虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/05(月)09:22:07 No.488964922

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/05(月)09:24:53 No.488965139

    L字に飛んでくる軌跡カッコイイなあ…

    2 18/03/05(月)09:25:10 No.488965161

    おっちゃん悪魔すぎる

    3 18/03/05(月)09:25:19 No.488965179

    アムロさん容赦ねえな

    4 18/03/05(月)09:27:19 No.488965347

    エルメスビットよりやべえ

    5 18/03/05(月)09:27:39 5IV1Eckg No.488965377

    Zにはこの無双感が足りなくてストレスが溜まる

    6 18/03/05(月)09:27:52 No.488965391

    この頃はもうガンダムの反応遅えな!ってイライラしてる頃?

    7 18/03/05(月)09:32:14 No.488965669

    衛星軌道に展開してるという事は有視界ではかなりムサイは見えづらい筈なので ピンポイントで狙撃してる天パはやはり頭おかしい

    8 18/03/05(月)09:32:42 No.488965701

    アムロ目つき恐い

    9 18/03/05(月)09:33:12 No.488965748

    そら白い悪魔だわ

    10 18/03/05(月)09:33:19 No.488965761

    これほんとに主人公かよ

    11 18/03/05(月)09:33:23 No.488965764

    数か月で少年が兵器になる

    12 18/03/05(月)09:33:25 No.488965765

    宇宙空間でバズーカどっかんどっかん撃ってブレないリックドムもすごい

    13 18/03/05(月)09:33:26 No.488965766

    ジオンスレイヤーとして精神的に完成された頃のアムロ

    14 18/03/05(月)09:33:42 No.488965785

    劇場版か TV版にあったちょっと腕のいいリックドムとの一騎打ちが無いんだよ 俺あそこ大好きなのに

    15 18/03/05(月)09:35:31 No.488965930

    でも白い悪魔の噂がここまで蔓延してるってことは 戦場皆殺し事案には至ってないってことだよね

    16 18/03/05(月)09:35:48 No.488965957

    何度見ても永井一郎さん名演すぎる…

    17 18/03/05(月)09:36:03 No.488965979

    出撃が遅れたので慌ててかけつけたおっちゃん

    18 18/03/05(月)09:36:18 No.488966002

    格納庫→ブリッジ→砲塔と全部一発で無力化してるんですけど…

    19 18/03/05(月)09:36:36 No.488966031

    戦艦の主砲クラスも納得の破壊力

    20 18/03/05(月)09:37:30 No.488966116

    ジオン視点からだと本当に怖いわアムロとおっちゃん

    21 18/03/05(月)09:37:34 No.488966123

    思春期を殺された少年

    22 18/03/05(月)09:38:08 No.488966172

    流星が流れたらガンダムが画面前に突進してくる演出本当に好きだ! リスペクトした演出は00でしか観たことないのが惜しい

    23 18/03/05(月)09:38:31 No.488966207

    ブリッジ→機関部→砲塔という絶対殺すコンボ

    24 18/03/05(月)09:38:55 No.488966242

    >でも白い悪魔の噂がここまで蔓延してるってことは >戦場皆殺し事案には至ってないってことだよね このムサイの艦長ドレンはシャアと一緒に居たおっさんだからガンダムの強さは十分知ってる

    25 18/03/05(月)09:39:45 No.488966319

    最悪一隻ニ隻は覚悟の上なんだろうけど ドム下がらせてムサイで木馬沈めにかかるのはどうなんだろうな

    26 18/03/05(月)09:40:27 No.488966391

    ゲームのめぐりあい宇宙のOPムービーにもされてたな

    27 18/03/05(月)09:40:27 No.488966392

    ガンダム世界の戦艦って元が取れてるのか気になる 率で言えばMSより撃破されてるんじゃないのか

    28 18/03/05(月)09:40:58 No.488966436

    >このムサイの艦長ドレンはシャアと一緒に居たおっさんだからガンダムの強さは十分知ってる ドレンの知ってるガンダムはシャアが取り逃す程の相手だったけどこの頃のガンダムはシャアを圧倒してるからな...油断してなくても死ぬ

