ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/05(月)00:40:27 No.488925672
オオオ イイイ
1 18/03/05(月)00:40:52 No.488925773
こわっ
2 18/03/05(月)00:41:18 No.488925899
落ち着いてください何歳ですか!
3 18/03/05(月)00:41:27 No.488925940
最高幹部相手にしたんだから仕方ないだろうに…
4 18/03/05(月)00:42:20 No.488926152
初回のインパクト強すぎて手紙で済んでよかったとなる
5 18/03/05(月)00:42:33 No.488926198
そんなまともな理屈が通じる存在じゃないのは卑怯者の時から分かってるだろ
6 18/03/05(月)00:42:40 No.488926218
上弦直々に腕の悪い鍛冶に認定されたのに…
7 18/03/05(月)00:42:51 Ut0IGmnw No.488926260
何か勘違いしてるようだ もう他の刀鍛冶に頼めよ
8 18/03/05(月)00:42:52 No.488926265
>最高幹部相手にしたんだから仕方ないだろうに… 関係ねえ呪ってやる
9 18/03/05(月)00:43:17 No.488926363
2ヶ月あれば怒りも薄まるだろうと思ってたのに…
10 18/03/05(月)00:43:25 No.488926396
これアレだよね 長男専用の超カッコイイ刀が貰える展開だよね ロボットアニメの後続機乗り換えイベントみたいな
11 18/03/05(月)00:43:37 No.488926435
刀なんて使って欠けてなんぼでしょ!
12 18/03/05(月)00:44:45 Ut0IGmnw No.488926673
そんなに打った刀が傷むのが嫌なら奉納品でも作ってりゃいいのに
13 18/03/05(月)00:44:57 QEBrK.tI No.488926719
漫画的にもスベってるよねこいつ
14 18/03/05(月)00:45:30 No.488926826
今回は割と軽い損傷で抑えたのにアレでもアウトなのは厳しいな…
15 18/03/05(月)00:45:30 No.488926827
これで本当に堕姫ちゃんの言ってた通り実は腕は大したことないとかだったら吹く
16 18/03/05(月)00:45:44 No.488926891
>長男専用の超カッコイイ刀が貰える展開だよね お前にやる刀はない なので刀じゃなくて銃になってるかもしれない
17 18/03/05(月)00:46:40 No.488927072
煉獄さんですら上弦相手だと刀が耐えきれないから この人の希望に応えるのはだいぶ厳しいよね…
18 18/03/05(月)00:46:41 No.488927077
刃こぼれ起こされてもちゃんとやれば上弦の首切れたんだから質がいいのは確かなんじゃねえかな…
19 18/03/05(月)00:46:51 No.488927121
>これアレだよね >長男専用の超カッコイイ刀が貰える展開だよね >ロボットアニメの後続機乗り換えイベントみたいな (また折れる)
20 18/03/05(月)00:48:14 Ut0IGmnw No.488927437
柱にも同じ態度取ってんのかな それとも炭治郎にだけ当たり強いのかな
21 18/03/05(月)00:49:39 No.488927764
次はどんな感じで来るかと思ったら斜め上だった
22 18/03/05(月)00:49:42 No.488927779
>>これアレだよね >>長男専用の超カッコイイ刀が貰える展開だよね >>ロボットアニメの後続機乗り換えイベントみたいな >(また折れる) (頭に包丁くくりつけてやってくるカッコイイ刀鍛えた鍛冶師の方)
23 18/03/05(月)00:49:57 No.488927829
お前にやる 刀は 無い
24 18/03/05(月)00:50:35 No.488927975
もう徒手空拳で頑張るしかないのか…
25 18/03/05(月)00:50:57 No.488928065
>柱にも同じ態度取ってんのかな >それとも炭治郎にだけ当たり強いのかな 長男程折るやつはいねえんじゃねえかな…
26 18/03/05(月)00:51:02 No.488928084
今回完全にゆるい鬼滅の空気に戻っててたいへん良かった 急にかぶき揚げ食べ始めたりまるで意味が解らない…
27 18/03/05(月)00:51:11 No.488928117
大した事ないなら鱗瀧さんが止めるなり忠告するなりするだろう
28 18/03/05(月)00:51:32 No.488928189
ねずこに鬼血術で作ってもらおう
29 18/03/05(月)00:51:33 No.488928192
恋柱が全裸で出てきたけどこの子強いのかな…恋の呼吸とか使うんだろうか
30 18/03/05(月)00:51:38 No.488928221
こういう剣士主人公の漫画で主人公の刀が消耗品って珍しいよね 刀が代替わりするパターンこそあれどここまで一戦ごとに使い切るのはそうそう見ない
31 18/03/05(月)00:51:52 No.488928289
>もう徒手空拳で頑張るしかないのか… 岩に弟子入りだ
32 18/03/05(月)00:52:15 oUl6NXHU No.488928363
そもそも武器は壊れるものなのにちょっとここまでやるのは不快だなあ
33 18/03/05(月)00:52:34 No.488928429
刃こぼれも駄目なの!?
