虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/05(月)00:44:26 No.488926605

    「」にリバースを語らせるとちょっと凄いと聞いた

    1 18/03/05(月)00:44:55 No.488926713

    「」ジュマが憎い…

    2 18/03/05(月)00:44:59 No.488926732

    サレいいよね…

    3 18/03/05(月)00:45:52 No.488926911

    月のフォルス危ないとは言え最後姫様がついでのように死んだのには納得してないよ

    4 18/03/05(月)00:47:08 No.488927186

    夢のフォルス制覇してようやくいっぱしの「」みたいな所あるからな

    5 18/03/05(月)00:47:39 No.488927303

    死なすのは絶対だけど最後にちょっと良い所作ってやろうかなくらいの逆算で死んだ気がする

    6 18/03/05(月)00:47:41 No.488927308

    獣人はダメ

    7 18/03/05(月)00:47:50 No.488927351

    声優に謝罪するRPG

    8 18/03/05(月)00:48:12 No.488927425

    ユジアニマオいいよね

    9 18/03/05(月)00:48:19 No.488927464

    盾…カンガルー…寿司

    10 18/03/05(月)00:48:20 No.488927466

    獣人がほら来た!案件すぎる…

    11 18/03/05(月)00:48:32 No.488927520

    TPがねえ!回復技がねえ!って当時けっこう革新的だったよね

    12 18/03/05(月)00:48:32 No.488927522

    前の王様もフォルス使って死んだし…

    13 18/03/05(月)00:49:13 No.488927666

    檜山って真面目なんだなって

    14 18/03/05(月)00:49:22 No.488927704

    最初システムよくわからなかったけど回復の仕方とか理解してから面白くなった

    15 18/03/05(月)00:50:10 No.488927897

    武器強化とかシステムがだいぶ特殊だった気がする

    16 18/03/05(月)00:50:20 No.488927931

    うーん ハーフだけだとパンチが弱くない?

    17 18/03/05(月)00:50:42 No.488928006

    紅蓮天翔いいよね…

    18 18/03/05(月)00:50:47 No.488928018

    ワガママの結果世界がギスギスで大変になったり町が水に沈んだりしたけど死ぬから責めないであげてね

    19 18/03/05(月)00:51:05 No.488928090

    エンハンスが面倒くさいのが難点

    20 18/03/05(月)00:51:13 No.488928129

    キャラがすげー好き

    21 18/03/05(月)00:51:22 No.488928162

    ゲームのテンポが噛み合わなかっただけで陣の方に寄せたら面白かったかもしれない

    22 18/03/05(月)00:51:40 No.488928230

    ミリッツァの名前の由来がなんか後付けぽいなあと

    23 18/03/05(月)00:51:52 No.488928290

    脆弱なヒューマめがぁ!って運昇ちゃんごっこするのが友人との間で流行った

    24 18/03/05(月)00:52:14 No.488928357

    メインキャラに可愛い純血の雌獣人がいなかったのが残念無念

    25 18/03/05(月)00:52:16 No.488928365

    絶氷の剣!

    26 18/03/05(月)00:52:16 No.488928366

    >TPがねえ!回復技がねえ!って当時けっこう革新的だったよね 術技使い放題だけどゲージ溜まってない内に使うと回復できないって辺りバランス取れてたよね

    27 18/03/05(月)00:52:37 No.488928440

    2D戦闘のテイルズまた出ないかな…

    28 18/03/05(月)00:52:56 No.488928509

    PTほぼヒューマなのはテーマ的にどうなのと思うよね…

    29 18/03/05(月)00:52:59 No.488928528

    アッパーで吹っ飛ばされてる仲間

    30 18/03/05(月)00:53:13 No.488928584

    アガーテ様の見た目いいよね…

    31 18/03/05(月)00:53:55 No.488928755

    マオが根暗パーティを必死に盛り上げようとしているのが可愛い

    32 18/03/05(月)00:53:58 No.488928766

    >PTほぼヒューマなのはテーマ的にどうなのと思うよね… 言っても6人中3人しか居ないし…

    33 18/03/05(月)00:54:46 No.488928972

    唯一やったテイルズ シャオルーン目当てでした 今でもお世話になってます

    34 18/03/05(月)00:55:07 No.488929051

    >言っても6人中3人しか居ないし… ユージーン以外見た目がモロ人間じゃねーか!

