ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/05(月)07:38:17 No.488956682
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/05(月)07:38:48 No.488956719
敵ヨシ!
2 18/03/05(月)07:39:27 No.488956775
みーたんヨシ!
3 18/03/05(月)07:39:39 No.488956788
ヨ…(脳の映像)
4 18/03/05(月)07:39:45 No.488956794
肉盾ヨシ!
5 18/03/05(月)07:40:38 No.488956858
君どんどん暴走へのタイム短くなってない?
6 18/03/05(月)07:41:34 No.488956928
味方全滅ヨシ!
7 18/03/05(月)07:41:50 No.488956952
青羽ヨシ!
8 18/03/05(月)07:42:08 No.488956980
…
9 18/03/05(月)07:44:05 No.488957141
もうすぐ暴走期間終わるし…
10 18/03/05(月)07:44:14 No.488957150
カシラヨシ!
11 18/03/05(月)07:45:03 No.488957213
ここまでクソの役にも立たない強化フォーム初めて見た
12 18/03/05(月)07:45:32 No.488957261
泊めてもらうの前提はちょっと情けない…
13 18/03/05(月)07:46:28 No.488957343
ターゲット変更ヨシ!
14 18/03/05(月)07:47:00 No.488957384
代表戦のときは夕方から夜まで耐えてなかった?
15 18/03/05(月)07:47:01 No.488957386
両眼ラビットヨシ!?
16 18/03/05(月)07:47:15 No.488957402
敵には勝てない!味方は殺す!
17 18/03/05(月)07:47:23 No.488957415
戦闘面では役には立ってるだろ
18 18/03/05(月)07:47:23 No.488957417
でもこれを使わざるおえない状況になってるのが悪いんですよ
19 18/03/05(月)07:47:45 No.488957447
使う前に周りに警告くらいしろや!
20 18/03/05(月)07:48:22 No.488957499
暴走フォームの中でもたちが悪すぎる
21 18/03/05(月)07:48:24 No.488957501
販促補正かかってるはずのローグを普通に圧倒するからな…
22 18/03/05(月)07:48:56 No.488957542
タゲ変条件が緩すぎない?
23 18/03/05(月)07:49:11 No.488957561
兵器破壊ヨシ!
24 18/03/05(月)07:49:36 No.488957587
>タゲ変条件が緩すぎない? プトティラ、何か言ってやれ
25 18/03/05(月)07:50:00 No.488957626
かずみん…解除頼む…
26 18/03/05(月)07:50:18 No.488957651
>>タゲ変条件が緩すぎない? >プトティラ、何か言ってやれ (カザリにターゲット変更)
27 18/03/05(月)07:50:56 No.488957696
使うたびに制限時間短くなってない?
28 18/03/05(月)07:51:07 No.488957714
後二週間もすればラビラビタンタンだっけ
29 18/03/05(月)07:51:20 No.488957733
そもそも運用方法が間違ってるんだよ ハザードは敵地のど真ん中に単独で配置して全部壊しきるまで放置が正解なのに
30 18/03/05(月)07:52:06 No.488957796
>ハザードは敵地のど真ん中に単独で配置して全部壊しきるまで放置が正解なのに 兵器だわこれ
31 18/03/05(月)07:52:32 No.488957834
暴走のリスクと引き換えにやることが代表戦っていう何とも言えないしょっぱさだからな…
32 18/03/05(月)07:53:05 No.488957871
クラッシュドライバーくんの性格が好戦的になって云々のリスクはどうなったんです?
33 18/03/05(月)07:54:23 No.488957965
どうも危機感煽られると暴走早くなるのかな カシラとの代表選で長いこと耐えてるのを見るに
34 18/03/05(月)07:54:34 No.488957982
>クラッシュドライバーくんの性格が好戦的になって云々のリスクはどうなったんです? 大丈夫 乗り越えた
35 18/03/05(月)07:54:46 No.488957993
スクラッシュの暴走はちゃんと克服してたでしょ!