    29 18/03/05(月)09:40:58 No.488966438

    >このムサイの艦長ドレンはシャアと一緒に居たおっさん そうだったのか…ガンダムは声優使い回し多すぎるから気づかなかった…

    30 18/03/05(月)09:41:19 No.488966469

    >ガンダム世界の戦艦って元が取れてるのか気になる >率で言えばMSより撃破されてるんじゃないのか MSの母艦は必要だから作らざるを得ないし…

    31 18/03/05(月)09:41:31 No.488966493

    後ろからザンジバルでシャアが猛追してるからドレンはこの作戦なんだし 今更シャアが3倍がんばったところでどうにかなる次元じゃなくなってるけど

    32 18/03/05(月)09:41:36 No.488966501

    >このムサイの艦長ドレンはシャアと一緒に居たおっさんだからガンダムの強さは十分知ってる 知ってても一方的にやられるどうしようもなさが酷い

    33 18/03/05(月)09:41:46 No.488966523

    うるさくて声が聞こえないって何がうるさいんだろう 宇宙空間なのに

    34 18/03/05(月)09:42:04 No.488966545

    ノーマルスーツ着てれば助かって ないなこりゃ

    35 18/03/05(月)09:42:42 No.488966604

    戦艦って落とされるほうがホントは稀なんじゃないの 良くパイロットの強さを表現するのに落とされたりするけど

    36 18/03/05(月)09:42:43 No.488966608

    ドレンが艦橋のガラスにたたきつけられるシーンが生々しい

    37 18/03/05(月)09:43:02 No.488966638

    かろうじて対抗できそうなのがもうシャアしかいないからシャアになんとかしてもらうしかない なんとかしてやくめでしょ

    38 18/03/05(月)09:43:58 No.488966710

    >戦艦って落とされるほうがホントは稀なんじゃないの >良くパイロットの強さを表現するのに落とされたりするけど 画面に出てくるMSの狙いがやたらいいのかもしれんけど脆すぎる あとブリッジ潰されたら何故か全体が大爆発するケースが多いどうなってんだ

    39 18/03/05(月)09:44:13 No.488966730

    >なんとかしてやくめでしょ まにあわなかったごめん

    40 18/03/05(月)09:44:13 No.488966731

    >なんとかしてやくめでしょ (おいついてすらこれない)

    41 18/03/05(月)09:44:30 No.488966755

    >なんとかしてやくめでしょ 専用モビルスーツがないザンジバルで追い掛けるからゆるしてほしい

    42 18/03/05(月)09:44:57 No.488966804

    ドムの頭かすめてブリッジ吹き飛ばすビームがカッコよすぎる

    43 18/03/05(月)09:44:57 No.488966806

    最初カイさんたちにスポット当ててそういやガンダム何してるのって演出マジ凄い

    44 18/03/05(月)09:45:06 No.488966814

    >専用モビルスーツがないザンジバルで追い掛けるからゆるしてほしい ビグロがあるのにこの言い訳はいくらなんでもないだろ…

    45 18/03/05(月)09:45:36 No.488966864

    >この頃はもうガンダムの反応遅えな!ってイライラしてる頃? スレ画は宇宙上がってすぐだからまだ 終盤のNTシャリアブルのブラウブロと対峙してNTに覚醒したあとMC化する

    46 18/03/05(月)09:46:06 No.488966912

    >知ってても一方的にやられるどうしようもなさが酷い ドレンが酷いともとれちゃうからいいわけするけどガンダムとアムロの強さががおかしすぎるって言いたかった 書き方が悪かった

