ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/05(月)05:50:13 No.488951603
ホッコリからの恋柱おっぱい
1 18/03/05(月)05:51:05 No.488951628
クソエルフが止まらない
2 18/03/05(月)05:53:59 No.488951720
あのクソエルフ味方利用するだけ利用しといてあの台詞は…
3 18/03/05(月)05:55:42 No.488951771
あーん!実績帝が死んだ!
4 18/03/05(月)05:56:45 No.488951813
実績帝の時代だったのにー!
5 18/03/05(月)05:56:56 No.488951819
時間止めて死なないとか言ってた人たち息してるかな
6 18/03/05(月)06:00:20 No.488951936
いや分かるよリヒト様 分かるけどもう少しこう自分を省みるとかさぁ…
7 18/03/05(月)06:00:55 No.488951949
先週も今週も青春兵器で泣く
8 18/03/05(月)06:01:41 No.488951978
火ノ丸は相変わらず主人公サイドでも負の感情爆発させてくるな
9 18/03/05(月)06:02:25 No.488951996
小林お前…お前ーーーー!おめでとう!
10 18/03/05(月)06:02:34 No.488952004
クソエルフがクソエルフすぎる…
11 18/03/05(月)06:03:20 No.488952026
顔怖い人と回覧板とエロ眼鏡どうなるん?
12 18/03/05(月)06:04:39 No.488952064
手伝ってくれてありがとう でもやっぱり人間はクソなんですけおおおおおお!!!1!!
13 18/03/05(月)06:04:54 No.488952072
書き込みをした人によって削除されました
14 18/03/05(月)06:05:16 No.488952082
火の丸のどんな理由でも暴力はいけないよねうん ってあたりはどうしたってリアルの相撲事情と重ねて見ちゃうよねあれ
15 18/03/05(月)06:05:33 No.488952095
>火ノ丸は相変わらず主人公サイドでも負の感情爆発させてくるな 蜻蛉が刃皇みたいな悪い顔しててダメだった でも○○の相は出ないんだね
16 18/03/05(月)06:05:43 No.488952097
これはやはりエルフは絶滅させるべきでは
17 18/03/05(月)06:06:21 No.488952115
久々にワニセンスの全力を見せられた気がする なんだこの話…
18 18/03/05(月)06:06:21 No.488952116
リコピンが珍しく人情物的な終わり方ですごいよかったけどお前それ斉木の終わりと合わせてやりやがったな…? なんにせよ作者の引き出しが増えるのはいいことだと思う
19 18/03/05(月)06:07:38 No.488952169
闇のドラゴンが邪悪すぎる…
20 18/03/05(月)06:08:26 No.488952200
サンジはさぁ…自分に向けられてる好意には鈍感なひと? そうなってもしょうがないこと聞いてはいるけども
21 18/03/05(月)06:09:24 No.488952228
クソエルフマジでクソ過ぎだよ ブーメラン決まってません?
22 18/03/05(月)06:10:19 No.488952258
記念すべき100回で語り手をモブにやらせるのが実にワニ
23 18/03/05(月)06:10:22 No.488952259
>火ノ丸は相変わらず主人公サイドでも負の感情爆発させてくるな ちょっと違うけど先週めっちゃ煽ってる…そして自覚ある…だった 高校生編通してとか横綱とお食事会とか火ノ丸は快男児だけど凄く煽る系の主人公だよね
24 18/03/05(月)06:10:47 No.488952268
意識戻ってんじゃねえか!のページのカナヲちゃんの何も考えて無さそうな顔!
25 18/03/05(月)06:11:14 No.488952284
腹式呼吸
26 18/03/05(月)06:11:45 No.488952300
属性という「才能」がない事を認めず 夢オチという「間違った努力」を続けるお前に 現実ってやつを突きつけてやるとするか…
27 18/03/05(月)06:12:55 No.488952342
同じ人間を差別したり何もかも自分のためなのがクソだよ人間! って実績帝との戦闘直後に言えるクソエルフメンタル
28 18/03/05(月)06:13:04 No.488952347
>記念すべき100回で語り手をモブにやらせるのが実にワニ えっちな恋柱の裸描いてくれたから許すよ…
29 18/03/05(月)06:13:04 No.488952348
なんか上のレス消えてるけど「リヒトさまの気持ちは察することはできるけどこうさあ!」というこの感情 いやリヒトさま的にはそうだろうけど…しかし他の転生者と同じでテンション変というか 転生の段階でエルフたち実は別の存在に意識操作されてたりしませんリヒトさま?
30 18/03/05(月)06:13:25 No.488952355
スレッドを立てた人によって削除されました
31 18/03/05(月)06:13:54 No.488952374
>腹式呼吸 ひっひっふー 恋の呼吸!
32 18/03/05(月)06:15:17 No.488952414
ねえウイリアム 本当にこいつ止めなかったことに後悔とかないの?
33 18/03/05(月)06:15:23 No.488952417
かぶき揚げでかくない…?
34 18/03/05(月)06:15:24 No.488952418
スレッドを立てた人によって削除されました
35 18/03/05(月)06:15:24 No.488952419
サンジちゅーしちゃった? そんで記憶消された?
36 18/03/05(月)06:16:04 No.488952435
やっぱゲン良いキャラしてるわー 千空と相性バッチリすぎでしょ
37 18/03/05(月)06:16:05 No.488952437
恋柱っぱい!!!!
38 18/03/05(月)06:16:18 No.488952449
今までのワンピのボスキャラは負けると歯がボロボロになってるのがお約束だったが そうならん辺りカタクリ兄さんは特別感ある
39 18/03/05(月)06:16:22 No.488952452
相撲おもしれ…
40 18/03/05(月)06:16:26 No.488952456
アクタージュは主人公が美人なのは分かったから早くえっちな目にあってほしい
41 18/03/05(月)06:17:00 No.488952474
何の説明もないけどこの巨大歌舞伎揚げ何だよ!?
42 18/03/05(月)06:17:28 No.488952493
A組からはミスコン出ないのかな…
43 18/03/05(月)06:17:36 No.488952496
>本当にこいつ止めなかったことに後悔とかないの? 肝心なところで裏切られるフラグなんだろうか そしてやはり人間は!!!!とキレるリヒトさまか…ないと信じよう
44 18/03/05(月)06:17:47 No.488952499
あの…刀…
45 18/03/05(月)06:18:52 No.488952521
ルフィが倒れたカタクリの口元隠してあげるとこいいよね
46 18/03/05(月)06:18:51 No.488952522
>あの…刀… 呪
47 18/03/05(月)06:19:29 No.488952535
上弦相手に刃こぼれだけで済ませてもブチギレって本当めんどくせえな37歳!
48 18/03/05(月)06:19:35 No.488952537
新連載についてもなんか触れてあげてくだち…
49 18/03/05(月)06:19:45 No.488952542
ソーマ共同作業するのは予想ついたけど前菜担当になるとは思わんだ
50 18/03/05(月)06:20:31 No.488952560
火ノ丸これ負ける流れだよね 相手の強さを認めず才能があることが気に食わないって心の強さが揺らいでる
51 18/03/05(月)06:20:33 No.488952563
過去の人間がエルフに対して犯した一番の罪とは何かというと ちゃんと滅ぼしてなかったって一点に尽きる気がする
52 18/03/05(月)06:20:35 No.488952566
カナヲちゃん初期の不可思議な雰囲気欠片もなくなっちゃったね かわいい
53 18/03/05(月)06:20:41 No.488952571
>新連載についてもなんか触れてあげてくだち… 去年同じ内容の漫画が連載されて打ち切りになってなかったっけ?
54 18/03/05(月)06:21:28 No.488952599
カナヲはもうただの天然ちゃんみたいな雰囲気に かわいい
55 18/03/05(月)06:21:48 No.488952607
そうか… じゃあ… 天井に張りついいてる伊之助は俺の幻覚なんだな…
56 18/03/05(月)06:22:00 No.488952610
うるかちゃんはなんでいつもなかったことにするかなぁ?
57 18/03/05(月)06:22:02 No.488952611
ねじれchangkawaii!!
