあ普通のとこにもあるだろうけどさ
65 18/03/05(月)12:45:54 No.488987871
日本のロリ絵が深層に置かれてたりするけど 国によっては浅瀬に置けないからかな
66 18/03/05(月)12:45:57 No.488987880
つまりimgはアマゾンと同格!
67 18/03/05(月)12:46:13 No.488987933
>なんとも不思議だ 直接会うのが物理的きっかけであって SNSで連絡取り合ったらそれがきっかけでは?
68 18/03/05(月)12:46:29 No.488987974
釣り船の隣で海に小便してるのがimg
69 18/03/05(月)12:48:00 No.488988220
政治面での検閲が強い国ではVPNと共にお役立ち度が上がる
70 18/03/05(月)12:48:00 No.488988221
torってやつって プロバイダがパケット盗み見しても中身わかんないもんなの? 通信関係全然わからないんだよなぁ
71 18/03/05(月)12:48:11 No.488988238
政治的反体制あじ派
72 18/03/05(月)12:48:17 No.488988257
学術論文アーカイブはもっと浮上して欲しい…
73 18/03/05(月)12:48:35 No.488988301
学術論文アーカイブは無料にして欲しい…
74 18/03/05(月)12:48:56 No.488988359
torに限らずちゃんと暗号化できてる通信は見られないよ
75 18/03/05(月)12:50:02 No.488988523
暗号化しないで送ったら出口管理してる人には見られるんだっけ
76 18/03/05(月)12:50:03 No.488988527
>政治面での検閲が強い国ではVPNと共にお役立ち度が上がる 中国はもう禁止だってさ 個人はともかく企業はどうすんだろね
77 18/03/05(月)12:50:20 No.488988565
アカウント登録一切必要なく全コンテンツにアクセスできるから SNSとかより浅瀬だよねここ
78 18/03/05(月)12:50:27 No.488988590
>学術論文アーカイブはもっと浮上して欲しい… 検索サイトから直接インデックスされてないってだけで 見れるじゃん しかもグーグルスカラーのおかげでインデックスされてるし
79 18/03/05(月)12:51:04 No.488988688
ダークウェブの中身ってほぼSNSだよなこれ…
80 18/03/05(月)12:51:08 No.488988695
学術論文アーカイブってサイニーみたいなやつ?
81 18/03/05(月)12:51:27 No.488988745
他人の肩の上に立つ
82 18/03/05(月)12:52:14 No.488988869
盗難個人情報が漂ってるのはむしろ浅瀬では…?
83 18/03/05(月)12:52:16 No.488988879
反まさはるって上層じゃない?
84 18/03/05(月)12:52:42 No.488988941
児ポはある程度調べれば出るけど新しい高画質探そうと思ったら人とも繋がらないとダメよね
85 18/03/05(月)12:53:02 No.488988994
>児ポはある程度調べれば出るけど新しい高画質探そうと思ったら人とも繋がらないとダメよね googleを辞めてbingにする
86 18/03/05(月)12:53:05 No.488989003
>反まさはるって上層じゃない? テロはダークにいてもいいんじゃないかな
87 18/03/05(月)12:53:10 No.488989019
ネットワークは深さより広さで表さないと
88 18/03/05(月)12:53:30 No.488989087
せいじネタは国によっては深層で話さないと殺されるとかあるから
89 18/03/05(月)12:53:32 No.488989090
ヒに平然と児ポ上がってたりするけどな
90 18/03/05(月)12:54:06 No.488989179
>テロはダークにいてもいいんじゃないかな ISISのせいでツイッターとかフェイスブックとかで活動してるイメージある…
91 18/03/05(月)12:54:47 No.488989305
>ヒに平然と児ポ上がってたりするけどな 馬鹿な深海魚が光につられてうっかり浮き上がって死んでるだけだ
92 18/03/05(月)12:55:18 No.488989373
違法ポルノもスナッフとかになるとダークウェブあじある
93 18/03/05(月)12:55:22 No.488989389
>>テロはダークにいてもいいんじゃないかな >ISISのせいでツイッターとかフェイスブックとかで活動してるイメージある… ありゃ単なる広報活動
94 18/03/05(月)12:55:28 No.488989410
