18/03/04(日)22:35:04 4部OPの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)22:35:04 No.488892737
4部OPの最初は陽気で次に真面目なの挟んで 最後にさわやかになるのが凄く合ってて好き
1 18/03/04(日)22:36:45 No.488893264
90代っぽいOPでいいよね
2 18/03/04(日)22:37:58 No.488893640
great daysは勝利って感じの雰囲気で好き
3 18/03/04(日)22:38:29 No.488893822
チャーシューあんまり評判良くないけど普通に好き
4 18/03/04(日)22:39:58 No.488894294
>チャーシューあんまり評判良くないけど普通に好き ジョジョ読んだ方ないバンドらしいけど良い感じに仕上げたもんだなと思う ジョジョ読んでたら逆にくどくなりそうだしな
5 18/03/04(日)22:40:21 No.488894430
チャーシューは作中の展開とちゃんとリンクしててすきよ
6 18/03/04(日)22:40:54 No.488894589
チェイスの90年台後期17時~19時アニメ感
7 18/03/04(日)22:40:56 No.488894601
>チャーシューあんまり評判良くないけど普通に好き 最初は微妙だと思ったけどGreat Daysに持っていく繋ぎとしては良いよ
8 18/03/04(日)22:41:16 No.488894696
交わす勇気が生む讃歌 いいよね…
9 18/03/04(日)22:41:29 No.488894760
メロディめちゃかっこいいよねチャーシュー
10 18/03/04(日)22:42:17 No.488894959
ザ・ワールドでもやってたけどバイツァダストで巻き戻るのいいよね キンクリだとOPが飛ぶんだろうか
11 18/03/04(日)22:42:18 No.488894965
どれも好きだけど最終的に最初のOPが4部っぽくて好きだな
12 18/03/04(日)22:42:22 No.488894986
ふたつ目のはメロディがどうのとかいうんではなく短いのが物足りない
13 18/03/04(日)22:42:27 No.488895008
チャーシュー1番好きだよ
14 18/03/04(日)22:42:57 No.488895135
初期OPのイントロと共にスライドしていく各キャラのシルエットはわくわくする
15 18/03/04(日)22:44:02 No.488895486
ブレッダーン ブレッダーン
16 18/03/04(日)22:44:37 No.488895675
>キンクリだとOPが飛ぶんだろうか あのギミック好きだから楽しみだな
17 18/03/04(日)22:44:41 No.488895690
途中で使われたEDMverも嫌いじゃないぜ
18 18/03/04(日)22:45:12 No.488895861
チャーシューは吉良出てきてから流してほしかった
19 18/03/04(日)22:45:46 No.488896012
>ブレッダーン >ブレッダーン 吉良吉影33歳と同じポーズしながら吉良吉影33歳の爆破スイッチカチッ!!に合わせてリップクリームのフタをカチッと閉めてたなあ
20 18/03/04(日)22:45:51 No.488896036
>どれも好きだけど最終的に最初のOPが4部っぽくて好きだな 突然踊りだすところか4部っぽい
21 18/03/04(日)22:46:31 No.488896235
>ザ・ワールドでもやってたけどバイツァダストで巻き戻るのいいよね >キンクリだとOPが飛ぶんだろうか アバンでクレジットだけ次々表示されたあと 普通にOPのイントロ流れ始めたと思ったら急に終わるみたいな
22 18/03/04(日)22:46:53 No.488896389
>吉良吉影33歳と同じポーズしながら吉良吉影33歳の爆破スイッチカチッ!!に合わせてリップクリームのフタをカチッと閉めてたなあ うらやましいな ヒマそうで…
23 18/03/04(日)22:51:20 No.488897677
チャーシューは「日常は終わりだ!マジもんの敵がいるぞ!これからシリアスな戦闘モードになるぜ!」というのを曲調でわかりやすく演出してるところは良い ほんとうはジョジョのOPということで独特なのを期待してたけれど
24 18/03/04(日)22:54:32 No.488898476
チェイスはフルで聞くとガッカリするけどOPは好き
25 18/03/04(日)22:55:00 No.488898591
1部2部がちょっと完璧すぎたから比べる人が多いのは分からんでもない
26 18/03/04(日)22:55:00 No.488898592
chaseのイントロすげぇいいと思う
27 18/03/04(日)22:56:32 No.488898974