    35 18/03/05(月)00:55:09 No.488929054

    好きだけどクリア後ダンジョンまではちょっとやり込めなかったな

    36 18/03/05(月)00:55:17 No.488929082

    お仕置きの時間いいよね・・・

    37 18/03/05(月)00:55:29 No.488929117

    秘奥義の条件が結構面倒だった

    38 18/03/05(月)00:55:29 No.488929122

    ヒューマとガジュマのカップルは大抵女がガジュマ

    39 18/03/05(月)00:55:32 No.488929126

    ヒューマヒューマヒューマガジュマハーフその他

    40 18/03/05(月)00:55:33 No.488929133

    男の殴り合いはテイルズシリーズで一番好きなイベント https://www.youtube.com/watch?v=bpZLXijLrFY

    41 18/03/05(月)00:55:56 No.488929200

    マオ大勝利!の巻

    42 18/03/05(月)00:56:17 No.488929276

    3ラインTP撤廃ラッシュゲージは一回慣れると面白すぎてやべえってなる もう一作ぐらい欲しかったな

    43 18/03/05(月)00:56:58 No.488929405

    OPのミルハウストとの殺陣が好き

    44 18/03/05(月)00:57:15 No.488929455

    >マオ大勝利!の巻 次回は俺も活躍!

    45 18/03/05(月)00:57:51 No.488929575

    君と殴り合うRPGいいよね

    46 18/03/05(月)00:58:04 No.488929609

    勝利時掛け合いがネタに走りすぎず絶妙な感じで好き

    47 18/03/05(月)00:58:16 No.488929646

    >>マオ大勝利!の巻 >次回は俺も活躍! 今回で打ち切れ

    48 18/03/05(月)00:58:42 No.488929726

    仲良しパーティってわけじゃないけどお互いめっちゃ信頼してるのいいよね ヒルダアニーとか

    49 18/03/05(月)00:58:50 No.488929743

    書き込みをした人によって削除されました

    50 18/03/05(月)00:58:53 No.488929752

    >ピーチパイ演説はテイルズシリーズで一番好きな演説

    51 18/03/05(月)00:59:00 No.488929778

    >君と殴り合うRPGいいよね 主人公含めたPT全員と戦うのは珍し過ぎる

    52 18/03/05(月)00:59:09 No.488929804

    消えろ…

    53 18/03/05(月)00:59:12 No.488929817

    >君と殴り合うRPGいいよね 例のイベントに加えて主人公含めてパーティーキャラ全員とバトルあるからな…

    54 18/03/05(月)00:59:16 No.488929825

    「浄化の扉開かれん!」 「見切った!」 「「秘奥義! 龍 虎 滅 牙 斬!!」」

    55 18/03/05(月)00:59:17 No.488929829

    クレアアアア!!でネタにされ過ぎてそこまでだっけ?ってなる

    56 18/03/05(月)00:59:41 No.488929904

    戦闘はシリーズで一番好き

    57 18/03/05(月)00:59:45 No.488929919

    死ねヒュウマアアアアアアアアアア

    58 18/03/05(月)00:59:51 No.488929939

    >消えろ… もういないんですけど

    59 18/03/05(月)00:59:52 No.488929945

    好感度0どころか好感度マイナスから始まるキャラが多いのがいいんだ

    60 18/03/05(月)00:59:53 No.488929955

    ヴェイグさーん!!

    61 18/03/05(月)00:59:53 No.488929958

    >絶氷の剣! アレって声ネタだよね…

    62 18/03/05(月)01:00:12 No.488930019

    フォルスが暴走するからな

    63 18/03/05(月)01:00:22 No.488930046

    シンフォニアで一回3Dになってまた2Dになって一番洗練されてた気がする 気がする

    64 18/03/05(月)01:00:41 No.488930101

    麻痺ったときの喘ぎ声いいよね…

    65 18/03/05(月)01:00:48 No.488930125

    やったー!

    66 18/03/05(月)01:00:52 No.488930138

    >ピーチパイ演説はテイルズシリーズで一番好きな演説 言うほど演説シーンねぇだろ他に!!

