虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)22:16:41 単分子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)22:16:41 No.488887062

単分子カッターって(笑)今更

1 18/03/04(日)22:22:36 No.488888864

単分子ってそういう意味だったんだ

2 18/03/04(日)22:24:13 No.488889350

これが元からのホワイトの武器なのかどうか教えて欲しい

3 18/03/04(日)22:24:18 No.488889377

仮にこれが成立したら本当に切断できるのかな そのまま通過しちゃわない?

4 18/03/04(日)22:33:05 No.488892152

刃先が単分子で徐々に厚くなってんだろう

5 18/03/04(日)22:34:07 No.488892450

現実的な話をするとちょっとでも切断方向がずれるとその薄い刃が折れる

6 18/03/04(日)22:35:56 No.488892996

ARMSは超振動ブレードでも切れるしな

7 18/03/04(日)22:42:55 No.488895130

レッドの腕じゃなかったっけかこれ

8 18/03/04(日)22:43:27 No.488895310

ホワイトオリジナルの武器はない気がする

9 18/03/04(日)22:52:58 No.488898090

無効化吸収が固有能力なんじゃないの

10 18/03/04(日)22:53:50 No.488898321

めっちゃ研いだ刃物の先端も単分子くらいに薄くはなったりしないんですか?

11 18/03/04(日)22:54:29 No.488898462

>レッドの腕じゃなかったっけかこれ グリフォンの腕は超振動のやつ

12 18/03/04(日)23:00:01 No.488899896

>めっちゃ研いだ刃物の先端も単分子くらいに薄くはなったりしないんですか? なったりしない 原子レベルで金属を見ると割とペタペタくっついてくにょくにょするからとても頼りないことになる

13 18/03/04(日)23:00:06 No.488899922

分子の大きさはだいたい10nm かなり刃先の薄いカミソリで76nm 単分子カッターできるのもそう遠い未来じゃないかもしれん

14 18/03/04(日)23:04:51 No.488901185

ダイヤモンドカッターはどんなもんだろう

15 18/03/04(日)23:04:54 No.488901201

>分子の大きさはだいたい10nm CNTの直径が0.4nm~ C60フラーレン直径が0.71nmだから 10nmはかなりでかい分子だな

16 18/03/04(日)23:07:03 No.488901721

単分子を磁力で浮かせて触れたものなんでも切る刀とかよくある話じゃよ

17 18/03/04(日)23:07:23 No.488901789

>ダイヤモンドカッターはどんなもんだろう ダイヤモンドカッターはダイヤモンドの硬度で削り取る物だから鋭さは必要ない

18 18/03/04(日)23:08:45 No.488902148

もうあんまり覚えてないけどこれ空間の断裂の劣化じゃない?

19 18/03/04(日)23:08:58 No.488902209

銃夢でも似たようなのあったな 燃えやすいって欠点があったけど

20 18/03/04(日)23:10:17 No.488902567

子供を喜ばせ夢を持たせるための少年誌の漫画という創作物にけちをつける スレ「」つまんない大人になったね

21 18/03/04(日)23:11:15 No.488902817

現代で最も鋭い状態が黒曜石をいい感じに割った瞬間の断面とか聞いた

22 18/03/04(日)23:12:29 No.488903163

>もうあんまり覚えてないけどこれ空間の断裂の劣化じゃない? ホワイトの能力はラーニングだからスレ画はいっぱいある技の一つだし…

23 18/03/04(日)23:12:52 No.488903273

ひたすら=C=C=C=C=C=C=C=C=C=て伸びてく分子作れればあるいは 二重結合が隣り合うとかやれるかどうかもわからないが

24 18/03/04(日)23:13:21 No.488903427

昔作ろうとしたけどダメだった

25 18/03/04(日)23:13:23 No.488903434

単原子カッターはもっとすごい?

↑Top