    47 18/03/05(月)09:46:21 No.488966939

    挟み撃ちを嫌がるホワイトベースが突っ込んできたんだから 少しでも足止めしてシャアと挟撃したかった…

    48 18/03/05(月)09:46:35 No.488966955

    PS2めぐりあい宇宙のこのムービーめっちゃ好き

    49 18/03/05(月)09:48:27 No.488967119

    母艦沈めちゃえばモビルスーツは死ぬしかなくなるし突っ込むね… ビーム見てから回避されたわ…

    50 18/03/05(月)09:49:18 No.488967198

    https://www.youtube.com/watch?v=lpbS-hvcnlo

    51 18/03/05(月)09:49:19 No.488967201

    ガンダムのビームライフルは戦艦並みかとシャアが驚いてたから強力なんだろう…

    52 18/03/05(月)09:49:34 No.488967229

    無駄な手が一切なく相手の戦艦を一瞬で駆逐してく… 怖…悪魔やん…

    53 18/03/05(月)09:50:33 No.488967319

    >PS2めぐりあい宇宙のこのムービーめっちゃ好き 出撃シーンのあわただしさいいよね…

    54 18/03/05(月)09:50:51 No.488967343

    大気圏突入時にはまだ弱かったけど 地球上で地獄の戦闘に生き抜いたからね そりゃレベルもあがるよね

    55 18/03/05(月)09:51:23 No.488967388

    なんというか・・・・その・・・・ 手心というか・・・・・

    56 18/03/05(月)09:52:46 No.488967505

    パトロール艦隊とはいえ3対1でジオン優勢なんすよ ザンジバルが追い付けば4対1の必勝の構えなんです 全滅した

    57 18/03/05(月)09:53:08 No.488967537

    全部直撃させてるから苦しむ時間は短かったはずである…

    58 18/03/05(月)09:53:57 No.488967613

    (やさしい…)

    59 18/03/05(月)09:54:27 No.488967662

    >あとブリッジ潰されたら何故か全体が大爆発するケースが多いどうなってんだ スーパーガンダムに艦橋吹っ飛ばされたアレクサンドリアがあっさり修理されてたのは新鮮だった

    60 18/03/05(月)09:55:08 No.488967734

    不殺の主人公なんて糞だぜ!

    61 18/03/05(月)09:55:49 No.488967802

    これが子供のする顔ですか…

    62 18/03/05(月)09:56:16 No.488967844

    マチルダさんのミデアもコクピット潰されて落ちただけで大爆発だったしそういうもんなんだろう

    63 18/03/05(月)09:56:45 No.488967894

    撃ち過ぎ撃ち過ぎ!ってほど無慈悲

    64 18/03/05(月)09:57:00 No.488967914

    ムサイがおっちゃんの一撃で沈む問題は30年ほど前から言われまくって某模型誌の読者投稿コーナーで数か月にわたるレスポンチバトルが起こったほどです 一応ビームサーベルはどくばりということで決着を見た

    65 18/03/05(月)09:57:04 No.488967924

    爆発は敗北の記号的表現だよまあ

    66 18/03/05(月)09:57:36 No.488967984

    >一応ビームサーベルはどくばりということで決着を見た 吹いた

    67 18/03/05(月)09:57:52 No.488967999

    >あとブリッジ潰されたら何故か全体が大爆発するケースが多いどうなってんだ スレ画のは全部ブリッジエンジン砲塔潰すの順でやってて説得力あるんじゃない

    68 18/03/05(月)09:58:17 No.488968051

    他作品でも船体破損でなぜかコンソールが火花を噴く宇宙艦隊や首チョンパで爆発するエレキングだっているし 分かりやすさは大事

    69 18/03/05(月)09:58:19 No.488968054

    >マチルダさんのミデアもコクピット潰されて落ちただけで大爆発だったしそういうもんなんだろう 普通航空機が墜落したら爆発炎上する

    70 18/03/05(月)09:59:20 No.488968166

    おっちゃん最後の3発のうち1発外してない? と思ったらリックドムに命中してたわ

    71 18/03/05(月)09:59:29 No.488968191

    全ての主要ブロックを念入りに潰していて怖い

    72 18/03/05(月)10:00:10 No.488968267

    相手が悪いの一言につきる

    73 18/03/05(月)10:00:13 No.488968271

    こんなんと戦って運良く生き延びても絶対トラウマになるよね ガンダムタイプ見ただけで逃げ出したくなるくらいにはなりそう

    74 18/03/05(月)10:00:19 No.488968284

    最初のエンジン部2発同時着弾で、どうやって…2WAYにでもなってるのかと思ったら PS2だと順に撃ってるな…

    75 18/03/05(月)10:01:19 No.488968393

    >こんなんと戦って運良く生き延びても絶対トラウマになるよね >ガンダムタイプ見ただけで逃げ出したくなるくらいにはなりそう ティーガーに出くわしたら何て運が悪いんだクソァ!ってなるみたいだ

    76 18/03/05(月)10:01:30 No.488968409

    最初に見た時がなんか凄いMSとシャアと立ち回る1機だった 今度がこれ

    77 18/03/05(月)10:01:55 No.488968462

    ps3のゲームのオープニングアニメで一般兵から見たガンダムがすげえ怖かった記憶がある

    78 18/03/05(月)10:02:41 No.488968529

    名有ユニットが乗ってる船はそこらへん撃たれても耐える 名有ユニットが乗ってない船は一発撃たれると爆発する そういう効果がミノフスキー粒子にはある

    79 18/03/05(月)10:02:50 No.488968550

    アムロ&おっちゃん強過ぎ問題

    80 18/03/05(月)10:03:04 No.488968572

    >https://www.youtube.com/watch?v=lpbS-hvcnlo このシーンのガンダムのビームって貫通してたイメージがあったんだけどこのゲームで覚えてたんだな 本編では別に貫通してないのか