34 18/03/05(月)00:52:39 No.488928449
そもそも刀って振って斬るもんで相手も上位の鬼とかなんだから 損耗してもだいぶ仕方ないんだけどそんな常識が通じる大人ではなかった
35 18/03/05(月)00:52:59 No.488928526
もはやこんな脆い刀を作るやつが悪い
36 18/03/05(月)00:53:03 No.488928542
ヒノカミ神楽に合ってない刀だから折れやすいのかもしれない
37 18/03/05(月)00:53:11 No.488928569
久方振りに上弦の首を切り落とす事に成功したのに酷い言い様だな
38 18/03/05(月)00:53:16 No.488928602
腹にナイフの柄押し当てて殺しにかかってくるくらいがちょうどいい
39 18/03/05(月)00:53:17 No.488928612
ここまで怒るって事は普通はそこまで消耗するもんじゃないんじゃねーかな…
40 18/03/05(月)00:53:29 No.488928668
長男の場合はスパンが短いから
41 18/03/05(月)00:53:36 No.488928689
自分にそうだね入れるのやめなよ
42 18/03/05(月)00:53:51 No.488928734
一応許す努力をした上での許せないなんだろうな
43 18/03/05(月)00:54:03 No.488928787
普通に使ってるのにボキボキ折れる刀がおかしいよ
44 18/03/05(月)00:54:07 No.488928802
>ここまで怒るって事は普通はそこまで消耗するもんじゃないんじゃねーかな… 次のページでよくあること、ちょっと気難しい方ですね…って
45 18/03/05(月)00:54:07 No.488928809
刀鍛冶変えた方が良いんじゃないかな… 3男の人なら折った位では切れないだろう
46 18/03/05(月)00:54:34 No.488928927
何そうだねしてんだお前…気持ち悪い奴だな
47 18/03/05(月)00:54:41 No.488928959
>長男の場合はスパンが短いから 折るのは基本的に格上相手だから本当に仕方ないよ! そんだけハードモードなんだよ!
48 18/03/05(月)00:54:50 No.488928990
初登場時から赤い刀が見たかったのにと暴れだす人に常識を期待するな
49 18/03/05(月)00:55:34 No.488929137
>刀鍛冶変えた方が良いんじゃないかな… >3男の人なら折った位では切れないだろう ヨシ!
50 18/03/05(月)00:55:54 No.488929186
もう少し楽に勝てる相手で経験を…と思ったけどもう野良鬼と上弦しかいねえ
51 18/03/05(月)00:56:04 Ut0IGmnw No.488929226
じゃあ刀を消耗させずに済むような雑魚だけ相手して上弦に出会ったら一目散に逃げろってことかな それで民間人が何人死のうが刀が傷つくよりはマシだと
52 18/03/05(月)00:56:14 oUl6NXHU No.488929265
ちが…おれはただ長男に優しくしてあげてほしくて…
53 18/03/05(月)00:56:20 No.488929288
実は作るのにとんでもない労力とかコストがかかるとかなのかな…
54 18/03/05(月)00:56:25 No.488929305
>>長男の場合はスパンが短いから >折るのは基本的に格上相手だから本当に仕方ないよ! >そんだけハードモードなんだよ! 刀どころか帰ってこないパターンになる相手ばっかだこれ…
55 18/03/05(月)00:57:16 No.488929459
>じゃあ刀を消耗させずに済むような雑魚だけ相手して上弦に出会ったら一目散に逃げろってことかな >それで民間人が何人死のうが刀が傷つくよりはマシだと 上弦相手でも欠けない折られない立ち回りできればいいんじゃねえかな… 何言ってんだお前
56 18/03/05(月)00:57:19 No.488929467
>じゃあ刀を消耗させずに済むような雑魚だけ相手して上弦に出会ったら一目散に逃げろってことかな >それで民間人が何人死のうが刀が傷つくよりはマシだと 漫画のキャラ相手にマジギレとか…論破してるつもりとか…こわ…
57 18/03/05(月)00:57:37 No.488929523
毎回折れるような駄作しか打てないんだし水の呼吸にこだわらないなら37歳の作刀にこだわる理由も無いんじゃ
58 18/03/05(月)00:58:07 No.488929622
>実は作るのにとんでもない労力とかコストがかかるとかなのかな… 一般隊士なら刀傷一つ付けられないで死ぬような相手に刀を犠牲にするけど 善戦したり勝ったりする長男はだいぶ優秀なはずなんだ
59 18/03/05(月)00:58:23 No.488929673
>実は作るのにとんでもない労力とかコストがかかるとかなのかな… いや普通に自分の刀が好きすぎるだけだよ…
60 18/03/05(月)00:58:24 No.488929678
>じゃあ刀を消耗させずに済むような雑魚だけ相手して上弦に出会ったら一目散に逃げろってことかな >それで民間人が何人死のうが刀が傷つくよりはマシだと 私こういう曲解した上でキレてる人嫌い!
61 18/03/05(月)00:58:28 No.488929690
>じゃあ刀を消耗させずに済むような雑魚だけ相手して上弦に出会ったら一目散に逃げろってことかな >それで民間人が何人死のうが刀が傷つくよりはマシだと そんなわけないことくらい読んでりゃ分かるだろうに 単に上弦相手でも刀を傷めずに勝てってだけだよ
62 18/03/05(月)00:58:35 No.488929710
煉獄さん死亡のときもだけどちょっと刀のほうを上に考えすぎてないかとは思わなくはない しかも毎度死にそうになっているんだし長男
63 18/03/05(月)00:58:59 No.488929771
>単に上弦相手でも刀を傷めずに勝てってだけだよ 無茶ぶりってやつでは?