    67 18/03/05(月)01:00:58 No.488930157

    アニーちゃんしゅき…

    68 18/03/05(月)01:00:59 No.488930163

    >好感度0どころか好感度マイナスから始まるキャラが多いのがいいんだ このかっペー最初から超馴れ馴れしい…

    69 18/03/05(月)01:01:20 No.488930224

    ラスボスの唐突さと一部の敵のウザさ除けばかなり好き

    70 18/03/05(月)01:01:25 No.488930242

    >クレアアアア!!でネタにされ過ぎてそこまでだっけ?ってなる サレがクレアクレア馬鹿みたいって最初に言ったからね なんかの動画でクレアカウントしたらかなりクレア言っていたし叫ぶのもクレアー!がほとんど

    71 18/03/05(月)01:01:34 No.488930265

      D・レーベン D・レーベン  D・レーベン   D・レーベン

    72 18/03/05(月)01:02:04 No.488930354

    フォルスは無しだ→ブレイジングハーツ!

    73 18/03/05(月)01:02:15 No.488930393

    テイフェスでもクレアーーーって言ってるらしいし…

    74 18/03/05(月)01:02:21 No.488930411

    >  D・レーベン >D・レーベン  D・レーベン >  D・レーベン サキュバスきたな…

    75 18/03/05(月)01:02:44 No.488930499

    氷付けにした幼馴染みをようやく助け出せたと思ったらその日のうちにさらわれたからな…

    76 18/03/05(月)01:02:46 No.488930506

    アニーはヒーラーっぽいから後衛配置だな…陣術使いづれぇ!みたいなことしてた

    77 18/03/05(月)01:02:49 No.488930516

    チョロ甘の初出ってこれだっけ

    78 18/03/05(月)01:02:52 No.488930526

    秘奥義とエンハンス?のシステムは失敗だったと思う

    79 18/03/05(月)01:03:59 No.488930722

    NPCがいい感じに頼れなかったりダンジョンごとの属性の偏りがあったり 自操作キャラを変えるのが前提みたいな感じがある

    80 18/03/05(月)01:04:04 No.488930739

    アニーは打撃攻撃力が高いキャラだからな…

    81 18/03/05(月)01:04:46 No.488930878

    ゲオルギアスにやたら苦戦した覚えがある

    82 18/03/05(月)01:05:01 No.488930919

    アニーの秘奥義は空中下○

    83 18/03/05(月)01:05:10 No.488930945

    >ゲオルギアスにやたら苦戦した覚えがある ははーんこれは負けイベントだな? ゲ、ゲームオーバー……

    84 18/03/05(月)01:05:12 No.488930958

    戦闘中のCPUは作戦を忠実に守るようになってた気がする

    85 18/03/05(月)01:05:20 No.488930985

    フォルスキューブしばらく回さないでやってたわ

    86 18/03/05(月)01:05:30 No.488931011

    四聖戦のBGMいいよね…

    87 18/03/05(月)01:05:41 No.488931032

    メインメンバーの声優豪華だよね…まあこれに限った話ではないが

    88 18/03/05(月)01:06:00 No.488931074

    闇の聖獣が最初の壁だった気がする

    89 18/03/05(月)01:06:16 No.488931122

    ライバルが風属性なのがいい

    90 18/03/05(月)01:06:16 No.488931125

    幻魔!

    91 18/03/05(月)01:06:21 No.488931144

    PSP版でBGMがめっちゃショボくなってるのだけ許せなかった

    92 18/03/05(月)01:06:20 No.488931145

    クールな檜山はカッコいい

    93 18/03/05(月)01:06:25 No.488931163

    パッケ裏かなんかのアガーテ様めっちゃ可愛くて

    94 18/03/05(月)01:06:29 No.488931173

    >チョロ甘の初出ってこれだっけ 左様

    95 18/03/05(月)01:07:01 No.488931278

    >パッケ裏かなんかのアガーテ様めっちゃ首長くて

    96 18/03/05(月)01:07:03 No.488931285

    俺なんかよりCOMの方がずっと強いゲーム榛名

    97 18/03/05(月)01:07:26 No.488931360

    >幻魔! 衝裂破!(真ん中のラインで)

    98 18/03/05(月)01:07:50 No.488931431

    ゲージ管理がいるとはいえ魔法を普通のガードで防げるのは楽

    99 18/03/05(月)01:07:57 No.488931452

    >  R・エリキシル >R・エリキシル  R・エリキシル >  R・エリキシル とりあえずこのアニー入れといたらまずなんとかなる

    100 18/03/05(月)01:08:09 No.488931477

    >俺なんかよりCOMの方がずっと強いゲーム榛名 友人とやってたときお互いヒルダさんとアニー使ってたからヴェイグ使い慣れてなくてミルハウスト戦勝てなくて 試しにCPU強いしCPUにまかせてみたらいいんじゃね? って任せたら本当に勝ったのは腹筋痛かった ハードでも勝った