58 18/03/05(月)06:22:09 No.488952618
>去年同じ内容の漫画が連載されて打ち切りになってなかったっけ? 念 既視感しかなかった
59 18/03/05(月)06:22:26 No.488952625
>新連載についてもなんか触れてあげてくだち… 歪のアマルガムだっけ?
60 18/03/05(月)06:22:26 No.488952626
>過去の人間がエルフに対して犯した一番の罪とは何かというと >ちゃんと滅ぼしてなかったって一点に尽きる気がする ちゃんと滅ぼしてたのになんか来世の人格乗っ取って復活し始めたから…
61 18/03/05(月)06:22:41 No.488952634
あんまり意識しなかったけどねじれちゃんは太眉なんだな
62 18/03/05(月)06:23:20 No.488952652
むっ! 恋柱もいいけど最初におぶってくれた隠の人いいねえ…
63 18/03/05(月)06:23:27 No.488952655
疑われることはわかっているけど対応が全くできてないクラピカ
64 18/03/05(月)06:23:37 No.488952659
花の塊を残してその場から消えて別の場所にテレポーテーションは手品じゃなくてマジの妖術じゃねーかな
65 18/03/05(月)06:23:46 No.488952664
鬼滅すごい楽しかったけどさあ ねえこれ鍛冶の里が上弦二人に襲撃される流れじゃ…?
66 18/03/05(月)06:23:54 No.488952667
リヒト様と新キャラの見分けがつかないんだけど…
67 18/03/05(月)06:24:08 No.488952678
隠の人達もいいキャラしてんなぁ 立場関係なく叱れる後藤さんはえらい
68 18/03/05(月)06:24:17 No.488952682
見たことあると思ったけどタイトル思い出せなかった 歪のアマルガムだったか
69 18/03/05(月)06:24:24 No.488952687
>ちゃんと滅ぼしてたのになんか来世の人格乗っ取って復活し始めたから… 他人の人生奪って被害者気取りとはさすがクソエルフ…
70 18/03/05(月)06:24:25 No.488952688
後藤さんこれ今後ずっと面倒見させられる奴だ…頑張れ23歳
71 18/03/05(月)06:24:41 No.488952698
>うるかちゃんはなんでいつもなかったことにするかなぁ? 俺今週の僕勉で蜻蛉切関の気持ち分かった!
72 18/03/05(月)06:24:42 No.488952699
カチョウフウゲツ死なないでほしいな…テータちゃんは諦めるから
73 18/03/05(月)06:25:04 No.488952707
そんな…上弦二人に攻め込まれる恋柱なんて…
74 18/03/05(月)06:25:06 No.488952709
全員引いてたよ 頑丈すぎて すごい 引いてた
75 18/03/05(月)06:26:03 No.488952729
最近のヒロアカ面白い というかアカデミアってタイトルで初期から期待してたのはこういう展開なんだ俺
76 18/03/05(月)06:26:05 No.488952732
くっさ!なにこれ?
77 18/03/05(月)06:26:10 No.488952735
>鬼滅すごい楽しかったけどさあ >ねえこれ鍛冶の里が上弦二人に襲撃される流れじゃ…? 壺の情報が確かならそうなるだろうけど 壺だしな…
78 18/03/05(月)06:27:01 No.488952752
色んな意味で成就することはないだろうけど それでもめげずに先手先手でぶっこんでいくその姿勢好きだよ雲雀ちゃん
79 18/03/05(月)06:27:07 No.488952758
青春普通に綺麗に終わってしまった
80 18/03/05(月)06:27:26 No.488952770
ロミオとジュリエットとアズカバンの囚人~王の帰還~って…
81 18/03/05(月)06:27:31 No.488952774
スレッドを立てた人によって削除されました
82 18/03/05(月)06:27:51 No.488952783
これ眠ってたのが真リヒト様か? 過去のリヒト様って今と性格違うし
83 18/03/05(月)06:27:52 No.488952784
ぜんいつやっぱり一番才能あるな…
84 18/03/05(月)06:28:11 No.488952790
ジャンプに敗北者がどんどん増える
85 18/03/05(月)06:28:46 No.488952800
雄英の負の面でダメだった
86 18/03/05(月)06:28:50 No.488952802
ヒロイン対象外のサブキャラが知らないうちに仲が進展しててキスとかしてるの見るのはなんかこうNTRに似たすごい背徳的エロスを感じるの 俺だけかな
87 18/03/05(月)06:29:07 No.488952813
※かぶき揚げを食べています
88 18/03/05(月)06:29:34 No.488952826
>青春普通に綺麗に終わってしまった つまり来週からギャグ編かー
89 18/03/05(月)06:29:39 No.488952832
実績帝が死んだのが地味にダメージ受けてる いい人が死ぬのはやっぱおつらい
90 18/03/05(月)06:29:49 No.488952841
少しでも都合が悪いレスがあるとdelするの止めようよ 言論抑圧と同じじゃないか
91 18/03/05(月)06:29:55 No.488952846
突然スっとお出しされるミツアナグマあたりで何かついていけなくなっていた 何を読んでいるんだ俺は
92 18/03/05(月)06:30:17 No.488952861
ルフィさんはあれ勝ったというより引き分けみたいなもんかな 10カウント形式の試合ならカタクリ勝利だったろうけどわざわざ起きるの待ってから気絶しなくても
93 18/03/05(月)06:30:41 No.488952870
>鬼滅すごい楽しかったけどさあ >ねえこれ鍛冶の里が上弦二人に襲撃される流れじゃ…? 刀無きゃ鬼倒せないし鍛冶師達は柱や親方様よりもある意味重要な人達だからな… 日輪刀も壊れないファンタジー武器じゃなくて普通に壊れる消耗品として描かれてるしね
94 18/03/05(月)06:31:04 No.488952885
鬼滅の日常回はよく分からないけどほんわかする
95 18/03/05(月)06:31:46 No.488952913
>俺だけかな 今回の場合小林が妙に落ち着いてるのが弄ばれる系NTRの雰囲気を出している気がする
96 18/03/05(月)06:32:26 No.488952928
>壺の情報が確かならそうなるだろうけど >壺だしな… 壷って壷の事か 紛らわしい
97 18/03/05(月)06:32:28 No.488952930
>突然スっとお出しされるミツアナグマあたりで何かついていけなくなっていた >何を読んでいるんだ俺は 突然のムキムキねずみの時と比べればまあ…
98 18/03/05(月)06:33:03 No.488952947
小林くんがもう一人も慰めて二股かけてなくてよかった
99 18/03/05(月)06:33:23 No.488952960
俺はホモっぽいキャラが普通に彼女作ってることに謎のNTR感を感じてる
100 18/03/05(月)06:33:25 No.488952962
でかいかぶきあげでダメだった
101 18/03/05(月)06:33:35 No.488952966
青春終わっちゃったけど完璧な最終回だったと思う
102 18/03/05(月)06:34:08 No.488952984
リヒト様の全力で自分の事を棚に上げるスタイルは少年漫画においてでさえ敵すらも整合性を求められる昨今の風潮に警鐘を鳴らしているのではないだろうか?
103 18/03/05(月)06:34:19 No.488952990
蜻蛉切の憎たらしい顔いいなって
104 18/03/05(月)06:34:45 No.488952998
ミツアナグマはそれなりに大ゴマな辺りワニはこの話したかったんだなって
105 18/03/05(月)06:34:53 No.488953003
>>壺の情報が確かならそうなるだろうけど >>壺だしな… >壷って壷の事か >紛らわしい やだよネットで情報収集とかステマとかしてくる上弦とか
106 18/03/05(月)06:35:34 No.488953022
最後の方の蜻蛉切横綱に見えるのだけは駄目だった
107 18/03/05(月)06:35:41 No.488953027
やっちゃんと清水さんの入浴シーンから日向のケツに繋がるとは思わなかった
108 18/03/05(月)06:35:44 No.488953029
やっぱ日本刀とは名ばかりの見掛け倒しだったのね でもこういう説明とかしっかり入れてくれるの好き
109 18/03/05(月)06:35:50 No.488953031
隠の人たち個性出しすぎる…
110 18/03/05(月)06:35:51 No.488953032
>蜻蛉切の憎たらしい顔いいなって 最後の鬼丸の顔もいいしやっぱ絵上手いな
111 18/03/05(月)06:35:51 No.488953033
他のエルフにバーカ!滅びろリヒトされそう
112 18/03/05(月)06:35:55 No.488953037
なぜか小林君はホモだと思ってたのでごめんなさいするね…
113 18/03/05(月)06:36:20 No.488953056
>リヒト様の全力で自分の事を棚に上げるスタイルは少年漫画においてでさえ敵すらも整合性を求められる昨今の風潮に警鐘を鳴らしているのではないだろうか? 人間は糞だから使い捨てても良いものとする!
