虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

実はバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)22:25:20 No.488889681

実はバーチャルユーチューバーやってるんだけどさ 世間が望むのはどういう動画なのかな?

1 18/03/04(日)22:26:23 No.488889973

VRセックス動画

2 18/03/04(日)22:27:12 No.488890217

可愛いVXtuber

3 18/03/04(日)22:27:19 No.488890240

本人が楽しんでるもの趣味でやってるの

4 18/03/04(日)22:27:31 No.488890294

エロス

5 18/03/04(日)22:27:34 No.488890307

モデルを配ってIwara

6 18/03/04(日)22:28:29 No.488890607

エロばっかりじゃねーか!

7 18/03/04(日)22:28:50 No.488890698

メイキングと一緒に出したら伸びると思う 顔バレありで

8 18/03/04(日)22:29:22 No.488890852

ツイッターでじゃれあう

9 18/03/04(日)22:29:25 No.488890882

クソゲー実況

10 18/03/04(日)22:29:33 No.488890948

サージョンシミュレーターやっておもしろいリアクションして欲しい

11 18/03/04(日)22:29:42 No.488890998

人種差別ネタ

12 18/03/04(日)22:30:19 No.488891207

俺もやってるけど全然再生数伸びなくてつらみ 上手い絵がかけりゃなぁ…

13 18/03/04(日)22:30:29 No.488891263

あいつ って言われるようなことが2、3あると好きになる

14 18/03/04(日)22:31:53 No.488891745

キャラの可愛さとツッコミどころのある内容

15 18/03/04(日)22:31:58 No.488891779

特徴が1つはほしい まず引かれるならデザインが個性的かトークが良いか

16 18/03/04(日)22:32:16 No.488891887

どんなときでも競うな持ち味を生かせッだぞ

17 18/03/04(日)22:32:37 No.488892019

アメーバピグに殴り込み

18 18/03/04(日)22:33:16 No.488892211

再生数を伸ばすならパワーワードだな 一発でその人が分かるやつ

19 18/03/04(日)22:33:19 No.488892233

ババァとげんげんが人気なのを見るにロールプレイ系はワンチャンあるかもしれない

20 18/03/04(日)22:33:22 No.488892246

とりあえず見どころを作るのを意識しては 山もオチもないものを見せられるのが一番最悪だぞ

21 18/03/04(日)22:34:06 No.488892445

エロかったらチェックするから とにかくシコれるの頼む

22 18/03/04(日)22:34:31 No.488892573

あと音質悪いとその時点でかなりマイナスバイアスかかるかな…

23 18/03/04(日)22:34:39 No.488892618

自己紹介するなら次の動画も同時に用意したほうがいいかも

24 18/03/04(日)22:35:03 No.488892734

良いモーキャプ使って良いモデル作ってもらって世界初のバーチャルオナニー配信やろう

25 18/03/04(日)22:35:21 No.488892820

バーチャルRTA走者でどうだ

26 18/03/04(日)22:35:51 No.488892967

エロ過ぎると第二のエネちゃんになってしまう

27 18/03/04(日)22:35:57 No.488893007

>あと音質悪いとその時点でかなりマイナスバイアスかかるかな… 黎明期だとそれと一発ネタでちょっとは人数稼げたけど今は無理だな

28 18/03/04(日)22:36:14 No.488893092

自分とキャラを混同しない

29 18/03/04(日)22:36:36 No.488893220

世界観構築ものはもっと流行っていいんじゃないかなと思う 有名なのはげんげんぐらいか

30 18/03/04(日)22:36:39 No.488893234

今見てるのはげんげん以外生放送から見始めたやつばっかりだな ライブ性とか?

31 18/03/04(日)22:36:53 No.488893305

変に自虐してたり自身の無さが出てる感じなのはちょっとつらい

32 18/03/04(日)22:37:16 No.488893435

>世界観構築ものはもっと流行っていいんじゃないかなと思う >有名なのはげんげんぐらいか アムフォさんもいるな

33 18/03/04(日)22:37:44 No.488893572

バーチャル料理人やろうぜ imgに貼られてるうぇぶみみたいなのをやる

34 18/03/04(日)22:37:52 No.488893610

今だとゲーム実況タイプは埋もれちゃうな トークで1時間くらい持たせられないと

35 18/03/04(日)22:37:53 No.488893614

なんかしらの長所が欲しいよね他のと被らないやつ 居そうでいない楽器が上手とか料理が上手とか

36 18/03/04(日)22:37:55 No.488893630

新人巡りしてるとなかなか大変だなと思う かわいいガワかわいい声で不快感のないトークができても なんか個性がないと結局埋もれる

37 18/03/04(日)22:38:06 No.488893678

自己紹介動画は早めに切り上げるかやらないで次の動画に会心のパワーワードをぶち込む

38 18/03/04(日)22:38:50 No.488893941

自己紹介だけで伸びるなんてことほぼないしなぁ

39 18/03/04(日)22:38:57 No.488893996

クソメガネみたいな例もあるしとりあえず色々チャレンジする精神は必要かもしれん

40 18/03/04(日)22:39:07 No.488894044

>なんかしらの長所が欲しいよね他のと被らないやつ >居そうでいない楽器が上手とか料理が上手とか 楽器はミディちゃんがいるな… 確かに料理は居ないけどバーチャルに落とし込むの難しすぎない?

41 18/03/04(日)22:39:30 No.488894187

絵描けないならフォロワーの絵描き誑かして制作の手伝いさせればいいんじゃない

42 18/03/04(日)22:39:53 No.488894272

伸びてないのはつまらねえからだよ!

43 18/03/04(日)22:40:06 No.488894343

料理は一応エイレーンがやってた

44 18/03/04(日)22:40:37 No.488894513

VBも三味線弾けるしなぁ 歌うまいのもたくさんいるし

45 18/03/04(日)22:40:39 No.488894523

自分の動画見て大絶賛する動画とか上げよう

46 18/03/04(日)22:40:42 No.488894538

動画の内容もそうだけど音質とか字幕とか動画自体の見やすさも重要

47 18/03/04(日)22:41:04 No.488894638

イキまくり壷実況とかはドン引きするのでやめろ

48 18/03/04(日)22:41:11 No.488894674

音質と画質をよくする 一本の動画を作るにあたって全体の流れ(起承転結)を意識して無駄なトークと間を作らない 動画内で行う企画に対して視聴者はどういう反応するだろうかという予想をして その予想を先にあえて裏切って笑いに昇華して見せることで 「こいつは視聴者のことをわかってる面白いやつ」と思わせる これくらいできたら多分人気出るんじゃない?

49 18/03/04(日)22:41:18 No.488894706

配信者、すっげえ楽しんでるな! っていう正のエネルギーを感じさせてくれればいいよ その後で24時間壷やろう?