    81 18/03/05(月)10:03:36 No.488968620

    巡洋艦サイズの核融合炉が制御失って発生させてる熱が全解放したらそりゃ大爆発だと思うよ

    82 18/03/05(月)10:03:39 No.488968627

    >ps3のゲームのオープニングアニメで一般兵から見たガンダムがすげえ怖かった記憶がある 一般兵どころか先行量産ゲルググ拝領するほどのエースパイロット目線です… あのおっちゃんビーム見てからどころか照準合わせた瞬間に回避行動取ってる…

    83 18/03/05(月)10:03:44 No.488968635

    Arkの描く一般兵視点のガンダムいいよね…

    84 18/03/05(月)10:03:49 No.488968647

    何かの漫画で目が光りながらこっちに来るおっちゃんが怖すぎた

    85 18/03/05(月)10:03:55 No.488968656

    この後の時代の艦船はビームライフルに耐え得るの?

    86 18/03/05(月)10:04:29 No.488968704

    言うほど艦橋ふっとばされただけで大爆発ってない気がする 作画に余裕なくなってくるとやるかもだけど

    87 18/03/05(月)10:05:17 No.488968790

    出力と当たり所によるだろうけど 主役機のがブリッジに喰らったらまあ死ぬんじゃないかな

    88 18/03/05(月)10:05:24 No.488968800

    天パの射撃ってさ完全に先読みしてなきゃできないよね?

    89 18/03/05(月)10:05:58 No.488968863

    実際の艦も竜骨を折られたら一発で沈むって聞いて でかかろうが硬かろうが壊れる時は一瞬ってのはあるんだなと思った 宇宙戦艦の急所がどこにあるかはわかんないけど

    90 18/03/05(月)10:06:16 No.488968889

    >この後の時代の艦船はビームライフルに耐え得るの? まずはMSを増やそう 新造艦でもコーティングのペンキ代が膨れ上がるからどうかな…

    91 18/03/05(月)10:06:27 No.488968916

    そんなエースパイロットでもアムロさんどころかハヤトキャノンとぶつかったとしても殺されちゃうという… ホワイトベース異常すぎる

    92 18/03/05(月)10:06:48 No.488968952

    3対1の砲撃戦でも善戦できるWBの練度の高さ 名実ともにNT部隊になった

    93 18/03/05(月)10:06:59 No.488968973

    大抵ブリッジ撃ち抜かれるときは相当追い詰められてる所だからブリッジ撃たれた後集中砲火を受けて沈んでいく描写が記憶が薄れてそう見えるだけかもしれない

    94 18/03/05(月)10:08:10 No.488969089

    真面目なこと言うと穴が開くだけでなんで爆破するのかなって…

    95 18/03/05(月)10:09:08 No.488969181

    中には大気という可燃物が詰まってるとこに高温のビームを照射したらそりゃ爆発的な燃焼起こすんじゃないの

    96 18/03/05(月)10:09:14 No.488969193

    アムロの場合はエンジンとか狙って撃ってそうだけど

    97 18/03/05(月)10:09:37 No.488969238

    連邦の戦艦だったら元々はアウトレンジからミサイルとかの長射程誘導兵器の撃ち合いとかだろうから 装甲をそんなに重視してなかったとかあるかもしれんけどジオンだとどうなんだろ

    98 18/03/05(月)10:09:49 No.488969257

    逆シャアでクェスの父親をやったときも艦橋やられながらも反撃してた気がする 最近だとGレコでもこれでも勝手くらいビーム撃ってヨーヨー使ってやっと戦艦撃破してたし

    99 18/03/05(月)10:09:50 No.488969260

    >そんなエースパイロットでもアムロさんどころかハヤトキャノンとぶつかったとしても殺されちゃうという… >ホワイトベース異常すぎる なんだかんだ俺達が一番この装備を使えるになっちゃったからね あいつが居るから良いやって言えない状況だし