114 18/03/05(月)06:36:31 No.488953063
木兎さん…お前死ぬのか…?
115 18/03/05(月)06:36:45 No.488953072
謎の救世主 ナゾムズ
116 18/03/05(月)06:37:13 No.488953091
鬼滅のこれから始まる刀鍛冶の里編(仮)はパーティメンバー長男と蜜璃さんだけっぽいし 上弦2人来たらヤバいな
117 18/03/05(月)06:37:17 No.488953094
>木兎さん…お前死ぬのか…? 130まで生きるし…
118 18/03/05(月)06:37:27 No.488953101
ワニは善逸に始まってあの手のツッコミできるキャラ好きね
119 18/03/05(月)06:37:34 No.488953107
恋柱っぱい~ん
120 18/03/05(月)06:37:38 No.488953109
新連載特段つまんなくもないけど普通だな… っていうか引きがアマルガムとかぶってる
121 18/03/05(月)06:37:40 No.488953111
>木兎さん…お前死ぬのか…? この大会でどのみち高校バレー終わるし… それ言ったら烏野三年ズとかもだけど
122 18/03/05(月)06:38:32 No.488953139
>鬼滅のこれから始まる刀鍛冶の里編(仮)はパーティメンバー長男と蜜璃さんだけっぽいし >上弦2人来たらヤバいな 長が元柱とか都合の良い展開かも
123 18/03/05(月)06:38:34 No.488953141
物凄い勢いで主人公の出自の謎が明らかにされていくなBOZE
124 18/03/05(月)06:38:43 No.488953145
先に倒れたのがルフィ、後に倒れたのがカタクリ 最後に倒れたのがカタクリ、最後に立っていたのがルフィ どっちが勝ったのか負けたのかはどうとでも取れる気がする
125 18/03/05(月)06:38:48 No.488953149
やたらカメラで抜かれる美人マネージャーがあるあるすぎる
126 18/03/05(月)06:38:55 No.488953152
和風ホラー物多すぎ問題
127 18/03/05(月)06:39:01 No.488953158
エルフなんかと分かり合う必要あるのかな…?
128 18/03/05(月)06:39:05 No.488953161
>リヒト様の全力で自分の事を棚に上げるスタイルは少年漫画においてでさえ敵すらも整合性を求められる昨今の風潮に警鐘を鳴らしているのではないだろうか? 鬼舞辻「一理ある」
129 18/03/05(月)06:39:35 No.488953186
雲雀ちゃんの完璧な敗北者ムーブに涙が止まらない
130 18/03/05(月)06:40:15 No.488953212
アクタージュに何か煉獄さんみたいなのいた
131 18/03/05(月)06:40:25 No.488953216
>新連載特段つまんなくもないけど普通だな… >っていうか引きがアマルガムとかぶってる お前妖になったから殺すね…って展開がデジャヴ過ぎたわ
132 18/03/05(月)06:40:30 No.488953217
>エルフなんかと分かり合う必要あるのかな…? そんな意見が出るなんて人間は糞だな!滅びろ!
133 18/03/05(月)06:40:37 No.488953222
>恋柱っぱい~ん 「やるじゃんワニ!!!」って叫びそうになった
134 18/03/05(月)06:40:41 No.488953228
アクタージュの撮ろうとしてる映画がびっくりするくらい面白くなさそう
135 18/03/05(月)06:40:48 No.488953231
>鬼舞辻「一理ある」 そうはいうけど臆病者の方が小物力は高そうなのに 何でこうも魅力に差があるんだろう…
136 18/03/05(月)06:40:52 No.488953233
>和風ホラー物多すぎ問題 言われてみればそうである
137 18/03/05(月)06:40:55 No.488953234
霊能力バトルは当たればでかいんだけど坊主も新連載も長続きする感じがしない
138 18/03/05(月)06:41:07 No.488953240
>鬼滅のこれから始まる刀鍛冶の里編(仮)はパーティメンバー長男と蜜璃さんだけっぽいし >上弦2人来たらヤバいな ワニなら鋼塚さん筆頭に刀鍛冶が強キャラ揃いで上弦を数の暴力でブチ殺す可能性もある
139 18/03/05(月)06:41:21 No.488953248
>何でこうも魅力に差があるんだろう… そんなに差はないと思う
140 18/03/05(月)06:41:31 No.488953257
>アクタージュの撮ろうとしてる映画がびっくりするくらい面白くなさそう でも実際にありそうな感じの邦画感はすごくある
141 18/03/05(月)06:41:59 No.488953278
>何でこうも魅力に差があるんだろう… 臆病者はちょっと卑怯すぎるから魅力無いのも仕方ない
142 18/03/05(月)06:42:07 No.488953284
>そんな意見が出るなんて人間は糞だな!滅びろ! だからそういうトコだっつの!
143 18/03/05(月)06:42:29 No.488953301
>何でこうも魅力に差があるんだろう… そういう他者をsageて持ち上げるの止めろよマジで
144 18/03/05(月)06:42:30 No.488953302
どうしてボウズが終わってないのに被るような新連載始めるんですか?
145 18/03/05(月)06:43:00 No.488953320
この場合(キャラ的に美味しいって意味で)魅力あるのは臆病者の方じゃないかな…
146 18/03/05(月)06:43:12 No.488953332
>雲雀ちゃんの完璧な敗北者ムーブに涙が止まらない しかし妨害されまくりつつもそこでめげずに震えながら告白する姿は素直に良いものだった
147 18/03/05(月)06:43:37 No.488953353
コミック原作のデスゲームモノとかそりゃ売れてる役者ぶちこんで調理するわな
148 18/03/05(月)06:43:42 No.488953356
兄貴→派手神と本部呼び出し回での登場順だったから次は蜜璃さんかなと思ってたら マジで蜜璃さん登場が当たってて嬉しい
149 18/03/05(月)06:43:57 No.488953368
ラブコメやスポーツ蠱毒と同じで和風ホラー蠱毒おっぱじめる気かもしれない
150 18/03/05(月)06:43:59 No.488953371
坊主は1話の路線で行くなら面白かったと思うんだよな…
151 18/03/05(月)06:44:03 No.488953376
>どうしてボウズが終わってないのに被るような新連載始めるんですか? オカルト系が同時に二つって珍しいね
152 18/03/05(月)06:44:05 No.488953377
風に なってる!!
153 18/03/05(月)06:44:54 No.488953407
和風アクションはうけるって鬼滅先輩が
154 18/03/05(月)06:44:58 No.488953409
個人的に最近の新連載は今んとこ全部微妙だけど諸々の終了ラッシュで寿命は伸びるだろうしここからの上昇に期待したい
155 18/03/05(月)06:45:10 No.488953414
猫とは戦うけど木兎さんは何!?あの木兎さんが負けた!?で処理されるんだろうな…って思ってたら露骨にフラグ立ててきてダメだった
156 18/03/05(月)06:45:16 No.488953416
ボーズと呪術で妖怪モノ蠱毒が始まってしまうのか
157 18/03/05(月)06:45:18 No.488953417
やっぱ日常パートのキレおかしいよワニ
158 18/03/05(月)06:45:20 No.488953419
善逸と後藤さんがいないとツッコミ役が足りなすぎる…
159 18/03/05(月)06:45:48 No.488953433
新連載は結構好きだけど坊主のときもそう思ったから今後次第かな…
160 18/03/05(月)06:46:08 No.488953450
そうかなんか違和感あると思ったらツッコミ善逸じゃないのか…
161 18/03/05(月)06:46:13 No.488953456
>オカルト系が同時に二つって珍しいね その昔バスケ漫画が2つあった時期があったのだ
162 18/03/05(月)06:46:16 No.488953458
雲雀ちゃんかわいそうだった あれ雲雀ちゃんが呪われてるのかそれとも関係進展させようとする子全員に対する呪いかなにかなの?