50 18/03/04(日)22:41:53 No.488894850

メンタルの強さに自信があればシバターみたいなスタイルも

51 18/03/04(日)22:41:55 No.488894863

オッちゃんもキャラで悩んでたな

52 18/03/04(日)22:42:05 No.488894913

シコれるのなら応援するよ

53 18/03/04(日)22:42:27 No.488895006

普通にゲームやるとかは普通のYouTuberもやってるから… 4人プレイを一人でやるとか

54 18/03/04(日)22:42:37 No.488895056

実際開拓されてない分野多いからねVtuber 正攻法で殴り合うのか隙間からえぐりこむかっていう

55 18/03/04(日)22:42:49 No.488895101

どいつもこいつも流行ってるからってPUBGか壺やってるのはなんか普通のユーチューバーと変わらんなって

56 18/03/04(日)22:42:52 No.488895115

ひたすらアンチ集めるバーチャルYouTuber

57 18/03/04(日)22:42:58 No.488895142

こんだけこうやればいいと言われても実際は必勝法的なのはないのでとにかくやれるだけやって自分が満足するものをやろう 逆に絶対アウトだと思うことを気をつけとけばいい

58 18/03/04(日)22:43:11 No.488895214

逆に最初に好印象持たせて自分のこと好きにさせてしまえば あとは何やっても面白がってくれるようになるといえる

59 18/03/04(日)22:43:16 No.488895248

虹裏バーバーでいいじゃん スレ立て実況しようぜ

60 18/03/04(日)22:43:44 No.488895391

せっかくガワで変身できるんだからTRPGやればいいんでないの もうあるのかもしれないけど

61 18/03/04(日)22:43:54 No.488895443

生は追うの大変だから今見てるものから乗り換えるぐらい面白くないと見る気にならない

62 18/03/04(日)22:44:24 No.488895617

壺が超上手い…はもういるんだっけ

63 18/03/04(日)22:44:25 No.488895623

>ひたすらアンチ集めるバーチャルYouTuber オフパコ目的のがいてもう潰されてなかったっけ

64 18/03/04(日)22:44:26 No.488895628

しゃべりが多少アレでもテロップ芸やらモデルの動きやらで面白くできるはず

65 18/03/04(日)22:44:27 No.488895634

バーチューバーならではのってなると技術力の壁にぶつかりそうではある

66 18/03/04(日)22:44:36 No.488895668

クソゲー実況はもうきついんで勘弁してください

67 18/03/04(日)22:44:36 No.488895671

>せっかくガワで変身できるんだからTRPGやればいいんでないの >もうあるのかもしれないけど ヒ見る限り意外とTRPGプレイヤー多いみたいで TRPG部が発足しつつあるな

68 18/03/04(日)22:44:38 No.488895680

>どいつもこいつも流行ってるからってPUBGか壺やってるのはなんか普通のユーチューバーと変わらんなって まあガワのある実況として一般化してもわりと構わないけどね

69 18/03/04(日)22:44:56 No.488895780

5分動画が好き

70 18/03/04(日)22:45:02 No.488895812

>壺が超上手い…はもういるんだっけ ぶっちゃけいっぱいいる

71 18/03/04(日)22:45:21 No.488895906

塾講師Vtuberとかそのうち来るのかな

72 18/03/04(日)22:45:36 No.488895958

>>せっかくガワで変身できるんだからTRPGやればいいんでないの >>もうあるのかもしれないけど >ヒ見る限り意外とTRPGプレイヤー多いみたいで >TRPG部が発足しつつあるな 今日とかクトゥルフ実況してた

73 18/03/04(日)22:45:37 No.488895968

>壺が超上手い…はもういるんだっけ 上手いだけだとあんまウケないよ それこそメジャージャンルで世界トップクラスとかにならないと

74 18/03/04(日)22:45:49 No.488896023

>塾講師Vtuberとかそのうち来るのかな 人気出そう

75 18/03/04(日)22:45:50 No.488896030

一般の人はそりゃ企業みたいにキャラを売るんじゃなくて自分が人気になりたいんだからあんまり無謀な事はしないと思う

76 18/03/04(日)22:45:51 No.488896034

古今東西のローグライクを紹介してくれたら俺が見るよ

77 18/03/04(日)22:46:09 No.488896124

>虹裏バーバーでいいじゃん >スレ立て実況しようぜ そういや虹裏ラジオブームもあったし急にみんなバーバーになるとかもありえなくもないなあ…

78 18/03/04(日)22:46:30 No.488896227

>虹裏バーバーでいいじゃん >スレ立て実況しようぜ スレ「」じゃないけど一時期やってた 予想はしてたけどめんどくさそうなの来てやめた

79 18/03/04(日)22:46:36 No.488896276

壺やPUBGは上手さよりリアクション芸だよね

80 18/03/04(日)22:46:55 No.488896398

クソゲーはクソゲーが見たいというよりクソゲーやってる〇〇が見たい部分が大きい

81 18/03/04(日)22:47:36 No.488896621

意外とゲーム実況とか料理って需要あるんだな やってみようかしら

82 18/03/04(日)22:47:48 No.488896679

壺はいい加減飽きたわーPUBGも手垢がついてるがPVPだしまだマシか もっと個性的なゲームの実況が見たい

83 18/03/04(日)22:48:01 No.488896744

鹿の解体はもうあるからね

84 18/03/04(日)22:48:05 No.488896766

>スレ「」じゃないけど一時期やってた >予想はしてたけどめんどくさそうなの来てやめた 得るもの無さ過ぎるなこれ…

85 18/03/04(日)22:48:07 No.488896780

>壺やPUBGは上手さよりリアクション芸だよね 壺はかつてのようなリアクション芸ではなく 限界を超えて己を追い込んで登頂までの苦難の道のりを視聴者と共有する修練ツールになった

86 18/03/04(日)22:48:35 No.488896919

大学生が春休みになる今くらいからみんなバーバーのガワ被る側になってもおかしくはないからなあ

87 18/03/04(日)22:49:22 [スレ「」] No.488897172

ちなみに参考までに聞くけど ゲーム実況となると正直STGくらいしか経験もソフトもないけど 需要あるかな?

88 18/03/04(日)22:49:24 No.488897184

顔出しの代わりにガワ使うのかバーチャルを活かすのかでまた変わってくる

89 18/03/04(日)22:49:27 No.488897198

>意外とゲーム実況とか料理って需要あるんだな >やってみようかしら 料理はともかくゲームはゲームしか案がないだけだから鵜呑みしちゃいかんぞ

90 18/03/04(日)22:49:30 No.488897212

PUBG壺はもう上限極めたようなのが出てきちゃってるから上手さで魅せるタイプはもう厳しいよ

91 18/03/04(日)22:49:33 No.488897223

>古今東西のローグライクを紹介してくれたら俺が見るよ えっ!?全種族で*勝利*するまで眠れない生放送を!?

92 18/03/04(日)22:49:52 No.488897301

姉ちゃんに媚び売ってけ

93 18/03/04(日)22:49:57 No.488897332

需要聞いた所でキャラ本人に魅力ないと何の意味も無いよ

94 18/03/04(日)22:50:05 No.488897364

>ちなみに参考までに聞くけど >ゲーム実況となると正直STGくらいしか経験もソフトもないけど >需要あるかな? あるとかないじゃなくてやるしかねぇんだよ ちなみにもうケイブシューのVtuberはいるぞ

95 18/03/04(日)22:50:06 No.488897366

見たことないようなクソゲーを面白おかしく実況すんのは確かに見たい

96 18/03/04(日)22:50:14 No.488897408

>得るもの無さ過ぎるなこれ… なんなら最初の配信で後方プロデューサー面する人多くて最初から結構めんどくさかった… めんどくさくってモデルねえし一ヶ月ぐらい何もやんねえよ!って言ってたけど次の日朝一でモデル作って元気にバーチューバーやってます

97 18/03/04(日)22:50:23 No.488897450

>ちなみに参考までに聞くけど >ゲーム実況となると正直STGくらいしか経験もソフトもないけど >需要あるかな? ゲーム実況は面白い話やリアクション出来るかが全て ちゃんとやるんだったら人気ゲーム実況者を分析するなりした方がいい

98 18/03/04(日)22:50:58 No.488897587

じゃあクソSTG探すところからだな

99 18/03/04(日)22:51:33 No.488897734

まあ大人気とか考えなきゃ細々とラジオ的な感じでもいいんでないの ぶっちゃけやりたいからやるってスタンスじゃなきゃバーチューバーよりユーチューバーの方が人気の上限はまだ高いよ

100 18/03/04(日)22:51:41 No.488897769

鹿の解体実況は気が狂ってるとしか言えない

101 18/03/04(日)22:51:51 No.488897823

>じゃあクソSTG探すところからだな 今のところ候補は東方かスグリだよ!

102 18/03/04(日)22:52:16 No.488897929

>今のところ候補は東方かスグリだよ! 語れる方選べ

103 18/03/04(日)22:52:20 No.488897945

>鹿の解体実況は気が狂ってるとしか言えない ちょっとリアル3Dすぎて途中でギブアップしたよ俺

104 18/03/04(日)22:52:22 No.488897954

今人気出すには横の繋がりが重要だろう

105 18/03/04(日)22:52:24 No.488897958

>なんなら最初の配信で後方プロデューサー面する人多くて最初から結構めんどくさかった… >めんどくさくってモデルねえし一ヶ月ぐらい何もやんねえよ!って言ってたけど次の日朝一でモデル作って元気にバーチューバーやってます 正直メッチャ興味ある ヒントでもいいから教えて貰えない?