36 18/03/05(月)07:59:17 No.488958342
目がラビラビになっちゃったし暴走期間も終了か
37 18/03/05(月)08:00:12 No.488958410
万丈暴走させてニンニンコミックの分身でヘイト管理してあげた方が安全じゃないかと今回見て思った
38 18/03/05(月)08:00:29 No.488958435
せんとくんが「トリガーを使う!」っていう瞬間の緊張感はすごい好き ただ暴走がもはや天丼芸状態だからそろそろ克服して欲しい 来週克服するんだっけ
39 18/03/05(月)08:02:06 No.488958576
最初から10秒くらいで暴走してたイメージ
40 18/03/05(月)08:03:49 No.488958710
ローグが現れて型落ちかー…って思ったら全然そんなことなかった 暴走状態ってやっぱり強いというか迷惑だわ…
41 18/03/05(月)08:04:48 No.488958772
ラビタンはあくまでリミッターくらいの位置だと好みだけどハザードでもローグと同等くらいだし普通にパワーアップかな
42 18/03/05(月)08:06:09 No.488958872
防御無視能力があるから相手多少強かろうが攻撃が当たらないようなレベル差じゃなきゃ勝てるんだよな
43 18/03/05(月)08:06:14 No.488958876
キモい高速移動の後のキックはカッコよかったのに
44 18/03/05(月)08:06:24 No.488958887
スパロボFの初号機みたいな強さだよね
45 18/03/05(月)08:07:42 No.488958980
動きがカッコいい 浮かせコンボや昨日のキック前の連続ワープ?とか
46 18/03/05(月)08:10:28 No.488959184
吠えたりせずに静かに暴走するフォームは初めて?
47 18/03/05(月)08:10:51 No.488959215
先週と比較してやっぱ暴走状態は現状最強クラスなのわかるのいいよね
48 18/03/05(月)08:11:22 No.488959239
単純に黒っていうのがキュンキュンくる
49 18/03/05(月)08:11:49 No.488959275
味方が多い程不利になるシステムなのはクソ
50 18/03/05(月)08:12:51 No.488959352
見てると脳溢血が怖くなるフォームだ
51 18/03/05(月)08:13:06 No.488959371
ラビラビとかタンクタンクって一本のボトルに集中させることで暴走を抑えてるハザードって感じか そう思うと暴走するけど色々なボトル組み合わせられるハザートって割とやばい…?
52 18/03/05(月)08:14:25 No.488959469
ハザードレベルさえ上がってればどんなウスノロでも 高レベルの殺戮兵器にしちまうのはある意味兵器として完成度高い 運用方法が敵地に一人で放り込む以外にないのがひどいけど
53 18/03/05(月)08:14:33 No.488959481
本能覚醒系の暴走じゃないからね
54 18/03/05(月)08:14:34 No.488959483
ビーッ
55 18/03/05(月)08:15:08 No.488959527
>そう思うと暴走するけど色々なボトル組み合わせられるハザートって割とやばい…? ヤベーイ!ってさんざん言ってんだろ
56 18/03/05(月)08:15:27 No.488959552
マジもんの失敗作だから仕方ないね…
57 18/03/05(月)08:15:33 No.488959561
>ラビラビとかタンクタンクって一本のボトルに集中させることで暴走を抑えてるハザードって感じか >そう思うと暴走するけど色々なボトル組み合わせられるハザートって割とやばい…? 暴走さえなければベストマッチが使える完全上位互換だからなぁ…
58 18/03/05(月)08:16:29 No.488959629
オーバーフローでヤベーイ状態になるせいでフルボトルの利点が使えないのが兵器として惜しい
59 18/03/05(月)08:17:03 No.488959679
ビルドドライバーやハザードトリガーのデータは出回ってないのかな 単に敵も使いたがらないのか
60 18/03/05(月)08:17:16 No.488959693
これの暴走克服版が正パワーアップになるの?