163 18/03/05(月)06:46:21 No.488953465
ネバランの感想すっかり見なくなったな
164 18/03/05(月)06:46:55 No.488953488
炭治郎なら温泉に入ってる女の匂いもかぎ分けられるはず
165 18/03/05(月)06:46:56 No.488953490
鋼塚さんめっちゃ強い展開は正直見たい
166 18/03/05(月)06:47:09 No.488953500
>善逸と後藤さんがいないとツッコミ役が足りなすぎる… 本来ボケキャラなのに長男がボケるとツッコミに回るのが面白いな善逸
167 18/03/05(月)06:47:34 No.488953517
鋼柱とかいてもおかしくない
168 18/03/05(月)06:47:36 No.488953519
>ネバランの感想すっかり見なくなったな 読んでるし面白いけどそんなに言うことないってのは試合序中盤のハイキューに通ずるものがある
169 18/03/05(月)06:47:47 No.488953527
今週号を読んで横綱が泣く
170 18/03/05(月)06:47:58 No.488953541
次のコマで即正体を明かす謎の男ナゾムズ
171 18/03/05(月)06:48:15 No.488953552
>ボーズと呪術で妖怪モノ蠱毒が始まってしまうのか 週刊のSQ化が止まらない
172 18/03/05(月)06:48:20 No.488953557
ベンジャ孕ミン様がメインキャラ格になってきたからかイケメン化してきた
173 18/03/05(月)06:48:30 No.488953564
刀鍛冶の里は全員強いクソコテっぽい予感がする
174 18/03/05(月)06:48:32 No.488953565
そんなの…雲雀ちゃんが可哀想だよねえ…!
175 18/03/05(月)06:48:48 No.488953577
予告ページだけで言うのもあれだけど次の新連載も大して期待が持てないな…
176 18/03/05(月)06:49:13 No.488953595
雲雀ちゃん うるかちゃん 後二人で四天王だな…
177 18/03/05(月)06:49:15 No.488953597
今回は欠けただけだし流石に37歳も怒らないだろ→呪詛の手紙を送りつけながらマジギレ こんなん予想できねぇよ
178 18/03/05(月)06:49:28 No.488953602
今回の火ノ丸の親方との話はめっちゃ現実踏まえた内容だなって
179 18/03/05(月)06:49:42 No.488953613
ルフィさんちゃんと名前言えてるんじゃねぇか!
180 18/03/05(月)06:49:44 No.488953615
坊主はいつになったらド派手な重火器が出てきますか? 坊主はいつになったら面白くなりますか?
181 18/03/05(月)06:49:51 No.488953621
斉木も青春も最後は綺麗にまとめやがって…
182 18/03/05(月)06:50:03 No.488953628
>その昔バスケ漫画が2つあった時期があったのだ あああの時も同じように珍しいなーって思ってたの思い出した 被らせても両方生き残らせる自信があるのか 担当が違うから気にしないのかどういう方針なんだろう
183 18/03/05(月)06:50:12 No.488953637
センリツのオーク感がどんどん増してる…
184 18/03/05(月)06:50:22 No.488953650
>予告ページだけで言うのもあれだけど次の新連載も大して期待が持てないな… 悪名高いあの人の新作だからなぁ…
185 18/03/05(月)06:50:23 No.488953653
ギャグ漫画まじでリコピン一本で行くつもりなのかな
186 18/03/05(月)06:50:44 No.488953668
>雲雀ちゃんかわいそうだった >あれ雲雀ちゃんが呪われてるのかそれとも関係進展させようとする子全員に対する呪いかなにかなの? 幽奈さんの正体疑惑ある最強の天狐が因果改変できるやつだし無意識に進展しないラブコメ時空にしててもおかしくない気がする
187 18/03/05(月)06:51:33 No.488953709
カチョウいじらしすぎる…
188 18/03/05(月)06:51:38 No.488953714
あれ?無理やり当てはめると幽奈さんもオカルト系っちゃオカルト系?
189 18/03/05(月)06:51:58 No.488953724
もしかして初めて下馬評で烏野が上に見られてるのか次の試合
190 18/03/05(月)06:51:58 No.488953725
喰らえ!コップの水を臭くする念能力!!
191 18/03/05(月)06:51:59 No.488953726
アニメが控えてるゆらぎと相撲除けばボウズって今週実質ドベ3じゃね?
192 18/03/05(月)06:52:02 No.488953731
カタクリ戦は最後の最後までまっとうなルフィさん過ぎる…
193 18/03/05(月)06:52:13 No.488953744
ラブコメ3つぐらい蠱毒してた頃もあったけど生き残ったのはニセコイだったな…
194 18/03/05(月)06:52:16 No.488953746
新連載おもしれーが1話で一区切り付かないって初めて見た
195 18/03/05(月)06:52:32 No.488953760
新連載はなんか…主役に感情無いように見える
196 18/03/05(月)06:52:47 No.488953771
毎週そこそこ斉木楽しみにしてたんだなってなるなった
197 18/03/05(月)06:52:51 No.488953777
無知なツェさんのすごいすごいネタはなんかもうギャグな気がしてきた
198 18/03/05(月)06:53:04 No.488953788
まさか斉木と青春が銀魂より先に逝くとか思ってなかったよ… ていうかエピローグ的なのやって終わりかと思ったら普通に続きそうなんですけど…
199 18/03/05(月)06:53:35 No.488953806
闇のドラゴンが邪悪すぎる
200 18/03/05(月)06:53:47 No.488953815
ロボはもうダメそうだな
201 18/03/05(月)06:54:02 No.488953830
>刀鍛冶の里は全員強いクソコテっぽい予感がする 「何で皆こんなに強いのに鬼殺隊として戦わないんですか!?」 「あ!?俺らが戦ったら誰が刀打つんだよ!まぁお前には打ってやらねーけどな!」 って流れになるのは容易に想像できる
202 18/03/05(月)06:54:04 No.488953834
テータちゃんどんどん変な鼻になってきてない?
203 18/03/05(月)06:54:10 No.488953841
あれ?マ神に露伴が追われる続きは…?
204 18/03/05(月)06:54:34 No.488953857
ボウズの微妙さ加減を見てると瞳のカトブレパスを思い出す あれも厄介な敵を何の盛り上がりもなくあっさり倒す真似してたし
205 18/03/05(月)06:54:49 No.488953872
烏野すごい負けフラグ積みあげてない?大丈夫?
206 18/03/05(月)06:54:51 No.488953873
>ラブコメ3つぐらい蠱毒してた頃もあったけど生き残ったのはニセコイだったな… ニセコイと恋染紅葉とパコさんだっけ
207 18/03/05(月)06:55:27 No.488953901
坊主はなんというかキャラの掘り下げとかもないまま淡々と進んでて凄い地味 てっきり1話みたいな派手さでいくのかと
208 18/03/05(月)06:55:31 No.488953903
銀魂まだまだ続きそうなパターンだコレ!
209 18/03/05(月)06:55:36 No.488953913
>新連載おもしれーが1話で一区切り付かないって初めて見た 週刊漫画としては続きが気になる様にクリフハンガーするのも正しいと言えば正しい気もする 1話からそれでいいかどうかってのは分からないけど…
210 18/03/05(月)06:55:41 No.488953919
>テータちゃんどんどん変な鼻になってきてない? 今週ウンマ王妃の血族になったよね
211 18/03/05(月)06:56:00 No.488953930
双子に勝った時点でもうやることやった感はある
212 18/03/05(月)06:56:04 No.488953938
「ドンマイ」って感じのクビだ!