    101 18/03/05(月)01:08:17 No.488931503

    ワゴンで叩き売られてたけどがっつり楽しめて良かった

    102 18/03/05(月)01:08:53 No.488931601

    CPUの天敵はトーマ

    103 18/03/05(月)01:08:59 No.488931610

    アニーあんま好きじゃないのに回復役こいつしかいねえ!

    104 18/03/05(月)01:09:02 No.488931617

    R・エリキシル使う時は自操作にしてやってたな CPUに使わせると危なっかしくて

    105 18/03/05(月)01:09:36 No.488931693

    入れ替わってる時期の印象が強くてクレアボディにあまりいい印象がない

    106 18/03/05(月)01:09:36 No.488931697

    というかアニーは自分で使ってなんぼのキャラだからな…

    107 18/03/05(月)01:09:40 No.488931703

    システムが実験的すぎる

    108 18/03/05(月)01:09:47 No.488931723

    >アニーあんま好きじゃないのに回復役こいつしかいねえ! は?このゲームの回復役は一向にティトレイですが?

    109 18/03/05(月)01:09:49 No.488931733

    >アニーあんま好きじゃないのに回復役こいつしかいねえ! ティトレイでライダーキックしたらめっちゃ回復するかんな! あとガスティーネイル!

    110 18/03/05(月)01:09:56 No.488931759

    >メインメンバーの声優豪華だよね…まあこれに限った話ではないが 敵陣も豪華でいいよね 水谷さんとほうちゅうはプレイキャラで欲しかった気もするけど

    111 18/03/05(月)01:10:00 No.488931767

    Rエリキシルって発動すれば判定残ってるからアーニーやられても復活できるんだよな

    112 18/03/05(月)01:10:28 No.488931834

    アニーは蘇生が出来る打撃アタッカーだからな…

    113 18/03/05(月)01:10:33 No.488931851

    ずっとティトレイ使ってたわ

    114 18/03/05(月)01:10:39 No.488931867

    とりあえずガスティーネイルで掃いて列ごとぶった切る

    115 18/03/05(月)01:10:39 No.488931873

    ムエイショウゲンマショーレッパゲンリューザンゲンマレンガショウ!

    116 18/03/05(月)01:10:52 No.488931909

    >Rエリキシルって発動すれば判定残ってるからアーニーやられても復活できるんだよな アニーが最後の一人の場合ゲームオーバーになってから生き返るんだよね

    117 18/03/05(月)01:10:56 No.488931919

    >システムが実験的すぎる でもこのチームこっからCCシステムとか産み出す

    118 18/03/05(月)01:10:57 No.488931925

    >というかアニーは自分で使ってなんぼのキャラだからな… 普段ベンチなのにゲオルギアスとシャオルーンの時はいないと勝てない…

    119 18/03/05(月)01:10:58 No.488931927

    どこでもいいから葬り去っちゃえ!