「」は深海魚の話するのが好きなハコフグくらいの位置
95 18/03/05(月)12:55:40 No.488989442
>学術論文アーカイブはもっと浮上して欲しい… グーグルスカラー使いなさる
96 18/03/05(月)12:55:47 No.488989464
そうは言うけど「」 googleにimgって入れてI'm feeling luckyしてみなさいな サーフェースウェブだよここは
97 18/03/05(月)12:55:58 No.488989492
ダークウェブを使いなさい…
98 18/03/05(月)12:56:07 No.488989516
>ありゃ単なる広報活動 それ以外でネットで活動なんてしてるのか
99 18/03/05(月)12:56:16 No.488989536
所詮サーチエンジンからの遠さだしな…
100 18/03/05(月)12:56:46 No.488989623
浅瀬に上がった児ポを買ったのがるろ剣の作者だよ
101 18/03/05(月)12:57:19 No.488989716
ある意味でここは岩礁なんじゃないかなって
102 18/03/05(月)12:57:44 No.488989777
海面に浮いてる油だよ
103 18/03/05(月)12:57:46 No.488989785
>>ありゃ単なる広報活動 >それ以外でネットで活動なんてしてるのか 連絡取り合ったりってのはTor上の掲示板で行われてた 今はどこでやってるかすら知らん
104 18/03/05(月)12:58:42 No.488989955
Torも広まってしまってダーク感薄れてしまった気がする
105 18/03/05(月)12:58:43 No.488989958
東亜内部のサーチエンジンにも登録されてない個人サイトでテロ計画とか立ててるんかな
106 18/03/05(月)12:58:51 No.488989982
>ダークウェブを使いなさい… エロくなりたいんだろう…使いなさい…
107 18/03/05(月)12:59:14 No.488990032
昔は広報の為に浅瀬に来てたけどマークされて情報漁られるからまた深く潜っていった
108 18/03/05(月)13:00:37 No.488990246
ウェブに均衡をもたらす者だったのに!
109 18/03/05(月)13:01:33 No.488990394
玉ねぎはなんか欠陥が見つかったらしいけどどうなんだろ
110 18/03/05(月)13:02:02 No.488990463
torももうかなり浮いて来てる 素のままだと危なすぎる
111 18/03/05(月)13:02:05 No.488990473
ダークウェブって今も犯罪の温床なの?
112 18/03/05(月)13:02:49 No.488990587
玉ねぎそのものには問題ないけど 玉ねぎブラウザに穴があったんだっけ
113 18/03/05(月)13:04:25 No.488990786
この違法ポルノ数時間おきに浮上してくる
114 18/03/05(月)13:04:46 No.488990842
いもげはダークウェブだって森の動物達が囁いてる
115 18/03/05(月)13:06:42 No.488991085
いまは紛争で撃つ側と撃たれる側の動画が出回ってるくらいだから いくらでも出てきそうだよね捕まるポルノ
116 18/03/05(月)13:07:07 No.488991144
たとえば少し前に仮想通貨の流出があったけど 一時期tor上の闇通貨交換所で安価で莫大な量のその通貨が出回ったよ
117 18/03/05(月)13:07:37 No.488991201
まじかよマッコウクジラ最低だな…
118 18/03/05(月)13:07:38 No.488991206
ここはオールドウェブ
119 18/03/05(月)13:07:43 No.488991213
深層Webってどうやったらいけるの?
120 18/03/05(月)13:08:02 No.488991241
ダーク認証をする
121 18/03/05(月)13:08:02 No.488991243
Freenetとかちらっと話題になったきり表に出てこなくなった匿名ネットワークもあるし 導入が面倒くさい反面解析されてないネットワークとか結構ありそうね
122 18/03/05(月)13:08:23 No.488991285
160億ぐらいもう闇に消えてしまったんだっけ
123 18/03/05(月)13:09:06 No.488991380
くっ…ダークウェブに飲み込まれてしまうのか って書くと厨二みたーい ウイルスまみれのゲームとかあるらしいけど それはやってみたい
124 18/03/05(月)13:09:15 No.488991394
セーフサーチオフする
125 18/03/05(月)13:09:34 No.488991452
裏ふたばちゃんねるってどうやったら入れますか?