213 18/03/05(月)06:56:06 No.488953941
荒木先生あの書き込みで連載持ってるんだぞこっちに一本持ってきただけでも化け物だからな!
214 18/03/05(月)06:56:14 No.488953949
成ちゃん大好きなホモじゃなかったのか…
215 18/03/05(月)06:56:20 No.488953953
ロボ結構好きだけど正直あれ以上なんかできるのかわからんレベルの戦いをすでにやってるから終わっても不思議に感じん
216 18/03/05(月)06:56:19 No.488953954
>烏野すごい負けフラグ積みあげてない?大丈夫? 少なくとも1セット目は絶対にとられるよね
217 18/03/05(月)06:56:36 No.488953971
ちくしょう実は小林くんが小林ちゃんでヒロインルートだと信じていたのに
218 18/03/05(月)06:56:54 No.488953984
>新連載おもしれーが1話で一区切り付かないって初めて見た 俺が知る限りデビリーマンの1話もそんな感じだった
219 18/03/05(月)06:57:51 No.488954024
一通り終わって改めて思うけど磯兵衛斉木青春が揃ってた当時のジャンプてすごいギャグとして質高かったよね…
220 18/03/05(月)06:58:02 No.488954037
成ちゃん好きなホモではなかったのか
221 18/03/05(月)06:58:15 No.488954053
…感謝してるよ あんた達の順位を文乃が抜いたらどうして祝おうか… この日のことを考えたらどんな投票も辛くはなかったよ
222 18/03/05(月)06:58:25 No.488954064
日向のケツかよ…
223 18/03/05(月)06:58:44 No.488954081
アクタの原作者の巻末コメで吹く 何言ったら担当にそんなこと言われるんだ
224 18/03/05(月)06:58:44 No.488954082
僕がクビになってたけどあの顔じゃその…
225 18/03/05(月)06:58:54 No.488954098
小林君には妹ちゃんの処理をお願いしたいところだった
226 18/03/05(月)06:59:58 No.488954158
激烈な音痴だったとかかな
227 18/03/05(月)07:00:40 No.488954198
青春は何で終わったんだって悲しみよりもよくここまで生きられたなって感謝しかない
228 18/03/05(月)07:01:36 No.488954249
ヒロアカはここまでくるとインターン編が逆確変状態だったんじゃないかみたいな面白さの安定感が出てる
229 18/03/05(月)07:01:41 No.488954253
見ててくれましたかさい藤さん…
230 18/03/05(月)07:02:06 No.488954283
>荒木先生あの書き込みで連載持ってるんだぞこっちに一本持ってきただけでも化け物だからな! もとからただの吸血鬼だし…
231 18/03/05(月)07:02:26 No.488954303
鬼滅の刀鍛冶編って機能訓練回みたいな修行を兼ねた日常回っぽい雰囲気だけど 上弦の不穏な動きがあったから安心できない…
232 18/03/05(月)07:02:40 No.488954321
ただの繋ぎ回でもわりと楽しかったしインターン編の悪夢はなんだったんだろうね
233 18/03/05(月)07:02:53 No.488954343
ゲンいい顔するな
234 18/03/05(月)07:03:18 No.488954362
>見ててくれましたかさい藤さん… きっと草葉の陰で微笑んでることだろう…
235 18/03/05(月)07:03:28 No.488954367
どうみてもここから3pにしか見えなくて初めて薊総帥にイラついた
236 18/03/05(月)07:04:11 No.488954416
新連載結構好きだよ キャラ同士の掛け合いとかリョウメンスクナ持ってくるところとか
237 18/03/05(月)07:04:22 No.488954426
ミリオ先輩さんざネタにしてきたけどここまでくるとガチのロリコンなんじゃないかと思えてきてちょっと怖い
238 18/03/05(月)07:04:23 No.488954427
これから坊主と呪術でどっちが真のアマルガムかはっきりさせるバトルが始まるのか…
239 18/03/05(月)07:04:39 No.488954447
>ただの繋ぎ回でもわりと楽しかったしインターン編の悪夢はなんだったんだろうね あの頃休載結構あったし堀越先生いっぱいいっぱいだったっていうのはわかる
240 18/03/05(月)07:04:50 No.488954456
マグマがムァアアァァア!!しか喋ってなくてダメだった
241 18/03/05(月)07:06:00 No.488954521
>>ただの繋ぎ回でもわりと楽しかったしインターン編の悪夢はなんだったんだろうね >あの頃休載結構あったし堀越先生いっぱいいっぱいだったっていうのはわかる そういや最近は休載ないね 一々数えてないけどページ数も元に戻ってるんかな?
242 18/03/05(月)07:06:03 No.488954524
>上弦の不穏な動きがあったから安心できない… 玉壷殿がどこの情報掴んでるか分からないのは怖い 鍛冶の里では何もなかったけどエピソード終わり際に実は他の里が…とかよくある展開だし
243 18/03/05(月)07:06:06 No.488954530
>僕がクビになってたけどあの顔じゃその… まぁダンスのセンスとか絶対なさそうだったし
244 18/03/05(月)07:06:11 No.488954537
ブリュレの反応がまともなのは安心した
245 18/03/05(月)07:06:36 No.488954567
手で隠せるサイズの日本刀ハンドカッターいいなぁ
246 18/03/05(月)07:06:50 No.488954580
流石に立て続けに上弦が襲来したりはしないよね…?
247 18/03/05(月)07:06:53 No.488954589
ゴーレム終わってたんだ…
248 18/03/05(月)07:06:54 No.488954590
片付けろや…
249 18/03/05(月)07:06:59 No.488954595
>これから坊主と呪術でどっちが真のアマルガムかはっきりさせるバトルが始まるのか… アマルガムを残念な妖怪モノの代名詞に使うのやめてくだちい! まぁそう言われる理由はわかるっちゃわかるんだけど…
250 18/03/05(月)07:07:09 No.488954608
エリちゃん超かわいいから連れ回したくなるのも分かる
251 18/03/05(月)07:07:17 No.488954616
ヒロアカがかなりシコれてありがたい…
252 18/03/05(月)07:07:47 No.488954648
ハンタのオカマ強キャラすぎる…
253 18/03/05(月)07:08:06 No.488954663
ワンピこれでもう本当に脱出するだけだけど 長くやった割にいつもの敵を爽快に決め技でぶっ飛ばすとかなかったのでちょっと拍子抜けだった
254 18/03/05(月)07:08:10 No.488954668
穿った見方かもだけど最近のヒロアカは面白いだけじゃなくて それまでの批判されてたところのフォローとかもしてるような気がする 他のクラスメイトメインでやったりちゃんととしのりが師匠らしいことしたり色々 あとデクお前クビて…
255 18/03/05(月)07:09:05 No.488954722
>流石に立て続けに上弦が襲来したりはしないよね…? とは言え下弦一斉処分しちゃったし今更雑魚鬼じゃ相手にならないしで 謎の第三勢力でも出て来ない限りちょうどいい敵がいない
256 18/03/05(月)07:09:05 No.488954723
カタクリはそんな感じのキャラでもないからな…
257 18/03/05(月)07:09:29 No.488954749
ついにルフィさんとカタクリさんの決着ついちゃったか…とちょっと寂しさもある
258 18/03/05(月)07:09:33 No.488954753
物拳キテル…?
259 18/03/05(月)07:10:40 No.488954816
今週の新連載はなんかアマルガムとダブるところあるから…
260 18/03/05(月)07:10:43 No.488954819
>穿った見方かもだけど最近のヒロアカは面白いだけじゃなくて >それまでの批判されてたところのフォローとかもしてるような気がする やっぱ担当変わったのも影響あるんかな
261 18/03/05(月)07:11:20 No.488954852
今週の新連載は喪服を用意しとくべきだと思う
262 18/03/05(月)07:11:21 No.488954853
デクをフリーにして文化祭襲撃の敵に当てるんかな 襲撃に気づかれた時点で文化祭終了だから人知れずに処理する感じで まあこれやるとまた独断専行かよ!って叩かれるけども
263 18/03/05(月)07:11:34 No.488954868
アマルガムの話題が出て来るとラスボスがシコれたのは良い思い出
264 18/03/05(月)07:12:15 No.488954909
銀魂が終わると思ったらこれ全然終わらねえな!