106 18/03/04(日)22:52:26 No.488897966

ゲーム実況ってそこまで金脈無いと思う

107 18/03/04(日)22:52:35 No.488897995

>生は追うの大変だから今見てるものから乗り換えるぐらい面白くないと見る気にならない >ちなみに参考までに聞くけど >ゲーム実況となると正直STGくらいしか経験もソフトもないけど >需要あるかな? 東方かな スマンでなぜかランキング入りしてたし二次創作は知ってても原作しらない層からの需要はあるのかもな

108 18/03/04(日)22:52:36 No.488897997

>じゃあクソSTG探すところからだな PS版ゲーム天国とかやろうぜ!

109 18/03/04(日)22:52:41 No.488898019

中の人が面白ければ何やってもよい

110 18/03/04(日)22:52:43 No.488898023

にじさんじってよく分からないんだけど エイレーンみたいな感じのとこって認識でいいのかな…

111 18/03/04(日)22:52:50 No.488898059

ギルザレン応募したけど普通に落ちたよ… 3期も募集してくんないかな

112 18/03/04(日)22:52:59 No.488898092

結局最終的にどこ向かうかだよこれ

113 18/03/04(日)22:53:11 No.488898139

バーチューバーはもう技術ないやつでも一枚絵置いてゲーム実況だけで自己顕示欲みたせるツールになってるし バーチューバーの中で話題になれるかどうかが一番重要だからにじさんじに応募するのが手っ取り早い

114 18/03/04(日)22:53:16 No.488898155

アインハンダー腕のみ縛りでクリアしてくれ

115 18/03/04(日)22:53:27 No.488898205

そのゲームに対してめっちゃ詳しいか登場キャラがどれくらい好きかを語れれば あいつ…ってなって見るかもしれない

116 18/03/04(日)22:53:44 No.488898291

>>意外とゲーム実況とか料理って需要あるんだな >>やってみようかしら 料理は美味そうに映す技術が求められるな

117 18/03/04(日)22:53:48 No.488898312

語れるネタないならとりあえずゲームやるしかねぇよ!

118 18/03/04(日)22:53:51 No.488898322

ちょっと増え過ぎじゃない?って思うけど そんだけ見てもらえるんならやるよね皆

119 18/03/04(日)22:54:10 No.488898391

>正直メッチャ興味ある >ヒントでもいいから教えて貰えない? 今はちょっと見せられるほど面白い配信ないからなんともだけど今度音楽の話でコラボやるよとだけ まだほとんど告知もしてないけど

120 18/03/04(日)22:54:11 No.488898398

>ちなみに参考までに聞くけど >ゲーム実況となると正直STGくらいしか経験もソフトもないけど >需要あるかな? 東方だったらまぁ 文花帖クリアまで粘る実況で無限の時を過ごしてほしい

121 18/03/04(日)22:54:13 No.488898405

すでににじさんじの競争率が激増してるタイミングなのに手軽も何も無い

122 18/03/04(日)22:54:21 No.488898428

>にじさんじってよく分からないんだけど >エイレーンみたいな感じのとこって認識でいいのかな… ほとんど配信は個人がやってて編集バリバリやってないから逆じゃねえかな… エイレーンはめちゃくちゃ編集してるから動画ペースそんな早くないし

123 18/03/04(日)22:54:23 No.488898438

やりたいこと無いならyoutuber目指す理由がないよな

124 18/03/04(日)22:54:30 No.488898466

>ちょっと増え過ぎじゃない?って思うけど >そんだけ見てもらえるんならやるよね皆 別に増えちゃ駄目なわけでもないしこの方式なら動画出したい!って人もいるだろうからな

125 18/03/04(日)22:54:38 No.488898499

>ちょっと増え過ぎじゃない?って思うけど >そんだけ見てもらえるんならやるよね皆 普通のYouTuberも未だすごい勢いで増えてるからもうなんか凄いよね!

126 18/03/04(日)22:54:53 No.488898568

URLを貼ってくれないと観ようにも観れないぜ

127 18/03/04(日)22:55:28 No.488898691

>ギルザレン応募したけど普通に落ちたよ… 低音で良い声してる自信があったのか!

128 18/03/04(日)22:55:31 No.488898705

姉ちゃんですら面倒なことになりかけたんだから「」特定できるような情報は出すな

129 18/03/04(日)22:55:35 No.488898726

人気の配信者は多かれ少なかれ視聴者目線になることができてる人だと感じる

130 18/03/04(日)22:55:43 No.488898764

いま500後半の人数居るからね凄いよねこの3ヶ月で

131 18/03/04(日)22:55:45 No.488898776

なんだかんだ3000人近く常駐してるしログも見られるここは結構宣伝効果あるしな

132 18/03/04(日)22:55:46 No.488898780

>ちょっと増え過ぎじゃない?って思うけど >そんだけ見てもらえるんならやるよね皆 まあラジオ配信実況配信ブームの新しい波って感じだしな

133 18/03/04(日)22:55:48 No.488898786

アイドルを参考にすれば世が求めてるのは常にスキャンダル…

134 18/03/04(日)22:55:52 No.488898802

やろうと思うだけならフェイスリグのサンプルでできるしな にじさんじは1期生が濃すぎるから比べられる二期生はちょっとやりづらいんじゃないかな

135 18/03/04(日)22:55:56 No.488898817

>今はちょっと見せられるほど面白い配信ないからなんともだけど今度音楽の話でコラボやるよとだけ >まだほとんど告知もしてないけど ありがとう

136 18/03/04(日)22:56:03 [スレ「」] No.488898850

そういえばそもそも普段何やってるか言ってなかった 普段はコント形式で主人公話題の何かに首突っ込んでは失敗するのを紙芝居のコント形式でやってるよ けど気軽にバーチャルユーチューバーって名乗ったら意外とフォロワー来ちゃって… そろそろバーチャルユーチューバーらしいことをやった方がいいのかな?と思ってスレ立てたよ

137 18/03/04(日)22:56:12 No.488898882

うーんレトロSTGバーチューバーとか…もういそうだな…

138 18/03/04(日)22:56:27 No.488898946

>すでににじさんじの競争率が激増してるタイミングなのに手軽も何も無い 手軽は言葉間違えたね…ガワ作る技術何もないやつがバーチューバーやるならにじさんじに応募してチャンス祈るのがいい

139 18/03/04(日)22:56:35 No.488898992

>そういえばそもそも普段何やってるか言ってなかった >普段はコント形式で主人公話題の何かに首突っ込んでは失敗するのを紙芝居のコント形式でやってるよ >けど気軽にバーチャルユーチューバーって名乗ったら意外とフォロワー来ちゃって… >そろそろバーチャルユーチューバーらしいことをやった方がいいのかな?と思ってスレ立てたよ そのままでよくね?

140 18/03/04(日)22:56:56 No.488899082

そのままでいいな

141 18/03/04(日)22:57:08 No.488899140

>意外とフォロワー来ちゃって… 意外とって思うくらい来てるんだったら求められてることはわかってんじゃねえか!

142 18/03/04(日)22:57:09 No.488899151

>うーんレトロSTGバーチューバーとか…もういそうだな… 上でも書いたけどケイブならいる STG全般はまだ居ないよ

143 18/03/04(日)22:57:10 No.488899153

バーチャルユーチューバーらしいことなんて誰も定義できないだろうから好きな事をやってくれ

144 18/03/04(日)22:57:22 No.488899198

>バーチューバーはもう技術ないやつでも一枚絵置いてゲーム実況だけで自己顕示欲みたせるツールになってるし >バーチューバーの中で話題になれるかどうかが一番重要だからにじさんじに応募するのが手っ取り早い でもぶっちゃけユーチューバーなら一枚絵すら要らないから顔出ししたくない層に受けたのが一番デカイのでは

145 18/03/04(日)22:57:23 No.488899207

自分のやりたいことやりゃいいねん

146 18/03/04(日)22:57:25 No.488899219

無駄にフォロワー意識する必要ないよ

147 18/03/04(日)22:57:30 No.488899236

にじさんじはあんなにバーチューバーを一手に増やしてどうしたいんだ

148 18/03/04(日)22:57:30 No.488899241

名乗ってみただけの感じなら別にそのままでいい

149 18/03/04(日)22:57:31 No.488899248

それってゆっくり顔の掛け合いみたいなこと…?