    120 18/03/05(月)01:10:58 No.488931928

    特にベテランがメインに多いかなリバース

    121 18/03/05(月)01:11:07 No.488931962

    調べたらこれ作ったのデスティニーチームなのか…

    122 18/03/05(月)01:11:20 No.488931994

    ガスティーネイルはお役立ちすぎる

    123 18/03/05(月)01:11:22 No.488932002

    >は?このゲームの回復役は一向にティトレイですが? なにそれ… 隊列…回復分配…そんなの知らずにクリアしたよ

    124 18/03/05(月)01:11:24 No.488932015

    スレ見ても思うけどシステム理解度で印象めっちゃ変わるよね 特にHP回復

    125 18/03/05(月)01:11:44 No.488932074

    かっぺーの体術とボウガンの組み合わせが好きなんだけどダメージが不安定なんだよなあ…

    126 18/03/05(月)01:11:56 No.488932110

    >調べたらこれ作ったのデスティニーチームなのか… 戦闘のD2チームといえば当時評判だったもんじゃよ

    127 18/03/05(月)01:12:17 No.488932159

    >どこでもいいから葬り去っちゃえ! ディザスターロアー好き

    128 18/03/05(月)01:12:27 No.488932180

    使いやすさで言えばマオなんだけど魔法がかっこよすぎてヒルダばっか使ってた ディバインセイバー大好き…

    129 18/03/05(月)01:12:53 No.488932258

    >ガスティーネイルはお役立ちすぎる 複数敵を1ラインにまとめる範囲攻撃ってだけで強い

    130 18/03/05(月)01:13:00 No.488932283

    とりあえずヴェイグ ティトレイ マオ ヒルダ

    131 18/03/05(月)01:13:09 No.488932303

    リバースにもブルーアースあったっけ すっごい出すのめんどくさかった覚えがある デュアルザ・サンから二つのコントローラー使うんだよね...?

    132 18/03/05(月)01:13:16 No.488932326

    ヒルダ操作してフリーズランサー上手く当てると気持ちいいよね

    133 18/03/05(月)01:13:26 No.488932354

    アニーはヒーラーというよりネクロマンサー

    134 18/03/05(月)01:13:43 No.488932389

    今だ!俺は鳥になる!

    135 18/03/05(月)01:13:50 No.488932408

    >かっぺーの体術とボウガンの組み合わせが好きなんだけどダメージが不安定なんだよなあ… 身長が無い敵とか飛んでる敵にはコンボが安定しないからそういうのに弓使うのよ

    136 18/03/05(月)01:13:50 No.488932409

    セルシウスキャリバーめちゃくちゃ好きなんだけどゲストで出るとめちゃくちゃ寂しいことになってるのなんとかして欲しい 一人用にしっかりアレンジしてくれていいから…

    137 18/03/05(月)01:13:53 No.488932415

    今だ俺は鳥になる!!!!!1

    138 18/03/05(月)01:13:53 No.488932416

    崩龍無影剣が奥義奥義してて好きよ

    139 18/03/05(月)01:14:12 No.488932464

    あの頃の俺は武器強化と戦闘システム全く理解してなかったんだなって

    140 18/03/05(月)01:14:33 No.488932516

    ヒルうぜえ

    141 18/03/05(月)01:14:36 No.488932520

    正直一番好き

    142 18/03/05(月)01:14:41 No.488932529

    武器強化が特殊すぎるからね...

    143 18/03/05(月)01:14:54 No.488932556

    カンガルーもうぜえ

    144 18/03/05(月)01:15:21 No.488932622

    まぁ強化はやりすぎるとバランスもクソもなくなるし やらなくても別に困りはしない程度の存在だった気がする

    145 18/03/05(月)01:15:39 No.488932661

    魚もうぜぇ

    146 18/03/05(月)01:15:42 No.488932669

    >身長が無い敵とか飛んでる敵にはコンボが安定しないからそういうのに弓使うのよ 一つの技で両方使うタイプが好きなんだ 途中のレア武器に攻撃力を両立させるものがあるんだけどそれでも半端だしね…

    147 18/03/05(月)01:15:51 No.488932689

    戦闘で一番死にやすいテイルズ 油断してるとあっさり死んだりする

    148 18/03/05(月)01:16:03 No.488932716

    ヒルカンガルー毛玉盾光球 ヒルは割と対処楽だけど

    149 18/03/05(月)01:16:06 No.488932723

    PSP版ってどうだった?