265 18/03/05(月)07:13:01 No.488954963
新連載あの作者なのに脚太いヒロインいねーじゃねーか
266 18/03/05(月)07:13:19 No.488954979
のこぎり使わず角材へし折る心操君でダメだった 長さ大丈夫かそれ
267 18/03/05(月)07:13:23 No.488954982
アマルガムのラスボスは読み切り時の女上司ポジの方が話動かしやすかった気はする
268 18/03/05(月)07:14:10 No.488955032
まあデクダンスのセンスとかなさそうだもんな
269 18/03/05(月)07:14:27 No.488955053
su2277892.jpg 脚の太さは担当に喧嘩負けしたのかな…
270 18/03/05(月)07:14:28 No.488955054
リヒト様はもう殺されてもしゃーないな…
271 18/03/05(月)07:14:51 No.488955087
>銀魂が終わると思ったらこれ全然終わらねえな! どうせ天導衆の中にいる劣化虚退治になるんだろうな 最後の一花というより残務処理すぎるけど
272 18/03/05(月)07:15:47 No.488955145
結局実績帝の額の*はなんだったんだあれ…
273 18/03/05(月)07:15:54 No.488955152
アスタさんは実績帝は倒せないけどリヒト様ならまだ倒せる目があるからこれはアスタさんが実績帝になるための布石だよ
274 18/03/05(月)07:16:25 No.488955180
銀魂は拭き残しなしの宣言通り本当にきっちり終わらせるみたいだな
275 18/03/05(月)07:16:54 No.488955205
リヒト様ちょっと前までは猗窩座並に同情される扱いだったのに 今では鬼舞辻並の糞上司扱いに…
276 18/03/05(月)07:17:47 No.488955251
あのインターン編で唯一好評価なだけあってミリオやっぱいいキャラしてんな… ホリーの滑るギャグと相性良すぎる…
277 18/03/05(月)07:18:52 No.488955322
美しい…
278 18/03/05(月)07:18:56 No.488955325
青春綺麗に終わりすぎてもう感謝の言葉しかない
279 18/03/05(月)07:19:24 No.488955348
烏野も音駒含めてあと最大4試合あるんだ 3本指残り2つと現小さな巨人でフラグ付き強豪全部と当たれるな
280 18/03/05(月)07:19:42 No.488955368
実績帝の意志を聞いた上であの決断を下すのがクソエルフのクソエルフたる所以だよ
281 18/03/05(月)07:20:18 No.488955406
青春のギャグの切れ味自分に対しては超鋭かったので終わって残念
282 18/03/05(月)07:20:28 No.488955423
鬼滅の表紙見て善逸…善逸どこ…?と探してたら色んな事に気付いてダメだった
283 18/03/05(月)07:20:53 No.488955454
雲雀ちゃんめっちゃ頑張ったよ…
284 18/03/05(月)07:21:30 No.488955490
>>銀魂が終わると思ったらこれ全然終わらねえな! >どうせ天導衆の中にいる劣化虚退治になるんだろうな 虚(うつろ)を虚(ホロウ)って読んでしまって鰤のパロネタでもやるのかと一瞬思ってしまった そういえば鰤ネタ結構やってたよな銀魂 洞爺湖の仙人は斬月のおっさんだし最後の月牙もネタにしたし
285 18/03/05(月)07:22:05 No.488955526
青春終わって本当に悲しい アンケート送るために定期購読したのに
286 18/03/05(月)07:22:32 No.488955556
あんないいキャラだった実績帝殺して今後大丈夫なんだろうかと余計な心配する
287 18/03/05(月)07:22:32 No.488955559
青春は面白い話は面白いけどつまんない時は本っっっ当につまんな買ったのでよくここまで続いたなぁ…って
288 18/03/05(月)07:23:00 No.488955590
銀魂はうんざり通りこしてもうゴリラ解放してやれよって気の毒になった
289 18/03/05(月)07:24:20 No.488955681
>su2277892.jpg >脚の太さは担当に喧嘩負けしたのかな… 読み切りのこれやる前の練習連載なんかなこれ
290 18/03/05(月)07:25:02 No.488955736
>銀魂はうんざり通りこしてもうゴリラ解放してやれよって気の毒になった 映画がね…大好評だから…
291 18/03/05(月)07:25:19 No.488955755
今週の鬼滅の表紙衣装チェンジネタだったけど 剣士禰豆子がかっこよくて女装長男が可愛すぎる 眠り素顔伊之助も凛々しくてそして善逸…お前…!?
292 18/03/05(月)07:25:47 No.488955780
よく考えたら連載開始時は普通にしといて徐々に太くしてけばいいんでない?
293 18/03/05(月)07:25:49 No.488955783
実績帝が個人としてすごく善人でいいキャラだったのは確かだけど あの世界観だと他の魔法貴族の大半が糞なとこは変わらんからなあ
294 18/03/05(月)07:26:32 No.488955837
どこのロボポンだ
295 18/03/05(月)07:26:40 No.488955847
アクタージュの絵柄どストライクなんだけど 間違いなく長生きできないのを確信して辛い 今の連載が落ち着いた頃ラブコメ枠で戻ってきておくれ
296 18/03/05(月)07:27:12 No.488955883
やったのか雲雀ちゃん!?
297 18/03/05(月)07:27:43 No.488955915
>青春は面白い話は面白いけどつまんない時は本っっっ当につまんな買ったのでよくここまで続いたなぁ…って 野生化ゴローとか海野先生のお料理回とか面白い回があったのと同時に 校長先生のお話回みたいなどうしようもない回もそういえば結構あったなぁ
298 18/03/05(月)07:27:50 No.488955920
正直アマルガム好きだったから新連載も楽しみだよ
299 18/03/05(月)07:28:05 No.488955950
次はクソコテの里か…
300 18/03/05(月)07:28:18 No.488955959
ブリュレ姉さんは兄弟の間でもドジっ子扱いなんだな 能力的に1番敵に利用されたらやばい奴だと思うんだけど対策とかはいいのか
301 18/03/05(月)07:28:22 No.488955967
クソ漫画愛好家来たな…
302 18/03/05(月)07:29:04 No.488956007
No369の回はだいたい好きだった
303 18/03/05(月)07:29:29 No.488956038
新連載あの地味なおかっぱメガネっ娘がヒロインということでいいんだろうか
304 18/03/05(月)07:29:39 No.488956049
鬼滅の作風でまさかの全裸が来るとは思ってなかったので 潔子先輩の全裸のこと忘れていた
305 18/03/05(月)07:29:49 No.488956056
蜻蛉がすごい悪役系ボスキャラの風格出してるけどあいつ番付いくつだっけ
306 18/03/05(月)07:29:50 No.488956058
鬼丸これ普通に負けそうな気がする
307 18/03/05(月)07:30:09 No.488956081
>あの世界観だと他の魔法貴族の大半が糞なとこは変わらんからなあ 生まれつき埋めがたい魔力差あるから 身分差別が薄まると今度は埋めようがない能力差での階級制が顕著になる 労働も魔法でやってる世界だから高位貴族含む実力者が弱者に譲歩する必要性が薄い
308 18/03/05(月)07:30:11 No.488956086
>アクタージュの絵柄どストライクなんだけど >間違いなく長生きできないのを確信して辛い >今の連載が落ち着いた頃ラブコメ枠で戻ってきておくれ 絵柄的にはそれこそオカルト系が合いそうな気がするなあ あくまで個人的にだけど
309 18/03/05(月)07:30:27 No.488956103
>クソ漫画愛好家来たな… クソ漫画 愛好 家来 だな に見えて一瞬混乱した
310 18/03/05(月)07:30:33 No.488956110
>クソ漫画愛好家来たな… mayのとしあきん家でまた相撲部が再結成されそう
311 18/03/05(月)07:30:40 No.488956117
アクタージュは前のお風呂回みたく露出増やしてアンケ良くしないと生き残れる気がしない
312 18/03/05(月)07:30:50 No.488956135
>鬼滅の作風でまさかの全裸が来るとは思ってなかったので 鬼滅の全裸二回めじゃん!