    100 18/03/05(月)10:09:51 No.488969262

    書き込みをした人によって削除されました

    101 18/03/05(月)10:09:55 No.488969270

    現実で宇宙戦艦ないから何とも言えない

    102 18/03/05(月)10:10:19 No.488969317

    ビームジャベリン投げ ムサイは死ぬ

    103 18/03/05(月)10:10:33 No.488969342

    このシーンくそかっこいいよね

    104 18/03/05(月)10:10:36 No.488969350

    ムサイは巡洋艦なので無装甲

    105 18/03/05(月)10:11:37 No.488969458

    リックドム12機撃破のとこも好き

    106 18/03/05(月)10:11:45 No.488969478

    こんな動きしてりゃおっちゃん関節痛にもなる

    107 18/03/05(月)10:12:09 No.488969526

    >何度見ても永井一郎さん名演すぎる… スレ画は池田勝だよ

    108 18/03/05(月)10:12:36 No.488969569

    >真面目なこと言うと穴が開くだけでなんで爆破するのかなって… ユニコーンでコロニー内ビーム砲撃した時 避難者のシェルターまるごと溶けたりするので 穴は穴でも大きな穴なのだ

    109 18/03/05(月)10:12:38 No.488969573

    作画の都合だろうけどビームを受けて融解するようなダメージ表現は近年のOVA位まで余り無かった気がする Zなんてビーム受けたら切り取られたように穴が開くし

    110 18/03/05(月)10:13:01 No.488969617

    >ホワイトベース異常すぎる 3ヶ月間ほとんど戦いっぱなしでかつその戦いが敵勢力圏真っ只中or囮役で危険な役回りとかでほとんど修羅場だったからな…

    111 18/03/05(月)10:13:10 No.488969635

    ガンダムのビームってミノ粉?

    112 18/03/05(月)10:13:14 No.488969642

    むしろ戦艦同士で殴り合いしてた時のが装甲厚くしない? 有視界戦闘で戦艦主砲並のライフル 肉薄しながらぶっぱなしてくるガンダム怖すぎるけど

    113 18/03/05(月)10:14:00 No.488969714

    画面だとそうは見えないけど ムサイも結構な速度で移動してるはずだし 急激な損壊でバランスが崩れて自壊するみたいなのもあるかも知れない AGEでやってた軸が折れて自転の影響でねじれ崩壊するコロニーみたいな感じで

    114 18/03/05(月)10:14:38 No.488969776

    高熱の重金属粒子の奔流が注ぎ込まれたら何でもかんでも爆発的に燃焼しそうな気もする

    115 18/03/05(月)10:15:06 No.488969821

    ちなみに現代で戦闘機が対艦攻撃するときってどんなもんなの? 戦闘機1機で何隻くらいやれるものなんだろう

    116 18/03/05(月)10:15:38 No.488969874

    PS3戦記ももう9年前か

    117 18/03/05(月)10:15:49 No.488969888

    戦艦も並の装甲は持ってると思うから直上から急降下しつつ戦艦主砲級のビーム撃つアムロが悪いと思う ビーム兵器って慣性とか関係あんのかな

    118 18/03/05(月)10:15:52 No.488969891

    この頃はモビルスーツが白兵戦でメガ粒子砲当ててくるなんて想定もしてなかっただろうから装甲も対策してないだろうな...

    119 18/03/05(月)10:16:17 No.488969934

    艦船の規模とどこに命中したかによるな…

    120 18/03/05(月)10:16:25 No.488969952

    戦艦とは言うけど宇宙世紀で宇宙戦艦ってあんまりないし 基本は巡洋艦でそれならそれを相手にすることを考えたザクの攻撃でもダメージは通るだろうし それ以上のガンダムのビームも当然食らうだろう

    121 18/03/05(月)10:16:53 No.488969987

    一般兵視点のアムロはマジで怖いよね ゲームでアムロが敵にいる状態でプレイヤーに操作させるのやめてくだち…

    122 18/03/05(月)10:17:12 No.488970024

    これの前のシーンのガンキャノンも宇宙で戦ってる感じがして好きなんだ

    123 18/03/05(月)10:17:49 No.488970093

    MSで艦を沈められるならもうビーム狙撃部隊だけでいいじゃん!ってなるけど 中に乗ってるのは人間だから生活スペースとしての船は要るんだよな…

    124 18/03/05(月)10:18:18 No.488970141

    ムサイは見た感じだとMSとコムサイの母艦機能重視な印象 連邦の戦艦と正面切って艦隊戦しないためのMSだし装甲も火力も最低限なんじゃないかなぁ よくみりゃ船体も格納庫部分が半分以上占めてるし