150 18/03/04(日)22:57:39 No.488899275

人形劇でもバーチューバー名乗ってるんだからいいんだよ

151 18/03/04(日)22:57:40 No.488899277

>>ギルザレン応募したけど普通に落ちたよ… >低音で良い声してる自信があったのか! 人に会うたびに凄くいい声って言ってもらえるから自信はあったけど落ちたってことはそうでもなかったのかな…

152 18/03/04(日)22:57:41 No.488899284

>そろそろバーチャルユーチューバーらしいことをやった方がいいのかな?と思ってスレ立てたよ 何か今までと別の事したいならまずは普通のYouTuberを研究してみては?

153 18/03/04(日)22:57:48 No.488899317

ニチブツSTGやるなら俺が見る

154 18/03/04(日)22:57:52 No.488899330

>そろそろバーチャルユーチューバーらしいことをやった方がいいのかな?と思ってスレ立てたよ それでウケてんならそれでいいでしょ 気に入らなきゃフォローしないよ

155 18/03/04(日)22:58:03 No.488899378

ぶっちゃけ一枚絵の何が悪いのかわからん…

156 18/03/04(日)22:58:04 No.488899386

コント形式でやってんだったら二人用意してコントやってもいいんじゃないの せっかくのVTuberなんだし

157 18/03/04(日)22:58:10 No.488899414

だってげんげんがアリなんだぞ

158 18/03/04(日)22:58:20 No.488899453

もともとフォローしてくれてた人のことも考えろよ

159 18/03/04(日)22:58:23 No.488899469

自己紹介動画は五分くらいにしておいたほうがいい あと生放送ばかりだときついので少しは普通の実況動画もやっておかないとまずい それとニコニコにも動画上げたほうが知名度上がりやすい 最後に壺とかクソゲー実況はキャラ確立の最後の〆、ガワと魂を定着させる儀式としてある程度知名度出てきてからじゃないと見向きしてもらえない

160 18/03/04(日)22:58:31 No.488899508

楽しみながらやるのが視聴者にとっても演者にとってもいいと思う

161 18/03/04(日)22:58:33 No.488899522

それが見たいからフォローしてんだぞ 変な事急にやられたらなんだよこれってなるだら!お前はそうじゃないのかよ!

162 18/03/04(日)22:58:37 No.488899537

>ぶっちゃけ一枚絵の何が悪いのかわからん… 誰も悪いなんて言ってねえよ!

163 18/03/04(日)22:58:39 No.488899543

にじさんじは飽きられるまで増やすって社長さんが言ってるし可能性はまだあるよ!

164 18/03/04(日)22:58:42 No.488899559

カワかぶったエンタメしてればばーばーってことになるし面白いことならなんでも良いんじゃないかな・・・あとは尖った部分とかだとおもー

165 18/03/04(日)22:58:52 [スレ「」] No.488899605

いや、できればこのスタンスは続けたいけど制作時間正直辛いんだよ… 20時間かけて紙芝居クリエイターとさとうささら使ってようやくできるのがたった5分の動画だから… それに比べてゲーム実況はもう少し楽だなって…

166 18/03/04(日)22:58:59 No.488899633

迷うな 自分流で行け

167 18/03/04(日)22:59:08 No.488899675

>人に会うたびに凄くいい声って言ってもらえるから自信はあったけど落ちたってことはそうでもなかったのかな… 社長の放送見るに声だけじゃなく言動も審査対象なんじゃないかなあ 委員長を採用するのはリスクを感じてたみたいに言ってるし

168 18/03/04(日)22:59:20 No.488899727

>ぶっちゃけ一枚絵の何が悪いのかわからん… 動いた方がより楽しいってだけじゃないの

169 18/03/04(日)22:59:22 No.488899730

好きでやってんのに何で楽したいとか言い出してんだよ

170 18/03/04(日)22:59:28 No.488899753

>いや、できればこのスタンスは続けたいけど制作時間正直辛いんだよ… >20時間かけて紙芝居クリエイターとさとうささら使ってようやくできるのがたった5分の動画だから… >それに比べてゲーム実況はもう少し楽だなって… 変えたら登録外されると思わないのん?

171 18/03/04(日)22:59:28 No.488899755

持ち味を生かせ

172 18/03/04(日)22:59:45 No.488899819

何のために動画作ってんだよ!

173 18/03/04(日)22:59:49 No.488899835

ゲーム実況も生配信も一緒よ 取られる時間が多い分フックが消える

174 18/03/04(日)22:59:55 No.488899864

やりたいならやれば良いだろ!? 背中押してもらいに来ただけかよ!

175 18/03/04(日)22:59:55 No.488899869

>いや、できればこのスタンスは続けたいけど制作時間正直辛いんだよ… >20時間かけて紙芝居クリエイターとさとうささら使ってようやくできるのがたった5分の動画だから… >それに比べてゲーム実況はもう少し楽だなって… 金儲けしたいとかなら評価気にするの分かるけど 趣味なら自分の好きな事だけやればいい

176 18/03/04(日)23:00:04 No.488899909

>人に会うたびに凄くいい声って言ってもらえるから自信はあったけど落ちたってことはそうでもなかったのかな… 単純にキャラとマッチするような他に人がいたと考えるのが自然

177 18/03/04(日)23:00:17 No.488899974

面倒くさい雰囲気出てるから余計に特定されないように気をつけろ

178 18/03/04(日)23:00:23 No.488900000

為になる動画配信でもいいんじゃね

179 18/03/04(日)23:00:33 No.488900053

やりたい広めたいゲームがあるんならやってもいいんでないかい? 壺とPUBGはナシの方向で

180 18/03/04(日)23:00:38 No.488900076

>好きでやってんのに何で楽したいとか言い出してんだよ 作り出したらなんとなく気持ちはわかる…と思う… 動画って作るの大変なんすよ…

181 18/03/04(日)23:00:39 No.488900081

競うな持ち味を生かせッッ

182 18/03/04(日)23:00:44 No.488900095

生放送垂れ流しは楽だけど今時間帯の取り合いになってるし フォロワーの凝縮が続くからほどほどにな

183 18/03/04(日)23:00:44 No.488900101

ゲーム実況は楽に見えるかもしれんがありふれてるんでそれで人気とるのは逆に大変かもね

184 18/03/04(日)23:00:50 No.488900125

>人に会うたびに凄くいい声って言ってもらえるから自信はあったけど落ちたってことはそうでもなかったのかな… 他に逸材が居たのかもしれんし 情熱があるなら諦めないでくれよな

185 18/03/04(日)23:00:57 No.488900158

やってみたいけど自分の声当てるのが辛すぎる

186 18/03/04(日)23:01:01 No.488900176

結局のところゆかりのゲーム実況動画や普通にゲーム実況してるのと変わらないのがほとんどだから 正直バーチャルってなんだろうと思うけどそれでいいんだよ

187 18/03/04(日)23:01:05 No.488900188

>いや、できればこのスタンスは続けたいけど制作時間正直辛いんだよ… >20時間かけて紙芝居クリエイターとさとうささら使ってようやくできるのがたった5分の動画だから… >それに比べてゲーム実況はもう少し楽だなって… エイレーンじゃねえか

188 18/03/04(日)23:01:08 No.488900202

>20時間かけて紙芝居クリエイターとさとうささら使ってようやくできるのがたった5分の動画だから… 十分じゃね >それに比べてゲーム実況はもう少し楽だなって… 動画としての取れ高気にしなければね…

189 18/03/04(日)23:01:10 No.488900221

正直新人さんの動画は3分ぐらいじゃないと見る気がしない

190 18/03/04(日)23:01:22 No.488900278

>>好きでやってんのに何で楽したいとか言い出してんだよ >作り出したらなんとなく気持ちはわかる…と思う… >動画って作るの大変なんすよ… いやならやめる自由があるし好きなペースでやりゃいいじゃん…

191 18/03/04(日)23:01:33 No.488900320

編集技術は持っているみたいだし新規アカウントで再出発してみたら? 色々と面倒なものはスパッと捨てちゃうほうが気が楽だろう

192 18/03/04(日)23:01:37 No.488900344

そういう場合は逆に時間かけてネタのクオリティ高める方が上手くいくかもね 忍者とか動画数少ないけど毎回クオリティ高いからもう二万超えてるし

193 18/03/04(日)23:01:50 No.488900396

>そろそろバーチャルユーチューバーらしいことをやった方がいいのかな?と思ってスレ立てたよ コメ欄とかでゲーム実況やってるところ見たいって言われてからでよくない?