126 18/03/05(月)13:09:53 No.488991500
ニコとか落として暴れまわってたクラッカーも東亜からヒにアクセスしてて正体がつかめない
127 18/03/05(月)13:10:20 No.488991562
キモオタしかいない所の裏ってどんなとこやろ
128 18/03/05(月)13:10:45 No.488991610
imgの深層板ほしいな
129 18/03/05(月)13:11:05 No.488991652
>imgの深層板ほしいな 怪文書ばっかりになるじゃん
130 18/03/05(月)13:11:09 No.488991666
全然ダークではないけど放置された廃墟ブログ巡るの楽しいよ
131 18/03/05(月)13:11:31 No.488991713
ダークウェブは匿名メールやなりすましメールを使えるサイトがあったり個人情報売買があったりするぐらいだしそんなヤバいわけじゃないよ
132 18/03/05(月)13:11:54 No.488991763
>キモオタしかいない所の裏ってどんなとこやろ torのポルノサイト
133 18/03/05(月)13:11:57 No.488991771
>くっ…ダークウェブに飲み込まれてしまうのか >って書くと厨二みたーい >ウイルスまみれのゲームとかあるらしいけど >それはやってみたい ユーチューバーがプレイしてたけどあれクソつまんねえぞ
134 18/03/05(月)13:12:30 No.488991829
ククク…我らはダークウェブの住人…
135 18/03/05(月)13:14:09 No.488992039
ダークウェブヲツカイナサイ…
136 18/03/05(月)13:14:22 No.488992073
某所でtorとvpnとVB同時利用勧めてたけど どんだけ重くなるんだよっていう
137 18/03/05(月)13:14:54 No.488992133
>アカウント登録一切必要なく全コンテンツにアクセスできるから >SNSとかより浅瀬だよねここ なのにアングラ気取りが沢山いるのはなんでだろう…?
138 18/03/05(月)13:15:06 No.488992156
昔の割れずはどの辺の位置だったのかな
139 18/03/05(月)13:15:10 No.488992169
動物達が騒がしいな…
140 18/03/05(月)13:15:11 No.488992172
ダークウェブ最大の検索サイトGramsが閉鎖しちゃったしダークウェブがさらに潜った可能性はあるよね
141 18/03/05(月)13:15:28 No.488992219
鯨の死体はたまに海面に上がるからな
142 18/03/05(月)13:15:55 No.488992286
深層の魚達を無暗に上げてはいけない…
143 18/03/05(月)13:16:18 No.488992342
集団痴漢とかレイプの仲間集めるやつは?
144 18/03/05(月)13:16:19 No.488992343
薬やるようなバカがtor使えるの? 売人しか手を出さないのかな
145 18/03/05(月)13:16:52 No.488992413
>鯨の死体はたまに海面に上がるからな その表現いいね
146 18/03/05(月)13:17:02 No.488992428
>>アカウント登録一切必要なく全コンテンツにアクセスできるから >>SNSとかより浅瀬だよねここ >なのにアングラ気取りが沢山いるのはなんでだろう…? ネット匿名掲示板ってだけでそういう扱いだった時期はあったからな
147 18/03/05(月)13:17:12 No.488992451
吉野家レイプとかは普通に斧にあったな
148 18/03/05(月)13:17:35 No.488992494
「」ロックマンエグゼ好き過ぎ問題
149 18/03/05(月)13:18:05 No.488992549
浅瀬にも深層と同じものが売ってることもあるけど 浅瀬で買うと捕まる
150 18/03/05(月)13:18:15 No.488992570
>薬やるようなバカがtor使えるの? >売人しか手を出さないのかな バカでも使えるのが今のTorだぞ ブラウザソフト入れて設定もせずに即使える なのでそういうのは取り引きする時に表のサイトを利用してバレることが多い
151 18/03/05(月)13:21:16 No.488992954
仮想通貨を盗んだやつも表のサイトで少し情報漏れをおこしてた あくまで人間だからミスはあるんだよ
152 18/03/05(月)13:22:33 No.488993128
>>>アカウント登録一切必要なく全コンテンツにアクセスできるから >>>SNSとかより浅瀬だよねここ >>なのにアングラ気取りが沢山いるのはなんでだろう…? >ネット匿名掲示板ってだけでそういう扱いだった時期はあったからな 10年くらい前までかな…
153 18/03/05(月)13:22:42 No.488993154
>薬やるようなバカがtor使えるの? >売人しか手を出さないのかな タマネギの掲示板は薬物売買の書き込みだらけだった…