    125 18/03/05(月)10:18:36 No.488970161

    ダメージコントロールの考え方は第二次大戦で海軍の被害が尋常でなくなったので 戦後の反省で量産より生存力が大事だねって戦訓から発達した まだ一年戦争中はそこまでスタッフも考えが回ってない

    126 18/03/05(月)10:18:37 No.488970163

    ビームライフルはメガ粒子を圧縮したのを発射してるとかだったかな

    127 18/03/05(月)10:18:44 No.488970178

    >むしろ戦艦同士で殴り合いしてた時のが装甲厚くしない? 砲塔それでいいの?って位細い塔みたいにして面積を減らして それで撃ち合ってたはず

    128 18/03/05(月)10:18:46 No.488970183

    >作画の都合だろうけどビームを受けて融解するようなダメージ表現は近年のOVA位まで余り無かった気がする ビームと実弾で被弾時の表現変えるのは 逆シャアで一度やってるはず F91とかはどうだったかな

    129 18/03/05(月)10:18:46 No.488970187

    連邦だとマゼランでジオンだとグワジンくらいしか戦艦は居ない

    130 18/03/05(月)10:19:00 No.488970215

    ここまでできるパイロットがアムロくらいしかいないからかその恐怖シーンなんだよ

    131 18/03/05(月)10:19:26 No.488970254

    >ゲームでアムロが敵にいる状態でプレイヤーに操作させるのやめてくだち… でも金田一少年居るのに犯人役のゲームあったし…

    132 18/03/05(月)10:19:36 No.488970278

    >一般兵視点のアムロはマジで怖いよね 民間人視点のザ・ライドはアムロの動きマジで見えんからな

    133 18/03/05(月)10:20:15 No.488970347

    ガンダム世界だと手元の描写だけで反動は割と無視されてるけど 実体弾みたいな反動のある兵器だと重心射貫いてないと一々相殺しないといけないから連続射撃むずそう バズを肩に担いで撃ったら後ろにクルクル回りそうだ

    134 18/03/05(月)10:20:23 No.488970364

    ていうかぱっと見眩しい閃光があるからってその中のものが全部蒸発してるわけじゃないし 爆発した後に戦隊が残ってるってシーンもなくはない気がする

    135 18/03/05(月)10:21:47 No.488970515

    まあSWでもボンボン爆発してるしそういうものなんだきっと

    136 18/03/05(月)10:22:08 No.488970547

    >中に乗ってるのは人間だから生活スペースとしての船は要るんだよな… だから長期航行できて戦闘空域に一応居れる パブリクはヤバイ物体だった メガライダー程度出なくても住めれそうなのがやばい

    137 18/03/05(月)10:22:59 No.488970640

    セガサターンのガンダム外伝のアムロシミュレータは 結局一度も勝てなかったな・・・

    138 18/03/05(月)10:23:42 No.488970700

    シミュレーターでアムロに勝ててるパイロットってどれくらいいるんだろう

    139 18/03/05(月)10:23:51 No.488970719

    ガンダムのゲームだとたしかジオン兵視点のムービーがあったよね アムロの動きやべーやつが

    140 18/03/05(月)10:24:10 No.488970753

    宇宙を飛んでる残骸にも人は居たんだよ…ってアバンから始まるPS3ガンダム戦記

    141 18/03/05(月)10:24:19 No.488970775

    今更だけどビームライフルの威力すごいな

    142 18/03/05(月)10:24:40 No.488970806

    >戦闘機1機で何隻くらいやれるものなんだろう 1機じゃ迎撃されてゼロだと思うの

    143 18/03/05(月)10:24:44 No.488970812

    >ガンダムのゲームだとたしかジオン兵視点のムービーがあったよね >アムロの動きやべーやつが PS3ガンダム戦記の特典

    144 18/03/05(月)10:25:06 No.488970847

    拡散メガ粒子砲がどんだけヤバいかわかる

    145 18/03/05(月)10:25:41 No.488970901

    ザクでさえ既存の宇宙戦艦じゃ軒並み役に立たないのにそれを遥かに上回るガンダムとかいうのにどう対処しろと…

    146 18/03/05(月)10:25:58 No.488970936

    >ガンダム世界の戦艦って元が取れてるのか気になる >率で言えばMSより撃破されてるんじゃないのか ブリッジだけ破壊ならかなりの生存者居るみたいよ スレ画の徹底っぷりだと流石にアレだろうけど