313 18/03/05(月)07:30:55 No.488956139
リヒト様たちがいるの頭蓋骨の口の中っぽいけど 頭の上にいるの誰だろ
314 18/03/05(月)07:31:16 No.488956171
>mayのとしあきん家でまた相撲部が再結成されそう としあきはなんで相撲部をクソ漫画愛好会にしたの…
315 18/03/05(月)07:31:23 No.488956182
ミツアナグマ調べたらラーテルのことか テラフォーマーズで慶次と西さんにボコられたゴキの元ネタのやつ
316 18/03/05(月)07:31:24 No.488956187
記念すべき100回目の新展開で乳柱のお色気持ってくるとはワニはわかってるな…
317 18/03/05(月)07:31:25 No.488956188
坊主よりはマシかもと思ったけど一話でオチ用意出来なかったのでダメだなと
318 18/03/05(月)07:31:34 No.488956197
>鬼丸これ普通に負けそうな気がする 蜻蛉はある意味心技体揃ってるのに対して鬼丸は心を欠いてるよねこれ
319 18/03/05(月)07:31:36 No.488956198
>鬼丸これ普通に負けそうな気がする 蜻蛉関に大怪我負わせるみたいなもやっとしたものが残る勝利になる可能性もある
320 18/03/05(月)07:32:10 No.488956233
銀魂は終わるならまあ…って最近はギャグ楽しんでたけどまだシリアス入れて続かせるの本当にかわいそうな漫画だよ
321 18/03/05(月)07:32:20 No.488956247
牙の鋭い方が勝つ!とかめっちゃ言いそうだしな伊之助…
322 18/03/05(月)07:32:29 No.488956264
何でノロマな筈のプロメテウスに追いつかれた
323 18/03/05(月)07:32:43 No.488956283
銀魂またここから数年シリアスやるのかな…お大事に…
324 18/03/05(月)07:33:25 No.488956328
>としあきはなんで相撲部をクソ漫画愛好会にしたの… 関取達をラブコメ愛好会にした「」の言える事じゃないよ!
325 18/03/05(月)07:33:41 No.488956341
刀折るだけならまだしも紛失もやらかしてるしな… しかもお兄ちゃんかワニか分からないけどそれ忘れてるし
326 18/03/05(月)07:33:44 No.488956344
蜻蛉切は才能あって鍛錬も積んでるからな… ただ品がないだけで
327 18/03/05(月)07:34:20 No.488956390
新連載一話でオチまで持っていけない構成力でどうやって週間連載を生き抜くつもりだ…?
328 18/03/05(月)07:35:00 No.488956445
ゆらぎも終わるのか 最近めっちゃ終わるな
329 18/03/05(月)07:35:17 No.488956462
うるかちゃんはさぁ…
330 18/03/05(月)07:35:22 No.488956471
伊之助ってよくよく考えたら急所を外したとはいえ鬼いちゃんに胸貫かれて毒やられたのに 凄い元気過ぎる…
331 18/03/05(月)07:35:47 No.488956502
>ゆらぎも終わるのか >最近めっちゃ終わるな アニメ化前に終わる訳ねぇだろ!?
332 18/03/05(月)07:35:56 No.488956516
鬼丸はここで負けてリベンジになるのかなあ
333 18/03/05(月)07:36:08 No.488956530
蜻蛉切りは火ノ丸をそんなちっこい体格で横綱相撲なんてやってんじゃねーよって言ってるけど小兵なのを活かした相撲取ってたら認めてくれるんだろうか
334 18/03/05(月)07:36:31 No.488956563
>としあきはなんで相撲部をクソ漫画愛好会にしたの… 池沢君が悪い
335 18/03/05(月)07:36:45 No.488956579
いないのにめっちゃ騒いでたのわかるな善逸
336 18/03/05(月)07:36:59 No.488956593
お客さんドン引きさせて何やってんだテメー!で水入りになるんだろうか
337 18/03/05(月)07:37:05 No.488956597
>伊之助ってよくよく考えたら急所を外したとはいえ鬼いちゃんに胸貫かれて毒やられたのに >凄い元気過ぎる… もう考察する気も無くなるよねこの猪の皮かぶった美少年ラーテル
338 18/03/05(月)07:38:08 No.488956667
>小兵なのを活かした相撲取ってたら認めてくれるんだろうか 才能無い時点でNGじゃないかな
339 18/03/05(月)07:38:36 No.488956703
相撲の神の使徒じゃん 蜻蛉切
340 18/03/05(月)07:40:25 No.488956845
相撲の神はなんなの?人の心がないの?このヒトデナシ!
341 18/03/05(月)07:40:31 No.488956852
>>伊之助ってよくよく考えたら急所を外したとはいえ鬼いちゃんに胸貫かれて毒やられたのに >>凄い元気過ぎる… >もう考察する気も無くなるよねこの猪の皮かぶった美少年ラーテル でも伊之助の体が異常に柔らかいって描写は割と何度かあったんですよ… それにしたって内蔵ずらせるのは予想外過ぎたのでもう伊之助だからしょうがないってノリだけど
342 18/03/05(月)07:41:31 No.488956924
蜻蛉切がすさまじい勢いでキャラ立ちして大和号は頼れる先輩キャラとしての立場に収まり 残った一本はどうなるんだろうか
343 18/03/05(月)07:41:53 No.488956958
蜻蛉に勝つのも負けるのもどっちもありうる気がする
344 18/03/05(月)07:42:14 No.488956993
>蜻蛉切がすさまじい勢いでキャラ立ちして大和号は頼れる先輩キャラとしての立場に収まり >残った一本はどうなるんだろうか CDデビュー
345 18/03/05(月)07:42:27 No.488957009
雲雀ちゃんは朧さんを何だと思って…いやそんなんだったわ
346 18/03/05(月)07:43:13 No.488957067
雲雀ちゃん退場するの…?
347 18/03/05(月)07:43:28 No.488957089
>蜻蛉切がすさまじい勢いでキャラ立ちして大和号は頼れる先輩キャラとしての立場に収まり >残った一本はどうなるんだろうか マイペースな皮肉屋
348 18/03/05(月)07:43:40 No.488957105
そもそも丸さん壊したのが発端だし やはり蜻蛉は神の使い…
349 18/03/05(月)07:45:07 No.488957224
ただ蜻蛉切には直前にも負けてるし連敗させてさらに引っ張る相手かなとも思うからどうなるか そうでなくても超えなきゃいけない壁めっちゃあるし
350 18/03/05(月)07:46:02 No.488957307
今週の鬼滅100話記念カラーだけど2周年記念とは言ってないんだよな これは2周年記念に巻頭&第2回人気投票だな
351 18/03/05(月)07:47:41 No.488957438
>ただ蜻蛉切には直前にも負けてるし連敗させてさらに引っ張る相手かなとも思うからどうなるか 最初に戦うからか奴は我らの中でも最弱って言われそうなポジだよね蜻蛉
352 18/03/05(月)07:48:36 No.488957514
謎の救世主ナゾムズ…一体何ペコムズなん… 即バラした…
353 18/03/05(月)07:51:17 No.488957726
田中のねーちゃんめっちゃ可愛いくなってない? 元から可愛いかったけどさ! それよりお嫁さんは…?
354 18/03/05(月)07:51:45 No.488957770
鬼滅長男二ヶ月も昏睡状態でその間に戦況悪い方に大きく変わってて それをカナヲちゃんに聞かされる展開かとヒヤヒヤしたが久々のほのぼのとした日常回で安心したぞ俺よ
355 18/03/05(月)07:51:53 No.488957783
ペコムズの事ペコムズって呼んでたっけ?