194 18/03/04(日)23:01:57 No.488900415

エロだけで持つと思うな

195 18/03/04(日)23:02:08 No.488900454

収益化目指してるならともかく趣味に義務感覚えたら終わりだろ

196 18/03/04(日)23:02:08 No.488900456

チャンネル分けるってのも普通にアリだ

197 18/03/04(日)23:02:09 No.488900460

ゲーム実況とか撮れ高出るまでやり続けるかエイレーンとかみたいに編集の鬼になるしか無いよアレ とりあえず投稿するってなら全く問題ないけど

198 18/03/04(日)23:02:24 No.488900521

辛くなったら失踪してもいい程度に考えてるだろ 個人追っかけてるのは

199 18/03/04(日)23:02:31 No.488900552

エイレーンやはり「」だったか 失望しましたクソメガネブロックします

200 18/03/04(日)23:02:35 No.488900572

今思うと月の美兎のミーム力の強さがわかる 一時間動画垂れ流しで耐えられるのは流石サブカルクソ女と言える

201 18/03/04(日)23:02:38 No.488900591

別に皆がやってるからやってるだけで ゲーム実況が見たい!って人はそんなにいないと思うぞ…

202 18/03/04(日)23:03:11 No.488900736

普通の動画は作るの面倒くさいからゲーム実況したいけどプライドが許さないから「」にやれって言って貰いたいだけじゃないの

203 18/03/04(日)23:03:12 No.488900745

ゲーム実況だって誰でも面白く出来るわけじゃないからなぁ

204 18/03/04(日)23:03:32 No.488900843

今は生が増えて視聴者の時間の奪い合いがやべーから編集凝ってて短時間タイプの動画の方が需要あると思うぞ

205 18/03/04(日)23:03:45 No.488900901

壷とかは配信者の内面が暴き出されるのが面白いってだけだからなアレ クリアできるまでやりますはまた違ってくるけど

206 18/03/04(日)23:04:02 No.488900965

壷だのPUPGは独自開拓した後のツマミとして扱わないとキツくなってきた…

207 18/03/04(日)23:04:09 No.488901003

ゲーム実況なんか時間かけてプレイして早送りやカット編集しないとろくなもんにならない典型だと思うが… だらだらプレイするのが許されるのはだらだらプレイするのが見たい層だけで そういうのはどっちかというとニコニコの文化だと思う

208 18/03/04(日)23:04:10 No.488901005

>普通の動画は作るの面倒くさいからゲーム実況したいけどプライドが許さないから「」にやれって言って貰いたいだけじゃないの ここにスレ立てて聞く時点で真面目に相談する気は無いだろうな…

209 18/03/04(日)23:04:12 No.488901017

トップクラスはバンバン動画あげてるけど個人ならゆっくり作ってあげればいいよね

210 18/03/04(日)23:04:29 No.488901085

ほんとうに何をやりたいかに尽きる 自分もSTGの超基礎的な部分を教えるために何らかの形で動画作ろうかなと思ってたりするし

211 18/03/04(日)23:04:39 No.488901133

オナホ解説とかやってくれ 参考にするから

212 18/03/04(日)23:04:48 No.488901168

個人バーチューバーはどうやって生きているのかよう分からん人多いな…

213 18/03/04(日)23:04:50 No.488901176

自分のやりたいことを第一にしよう ウケを意識していくとどんどん辛くなっていって趣味なのに嫌になってしまう つーかエイレーン方式の人エイレーン以外にも居たんだな

214 18/03/04(日)23:04:53 No.488901195

ゲーム実況って手軽に再生数取れるように見えるけど 実際には箸にも棒にもかからない実況動画がごまんとあるよ

215 18/03/04(日)23:04:56 No.488901207

個人的に朝夕の通勤で画面あんまり見ずとも聞き流して面白い動画見て 帰宅してからゆっくり長時間の動画見るけど生あるとそっちに取られるので やっぱ短くて面白いのがいいよ

216 18/03/04(日)23:05:02 No.488901227

悪意を撒き散らすとかじゃなけりゃとりあえずやってみてから考えるのもアリだと思います ウケるのが目的でもとりあえず数撃ってみりゃいいんだよ!STGだけに!

217 18/03/04(日)23:05:03 No.488901240

ゲーム実況好きじゃない人間も多いよ

218 18/03/04(日)23:05:06 No.488901251

なるほど…色々参考になった… ありがとう「」…とりあえず今のスタンスでやってみるよ… Twitterに#バーチャルユーチューバーってつけたらフォロワーが一気に20人くらい増えてチャンネル再生が20回くらいになって なんだかちょっと人の期待に答えたくなってみたんだ… ちなみにコメントも評価もまだ0なのでほんとに見てくれてるかは知らないが

219 18/03/04(日)23:05:12 No.488901283

悲しいことにこのうだうだしてる時間もスレ立てなければ黙々と作業に当てられたんだ

220 18/03/04(日)23:05:26 No.488901340

Vtuberのオナホ実況は興味ある

221 18/03/04(日)23:05:27 No.488901346

何にしても本人を好きじゃないと見ないような動画は伸びる要素にはならなさそう

222 18/03/04(日)23:05:31 No.488901356

なんとなく前提としてガワも魂も女でなければいけない気がする… 猫宮ちゃんとかFPSできる女の子だからあそこまで話題になったのもあるし

223 18/03/04(日)23:05:31 No.488901359

趣味で片手間にやるなら好きなことを好きなペースでやるのが一番じゃね

224 18/03/04(日)23:05:33 No.488901366

ゲーム実況だって人気ある人のはそれ相応の理由あるしなぁ リアクションが良いとかトークが上手いとか編集が上手くてテンポが良いとか

225 18/03/04(日)23:05:35 No.488901378

バーチャルユーチューバー名乗って人が増えたとしてもその増えた人はバーチャルユーチューバーという名前じゃなくてこれまで上げてきた動画を見てフォローしたんだと思うよ やるならそれこそエイレーンみたいに色々捨ててやるしかない

226 18/03/04(日)23:05:44 No.488901400

内容が面白ければ定期的に上がりさえすれば見に行くと思うけどそれじゃ知名度は上がらんのかな

227 18/03/04(日)23:05:53 No.488901446

チャンネル貼って宣伝しろ!そのぐらい図太くなれ!

228 18/03/04(日)23:06:13 No.488901516

>Vtuberのオナホ実況は興味ある エネにやってもらうか

229 18/03/04(日)23:06:15 No.488901526

長いと見る気しないけど 短くて面白いのってハードル高いよね…

230 18/03/04(日)23:06:18 No.488901536

まあエイレーンがあの声でVtuberやったら人気は出るだろうけどセクハラコメすごそう わりと自業自得だけど

231 18/03/04(日)23:06:30 No.488901589

TSJKもバーチューバーしてたよね

232 18/03/04(日)23:06:31 No.488901599

視聴者というパイはVtuberみんなで共有してる状態だから大手の長時間コラボや生配信が流行ってる今は短め動画をお出ししていくほうがいいと思う

233 18/03/04(日)23:06:32 No.488901603

>Vtuberのオナホ実況は興味ある BANだ!こんなもん!

234 18/03/04(日)23:06:33 No.488901607

ふりーむなんかにある誰も紹介してないようなフリゲー紹介してくれあと出来たらプレイ動画や実況もしてほしい

235 18/03/04(日)23:06:34 No.488901613

マイペースにゲーム実況してるバーバー結構いるけど ゲーム実況メインの子達はどっかで話題にならないと全然伸びないね マイペースに楽しそうだから良いけど

236 18/03/04(日)23:06:48 No.488901665

他人の目あんまり気にしすぎるなよ!