    147 18/03/05(月)10:27:14 No.488971057

    UCとかはかく乱幕でビームを迎撃する描写もあるし…

    148 18/03/05(月)10:27:19 No.488971065

    >この頃はモビルスーツが白兵戦でメガ粒子砲当ててくるなんて想定もしてなかっただろうから装甲も対策してないだろうな... よく考えたらドッグファイトで 投下爆弾使って当てて来るくらい怖いな

    149 18/03/05(月)10:27:31 No.488971091

    >ガンダム世界の戦艦って元が取れてるのか気になる >率で言えばMSより撃破されてるんじゃないのか 話見てる限りだとアムロやシャアみたいに戦艦に接近して叩く なんてかなり難しいみたいだからレアなケースだと思ったほうがいいかもね

    150 18/03/05(月)10:27:39 No.488971104

    >ブリッジだけ破壊ならかなりの生存者居るみたいよ >スレ画の徹底っぷりだと流石にアレだろうけど ヤザン「気に入らないジャマイカンだけスパガンに狙撃させるの良いよね!」

    151 18/03/05(月)10:28:12 No.488971157

    >1機じゃ迎撃されてゼロだと思うの そういうことではなく装備火力でどれだけやれるかってことでは

    152 18/03/05(月)10:28:28 No.488971181

    よく考えたら宇宙で戦争を考えて戦艦作った技術者は最初からゴミクズのようにやられて可哀想かもしれない

    153 18/03/05(月)10:29:29 No.488971286

    いつも孤独なWBがレアケースで普通は3隻以上で編隊組むしな

    154 18/03/05(月)10:30:40 No.488971416

    MS戦が主流になってからは対空機銃も増やしてるだろうし取り付いて叩くのは更に難度高そうだもんな

    155 18/03/05(月)10:30:56 No.488971455

    戦艦はブリッジと砲台を潰してしまえば無力化できるんだから無理して沈める必要はないわな 弾も手間も掛かるだけだし

    156 18/03/05(月)10:31:37 No.488971520

    アムロくん怖すぎ

    157 18/03/05(月)10:31:39 No.488971523

    アニメの流れとして主人公やそのライバルはボコスカ敵艦を落とすけど みんながそれやれたらたとえMS乗りは生き残っても戦闘後はみんな帰るところ残りませんでしたってなるからね 画面外ではそんなに船は落ちてないと思うよ

    158 18/03/05(月)10:32:07 No.488971573

    >そういうことではなく装備火力でどれだけやれるかってことでは 当たればどうと言う事になるだろうって 兵器はいっぱいあるからそれは困る 機銃の威力だけなら日本に跡がいっぱいある

    159 18/03/05(月)10:34:22 No.488971784

    近づいて側面からのRPGで戦車なんか倒せるよってのと似たような話で 実際それができるのかってことだと思う

    160 18/03/05(月)10:35:48 No.488971927

    宇宙船なのに艦橋剥き出しなのも実際アレだしね って思ってたら艦橋が引っ込む宇宙用の戦艦が出て来る

    161 18/03/05(月)10:35:56 No.488971942

    ザクはそれが出来た話じゃねえの…!?

    162 18/03/05(月)10:37:09 No.488972070

    宇宙空間のMSと歩兵比べちゃ可哀想だ

    163 18/03/05(月)10:38:00 No.488972149

    su2277983.gif

    164 18/03/05(月)10:38:18 No.488972180

    艦隊戦で火砲機銃飛び交う中を掻い潜って無力化してこいはエースパイロットでもやりたくないと思うよだからこそのルウムでの三連星の大戦果なんだと思う

    165 18/03/05(月)10:39:34 No.488972306

    戦艦の機銃なんてMSのものより威力も連射力も上だろうしそんなもんがばら撒かれてるところに近づきたくないすぎる・・・

    166 18/03/05(月)10:40:01 No.488972356

    やっぱこっちの動き読まれるってクソゲーだわ

    167 18/03/05(月)10:41:29 No.488972534

    >やっぱこっちの動き読まれるってクソゲーだわ 相手より性能上でもほぼ意味がないってことだもんな… ゲルだっておっちゃんと遜色ない性能してるのに

    168 18/03/05(月)10:41:50 No.488972564

    >ザクはそれが出来た話じゃねえの…!? できた(皆できるとは言ってない)