    150 18/03/05(月)01:16:35 No.488932803

    PSP版は戦闘BGMの主旋律がカットされるんだよね…

    151 18/03/05(月)01:17:01 No.488932864

    雑魚敵だろうときっちりガードしてくるテイルズはこれくらいだと思う

    152 18/03/05(月)01:17:08 No.488932883

    磁力使いの牛がさぁ

    153 18/03/05(月)01:17:11 No.488932890

    >PSP版ってどうだった? やりやすくなってるけどハード上仕方ないんだが音源がしょぼい

    154 18/03/05(月)01:17:21 No.488932909

    >PSP版ってどうだった? 闘技場追加とそこで手に入る武具が強い アップルグミが買える ロード超はやい BGMのえげつない劣化以外は名作だよ

    155 18/03/05(月)01:18:26 No.488933087

    中断セーブとロードが気軽にできるからサイグローグがサクサクに進めるぞ

    156 18/03/05(月)01:18:44 No.488933117

    Rは何気にBGM気合い入ってたから勿体無いな

    157 18/03/05(月)01:19:07 No.488933181

    >磁力使いの牛がさぁ トーマがなんたらスマッシュで飛ばしてくる死体をアニーが即復活させるピンボールみたいな戦いになる

    158 18/03/05(月)01:19:10 No.488933191

    あと移動速度が速くなってるのも評価点

    159 18/03/05(月)01:19:41 No.488933277

    >磁力使いの牛がさぁ 実は全くいいコンビじゃないのいいよね…

    160 18/03/05(月)01:19:44 No.488933287

    高難易度の戦闘楽しい カンガルーに殴り殺されヒルに囲まれ馬蹴りで即死し水の力を思い知る

    161 18/03/05(月)01:19:52 No.488933308

    >あと移動速度が速くなってるのも評価点 ああそうだPS2版ひどかったもんな…

    162 18/03/05(月)01:19:56 No.488933318

    敵にはガード条件があるからそれを把握してれば楽なんだけどね

    163 18/03/05(月)01:20:22 No.488933373

    幻龍斬は移動技

    164 18/03/05(月)01:20:29 No.488933389

    ヒルと魚は近寄らないと攻撃しないので遠距離からバーンストライクで炙るのだ

    165 18/03/05(月)01:20:32 No.488933400

    あんまりギター音使わずにかっこいい曲作ってる感じだよね

    166 18/03/05(月)01:20:33 No.488933403

    熱毒と恐慌の状態異常が怖すぎる

    167 18/03/05(月)01:20:35 No.488933411

    RGは基本下げるものって心がけるだけでだいぶ違う

    168 18/03/05(月)01:20:40 No.488933425

    クレアがケモ化するところ嫌い

    169 18/03/05(月)01:21:03 No.488933492

    切り武器の打属性とかどうでもいいやとか思っちゃうのいいよね…

    170 18/03/05(月)01:21:03 No.488933494

    温度変えた後最初の一撃はガード無視出来るからね…

    171 18/03/05(月)01:21:34 No.488933577

    硬直を前進防御で消せるの楽しいよね

    172 18/03/05(月)01:22:19 No.488933690

    マジいいシーンなんすよ https://youtu.be/3PuNe0E4O_w?t=3m7s

    173 18/03/05(月)01:22:47 No.488933759

    知らない情報がどんどん出てくる…

    174 18/03/05(月)01:22:48 No.488933762

    ミルハウストフォルスないのに強すぎ問題

    175 18/03/05(月)01:23:09 No.488933821

    回復ないって話も時々出るけど適当に技振ってるだけで回復するし…

    176 18/03/05(月)01:23:19 No.488933853

    ヴェイグ使ってたから水の神殿で水耐性持ちの雑魚敵はうへーってなった フレアパウダー使うね…

    177 18/03/05(月)01:23:25 No.488933870

    最後のヴェイグの笑顔ずるい…

    178 18/03/05(月)01:23:42 No.488933910

    奥義を使うのにRGをある程度上げることを教わるのが若干罠に近いかも

    179 18/03/05(月)01:23:53 No.488933939

    ユージーンはガードキャンセルの有無でまるで違う

    180 18/03/05(月)01:24:21 No.488934005

    大剣使いだけどいのまた先生の絵とか見るとそこまで大きくないよねヴェイグの剣

    181 18/03/05(月)01:24:22 No.488934008

    戦闘中に解説テロップ出すくらい気を遣ったのに あまりシステム理解されてない感じがする

    182 18/03/05(月)01:24:22 No.488934009

    フォルスキューブ育てるとどんどん技の使い勝手よくなるの大好き

    183 18/03/05(月)01:24:42 No.488934057

    戦闘時にフェイスガード下ろすのいいよね

    184 18/03/05(月)01:25:09 No.488934127

    >戦闘中に解説テロップ出すくらい気を遣ったのに >あまりシステム理解されてない感じがする まともな回復分配の説明さえあれば…

    185 18/03/05(月)01:25:21 No.488934155

    ファイデルなんちゃらディスタメント!