64 18/03/05(月)00:59:04 No.488929789
次男はずっと同じ刀で戦ってるっぽいし…
65 18/03/05(月)00:59:11 No.488929811
>上弦相手でも欠けない折られない立ち回りできればいいんじゃねえかな… 煉獄さんでさえポッキリ逝ったし…
66 18/03/05(月)00:59:12 No.488929813
長男お手製の木炭でご機嫌とるしかねぇ
67 18/03/05(月)00:59:25 No.488929847
こんなだから皆他の人に依頼してるんじゃ…
68 18/03/05(月)00:59:42 No.488929908
ただ大けがしている長男を本気で何時間も追い回したりするしわりと極端な思想はしていると思うよ 理由は説明されるんだろうけど
69 18/03/05(月)00:59:45 No.488929917
改めて鱗滝さんの関係者変な人しかいないな!
70 18/03/05(月)00:59:55 No.488929963
普通は刀折れる前に死ぬからね
71 18/03/05(月)00:59:58 No.488929976
みたらし団子の出番だ
72 18/03/05(月)01:00:00 No.488929983
>こんなだから皆他の人に依頼してるんじゃ… ああ…納得いくわ
73 18/03/05(月)01:00:03 No.488929991
>ここまで怒るって事は普通はそこまで消耗するもんじゃないんじゃねーかな… 普通は刀より先に持ち主が死ぬから…
74 18/03/05(月)01:00:12 Ab5yNZKo No.488930015
柱が殺されるのが普通の相手に折られるのですら気に入らないって 折れるような刀を打つのが悪いのでは?
75 18/03/05(月)01:00:33 No.488930080
直接ブチ殺しに来ないだけ戦果そのものは評価してくれてるんだよな
76 18/03/05(月)01:00:39 No.488930097
>煉獄さん死亡のときもだけどちょっと刀のほうを上に考えすぎてないかとは思わなくはない >しかも毎度死にそうになっているんだし長男 鋼塚さんがそういう頭おかしい人間ってだけだからしゃーないけどこのくだり何回やるつもりだよとは思う
77 18/03/05(月)01:00:41 No.488930102
>ただ大けがしている長男を本気で何時間も追い回したりするしわりと極端な思想はしていると思うよ >理由は説明されるんだろうけど 変人ってこと以上に説得力ある理由なんか存在しないと思う
78 18/03/05(月)01:00:51 No.488930133
妹の帯は呼吸しっかり使えば対応できたんだしそれで刃こぼれしたのは長男のミスじゃねえかな一応
79 18/03/05(月)01:00:55 No.488930146
刀の真の実力を発揮したらどんなものでも切れるぐらいすごい刀なのかもしれない
80 18/03/05(月)01:00:57 No.488930155
たかが道具と割り切るのは無理にしてももう少し使用者への配慮をですね
81 18/03/05(月)01:00:58 No.488930160
>改めて鱗滝さんの関係者変な人しかいないな! 死んじゃってるけど弟子たちはまともだったろ!
82 18/03/05(月)01:01:13 No.488930202
>変人ってこと以上に説得力ある理由なんか存在しないと思う わざわざ里にいくんだから理由出ると思うよ
83 18/03/05(月)01:01:14 No.488930206
出撃するたびに機体ボロボロにしてくる主人公の作品は大体優しい人多いんだけど37歳には参るね
84 18/03/05(月)01:01:33 No.488930261
俺の刀は上弦よりすごい それを折るお前はなんだ
85 18/03/05(月)01:01:43 No.488930293
今回は普通によくやったと褒めるけど恨むよぐらいでよかったと思うな 百年変わってない上弦を自分が打った刀で首を落としてやったんだし天丼ネタも少しは変化が無いとキツイ
86 18/03/05(月)01:01:44 No.488930295
>無茶ぶりってやつでは? 社会常識が通用する37歳じゃないぞ
87 18/03/05(月)01:01:55 No.488930324
他の作品だとなんだ メカニック枠なんだろうけどこんな極端な人は見たこと無いな
88 18/03/05(月)01:01:56 No.488930327
百年に一度の大戦果だぞ 黙ってもっといい刀打てや!!!
89 18/03/05(月)01:02:12 No.488930376
そんなことより最後の恋柱がですね
90 18/03/05(月)01:02:14 No.488930392
会心の作をいともたやすく折る上弦が憎い
91 18/03/05(月)01:02:27 No.488930428
>ただ大けがしている長男を本気で何時間も追い回したりするしわりと極端な思想はしていると思うよ 鋼鐵塚さんがまともで良識ある37歳だと思ってる読者なんていないよ! そこをいちいち不快だのなんだの喚き立てる奴が浮くのはまた別の問題だよ
92 18/03/05(月)01:02:34 No.488930457
>改めて鱗滝さんの関係者変な人しかいないな! 本人は超良い人なんだがな...
93 18/03/05(月)01:02:37 No.488930469
>わざわざ里にいくんだから理由出ると思うよ 刀への異常な愛着に理由あったら逆に陳腐だなぁ
94 18/03/05(月)01:02:38 No.488930475
>直接ブチ殺しに来ないだけ戦果そのものは評価してくれてるんだよな 来たけど昏睡だったから帰ったんじゃないかな…
95 18/03/05(月)01:02:43 No.488930489
あんなん柱やない おっぱいや
96 18/03/05(月)01:02:46 No.488930503
毎度毎度強い相手に戦ってしかも相手は順当にランクアップしていくからな…
97 18/03/05(月)01:02:51 No.488930520
普通に考えたら最強クラスの鬼の一角を斬った刀なんだから喜んだ方がいいはず…
98 18/03/05(月)01:02:55 No.488930531
これで37歳が長男を褒める時が来たら凄いあざといんでしょう? そういうのわかるんだから!