237 18/03/04(日)23:06:50 No.488901678

ゲームやるなら誰もやってないようなのやった方がゲーム知りたさに視聴は少し伸びそうではある

238 18/03/04(日)23:07:17 [スレ「」] No.488901770

>悲しいことにこのうだうだしてる時間もスレ立てなければ黙々と作業に当てられたんだ アップロード中だったんだ >チャンネル貼って宣伝しろ!そのぐらい図太くなれ! もっと動画揃えたらそのうち宣伝どころか生配信するわ!

239 18/03/04(日)23:07:19 No.488901777

初々しいゲームプレイ求められてる感あるけど慣れてるゲームやって布教しても許されるよね…

240 18/03/04(日)23:07:21 No.488901783

>なんとなく前提としてガワも魂も女でなければいけない気がする… そーでもないよ 特異な例だけど中身おっさんの女の子が中身まで雌化していく姿を求めてる層も存在する 少なめに見積もっても2000人はいる

241 18/03/04(日)23:07:28 No.488901815

自分をVtuberと思い込んでいる精神異常者でしたか

242 18/03/04(日)23:07:29 No.488901824

魅せを意識したプレイに早送りカット字幕編集と一度一通り経験してみればいいんじゃない

243 18/03/04(日)23:07:39 No.488901872

コラボがあるっていうなら変なの呼び込んで迷惑かける前にこことの繋がり消しとけよ

244 18/03/04(日)23:07:44 No.488901887

>マイペースにゲーム実況してるバーバー結構いるけど >ゲーム実況メインの子達はどっかで話題にならないと全然伸びないね >マイペースに楽しそうだから良いけど まあやってる側もよくあるゲーム実況にガワ被せただけって感じだろうしねえ

245 18/03/04(日)23:07:46 No.488901903

チャンネルで脱糞しろ!そのぐらい図太くなれ!

246 18/03/04(日)23:07:48 No.488901912

知ってて好きだけど別に名が知れてるわけでもないバーチューバーとかいるから登録数は多ければファン見つけやすくなってスイと語り合えるねってぐらいだ

247 18/03/04(日)23:08:02 No.488901960

>マイペースにゲーム実況してるバーバー結構いるけど >ゲーム実況メインの子達はどっかで話題にならないと全然伸びないね >マイペースに楽しそうだから良いけど 低空飛行でも続けられる人はそれはそれですごくいいことだと思う…(のらきゃっとを見ながら)

248 18/03/04(日)23:08:18 No.488902024

まぁガワは女の子だとアドバンテージはあるね

249 18/03/04(日)23:08:19 No.488902028

>ゲームやるなら誰もやってないようなのやった方がゲーム知りたさに視聴は少し伸びそうではある というかVtuber界隈で見るとすぐ横でつながって有名になったやつ=それの第1人者になるから 人気に成りたいならとりあえずやって顔売っておくのが大事である 具体的に言うと壺関連は1字1区この通りになってるから

250 18/03/04(日)23:08:25 No.488902051

2Dのばーばーと3Dのばーばーの違いだろうなあ何やっても絵になるかどうか

251 18/03/04(日)23:08:27 No.488902062

ただのゲーム実況動画やユーチューバーの二番煎じ動画は本当にもう飽き飽きなんで このスレで出てるようなイレギュラーなやつじゃないと見ようとすら思わないなぁ…

252 18/03/04(日)23:08:41 No.488902130

ゲーム実況なんて再生数度外視でプレイ日記代わりにダラダラやってもいいんだよ…

253 18/03/04(日)23:08:42 No.488902132

短くて面白いヤツのほうが企画に編集に何から何まで時間がかかりがちになるけどね あのすあだだってゲーム実況じゃない企画動画はアイデア5つ浮かんで使えるのが一つあるかないかだったと言ってたし

254 18/03/04(日)23:08:53 No.488902185

多分今求められてるのは1~2週間に一本五分くらいの短い動画だと思ってる でもスレ「」が生放送やりたいならヒでアンケとかとってみたらどう?

255 18/03/04(日)23:08:58 No.488902212

ゲームやりながら全然関係ない好きな事早口で語ってもいいぞ

256 18/03/04(日)23:09:07 No.488902254

「おっこのゲーム懐かしいな」って感覚で見る人もいるしどんなSTGやるかは知らんけど有名どころで腕に自信あるやつがやるならオススメ

257 18/03/04(日)23:09:36 No.488902381

二番煎じでもキャラとか切り口で面白いのは存在するし 結局魂が楽しいかどうかよ

258 18/03/04(日)23:09:38 No.488902397

魂が雌化した姉ちゃんが今登録4000人くらいじゃなかったか

259 18/03/04(日)23:10:09 No.488902528

壺だのPUBGの流行り物でも乗りこなせれば武器になるもん

260 18/03/04(日)23:10:13 No.488902543

ゲーム実況動画はガチなのより下手でも編集ちゃんとしている方が将来性があると思う

261 18/03/04(日)23:10:18 No.488902572

ニコで結構人気の人でさえようつべの方のゲーム生で同接50人集めるのは大変なのにバーチャルユーチューバーはそのくらいなら結構簡単にいくんだからそりゃ楽しいよね

262 18/03/04(日)23:10:26 No.488902609

セックス実況ってセーフだよね 3Dが脱ぐわけでもないし声と動きだけなら

263 18/03/04(日)23:10:27 No.488902613

つまり有名どころだけど動画が少ないゲーム…やはりレトロSTGだな!

264 18/03/04(日)23:11:07 No.488902781

>セックス実況ってセーフだよね >3Dが脱ぐわけでもないし声と動きだけなら えねという奴が居てだな…

265 18/03/04(日)23:11:15 No.488902821

セックス実況ってなんだよちんちん亭の竿役みたいなことでもするのか

266 18/03/04(日)23:11:20 No.488902841

短くても追うとなると無駄に時間食うから気に入ったの見るくらいで丁度良いな今は

267 18/03/04(日)23:11:25 No.488902862

姉ちゃんは自分でシコられてるスレ見てどう思ってるんだろう…

268 18/03/04(日)23:11:28 No.488902876

>セックス実況ってセーフだよね >3Dが脱ぐわけでもないし声と動きだけなら いいわけあるかfc2に行け

269 18/03/04(日)23:11:32 No.488902889

>ニコで結構人気の人でさえようつべの方のゲーム生で同接50人集めるのは大変なのにバーチャルユーチューバーはそのくらいなら結構簡単にいくんだからそりゃ楽しいよね 検索性クソで発掘して貰えないのがバーチューバーってだけで掘ってもらえるからな

270 18/03/04(日)23:11:32 No.488902891

セックスゲエエエエエム!

271 18/03/04(日)23:11:47 No.488902953

動画の内容は自分のやりたいことやるのがいいけど編集技術とかはヒカキン辺りのtop層を参考にすれば人に見てもらえやすい動画作れるんじゃない?

272 18/03/04(日)23:11:48 No.488902960

ガワも中も男のバーチューバーは本当に少ないね

273 18/03/04(日)23:12:10 No.488903056

バーチャルうんことバーチャルちんこプターで再生数500万は固いと思うんすよね

274 18/03/04(日)23:12:25 No.488903140

難しい問題じゃよね

275 18/03/04(日)23:12:30 No.488903166

個人は基本的に変身願望の発露だから どうせなら女の子になりたいに決まってんじゃん!

276 18/03/04(日)23:12:37 No.488903202

登校数少なくてもヒでのコミュ力求められてる感じはある…

277 18/03/04(日)23:12:38 No.488903207

>ガワも中も男のバーチューバーは本当に少ないね だからかみんな仲良さそうでいい…

278 18/03/04(日)23:12:53 No.488903277

今のところ男視聴者が多いけど、女視聴者が増えれば乾伸一郎はかなりの囲いができあがると思う

279 18/03/04(日)23:12:54 No.488903283

自分なりのクリア解説動画とか自分なりの稼ぎ動画でも面白いと思うけどねSTG この界隈最適化した動画ばっかりだから置いときゃ誰かは見る動画にはなる

280 18/03/04(日)23:12:55 No.488903288

>壺だのPUBGの流行り物でも乗りこなせれば武器になるもん 流行ってる分威力は大きいだろうね ただそろそろ3匹目を狙い始めてるのもいそう

281 18/03/04(日)23:13:06 No.488903353

ついでに聞いてみよう ゲーム見たいなAVG形式の動画(ゆっくりみたいなやつ?)で紙芝居展開するなら何分が初見見れる限界かな?