    186 18/03/05(月)01:25:25 No.488934166

    PSPの音劣化が辛かった

    187 18/03/05(月)01:25:34 No.488934191

    >ミルハウストフォルスないのに強すぎ問題 お前どうやってダンジョンの奥まで来たんだよ!って突っ込まれるキャラは多いけど こいつは非戦闘員一人抱えてても余裕なことに全く違和感がない

    188 18/03/05(月)01:25:40 No.488934213

    各キャラ各術技の発生やら硬直やらのフレームを網羅してくれてる攻略本いいよね…

    189 18/03/05(月)01:25:53 No.488934254

    大剣なのに振る時以外は基本的に片手で持ってるよねヴェイグさん…

    190 18/03/05(月)01:26:09 No.488934293

    終盤はひたすらユージーンに隕石落とさせてたなぁ

    191 18/03/05(月)01:26:26 No.488934335

    >アニメ絵だと色黒だけどいのまた先生の絵とか見るとそこまで黒くないよねヴェイグの肌

    192 18/03/05(月)01:26:29 No.488934344

    ティトレイの奥義クセが強すぎるの多いんだよ!

    193 18/03/05(月)01:26:32 No.488934352

    1週目はリブガロ?とかいう馬を探すところでめちゃくちゃ詰まった覚えがある 理由は思い出せない

    194 18/03/05(月)01:26:37 No.488934364

    感動の再開の後に曇らせイベント持ってくるのがやりよる

    195 18/03/05(月)01:26:40 No.488934372

    通常攻撃の発生そのものはヴェイグユージーンよりマオの方が早いという 刃先で当てることを意識するだけで別物になる

    196 18/03/05(月)01:27:11 No.488934465

    >大剣使いだけどいのまた先生の絵とか見るとそこまで大きくないよねヴェイグの剣 普通の剣くらいの大きさだよね 反省したのかルカの時はガッツリ剣を大きく描いた

    197 18/03/05(月)01:27:24 No.488934491

    ヴェイグさんばっか使ってたからやっぱヴェイグさん好きだよこのド真面目な田舎者

    198 18/03/05(月)01:27:41 No.488934540

    >1週目はリブガロ?とかいう馬を探すところでめちゃくちゃ詰まった覚えがある >理由は思い出せない 状態異常クソうざいんだよなあそこの敵 ライフボトル高いしつらい

    199 18/03/05(月)01:28:36 No.488934677

    ヴェイグの通常技って女二人の次くらいに発生遅いよね

    200 18/03/05(月)01:28:45 No.488934698

    >ティトレイの奥義クセが強すぎるの多いんだよ! かかと落としいいよね

    201 18/03/05(月)01:28:56 No.488934718

    >ティトレイの奥義クセが強すぎるの多いんだよ! 気功掌みたいなのが唯一無難に使いやすかったな

    202 18/03/05(月)01:29:15 No.488934760

    拳はおしゃべりじゃねえか

    203 18/03/05(月)01:29:54 No.488934846

    これとD2辺りは秘奥義のテンポがいいのでついセリフが出ちゃうよね

    204 18/03/05(月)01:29:59 No.488934864

    素手モーションあるなら紅蓮剣的な剣投げ捨てる技ほしかったよね

    205 18/03/05(月)01:30:13 No.488934900

    樹砲閃×3の奥義が地味につえー

    206 18/03/05(月)01:30:19 No.488934914

    ティトレイの竜巻旋風脚って全段ヒットできる敵いるの?

    207 18/03/05(月)01:30:36 No.488934967

    リバース好きにおすすめの他作品とかある?

    208 18/03/05(月)01:31:22 No.488935084

    >これとD2辺りは秘奥義のテンポがいいのでついセリフが出ちゃうよね サウンドモードでボイスを連続再生させるの楽しいよね いつからサウンドモードなくなったんだっけ…

    209 18/03/05(月)01:31:51 No.488935161

    >リバース好きにおすすめの他作品とかある? やっぱD2じゃない?

    210 18/03/05(月)01:32:14 No.488935216

    >リバース好きにおすすめの他作品とかある? イノセンスかな 3Dだけど戦闘のサクサクテンポ感も近いしストーリーの濁らせ感も近い

    211 18/03/05(月)01:32:31 No.488935254

    サウンドモードはハーツが最後

    212 18/03/05(月)01:33:01 No.488935331

    2D戦闘が良いならHのDS版とかも少し大味だが面白いぞ

    213 18/03/05(月)01:33:22 No.488935389

    だいたい同じグラフィックのリメDもいいと思う

    214 18/03/05(月)01:33:27 No.488935409

    マオくんとシャオルーンが可愛すぎる

    215 18/03/05(月)01:33:40 No.488935446

    D2のサウンドモードはBGMの楽譜表示されるから見てて楽しかった

    216 18/03/05(月)01:33:43 No.488935456

    D2とリメDとGは同じチームが作ってる遺伝子を感じる あとAもだっけ?