99 18/03/05(月)01:03:00 Ab5yNZKo No.488930545
自分は安全圏から危険な場所で結果出した奴に文句言うみたいなキャラになってんのがな
100 18/03/05(月)01:03:09 No.488930573
憎いィィィィィ!(カーン 憎いィィィィィ!(カーン
101 18/03/05(月)01:03:17 No.488930596
ほんと消耗品扱いだなこの作品の刀は…
102 18/03/05(月)01:03:20 No.488930604
>死んじゃってるけど弟子たちはまともだったろ! 変なお面付けてるし…
103 18/03/05(月)01:03:31 No.488930639
鋼塚さんはちょっとへ…気難しい人なんですよ
104 18/03/05(月)01:03:36 No.488930657
流石にこの状態の長男を襲いに来たらしのぶさんに本気で懲らしめられるよ
105 18/03/05(月)01:04:30 No.488930825
はがねづかさんだからな…ってなる手紙でお腹痛い 材料の鉱石って手に入りづらいらしいからそこらも怒る理由には入ってんのかな
106 18/03/05(月)01:04:42 No.488930866
>自分は安全圏から危険な場所で結果出した奴に文句言うみたいなキャラになってんのがな でも重要度で言えばこの人の仕事って柱どころじゃないんだ
107 18/03/05(月)01:04:44 No.488930874
作中で時間どんだけ進んだの? 最初37だったからもう40代になったんじゃ?
108 18/03/05(月)01:04:52 No.488930897
>メカニック枠なんだろうけどこんな極端な人は見たこと無いな 自分の刀は娘扱いで刀を渡すのは嫁に出すようなもの って刀匠がゲームでいたけど開始時点で死んでたからどう反応するかはわかんねーな…
109 18/03/05(月)01:04:59 No.488930915
>憎いィィィィィ!(カーン >憎いィィィィィ!(カーン ギリョウさんにはなれないタイプだって!
110 18/03/05(月)01:05:03 No.488930925
みたらし団子持って来て!早く!
111 18/03/05(月)01:05:11 No.488930951
>でも重要度で言えばこの人の仕事って柱どころじゃないんだ 刀鍛冶は他にもいないか?
112 18/03/05(月)01:05:14 No.488930963
呪ったり憎むんなら鬼の方にしとけよ!
113 18/03/05(月)01:05:14 No.488930966
示唆されてるのが持ち手で色変わるよってだけだから刀そのものが伝説の武具とかではないからまあ折れるときは折れる
114 18/03/05(月)01:05:33 No.488931018
>自分は安全圏から危険な場所で結果出した奴に文句言うみたいなキャラになってんのがな 無理やりそういう類型に押し込んでるだけにしか見えないけど
115 18/03/05(月)01:05:43 No.488931036
>でも重要度で言えばこの人の仕事って柱どころじゃないんだ 鍛冶師は割といるよ!
116 18/03/05(月)01:05:44 No.488931043
>憎いィィィィィ!(カーン >憎いィィィィィ!(カーン 憎しみのこもった妖刀にする気か
117 18/03/05(月)01:05:50 No.488931058
鱗滝さんもすぐ手出すし…
118 18/03/05(月)01:05:50 No.488931059
>作中で時間どんだけ進んだの? >最初37だったからもう40代になったんじゃ? 大怪我するたびに数ヶ月だからそこまでは経ってない 38にはなったかもしれん
119 18/03/05(月)01:05:53 No.488931066
これ長男に戦って欲しくないから刀作らないって言ってるんじゃ…
120 18/03/05(月)01:06:04 No.488931085
強引な導入だけどまあいいか!ってなるくらい色々わちゃわちゃしてた 皆めっちゃ頭身低かった
121 18/03/05(月)01:06:05 No.488931091
>でも重要度で言えばこの人の仕事って柱どころじゃないんだ 一般隊士たちはすごい勢いで死んでいくってことは すごい勢いで補充しててその分の刀を作ってるわけか 大変だな…
122 18/03/05(月)01:06:19 No.488931137
>>憎いィィィィィ!(カーン >>憎いィィィィィ!(カーン >ギリョウさんにはなれないタイプだって! 槍の柄じゃなくて刀の柄からヒョロって出たままハンマー持って延々刀身カンカンやってそう
123 18/03/05(月)01:06:23 No.488931153
恒例のギャグ描写ついでの新展開のつなぎなのに噛みつくやつもいるもんなんだな 狭量というか変なとこに食いつくな
124 18/03/05(月)01:06:47 No.488931240
色変わるのは本人の資質で別に打ち手は誰でもいいんだよな… 色変わったからって何かバフ掛かるわけでもないし
125 18/03/05(月)01:07:03 No.488931288
1回折って1回失くして今度はヒビ入れた あいつ雑に扱い過ぎだわってなってもまぁ仕方ない
126 18/03/05(月)01:07:22 No.488931347
こんだけ刀で切れてるって事は刀作るの自体は全力でやるだろうし
127 18/03/05(月)01:07:32 No.488931373
>鋼鐵塚さんがまともで良識ある37歳だと思ってる読者なんていないよ! >そこをいちいち不快だのなんだの喚き立てる奴が浮くのはまた別の問題だよ いや不快に思うくらいは別に良くない?これを不快に思わないやつは頭おかしいとか反対意見の人をどうこう言ってるわけじゃないし
128 18/03/05(月)01:07:41 No.488931407
>これ長男に戦って欲しくないから刀作らないって言ってるんじゃ… その発想はなかった…
129 18/03/05(月)01:07:53 No.488931439
>大怪我するたびに数ヶ月だからそこまでは経ってない >38にはなったかもしれん 修行期間合わせると39以上にはなってるんじゃ
130 18/03/05(月)01:08:05 No.488931469
>1回折って1回失くして今度はヒビ入れた >あいつ雑に扱い過ぎだわってなってもまぁ仕方ない 折った相手を配慮したほうがいいけどそこは後方の人だからな…
131 18/03/05(月)01:08:13 No.488931490
長男が折るたびに駆け込みの刀剣作りが入って隊士への納期がメチャクチャになってるんだろう そりゃキレる
132 18/03/05(月)01:08:14 No.488931495
これじゃ鬼滅の刃じゃなく炭滅の刃になっちまうー!