クレイジーノイジーも最初はナヨナヨしてて嫌だのジョジョっぽくないだの四部らしくて好きだの賛否両論だったよね 今では皆好きだろうけど ジョジョソンで1番のスルメ曲だと思う
28 18/03/04(日)22:57:09 No.488899143
三部は何かへんてこな感じだった
29 18/03/04(日)22:58:41 No.488899555
>ブレッダーン(ジャンジャンジャンジャン) >ブレッダーン(ジャンジャンジャンジャン) >(スライドしてくる吉良)
30 18/03/04(日)22:58:50 No.488899598
5部アニメは終盤の展開的にキンクリじゃなくてレクイエムの能力が反映された特殊OPになりそうな気がする どうなるのか想像もつかんけど
31 18/03/04(日)22:58:52 No.488899601
最初の小気味よいリズムがいいよね ブレッダン
32 18/03/04(日)22:59:47 No.488899825
2番目はジョジョっぽくない普通のアニソンってだけで全然良いと思うの
33 18/03/04(日)23:02:29 No.488900541
どの部もOPの色全然違うよね
34 18/03/04(日)23:03:12 No.488900743
1部OPは前評判の不安を吹き飛ばすこれ以上ないものをお出ししてくれた イントロの漫画コマの演出が最高すぎた
35 18/03/04(日)23:04:52 No.488901186
デレッデレッデデーデー デレッデレッデデー ドン! いいよね…
36 18/03/04(日)23:06:38 No.488901632
1~3部が主人公サイドにばかり焦点を当てた映像で まあそれはそれでいいんだけど 4部の二つ目のOPは重ちー露伴エコーズAct3と作中の新キャラをバンバンお出しするのがベタながらテンション上がる
37 18/03/04(日)23:08:01 No.488901954
どの曲もその部の雰囲気みたいなのが感じ取れるから凄いよね
38 18/03/04(日)23:09:40 No.488902405
最後のが一番好き なんか歌ってると泣けてくるほどに
39 18/03/04(日)23:09:42 No.488902417
3部の最初のopはジョナサンとジョセフ出てくるのがずるい
40 18/03/04(日)23:12:18 No.488903103
お前は熱い1部とお洒落な2部が好きで! 俺も熱い3部とお洒落な4部が好きだ! そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
41 18/03/04(日)23:12:18 No.488903106
チャーシューは普通のアニメOPぽいのがいいんだ
42 18/03/04(日)23:12:26 No.488903145
どれも4部らしさが出ていて好きだ でも4部に相応しい曲を一つだけ選べってなると最初の奴だなあ
43 18/03/04(日)23:13:35 No.488903491
本編の進行に合わせて細かく演出変えるのいいよね… DIOが時を止めてるとき最初は動かないのが後になると右手の指だけ少し動いてるとか
44 18/03/04(日)23:13:45 No.488903537
チェイスユーフルで聞いても短くて驚く
45 18/03/04(日)23:14:16 No.488903691
>チェイスユーフルで聞いても短くて驚く 2分半しか無いんだっけ
46 18/03/04(日)23:15:54 No.488904119
5部のアニメ化まだかな…
47 18/03/04(日)23:16:11 No.488904222
由花子の回だけEDMver.になるんだっけ どういう意図なんだろう
48 18/03/04(日)23:16:29 No.488904293
>本編の進行に合わせて細かく演出変えるのいいよね… >DIOが時を止めてるとき最初は動かないのが後になると右手の指だけ少し動いてるとか バイツァ・ダスト版限定で隼人が覚悟決めた顔になるのが好き
49 18/03/04(日)23:21:18 No.488905563
>本編の進行に合わせて細かく演出変えるのいいよね… >DIOが時を止めてるとき最初は動かないのが後になると右手の指だけ少し動いてるとか あからさまにスペースあって違和感あったけど エコーズを途中で入れるのとか好き
50 18/03/04(日)23:23:00 No.488905976
>バイツァ・ダスト版限定で隼人が覚悟決めた顔になるのが好き あの子だけは明るくなるのと曇るの逆なの上手いなって思った
51 18/03/04(日)23:27:44 No.488907189
巡る勇気で生きる街 いいよね…
52 18/03/04(日)23:28:46 No.488907471
https://www.youtube.com/watch?v=oDba5-eFQJE マイクから離れない!
53 18/03/04(日)23:32:18 No.488908438
最初のやつが一番好きだなぁ 他のもありだけどシリアス過ぎないのが似合う