    217 18/03/05(月)01:33:52 No.488935476

    IにしろHにしろVITA版は微妙 シナリオ削っちゃってるし

    218 18/03/05(月)01:33:56 No.488935487

    >リバース好きにおすすめの他作品とかある? ハーツよかったよ

    219 18/03/05(月)01:34:22 No.488935537

    そういえばリメイクDにヴェイグみたいなキャラ居たよね

    220 18/03/05(月)01:34:48 No.488935607

    チェインキャパ系は大体やりたい放題出来て楽しい

    221 18/03/05(月)01:35:22 No.488935712

    何気にすることはない

    222 18/03/05(月)01:35:29 No.488935731

    詠唱ゼロで敵と距離取れるF・フレイムべんりすぎる

    223 18/03/05(月)01:35:37 No.488935756

    でもリメイクHのドラゴンボールみたいな戦闘好きだよ

    224 18/03/05(月)01:35:59 No.488935836

    ハーツは良作だったがCGのせいで変な方向で話題になってしまった

    225 18/03/05(月)01:36:08 No.488935864

    そういや檜山がやってたリバースのラジオは好きでよく聞いてたわ

    226 18/03/05(月)01:36:34 No.488935929

    ハーツは一部の技が便利すぎてそればっかり使ってたな

    227 18/03/05(月)01:36:36 No.488935936

    TPいらねえんじゃねえかな…ってなるよね Vとかも結局中盤辺りからTP気にしなくなるし最初からなくせばいいのにって

    228 18/03/05(月)01:36:44 No.488935960

    マオくん使うの楽しすぎる…

    229 18/03/05(月)01:37:31 No.488936103

    DS三部作はちゃんとしたの出して欲しい

    230 18/03/05(月)01:37:58 No.488936170

    ダメージ時のマオちょっとあざとすぎる

    231 18/03/05(月)01:38:17 No.488936222

    しかし無関係に最新作のBも面白いので勧めるね

    232 18/03/05(月)01:38:42 No.488936286

    マオくんの何がいいって声がいいよね

    233 18/03/05(月)01:38:46 No.488936304

    獣人や3ライン戦闘で共通点のあるテンペスト!

    234 18/03/05(月)01:38:51 No.488936322

    GとかBとかTP撤廃したけど戦闘面白いしやっぱTPいらないと思う

    235 18/03/05(月)01:39:37 No.488936441

    コンウェイとキュキュはいい加減どっかで回収して いやソシャゲでやられても困るけど

    236 18/03/05(月)01:40:13 No.488936532

    >ハーツは一部の技が便利すぎてそればっかり使ってたな 特にシングは地砕翔星星塵星影の4つが抜き出て強いからな リメイク版はどうなのか知らないけど

    237 18/03/05(月)01:40:48 No.488936606

    CC系列はちょっとクリティカル重要過ぎになる

    238 18/03/05(月)01:41:15 No.488936678

    まあ新作しばらく出てないのにDSリメイクってのもな

    239 18/03/05(月)01:41:16 No.488936679

    >ハーツは一部の技が便利すぎてそればっかり使ってたな シング使ってると空飛びっぱなしでめちゃくちゃうるせえ!ってなる

    240 18/03/05(月)01:41:25 No.488936701

    無垢な当時は気付かなかったエロポイントがいっぱいある

    241 18/03/05(月)01:42:10 No.488936821

    拾ってきたショタにあんなポルノい格好させるユージーンはなんなの

    242 18/03/05(月)01:43:04 No.488936953

    ハーフ生まれるっていうのは…趣味すごいよね!

    243 18/03/05(月)01:43:11 No.488936966

    マオユーはテイルズベストカップリング

    244 18/03/05(月)01:43:27 No.488936990

    お下がりだから恥ずかしくないよー

    245 18/03/05(月)01:43:30 No.488937000

    >拾ってきたショタにあんなポルノい格好させるユージーンはなんなの おさがり

    246 18/03/05(月)01:43:41 No.488937020

    ユージーンはおさがりの服あげただけだし…