61 18/03/05(月)08:18:26 No.488959792
パワーアップというか扱えればそれでもう強いからな
62 18/03/05(月)08:18:38 No.488959802
暴走状態で各種ベストマッチも武装も使えるからラビラビとスペック同等なら素ハザードのが強そう
63 18/03/05(月)08:18:39 No.488959804
難波からしたらクラックでもいまのとこ問題ないしなあ
64 18/03/05(月)08:18:43 No.488959810
最終フォームがどんな描かれ方するか分からない現状で多様なベストマッチを強化するという点ではハザードはラビラビタンタン以上にビルドの完成形と言え… (脳の映像)
65 18/03/05(月)08:19:22 No.488959861
>最終フォームがどんな描かれ方するか分からない現状で多様なベストマッチを強化するという点ではハザードはラビラビタンタン以上にビルドの完成形と言え… >(脳の映像) …敵ヨシ!
66 18/03/05(月)08:20:05 No.488959912
>>最終フォームがどんな描かれ方するか分からない現状で多様なベストマッチを強化するという点ではハザードはラビラビタンタン以上にビルドの完成形と言え… >>(脳の映像) >…敵ヨシ! 殺戮ヨシ!
67 18/03/05(月)08:20:27 No.488959931
お前がヨシ!を怠ったとして代わりに誰が労災を被ると思う?
68 18/03/05(月)08:21:03 No.488959972
単に暴れ狂うんじゃ無くタゲ変のとき一瞬動いてるものみーつけたみたいな間があるのがめちゃくちゃ怖い
69 18/03/05(月)08:21:14 No.488959986
万丈かグリスにライトとかオクトパスのボトル預けたら目潰し出来ないかな それで止められるかわからんけど
70 18/03/05(月)08:21:38 No.488960021
>お前がヨシ!を怠ったとして代わりに誰が労災を被ると思う? 万丈だ あいつは指差し確認をしなかったことに負い目を感じているはずだ
71 18/03/05(月)08:22:01 No.488960046
オーバーフロー
72 18/03/05(月)08:22:21 No.488960071
今回のハザートがローグから頭にタゲ変してだめだった… 味方がいると乱戦できねぇ…
73 18/03/05(月)08:22:33 No.488960084
>吠えたりせずに静かに暴走するフォームは初めて? 初期のG3Xがある意味似てるかもしれない 暴走と言うか氷川くんが最適化についていけないって感じだったけど
74 18/03/05(月)08:22:44 No.488960094
トリガーから出る音声の不穏さも一役買ってる
75 18/03/05(月)08:23:30 No.488960165
シャークパンチ!
76 18/03/05(月)08:25:08 No.488960291
変身装置を見るとたい焼きを連想してしまう
77 18/03/05(月)08:26:27 No.488960422
でもあそこでタゲ変更しなかったらげんとくん死にはしなかろうが大分押されたのではってなった やっぱりハザード危険すぎるわこれ…
78 18/03/05(月)08:26:46 No.488960442
みーたんにガタガタゴットンせずに首締めで抑えているのが戦兎の意思だとちょっといいな 来週どうなるか
79 18/03/05(月)08:27:09 No.488960469
>変身装置を見るとたい焼きを連想してしまう たい焼き名人ハザードフォームか…
80 18/03/05(月)08:27:16 No.488960483
>初期のG3Xがある意味似てるかもしれない G4思い出した あれを暴走って言うのかはわかんないけど
81 18/03/05(月)08:28:06 No.488960560
全然焦らなかったげんとくんはよっぽどローグに自信があったのか よく分かってないバカなのか
82 18/03/05(月)08:28:06 No.488960561
G4は叫びたくても叫べないけどなHAHAHA
83 18/03/05(月)08:28:46 No.488960638
変身ポーズもいつものシュートボクシングのポーズをとらないのも余計な行動をしない感じが出てて似合ってる
84 18/03/05(月)08:29:33 No.488960703