133 18/03/05(月)01:08:15 No.488931500
思うくらいですましとけばいいものを書き込んじゃうから…
134 18/03/05(月)01:08:49 No.488931588
>恒例のギャグ描写ついでの新展開のつなぎなのに噛みつくやつもいるもんなんだな >狭量というか変なとこに食いつくな 鬼いちゃん戦にも長いって噛み付いてた人達だと思う
135 18/03/05(月)01:09:25 No.488931660
十二鬼月と戦う度に刀駄目になってるな
136 18/03/05(月)01:09:29 No.488931673
さっきから鋼塚を叩いてるのは全部同一人物だと俺は判断している だとすればかなりわめきたてているということだ
137 18/03/05(月)01:09:36 No.488931694
>長男が折るたびに駆け込みの刀剣作りが入って隊士への納期がメチャクチャになってるんだろう >そりゃキレる サイコロステーキさんとかの雑魚と違って戦果を出してるのに…
138 18/03/05(月)01:09:43 No.488931708
上手く使えばこうはならないって感覚もわからないでもないが勝ったならいいだろとも思う まあここまでクソコテ化するんだから何か理由があるんだろう
139 18/03/05(月)01:09:45 No.488931718
派手柱や紋逸や猪頭が刀を欠けさせてないし、これは言い訳できない
140 18/03/05(月)01:09:55 Ab5yNZKo No.488931748
自分が好きな作品を全肯定しないやつは荒らしって考えの人来たな 案の定エスパーまでし始めた
141 18/03/05(月)01:09:58 No.488931762
>長男が折るたびに駆け込みの刀剣作りが入って隊士への納期がメチャクチャになってるんだろう >そりゃキレる ブラック刀のやつのせいでブラックブラックスミスになってるのか
142 18/03/05(月)01:10:03 No.488931777
丸太で戦おう 炭も出来て一石二鳥だぞ
143 18/03/05(月)01:10:14 No.488931801
刀を一本作ったり治すごとに娘とか妻とかが素材になってるのかもしれない
144 18/03/05(月)01:10:28 No.488931831
>いや不快に思うくらいは別に良くない?これを不快に思わないやつは頭おかしいとか反対意見の人をどうこう言ってるわけじゃないし 俺はお前が不快だけど思うくらいは別にいいよね? 不快に思わないやつは頭おかしいとか言わないし
145 18/03/05(月)01:10:37 n1qONaaQ No.488931862
あーハイハイ絶賛以外許されないのね
146 18/03/05(月)01:10:39 No.488931868
>派手柱や紋逸や猪頭が刀を欠けさせてないし 三男はもう最初からボコボコにしてるからな…
147 18/03/05(月)01:10:46 No.488931897
そういや他人の刀使ったらどうなるんだ?
148 18/03/05(月)01:11:02 No.488931945
鬼いちゃんというか上六戦はやったか!?で天丼し過ぎたから長く感じるんじゃないかな…
149 18/03/05(月)01:11:05 No.488931952
>派手柱や紋逸や猪頭が刀を欠けさせてないし、これは言い訳できない 猪は自分から欠けさせまくってるのに折らないの地味に凄いよな
150 18/03/05(月)01:11:06 No.488931958
普通の隊士は刀を傷付けずに本体が先に死ぬから逆にいいんだろうな 回収するだけで済むし
151 18/03/05(月)01:11:20 No.488931996
>自分が好きな作品を全肯定しないやつは荒らしって考えの人来たな >案の定エスパーまでし始めた はいはいいまさらネタが割れてる手口使わなくても良いよ
152 18/03/05(月)01:11:23 No.488932006
急にどうした?
153 18/03/05(月)01:11:23 No.488932012
>派手柱や紋逸や猪頭が刀を欠けさせてないし、これは言い訳できない 一方猪頭は最初から刀を欠けさせて臨んだ
154 18/03/05(月)01:11:33 No.488932050
大正だし銃を使ってもいい 首斬れんけど
155 18/03/05(月)01:11:55 No.488932106
>案の定エスパーまでし始めた 初対面だが俺は君のことが嫌いだ
156 18/03/05(月)01:11:59 No.488932114
>さっきから鋼塚を叩いてるのは全部同一人物だと俺は判断している >だとすればかなりわめきたてているということだ 匿名掲示板で特定個人をエスパーし出すのは疲れてきてる証拠だから早く寝ろ
157 18/03/05(月)01:12:00 No.488932117
どうでもいいよ恋柱が死ななければ
158 18/03/05(月)01:12:12 No.488932149
>あーハイハイ絶賛以外許されないのね 次は意見の封殺だとかこの反動で叩かれるぞかどっちかな?
