虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/05(月)12:17:36 キーボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/05(月)12:17:36 No.488983217

キーボード光らせてる?

1 18/03/05(月)12:22:17 No.488983903

光らせる意味は?

2 18/03/05(月)12:25:35 No.488984382

かっこいい!

3 18/03/05(月)12:26:16 No.488984484

暗くても見える!実用的!

4 18/03/05(月)12:27:25 No.488984668

白はやめろ目が痛い

5 18/03/05(月)12:29:01 No.488984923

レインボーは無いわ

6 18/03/05(月)12:29:43 No.488985032

ホットキー欲しいからゴミみたいに安い名前だけゲーミングキーボード使ってるけどやはり光る意味は分からない

7 18/03/05(月)12:30:07 No.488985098

もっとぼんやり光るの想像してたけどギラギラしててつらい…

8 18/03/05(月)12:30:14 No.488985113

集中力切れる

9 18/03/05(月)12:30:16 No.488985118

ゲーミングPCはなぜ光るのか

10 18/03/05(月)12:31:50 No.488985376

CAPSとかNumLockとかは昔の98っぽく光らせたいような気もする

11 18/03/05(月)12:31:51 No.488985381

>もっとぼんやり光るの想像してたけどギラギラしててつらい… 基本的にLEDの光って攻撃的だからなぁ

12 18/03/05(月)12:32:07 No.488985440

マシンが光るのもマウスが光るのも大丈夫だけど キーボードはなんか目にくる

13 18/03/05(月)12:32:18 No.488985474

特に冬場はキーボードはこたつの中に入れてるので光らせてもしゃーなしなのだわ…

14 18/03/05(月)12:33:22 No.488985685

https://m.youtube.com/watch?time_continue=60&v=McbvFBt4IIc 押したキーを中心に光るのいいよね

15 18/03/05(月)12:35:23 No.488986019

ゲーミングなら硬派なリアフォ! 最近光るの出してる…

16 18/03/05(月)12:36:56 No.488986278

青色LEDが気になるくらいだから絶対使えない…

17 18/03/05(月)12:38:54 No.488986636

LEDの光は目に辛いからあまり光らせたくないのだ...

18 18/03/05(月)12:38:55 No.488986641

文字がうっすら光るだけでいいのになんでレインボーにするの…

19 18/03/05(月)12:39:21 No.488986700

>ゲーミングなら硬派なリアフォ! >最近光るの出してる… 光らないSAが3万近くして同じ値段なら光るほうがいいかな…ってなってRGB買ったマン

20 18/03/05(月)12:41:17 No.488987058

コルセアのやつは光量かなりマイルドにできてありがたい

21 18/03/05(月)12:41:19 No.488987064

>文字がうっすら光るだけでいいのになんでレインボーにするの… いやレインボーになるのは本来おまけで好きな色に出来るんだよ 広告がレインボーなのはどんな色もいけるよアピールなんだよ

22 18/03/05(月)13:01:48 No.488990426

最初にキーボード光らせた奴はどこのどいつなんだろ

23 18/03/05(月)13:03:44 No.488990705

かっこいいだろう?

24 18/03/05(月)13:04:33 No.488990809

いいえ

25 18/03/05(月)13:05:56 No.488990993

超かっけえ! でも普通のキーボード買うね…

26 18/03/05(月)13:06:22 No.488991051

光るゲーミングデバイスはよく考えたら要らないけど子供は憧れる物に入ると思う

27 18/03/05(月)13:07:49 No.488991223

メカニカルタッチレインボー

28 18/03/05(月)13:09:04 No.488991377

お土産でドラゴンのキーホルダー買うようなものなのかな…

29 18/03/05(月)13:11:52 No.488991758

どちらかといえば木刀のほうかな・・・

30 18/03/05(月)13:14:50 No.488992124

男の子はいくつになっても中身小学生のまま

↑Top