    169 18/03/05(月)10:42:28 No.488972636

    >ちなみに現代で戦闘機が対艦攻撃するときってどんなもんなの? >戦闘機1機で何隻くらいやれるものなんだろう まともな防空艦に対しては自殺行為に等しいと言われるので遠くからASM放って反転する 防空能力が上がりすぎて戦闘機攻撃機の類は接近するだけでも危険

    170 18/03/05(月)10:43:00 No.488972686

    ルウムもエースパイロットと呼ばれた人らが頭おかしいだけで辛勝だし…

    171 18/03/05(月)10:44:10 No.488972822

    1分16秒もあって2Mに収まるもんなんだな…

    172 18/03/05(月)10:44:25 No.488972847

    >ザクはそれが出来た話じゃねえの…!? 上の歩兵の話が出てるけど ちゃんと人数揃えて作戦立てて手順ふんでも それができるのがどれだけいるかってことだと思うよ ザク乗ってる人が全員戦艦潰しできてたら戦艦いらないし

    173 18/03/05(月)10:47:32 No.488973160

    実際コロニー落としするのにだいぶMS失ってるからなジオン そこからルウムでさらに失ってレビルの「ジオンに兵無し!」だから

    174 18/03/05(月)10:47:36 No.488973168

    ドクトリンどうなってるの

    175 18/03/05(月)10:48:45 No.488973292

    ジオンに兵なしってありゃ嘘だな…

    176 18/03/05(月)10:48:58 No.488973310

    >su2277983.gif ライフル撃つ前に避けてなかったら間に合わない起動してる・・・こんなん悪魔とか呼ばれて当然ですわ しかもこの後動けなくなったゲルググ+同僚のザクにライフル向けてるところで真横から撃たれたジオングの指ビーム回避して何事もなかったように戦闘するとか

    177 18/03/05(月)10:49:45 No.488973400

    >実際コロニー落としするのにだいぶMS失ってるからなジオン それであの上陸だからわけわからんよね 逃げる連邦も広げるキシリアも

    178 18/03/05(月)10:49:53 No.488973420

    TV版のこの直後にアムロと切り結ぶリックドム好き

    179 18/03/05(月)10:51:15 No.488973581

    撃つ前に先読みされてんだからジョジョのディアボロみたいなもんで無理だよな当てんの

    180 18/03/05(月)10:52:30 No.488973727

    マニュアルめいた動きはコンピューターが予測してくれるし…

    181 18/03/05(月)10:52:47 No.488973758

    シローやヤザンみたいな目の良さ頼りで全部避ける化け物も居るけど NTはその上先読み能力備わってるからな...

    182 18/03/05(月)10:53:13 No.488973802

    トップエース乗せた最新鋭のサイコミュ搭載機でようやく大破まで追い込めたくらいなので下手な戦力ぶつけても消耗するだけなのが酷い

    183 18/03/05(月)10:53:21 No.488973822

    シャアとしてもドレンなら足止めくらいという目算はあったろう いいコンビだったし

    184 18/03/05(月)10:54:06 No.488973899

    劇場版の爆風大好き

    185 18/03/05(月)10:54:53 No.488973984

    アムロ達は猛烈な勢いでレベルアップしてるから… 良い経験地稼ぎをさせてしまったのはシャアだが

    186 18/03/05(月)10:56:08 No.488974126

    ガンダム戦記のムービーはおっちゃんだけじゃなく全員動きがおかしいので安心して欲しい https://www.youtube.com/watch?v=jYhAQo5rwbU&t=267s

    187 18/03/05(月)10:56:43 No.488974199

    シャア的には俺が行くまで待てじゃなかったっけ >パトロール艦隊とはいえ3対1でジオン優勢なんすよ >ザンジバルが追い付けば4対1の必勝の構えなんです >全滅した

    188 18/03/05(月)10:56:49 No.488974213

    パワプロで外角いっぱいの変化7のナックル投げたらもう落ちるところにカーソル合わせてるCPU並に理不尽

    189 18/03/05(月)10:57:11 No.488974255

    ドレン結構好き

    190 18/03/05(月)10:58:34 No.488974423

    シャアは復帰したときに付いたマリガンにはほんとに塩対応なのでドレンは頼れる奴なんだなと

    191 18/03/05(月)10:58:54 No.488974472

    シャアも片手間で戦艦MS落としまくってやがる…