159 18/03/05(月)01:12:16 No.488932158
頸を切る銃を開発してください
160 18/03/05(月)01:12:41 No.488932219
昔の人が刀とか作ってもらうのって 長さや重さを使用者に合わせてカスタマイズしてたのかな
161 18/03/05(月)01:12:53 No.488932256
いのすけの刀次は最初から計算されたギザギザ付きの奴とか作って欲しい いやそもそもあのかたちの刀強いのか?
162 18/03/05(月)01:12:54 No.488932259
臆病者の反省会と同じ様式美でしょ 合う人には合うし合わない人には合わない
163 18/03/05(月)01:13:18 No.488932331
>そういや他人の刀使ったらどうなるんだ? 三男は最初鬼殺隊から奪った奴使ってたんじゃなかったっけ
164 18/03/05(月)01:13:29 No.488932359
首斬る以外でも毒でも殺せるから毒弾撃てる銃でも良さそう
165 18/03/05(月)01:13:52 No.488932414
糸も帯も折ったりしたあとはある程度対応できてるし卑怯者のときは論外だし 相手が悪いのはもちろんそうだが長男自身にも責任はあると思うんだ
166 18/03/05(月)01:14:25 No.488932496
>首斬る以外でも毒でも殺せるから毒弾撃てる銃でも良さそう 殺せる場合と麻痺位で収まる場合があるしやっぱ臆病者の血の濃度で毒の耐性差がかなり出てそうだよね
167 18/03/05(月)01:14:31 No.488932510
>俺はお前が不快だけど思うくらいは別にいいよね? >不快に思わないやつは頭おかしいとか言わないし いや好きにしたらいいんじゃない「」とはいえ画面の向こうにいる赤の他人だしその人から不快に思われてもね
168 18/03/05(月)01:14:54 No.488932558
オリジナル刀は柱にでもならないと貰えないのかな しのぶさんの刃がない刀とか宇髄さんのヌンチャク刀とか
169 18/03/05(月)01:14:58 No.488932567
>一方猪頭は最初から刀を欠けさせて臨んだ 初めて作った二刀流をワクワクして持っていった 急に目の前で刃ボロボロにされた 奴は殺す
170 18/03/05(月)01:15:17 No.488932613
絶賛以外が許されないんじゃなくて言い方と言う場所と空気が読めて無いから許されないのよ そんなだからIDも出るんだぞ
171 18/03/05(月)01:15:19 No.488932615
su2277728.jpg カワイイ
172 18/03/05(月)01:15:44 No.488932675
>いや好きにしたらいいんじゃない「」とはいえ画面の向こうにいる赤の他人だしその人から不快に思われてもね お前そんな考え方してるから普段冨岡さんみたいな扱いされてるんだぞ
173 18/03/05(月)01:15:52 No.488932694
まだ単行本9巻までしか読んでないけど長男戦う度に刀なくしてません?
174 18/03/05(月)01:15:56 No.488932703
そこまで刀折ってきたやつはいなかったんじゃないかなとりあえず 長男が刀を破損させるのは呼吸が合わなかった部分もありそうだし 投げてなくしたのはうn
175 18/03/05(月)01:15:58 No.488932709
>頸を切る銃を開発してください ショットガンって明治にはもう日本に来てたのかな?それか当てるの大変そうだけど大砲とかか
176 18/03/05(月)01:16:22 No.488932763
他の人に作って貰うわけには行かないの?
177 18/03/05(月)01:16:28 No.488932782
>まだ単行本9巻までしか読んでないけど長男戦う度に刀なくしてません? 刀を破損させる相手がどれもヤバすぎる…瀕死でも生きてるだけ頑張ってるレベルで…
178 18/03/05(月)01:16:34 No.488932800
何回も顔変えてその都度ID出てるのが臆病者っぽいな
179 18/03/05(月)01:16:51 No.488932834
>昔の人が刀とか作ってもらうのって >長さや重さを使用者に合わせてカスタマイズしてたのかな 磨り上げて長さを短くするとかはよく聞く
180 18/03/05(月)01:17:02 No.488932867
そろそろ日の呼吸のために特注品が貰えるかもしれない
181 18/03/05(月)01:17:11 No.488932891
ID出てる子のレス見るに輪に入れないからってうんこ投げつけて気を引こうとしてる感じだな
182 18/03/05(月)01:17:23 No.488932916
2-3本予備持ってた方が良いんじゃねえかなとは思うけど あんまり目立つのもあれか…
183 18/03/05(月)01:17:25 No.488932921
>まだ単行本9巻までしか読んでないけど長男戦う度に刀なくしてません? 戦うたびってほどでもないけど十二鬼月に遭遇する度に刀を破損はしてる
184 18/03/05(月)01:17:26 No.488932923
>他の人に作って貰うわけには行かないの? 言えばそりゃ作ってもらえるだろうけど長男の性格上多分やらないと思う 壊したり失くしたのは自分が未熟って考えてるだろうし
185 18/03/05(月)01:18:12 No.488933052
>他の人に作って貰うわけには行かないの? そもそも炭治郎が刀の破損は己の未熟のせいだと認識してるからね
186 18/03/05(月)01:18:13 No.488933055
長男基本格上としか戦わないしな…
187 18/03/05(月)01:18:20 No.488933074
>そろそろ日の呼吸のために特注品が貰えるかもしれない 日の呼吸知られてなくない?