356 18/03/05(月)07:52:47 No.488957850
今週の鬼滅はかんたん作画多すぎる…
357 18/03/05(月)07:54:29 No.488957971
カナヲちゃんが炭治郎呼び捨てにするくらい砕けててほっこりしましたよ俺は
358 18/03/05(月)07:55:09 No.488958025
勉強でキュンキュンしました…
359 18/03/05(月)07:55:44 No.488958063
>田中のねーちゃんめっちゃ可愛いくなってない? >元から可愛いかったけどさ! >それよりお嫁さんは…? 勝った 寝た
360 18/03/05(月)07:56:00 No.488958081
>今週の鬼滅はかんたん作画多すぎる… ラストの乳柱に作画力振ったからな…
361 18/03/05(月)07:57:01 No.488958159
蝶屋敷はかんたん作画が恒例になってきたね 癖になる
362 18/03/05(月)07:57:21 No.488958178
雲雀ちゃんがやられたか…
363 18/03/05(月)07:58:14 No.488958246
歌舞伎揚食うシーンに狂気を感じる
364 18/03/05(月)07:59:16 No.488958340
急に話進めてきてゆらぎお前終わるのか…?
365 18/03/05(月)08:00:35 No.488958443
>蝶屋敷はかんたん作画が恒例になってきたね >癖になる そもそも三人娘がかんたん顔なのでより顕著になる
366 18/03/05(月)08:01:40 No.488958534
ゆらぎが終わったらエッチな漫画なくなるし大丈夫じゃない
367 18/03/05(月)08:02:28 No.488958609
これからアニメ流そうって漫画が終わるわけないでしょ 斉木はアニメ放送中に終わったけどもさ
368 18/03/05(月)08:02:51 No.488958637
新連載は表紙見たときに何故か清村くんと杉小路くんとを思い出した
369 18/03/05(月)08:05:24 No.488958824
歌舞伎揚げって始めて知ったけどあんなにデカいの?
370 18/03/05(月)08:06:06 No.488958866
雲雀ちゃん一応ごめんなさい展開も想定できてるけど実際面と向かって言われても大丈夫かは微妙なところだ
371 18/03/05(月)08:06:19 No.488958881
かんたん作画はデフォルメだけじゃなく露骨に力入ってない!
372 18/03/05(月)08:06:43 No.488958911
新連載はここんとこ始まった中では好き 続いて欲しい
373 18/03/05(月)08:07:15 No.488958939
>歌舞伎揚げって始めて知ったけどあんなにデカいの? 俺が知ってるやつはカールくらいの大きさだよ
374 18/03/05(月)08:07:17 No.488958943
バリ ボリッ バリバリ バリッ ボリン バリッバリッ
375 18/03/05(月)08:07:25 No.488958954
大きい歌舞伎揚げならCDサイズくらいかな
376 18/03/05(月)08:08:13 No.488959012
ルフィさんの耐久力異常すぎる…
377 18/03/05(月)08:08:57 No.488959074
>新連載は表紙見たときに何故か清村くんと杉小路くんとを思い出した ギャグ漫画不足だしそろ路線のが良いな…
378 18/03/05(月)08:08:58 No.488959075
ありがちな題材だけどボウズと今週のが被るとボウズはさよならだな…
379 18/03/05(月)08:08:58 No.488959077
鬼滅はまたコラボカフェで出すメニュー候補が増えてしまったな
380 18/03/05(月)08:10:01 No.488959147
カタクリ戦も含めて今までで一番連載してないかルフィ
381 18/03/05(月)08:11:18 No.488959234
新連載の前にGIGAでやってた分の単行本出してほしい…
382 18/03/05(月)08:11:58 No.488959284
腹式呼吸
383 18/03/05(月)08:12:16 No.488959303
ベレなんとかさんも頼れる方のプロハンターだな…
384 18/03/05(月)08:13:18 No.488959383
まあルフィ勝ったけどギア4の時間制限とか知った上で 正面から受けてくれたお兄ちゃんだからであって まだ四皇の最高幹部に並んだとまでは言えないのかな
385 18/03/05(月)08:13:30 No.488959393
遊郭の最後に長男達が映った場面でそのまま気絶しててダメだった
386 18/03/05(月)08:13:50 No.488959422
>腹式呼吸 腹式呼吸・常中
387 18/03/05(月)08:14:15 No.488959452
>新連載の前にGIGAでやってた分の単行本出してほしい… 打ち切られたら最終巻に一緒に載るでしょ
388 18/03/05(月)08:14:29 No.488959475
まだドフラの方が長い気がする 今回は長いけど色々やってるから長さを多少感じない
389 18/03/05(月)08:15:15 No.488959540
>歌舞伎揚げって始めて知ったけどあんなにデカいの? だいたいぼんち揚げと同じ
390 18/03/05(月)08:16:54 No.488959667
ぼんち揚ってワートリとコラボした時しか食べた事ない
391 18/03/05(月)08:17:45 No.488959726
いのすけが張り付いてるコマのカナヲちゃんかわいくない?
392 18/03/05(月)08:18:06 No.488959760
>>歌舞伎揚げって始めて知ったけどあんなにデカいの? >だいたいぼんち揚げと同じ なんだぁ…テメェ…?
393 18/03/05(月)08:18:57 No.488959834
青春も終わってギャグ枠がリコピン以外無くなったんだけど… なんで?
394 18/03/05(月)08:20:40 No.488959948
銀魂すぐ終わるって言ってた奴は謝って本当に申し訳ありませんでした
395 18/03/05(月)08:21:19 No.488959991
書き込みをした人によって削除されました
396 18/03/05(月)08:21:33 No.488960013
青春にアンケだす為に本誌買ってたからパンツ野郎早く帰ってきて… この際パイロット漫画でもいいから
397 18/03/05(月)08:22:13 No.488960060
斉木やっぱ4コマ1本ずつか
398 18/03/05(月)08:22:51 No.488960100
雲雀ちゃんあそこまで身体張って敗北してもあまり話題にならないのがひどい
399 18/03/05(月)08:23:09 No.488960130
よく見たら歌舞伎揚げ知らない「」とぼんち揚げと言ってる「」違ったわ… ごめんレス消すね
400 18/03/05(月)08:23:17 No.488960144
乳柱えろでは…?
401 18/03/05(月)08:25:05 No.488960285
超仲良いじゃねーかアイツラ と思っていたら3人とも意識不明の重体だった
402 18/03/05(月)08:25:29 No.488960327
カナヲちゃんかわいい
403 18/03/05(月)08:26:49 No.488960448
パンツ野郎のパイロットの奴が読み切りで載ったら笑っちゃうと思う
404 18/03/05(月)08:27:33 No.488960511
カナヲは長男を炭治郎呼びなのがなんかいいなって
405 18/03/05(月)08:28:29 No.488960601
>パンツ野郎のパイロットの奴が読み切りで載ったら笑っちゃうと思う MAPPOフェニックスでパイロット欲満たされたかと思った
406 18/03/05(月)08:31:01 No.488960832
青春は長谷川先生とさい藤さんの仲とかお母様が料理監修とか良くも悪くも内輪っぽいノリがあるから そこが次回作の課題かなって
407 18/03/05(月)08:32:35 No.488960951
銀魂はもうそっちの展開いらないからギャグに戻ってきてよ…
408 18/03/05(月)08:33:48 No.488961059
前回敵側のパワハラ職場&シリアス過去回想描いてたとは思えないくらい今回ほのぼの回で切り替え早いな鬼滅
409 18/03/05(月)08:34:47 No.488961146
なんで3とリボン先生が最終回発情期(ファイナルファンタジ-)みたいになってんだろう…
410 18/03/05(月)08:36:57 No.488961320
>青春は長谷川先生とさい藤さんの仲とかお母様が料理監修とか良くも悪くも内輪っぽいノリがあるから >そこが次回作の課題かなって 本誌だけ読んでる読者は単行本の宣伝と人気投票以外で内輪ネタわかんねーんじゃねえかな
411 18/03/05(月)08:37:02 No.488961327
銀魂終わったらゴリラ次何描くんだろうなぁ