282 18/03/04(日)23:13:09 No.488903363

男といっても人じゃないのが多いけどね

283 18/03/04(日)23:13:11 No.488903379

PUBGは拘束時間の割に撮れ高少ないしそこまで目立ったところのないFPSだからおすすめできない 壺は拘束時間長いけど苦行の果てに魂を砕いてガワに定着させる儀式として使える でも壺の長時間配信はその前からある程度知名度ないと効果が薄いから初心者にはおすすめできない

284 18/03/04(日)23:13:18 No.488903411

バーチャルヒカキン…!?

285 18/03/04(日)23:13:24 No.488903440

>難しい問題じゃよね 便利すぎる定型きたな…

286 18/03/04(日)23:13:28 No.488903461

>登校数少なくてもヒでのコミュ力求められてる感じはある… 正確にはトーク力だ コミュ力はなくてもいい

287 18/03/04(日)23:13:54 No.488903575

撮れ高ばかり気にしてゲームしても楽しくプレイできなさそうだな

288 18/03/04(日)23:14:06 No.488903633

>バーチャルヒカキン…!? それだよ…キッズの求めているものは…!

289 18/03/04(日)23:14:13 No.488903675

ここでアドバイス貰っても後方プロデューサー面の意見とたいして変わらんだろうしやるのは自分だろ好きにすればいいのに

290 18/03/04(日)23:14:33 No.488903777

壺長時間配信やってるバーチューバーたくさんいるけど ほとんどが見てくれる人十人二十人の世界だよ

291 18/03/04(日)23:14:42 No.488903819

女性視聴者って面白いもの求めてる人より歌い手みたいなかっこいいもの求めてるから今の界隈には寄り付かないと思う

292 18/03/04(日)23:14:49 No.488903843

>>バーチャルヒカキン…!? >それだよ…キッズの求めているものは…! えっバーチャル商品の紹介を!?

293 18/03/04(日)23:14:51 No.488903855

>バーチャルヒカキン…!? VRキンきたな…

294 18/03/04(日)23:14:52 No.488903857

>ガワも中も男のバーチューバーは本当に少ないね 男は割とネタだけで評価してもらえたりするのでわざわざバーチャルで挑戦する理由も無かったりする

295 18/03/04(日)23:15:01 No.488903890

そういやPS4買った最初の頃ユーストとかで配信したけど誰も来なかったなあ

296 18/03/04(日)23:15:15 No.488903948

もっと可愛い中身男美少女増えろー

297 18/03/04(日)23:15:23 No.488903979

>それだよ…キッズの求めているものは…! バーチャルなヒカキンが爆発したりウンコしたりする!キッズ大ウケ!

298 18/03/04(日)23:15:23 No.488903984

匿名にアドバイスもらうのは失敗したときの精神的な逃げ道としては有用だからな 出て来るアドバイス自体が有用じゃないけども

299 18/03/04(日)23:15:26 No.488904005

>えっバーチャル商品の紹介を!? これ本気でやったら面白いと思う 実在しない商品のレビュー

300 18/03/04(日)23:15:28 No.488904008

毎回3Dモデルに商品をおこしてソレを紹介するの受けそう

301 18/03/04(日)23:15:30 No.488904023

脳トレみたいなバーチャルヒカキンモデル作ったら絶対ウケるけど ヒカキンが編集作業で死ぬ

302 18/03/04(日)23:15:34 No.488904036

>ついでに聞いてみよう >ゲーム見たいなAVG形式の動画(ゆっくりみたいなやつ?)で紙芝居展開するなら何分が初見見れる限界かな? 10分以下 個人的に7分ぐらいが見やすい

303 18/03/04(日)23:16:02 No.488904160

一応女の子のさはなくんが一番目につく所謂女性ファンが多いかな… 実際魅かれるのは分かるけど

304 18/03/04(日)23:16:08 No.488904201

>これ本気でやったら面白いと思う >実在しない商品のレビュー かなりセンス問われるからキツイな… リアルだとarufaがやってるけど

305 18/03/04(日)23:16:10 No.488904212

>男といっても人じゃないのが多いけどね だって自由に何にでもなれますって言われたら男選ぶならモンスターとか怪人とかがいいじゃん!

306 18/03/04(日)23:16:11 No.488904218

>ゲーム見たいなAVG形式の動画(ゆっくりみたいなやつ?)で紙芝居展開するなら何分が初見見れる限界かな? テンポよくて5分くらい

307 18/03/04(日)23:16:16 No.488904236

>ゲーム見たいなAVG形式の動画(ゆっくりみたいなやつ?)で紙芝居展開するなら何分が初見見れる限界かな? 個人的には10分くらいまでは行ける 20分超えてるのは二の足を踏む

308 18/03/04(日)23:16:17 No.488904239

1時間あって20個面白いところがある動画より 5分で5個面白いところがある動画の方が絶対にウケるからね 委員長みたいな1時間あったら1時間ずっと面白いような化け物ですら まとめ動画作るときは放送一回の1時間30分のうちの1時間29分をバッサリ切り捨ててる 動画作るってそういうことだと思う

309 18/03/04(日)23:16:19 No.488904252

動画だと5分から10分くらいが一番見られやすいんじゃなかったっけ

310 18/03/04(日)23:16:29 No.488904298

女の子のパンツになったっていいんだ

311 18/03/04(日)23:16:30 No.488904304

でもシンプルに何かのレビューをするバーチャルYouTuberは出てきてもいい気がする 今までのYouTuberと明らかに客層違うし逆に狙い目かもしれん

312 18/03/04(日)23:16:35 No.488904325

本人が楽しそうとか目的あるのが見るのが結局快適 周りを過剰に考えてやること選ぶのは見る人増えてからでもいいんじゃないかな

313 18/03/04(日)23:16:52 No.488904404

>だって自由に何にでもなれますって言われたら男選ぶならモンスターとか怪人とかがいいじゃん! 魔王多すぎない…?

314 18/03/04(日)23:17:06 No.488904460

配信映えするゲームは ランダム性 理不尽さ 直感的な(知らない人でもなんか起きてるのがわかる)SEや画面効果 あたりが必要だと思うのじゃ

315 18/03/04(日)23:17:10 No.488904483

ツイッター芸もいい意味でのコネとか作れることもあるけどあれはあれで営業努力要りそうだなぁ

316 18/03/04(日)23:17:13 No.488904493

>これ本気でやったら面白いと思う >実在しない商品のレビュー 今日はオーディンの宝物庫にあったコズミックキューブをレビューしていきたいと思います

317 18/03/04(日)23:17:15 No.488904501

>TSJKもバーチューバーしてたよね 今ちょうどスレ立ってた

318 18/03/04(日)23:17:16 No.488904514

>バーチャルなヒカキンが爆発したりウンコしたりする!キッズ大ウケ! 志村けんが赤ん坊コントで小便出すのと理屈は同じだし 出落ちでやったらウケるだろうなぁこれ

319 18/03/04(日)23:17:19 No.488904530

初見なら3分ぐらいじゃないと見ないわ

320 18/03/04(日)23:17:20 No.488904531

>でもシンプルに何かのレビューをするバーチャルYouTuberは出てきてもいい気がする これでげんげんもその枠に入るのかなとふと思った

321 18/03/04(日)23:17:20 No.488904534

>これ本気でやったら面白いと思う >実在しない商品のレビュー ケームケームクンパッツの紹介でもするのか

322 18/03/04(日)23:17:23 No.488904549

最近は動画よりもライブ盛り上げられるかになって来たかな個人勢は

323 18/03/04(日)23:17:30 No.488904572

>匿名にアドバイスもらうのは失敗したときの精神的な逃げ道としては有用だからな >出て来るアドバイス自体が有用じゃないけども たくさんの意見の中から自分のセンスで良いものをピックアップ出来る人なら有用なんだろうけどね これが難しすぎるから最初から偉い人にアドバイスを請うた方がいいよね

324 18/03/04(日)23:17:55 No.488904686

>最近は動画よりもライブ盛り上げられるかになって来たかな個人勢は まず見てもらえないと駄目なんだよなぁ

325 18/03/04(日)23:18:10 No.488904758

>>TSJKもバーチューバーしてたよね >今ちょうどスレ立ってた マジか割とノリが好きなのでもっと動画上げて欲しいのよな

326 18/03/04(日)23:18:14 No.488904779

>これ本気でやったら面白いと思う >実在しない商品のレビュー それもう菅原そうたがネットミラクルショッピングでやってる気がする…

327 18/03/04(日)23:18:15 No.488904786

そもそも配信してもほとんどの人がそのチャンネルを知らないからな

328 18/03/04(日)23:18:23 No.488904831

>これ本気でやったら面白いと思う >実在しない商品のレビュー アイちゃん先週やってなかった?