188 18/03/05(月)01:18:50 No.488933132
>そろそろ日の呼吸のために特注品が貰えるかもしれない 産屋敷家に眠ってる初代様の刀とか貰えればよさそう あるかは分からないけど
189 18/03/05(月)01:19:13 No.488933203
長男でこれだと雑魚鬼相手で敗死してる隊士たちは肩身が狭すぎる…
190 18/03/05(月)01:19:18 No.488933216
累くんに折られて猗窩座に投げつけての今回だからハイペースに刀ダメにしてるんだよな
191 18/03/05(月)01:19:25 No.488933234
というか黒刀が日の呼吸向きと言えるんじゃないかな
192 18/03/05(月)01:20:21 No.488933371
下弦と戦ったときは蜘蛛糸で折られて 猗窩座殿との際は逃げる背中に投げつけて失くして 鬼いちゃんと梅ちゃんでは刃が欠けた 成長はしてるよね…
193 18/03/05(月)01:20:23 No.488933378
特注刀は柱ぐらいにならないと無理だったりなのかね しのぶさんやら派手柱やらの
194 18/03/05(月)01:20:47 No.488933445
まぁまぁ煉獄さんまた出たんだし落ち着けよ
195 18/03/05(月)01:20:51 No.488933455
二男とかは早めに治って任務行ってるし本来はもうちょっと下の雑魚鬼とかも狩ってるんだろうな…能力が多種多様過ぎて所見殺し的な奴らが多すぎるけど
196 18/03/05(月)01:20:52 No.488933458
>長男でこれだと雑魚鬼相手で敗死してる隊士たちは肩身が狭すぎる… 雑魚鬼は雑魚鬼で初見殺しみたいな血鬼術持ってるやついるから…
197 18/03/05(月)01:20:58 No.488933476
雑魚鬼との戦闘は最近はモノローグで済まされてるからな 単独任務で何体か狩ってるはずだが
198 18/03/05(月)01:21:00 No.488933479
刀よりお前が無事でよかった…! みたいなメカニック的なキャラはたくさんいるから逆に珍しい感じある
199 18/03/05(月)01:21:05 No.488933495
>長男でこれだと雑魚鬼相手で敗死してる隊士たちは肩身が狭すぎる… 隊士の質が落ちたってのは言及されてるね 長男達は黄金世代と言っていい
200 18/03/05(月)01:21:13 No.488933518
>お前そんな考え方してるから普段冨岡さんみたいな扱いされてるんだぞ 俺は嫌われてはいないしそんな扱いはされてない
201 18/03/05(月)01:21:24 No.488933549
>特注刀は柱ぐらいにならないと無理だったりなのかね >しのぶさんやら派手柱やらの 伊之助の二刀流だって特注みたいなもんだろう あいつ目の前で更にカスタマイズしやがった
202 18/03/05(月)01:21:28 No.488933561
>su2277728.jpg >カワイイ めちゃくちゃ可愛い
203 18/03/05(月)01:21:36 No.488933583
>累くんに折られて猗窩座に投げつけての今回だからハイペースに刀ダメにしてるんだよな 相手上弦だけどそれで勘弁してる37歳じゃないだろうしな… 長男も言い訳しないだろうし
204 18/03/05(月)01:21:39 No.488933590
日の呼吸の技はそんな特殊なことしないで刀で切るだけだし 毒仕込む蟲とか爆薬使う派手と違って特別な形にする必要ないのでは
205 18/03/05(月)01:21:47 No.488933612
むしろ善逸は初見殺し仕掛ける側だ
206 18/03/05(月)01:22:18 No.488933684
>特注刀は柱ぐらいにならないと無理だったりなのかね >しのぶさんやら派手柱やらの 手間かけて一人一人に合ったの作ってもすぐ死ぬし才能あるやつからなんだろう
207 18/03/05(月)01:22:18 No.488933686
>長男達は黄金世代と言っていい 隊士選抜で5人生き残るのは多い方らしいもんな…
208 18/03/05(月)01:22:32 No.488933718
>他の人に作って貰うわけには行かないの? 師匠が紹介してくれた人だしねぇ
209 18/03/05(月)01:22:52 No.488933778
どれだけ雑に扱っても折れない刀の製造が待たれる
210 18/03/05(月)01:23:11 No.488933829
粗製乱造してる育手がどこかにいるはずだけど…
211 18/03/05(月)01:23:19 No.488933850
寝たら強くなる設定が若干持て余されてるように感じる
212 18/03/05(月)01:23:41 No.488933909
>相手上弦だけどそれで勘弁してる37歳じゃないだろうしな… この分だと臆病者倒したときに折れても文句言いそうだな
213 18/03/05(月)01:23:52 No.488933937
>他の人に作って貰うわけには行かないの? そもそも37歳より腕が上の刀鍛冶がほとんどいないと思う
214 18/03/05(月)01:23:58 No.488933948
>寝たら強くなる設定が若干持て余されてるように感じる めっちゃ寝てる!(重体で)
215 18/03/05(月)01:24:03 No.488933961
善逸は夢の中でしか理想の自分を描けないからな…
216 18/03/05(月)01:24:29 No.488934029
>伊之助の二刀流だって特注みたいなもんだろう そういやあの人はいやー二刀流の方に刀作るの初めてですよって言ってたから何かしら違うのかなあの刀
217 18/03/05(月)01:25:06 No.488934118
>>相手上弦だけどそれで勘弁してる37歳じゃないだろうしな… >この分だと臆病者倒したときに折れても文句言いそうだな そんな最終回のオチが切れる鋼鐵塚さんになるなんて…
218 18/03/05(月)01:25:20 No.488934153
長男に特注作ってもらえるフラグなの?