>G4は叫びたくても叫べないけどなHAHAHA 動く死体みたいなもんだしな…
85 18/03/05(月)08:30:02 No.488960744
>全然焦らなかったげんとくんはよっぽどローグに自信があったのか 性能への自信云々よりハザードを倒す必要は全くないしね 目的はパンドラボックスだし
86 18/03/05(月)08:30:04 No.488960746
>全然焦らなかったげんとくんはよっぽどローグに自信があったのか >よく分かってないバカなのか ハザードフォームは難波重工めっちゃデータとってるから敵の判別がつかないのとトリガー外せば戻っちゃう弱点バレバレだったし…
87 18/03/05(月)08:30:59 No.488960824
>G4は叫びたくても叫べないけどなHAHAHA 暴走じゃなくて正常に動いてるだけだしねHAHAHA
88 18/03/05(月)08:31:32 No.488960867
>G4は叫びたくても叫べないけどなHAHAHA (手を伸ばす水城さん)
89 18/03/05(月)08:32:15 No.488960923
そういやせんとくんの特訓に付き合ってたなウツミン
90 18/03/05(月)08:32:40 No.488960962
今回カシラと万丈に美空連れて逃げろって言ってタイマンの状況作り出せば勝てたのでは…
91 18/03/05(月)08:32:40 No.488960963
そういや7つのベストマッチ後編ってもう見れるんだっけ
92 18/03/05(月)08:34:42 No.488961139
後編は来週だよ
93 18/03/05(月)08:34:57 No.488961160
勝てたとしても対象を失ったハザードがどう動くか予想できないから仕方ない
94 18/03/05(月)08:35:01 No.488961165
>今回カシラと万丈に美空連れて逃げろって言ってタイマンの状況作り出せば勝てたのでは… それはそれでトドメ刺して曇ると思う
95 18/03/05(月)08:35:22 No.488961196
もういい…もういいだろ!!!11!!
96 18/03/05(月)08:35:36 No.488961221
3月12日からだからあと一週間ぐらい
97 18/03/05(月)08:36:10 No.488961257
このコーヒー入れるのがうまいサイボーグ妙に協力的だな…と思ったらしっかり裏があったわけか
98 18/03/05(月)08:37:48 No.488961392
制御装置作るっていってたけどそうなるとスパークリングの位置にラビラビランタンが来て対応力のハザードってなるんだろうか
99 18/03/05(月)08:44:52 No.488961982
飛べる強敵が出たらホークガトリングでハザードするしかないの辛いな…
100 18/03/05(月)08:45:42 No.488962043
ラビラビで跳ぶかタンタンで撃ち落とせばいいじゃん
101 18/03/05(月)08:48:51 No.488962324
ラビットの成分で手足が伸びるからな...
102 18/03/05(月)08:49:29 No.488962377
手足が伸びれば空飛ぶ相手を殴り落せるのは最大級のパワフルボディが去年やってたもんな…
103 18/03/05(月)08:52:25 No.488962634
>手足が伸びれば空飛ぶ相手を殴り落せるのは最大級のパワフルボディが去年やってたもんな… あいつは平気で空飛び始めるし...
104 18/03/05(月)08:54:52 No.488962858
徐々に脳が負担に耐えられなくなっているのでは…?
105 18/03/05(月)09:02:59 No.488963499
兵器にしたくないのも分かるけど不殺は無理だよ
106 18/03/05(月)09:06:56 No.488963785
>手足が伸びれば空飛ぶ相手を殴り落せるのは最大級のパワフルボディが去年やってたもんな… あれは相手もなんでかチャーリーマイフレーンズして空を飛び始めたから… いやパロディ元は分かるけど
107 18/03/05(月)09:07:41 No.488963834
>あいつは平気で空飛び始めるし... まず登場の時点で浮いてるしな…
108 18/03/05(月)09:08:17 No.488963880
みーたんにマックスハザードオン!するのかと思ってハラハラしながら見てた