329 18/03/04(日)23:18:25 No.488904841

>魔王多すぎない…? 全然怖くない魔王がテンプレすぎるからかげんげんが一番魔王してる…

330 18/03/04(日)23:18:35 No.488904882

初っ端PUBGライブやっても数十人が良い所だと思う

331 18/03/04(日)23:19:04 No.488905010

>女性視聴者って面白いもの求めてる人より歌い手みたいなかっこいいもの求めてるから今の界隈には寄り付かないと思う ニコ生実況主でカップリング妄想してるのとバーチューバーでカップリング妄想するのも同じさ ゴリラもガチ勢結構いるらしいしな…!

332 18/03/04(日)23:19:31 No.488905110

アムフォさんがミズダのものの紹介とかしてるねそういえば

333 18/03/04(日)23:19:53 No.488905200

忍者くらいの無理のない、ツボを押さえたヒの運用が一番現実的なのかな… あれそのものはアカリちゃんあってこそだけど

334 18/03/04(日)23:19:53 No.488905201

今550位とかいるんでしょあのバーチューバーランキング有象無象って言い切れる数になってるよね…

335 18/03/04(日)23:19:57 No.488905212

ノイズの少ないマイクとハキハキ喋るだけでも全然人が呼べる マイクと声でダメだと続かない

336 18/03/04(日)23:19:59 No.488905226

PUBGは個人でやるなら編集して動画がいいと思うけどほかの人とつるんでやるなら生は良いと思う

337 18/03/04(日)23:20:03 No.488905243

すごい近道な方法ならある マニア受けする動画を一つ作ってヒ営業頑張って 有力者に気に入ってもらうといい 今は完全に門が閉じてるから輪に入れてもらうことをしなければならない

338 18/03/04(日)23:20:04 No.488905245

Vtuberを本気でやろうとしたら毎日ヒのチェックと動画編集と他のVtuberの配信に顔出したりで 他ことのできなくなりそうなくらい忙しいよね

339 18/03/04(日)23:20:13 No.488905281

意外と実況に女子群がるのは過去にもあるよ それで精神やられたのがげんげんの作者

340 18/03/04(日)23:20:14 No.488905288

いっそ実用性に振り切ったのでもいいのよ

341 18/03/04(日)23:20:14 No.488905289

エイレーン「」存在したのか…

342 18/03/04(日)23:20:20 No.488905310

>すごい近道な方法ならある >マニア受けする動画を一つ作ってヒ営業頑張って >有力者に気に入ってもらうといい >今は完全に門が閉じてるから輪に入れてもらうことをしなければならない それ近道って言わねえ

343 18/03/04(日)23:20:29 No.488905359

ここでもよく見かけるけど壺やpubg手垢付いてるとかもう飽きてるからやるべきでないとかなに目線で語ってるんだての本当に多いな… Vtuberやってる人にはそういうの大量に届くんだろうけど流されずやりたい事やって楽しんでほしい…

344 18/03/04(日)23:20:42 No.488905416

チャンネル10000超えられるかどうかはガワと中身次第だなーといろいろ見て思った

345 18/03/04(日)23:20:51 No.488905442

やはりけもみみパンツ営業か…

346 18/03/04(日)23:20:53 No.488905447

知らないやつの生とか見るわけないからね 検索機能豊富なニコ生でさえ

347 18/03/04(日)23:20:54 No.488905451

今から個人でライブに切り込むのは相当トーク力に自信のある人じゃないと無理すぎる… パイどころか食べカスすら残っていないぞ

348 18/03/04(日)23:21:07 No.488905514

乾伸一郎やさはなみたいなイケメンかイケボの男性Vtubdrが見たい 具体的にはウカ様のカップリング相手になりそうなイケメン執事Vtubdr

349 18/03/04(日)23:21:17 No.488905560

>今550位とかいるんでしょあのバーチューバーランキング有象無象って言い切れる数になってるよね… あれ250位ぐらいが登録者数150人ぐらいの世界なんだよね もうほとんど上位者以外は見られてない

350 18/03/04(日)23:21:26 No.488905587

もはや上の層のバーチューバーに話題にしてもらうのがスタート地点まであるからな

351 18/03/04(日)23:21:29 No.488905605

自分が楽しめて他人も楽しめるもの作りは大変じゃよね…

352 18/03/04(日)23:21:33 No.488905620

技術系は割とまだまだ増えてもいい土壌だと思う

353 18/03/04(日)23:21:50 No.488905684

頭にケモミミつけよう

354 18/03/04(日)23:21:52 No.488905694

流行り物秋田からやるなってのはそいつが飽きてるだけじゃねーかなって・・・各々の個性比較してわかりやすいし利点はいろいろあるもの

355 18/03/04(日)23:22:00 No.488905728

>今から個人でライブに切り込むのは相当トーク力に自信のある人じゃないと無理すぎる… >パイどころか食べカスすら残っていないぞ ぶっちゃけ収益考えたらバーバーなんてユーチューバーの足元にも及ばないんだから好きなことやったらええねん

356 18/03/04(日)23:22:01 No.488905735

バーチューバーはあんまりクソアイテム紹介とかやってる人はあがってこないね

357 18/03/04(日)23:22:08 No.488905766

動画やら生やらヒやって人気ある先輩に拾ってもらうのが一番早いよ

358 18/03/04(日)23:22:09 No.488905770

競争激しすぎる…

359 18/03/04(日)23:22:09 No.488905771

技術系は目的が目的だからもっと盛り上がると傍目から見てる自分としても嬉しい

360 18/03/04(日)23:22:11 No.488905783

>もうほとんど上位者以外は見られてない 数人追うだけで大変だしなぁ

361 18/03/04(日)23:22:14 No.488905799

>技術系は割とまだまだ増えてもいい土壌だと思う いや講座系の人結構いるよ でも再生数100以下ばかり

362 18/03/04(日)23:22:24 No.488905838

>頭にケモミミつけよう 代償にセクハラされるぞ

363 18/03/04(日)23:22:25 No.488905845

>頭にケモミミつけよう 実際これやってる人多いし自力あるなら堅実だと思う

364 18/03/04(日)23:22:41 No.488905892

>技術系は割とまだまだ増えてもいい土壌だと思う でも伸びない系統なんだよね…

365 18/03/04(日)23:22:41 No.488905895

実況に限らずその人の魅力って話に終結してしまう

366 18/03/04(日)23:22:49 No.488905934

他人と関係作るのが一番下手な「」が気軽に言うもんだ

367 18/03/04(日)23:22:51 No.488905944

半生カプはやめろ

368 18/03/04(日)23:22:53 No.488905948

blenderとかlive2d講座してる人が100以下とかはふつー

369 18/03/04(日)23:22:54 No.488905953

繋がりの意味では設定被りもそう悪くないんだよね 言及され易くはなるだろうから

370 18/03/04(日)23:23:22 No.488906069

生やる人を追うのはかなりお辛い時間的に

371 18/03/04(日)23:23:37 No.488906125

楽しむ気無いのに外野から語りたがる奴も結構増えたんだなあ

372 18/03/04(日)23:24:00 No.488906219

もうにじさんじは追うのやめたよ…

373 18/03/04(日)23:24:02 No.488906229

これまだやってない!→いる ってのばかりだから好きなのやれ

↑Top