219 18/03/05(月)01:25:41 No.488934214
>そんな最終回のオチが切れる鋼鐵塚さんになるなんて… 竈門の馬鹿はどこだ!!
220 18/03/05(月)01:25:50 No.488934242
善逸は寝てる時が一番格好いいからな…
221 18/03/05(月)01:25:55 No.488934258
話では刀自体の破損は珍しい事じゃないらしいしね
222 18/03/05(月)01:26:47 No.488934391
>師匠が紹介してくれた人だしねぇ 考えてみれば元柱の紹介してくれた刀鍛冶だし相当腕は良さそうだな 年号変わる前の鱗滝さんの刀打ってた人は別の刀鍛冶だろうけど
223 18/03/05(月)01:27:07 No.488934451
この流れで鍛冶の里に鬼乱入はないと思いたい
224 18/03/05(月)01:27:09 No.488934458
そもそも上弦と交戦しまくった上で生き残ってるヒラとか想定外だろうし…
225 18/03/05(月)01:27:14 No.488934476
長男はなくしすぎるからな…
226 18/03/05(月)01:28:02 No.488934600
>話では刀自体の破損は珍しい事じゃないらしいしね そこは漫画のお約束的な部分じゃないの
227 18/03/05(月)01:28:06 No.488934608
>長男に特注作ってもらえるフラグなの? 特別な刀を手に入れるっていうよりは 長男が刀の心を知ってまた剣士として一皮剥けるような話になるんじゃないかな
228 18/03/05(月)01:28:43 No.488934692
>そもそも上弦と交戦しまくった上で生き残ってるヒラとか想定外だろうし… 数百年上弦は変わってないらしいし運悪く遭遇したらほぼ即死だよね…下手したら死ぬより酷い事になってそうだ
229 18/03/05(月)01:28:43 No.488934693
>長男に特注作ってもらえるフラグなの? 兄貴の鍔はどう使うんだろうな 胸に入れててもアカザ殿の貫手は受け止めてくれないだろうし やっぱ最終的には出世できないソードに装着か
230 18/03/05(月)01:28:59 No.488934725
あぁそうか 鬼滅隊全滅させなくても刀鍛冶さえいなければ日輪刀作れなくてジリ貧になるか
231 18/03/05(月)01:30:03 No.488934870
>この流れで鍛冶の里に鬼乱入はないと思いたい 日輪刀を作る素材に青い彼岸花が使われてるとかありそうだし来るんじゃないかな それで全部取られるんだけどラスト一本だけ咲いててそれを使って炭治郎の刀を作るとかで
232 18/03/05(月)01:30:16 No.488934910
上弦と戦った時点で柱ですら死ぬ方が普通っぽいしな…
233 18/03/05(月)01:30:25 No.488934929
37歳だけどわりと年いってる鱗滝さんの知り合いなんだよな
234 18/03/05(月)01:31:03 No.488935033
やっぱ藤の花の毒を量産しようぜ
235 18/03/05(月)01:31:03 No.488935036
実際刀が折れたせいで負けたりしても未熟なやつが死んで当然とか思うのかな…
236 18/03/05(月)01:31:42 No.488935140
耐久力あっても人間の範疇だし回復ありで初見殺しする鬼のが優位になるからね
237 18/03/05(月)01:32:09 No.488935203
>実際刀が折れたせいで負けたりしても未熟なやつが死んで当然とか思うのかな… 刀が折れる前に死ぬ人の方が多そうだ…もしくは刀ごと死ぬ…
238 18/03/05(月)01:34:09 No.488935506
少なくとも俺の刀が身代わりになってお前が生き残ったのなら俺の刀は役目を全うしたということだ… なんて殊勝なこと言う37歳じゃないなこの37歳は
239 18/03/05(月)01:35:42 No.488935770
今のところ刀が折れた描写って長男と蜘蛛山の猪之助と兄貴くらいか?
240 18/03/05(月)01:36:01 No.488935841
まあ多分刀を折った上で生き残るやつなんて稀だろうし 積年の分も乗せてここぞとばかりにブチ切れてるんじゃないかな
241 18/03/05(月)01:36:01 No.488935843
刀に落ち度はないんだろう腕のいい人だし いやどうなんだろう梅チャンにくそみそに言われてたけど… 実際どんなもんなんだろ
242 18/03/05(月)01:36:06 No.488935857
刀が折れたせいで負けたと言える程度に落ち度なく戦って刀が折れたパターンが今までないし…
243 18/03/05(月)01:37:06 No.488936034
他の刀鍛冶は別に切れないって事は37歳がアレなだけですよね…?
244 18/03/05(月)01:37:59 No.488936172
>刀に落ち度はないんだろう腕のいい人だし >いやどうなんだろう梅チャンにくそみそに言われてたけど… でも言ったのあの梅ちゃんだぞ
245 18/03/05(月)01:38:05 No.488936188
>他の刀鍛冶は別に切れないって事は37歳がアレなだけですよね…? 37歳がアレなことぐらいもう分かってただろ!
246 18/03/05(月)01:38:55 No.488936330
梅ちゃんはカッとなると考えなしに喋るからな…
247 18/03/05(月)01:39:02 No.488936351
刀折る度にみたらし団子持ってけばでぇじょうぶだ
248 18/03/05(月)01:39:14 No.488936374
この大戦果を挙げた結果だからこそ仕方ないって言ったほうがかっこいいんだけど でもそういうかっこよさより意味の分からない生臭さがでるのがいいよねこの漫画