ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/05(月)09:41:55 No.488966535
おは曹豹
1 18/03/05(月)09:43:55 No.488966704
ただの一般人では
2 18/03/05(月)09:46:05 No.488966909
後年武力だけは見直された
3 18/03/05(月)09:46:47 No.488966969
IIの曹豹はなんでこんな極端にステ低かったんだろう…
4 18/03/05(月)09:47:17 No.488967017
何故か専用の顔グラ持ち
5 18/03/05(月)09:49:02 No.488967177
曹豹血盟軍
6 18/03/05(月)09:49:29 No.488967221
情けない顔グラがどんどん出てくる
7 18/03/05(月)09:49:47 No.488967251
すごいドヤ顔
8 18/03/05(月)09:49:48 No.488967254
あまりの弱さにテーマソングまで作る熱烈なファンたちもいた
9 18/03/05(月)09:55:20 No.488967757
張飛が酔っ払ってる隙に門開けちゃった人だっけ?
10 18/03/05(月)09:55:53 No.488967807
今は知力30武力70くらいあったかな 有能!
11 18/03/05(月)10:00:35 No.488968321
実際このパラメータはインパクトあった 比較的目につきやすいとこにいるし
12 18/03/05(月)10:04:44 No.488968734
陶謙のところはただでさえ武官がいないのに…
13 18/03/05(月)10:05:27 No.488968809
>陶謙のところはただでさえ武官がいないのに… 糜芳…
14 18/03/05(月)10:05:35 No.488968825
>ただの「」では
15 18/03/05(月)10:07:03 No.488968979
でもね 酔っ払い三男も悪いんですよ
16 18/03/05(月)10:08:39 No.488969138
>糜芳… 寝返りマンしかいない…
17 18/03/05(月)10:11:42 No.488969472
臧覇とか笮融とかは結構優秀じゃない?
18 18/03/05(月)10:13:47 No.488969692
陶謙さんのところはびじくと乾いた方のそんけんってイメージだ
19 18/03/05(月)10:17:09 No.488970015
裏切り行為によって評価下げてるけど陶謙の下にいるそれなりの立場の人間のはずなんだけどな…
20 18/03/05(月)10:17:10 No.488970018
武官だったり文官だったりする
21 18/03/05(月)10:22:08 No.488970548
正義の劉備様に逆らった人間の評価はゴミ以下となる
22 18/03/05(月)10:27:16 No.488971062
マジか張任ほんとは呂布をも超える豪傑だったのか
23 18/03/05(月)10:28:41 No.488971200
>正義の劉備様に逆らった人間の評価はゴミ以下となる でも実際こいつは大したことしてない…
24 18/03/05(月)10:32:04 No.488971560
当時は三国志の知識無かったからこいつもたくさんいる曹一族の一人かと思ってた
25 18/03/05(月)10:34:58 No.488971847
ファミコン版だとこいつだけ顔グラに手があると言う謎の優遇
26 18/03/05(月)10:35:30 No.488971896
しかしファミコン末期は絵の表現が極まっててすごいな
27 18/03/05(月)10:44:52 No.488972895
FC版はドットの置き方に感動して 攻略本のグラフィックよく見てたわ 同じ色でも交互に並べると 目の中で混ざって別の色に見えたり