18/03/04(日)21:28:07 家賃滞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)21:28:07 No.488870712
家賃滞納しすぎて追い出されそう
1 18/03/04(日)21:28:40 No.488870911
ホームレスは楽しいって!
2 18/03/04(日)21:28:45 No.488870940
以下辛辣なレスが続く
3 18/03/04(日)21:28:55 No.488870974
総額幾ら?
4 18/03/04(日)21:30:35 No.488871550
>総額幾ら? 6.5万を半年ほど…
5 18/03/04(日)21:31:07 No.488871702
>6.5万を半年ほど… マズイって!!
6 18/03/04(日)21:31:31 No.488871823
その家賃だと関東か…
7 18/03/04(日)21:31:56 No.488871937
対価支払えないならサービスを受ける権利ないからな 住みたければ払ってこい
8 18/03/04(日)21:32:21 No.488872072
良く追い出されないな
9 18/03/04(日)21:32:22 No.488872078
親兄弟友人親戚に借りるとか…
10 18/03/04(日)21:32:28 No.488872104
なんで払わないの?
11 18/03/04(日)21:32:53 No.488872234
まぁ人間ギリギリに追い込まれれば反発でものすごく頑張れるよ 俺もそれくらい滞納したけど死ぬ気でガンバってなんとか親に払ってもらったし
12 18/03/04(日)21:33:29 No.488872465
>まぁ人間ギリギリに追い込まれれば反発でものすごく頑張れるよ >俺もそれくらい滞納したけど死ぬ気でガンバってなんとか親に払ってもらったし 何をどう頑張ったってんだ!
13 18/03/04(日)21:34:09 No.488872702
>何をどう頑張ったってんだ! 将来の頑張りで前借り!
14 18/03/04(日)21:34:35 No.488872865
半年滞納しても追い出されねえって借主の有利さ凄いな…
15 18/03/04(日)21:35:08 No.488873108
身体で払おう
16 18/03/04(日)21:37:22 No.488873922
なにがまずいって 家賃払えない奴は引っ越し代も払えない
17 18/03/04(日)21:38:38 No.488874352
半年間何してたの?
18 18/03/04(日)21:38:58 No.488874466
アパート経営なんてするもんじゃないな家賃踏み倒す糞がいるし
19 18/03/04(日)21:39:18 No.488874582
スレ立ててる暇があるなら働きなよ
20 18/03/04(日)21:39:29 No.488874666
ホームレスのおっちゃんらを毎日見てて思ったのは あれは要領いいか行動力ないと長年やっていけない難しい生き方だってこと 内向的な性格の人には無理
21 18/03/04(日)21:40:03 No.488874849
真面目に考えると副業で深夜バイトぐらい入れるとか?
22 18/03/04(日)21:40:16 No.488874921
失礼ですがお年とお仕事は…?
23 18/03/04(日)21:40:21 No.488874956
浪費してんだろうなあ…
24 18/03/04(日)21:40:52 No.488875185
「」もせいぜいソシャゲには気をつけることだな!
25 18/03/04(日)21:40:56 No.488875220
生活保護申請したら
26 18/03/04(日)21:41:19 No.488875395
のんきにふたばやってる場合かよ
27 18/03/04(日)21:41:31 No.488875484
半年も溜められるって 落語の貧乏長屋だけの話かと…
28 18/03/04(日)21:41:55 No.488875639
職を得るには定住先がいる 部屋を借りるには職がいる 詰む
29 18/03/04(日)21:42:09 No.488875721
ネット繋ぐ金はあるのかよ
30 18/03/04(日)21:42:38 No.488875915
お金の貸し借りって割と学生時代からずっと仲良かった友達とかでも 即縁切りとかされるから笑えるよね笑えない
31 18/03/04(日)21:42:39 No.488875922
>ネット繋ぐ金はあるのかよ ネット>家賃
32 18/03/04(日)21:42:43 No.488875945
小学生の頃アパートからおん出されたことがあるよ ばあちゃんの家に転がり込んでなんとかなったけど両親のようにはなるまいと思ったもんだよ本当惨めな思い出だ
33 18/03/04(日)21:43:04 No.488876064
「」飼ってる「」いたよな
34 18/03/04(日)21:43:25 No.488876178
スマホでもPCでも腎臓でも売って金にしろ 人としてどうかと思うレベルだぞおまえ
35 18/03/04(日)21:43:32 No.488876213
>ばあちゃんの家に転がり込んでなんとかなったけど両親のようにはなるまいと思ったもんだよ本当惨めな思い出だ ご両親は何をなされて追い出されたので…?
36 18/03/04(日)21:44:52 No.488876616
うちの親もマンションの個室貸してたけど結局2年分踏み倒されたよ 手数料取られてもいいから業者を間に入れようという教訓になったよ
37 18/03/04(日)21:46:49 No.488877286
>生活保護申請したら だってどんな状況でもネットだと生活保護は受けること自体悪だって…
38 18/03/04(日)21:48:07 No.488877663
>だってどんな状況でもネットだと生活保護は受けること自体悪だって… 家賃滞納はいいのか
39 18/03/04(日)21:48:12 No.488877692
相談したタイミングで詰んでいるので とくにアドバイスはありません
40 18/03/04(日)21:48:23 No.488877754
探せば首都圏でも2万3万で普通のとこに住めるのに なんでギリギリなのに6.5万のところに
41 18/03/04(日)21:49:17 No.488878021
そこの銀行にカードローンがあるじゃろ
42 18/03/04(日)21:49:47 No.488878172
>そこの銀行にカードローンがあるじゃろ マズイって!!
43 18/03/04(日)21:50:22 No.488878377
>そこの道に人がいるじゃろ
44 18/03/04(日)21:51:20 No.488878736
家賃滞納2週間やっただけで怯える日々なのに…
45 18/03/04(日)21:51:30 No.488878805
6.5万って半年の総額じゃないの?
46 18/03/04(日)21:51:49 No.488878900
ムショ入る前に生活保護されろ
47 18/03/04(日)21:52:07 No.488879004
>6.5万って半年の総額じゃないの? 安すぎない?
48 18/03/04(日)21:52:33 No.488879164
>>ばあちゃんの家に転がり込んでなんとかなったけど両親のようにはなるまいと思ったもんだよ本当惨めな思い出だ >ご両親は何をなされて追い出されたので…? 何もしなかったんじゃね
49 18/03/04(日)21:55:02 No.488879915
安いとこ住めや
50 18/03/04(日)21:55:04 No.488879930
この限界集落の借家ですら月3万だから半年で6.5万は身内でもない限りないと思うの
51 18/03/04(日)21:57:52 No.488880748
そういや前住んでたところは2年くらい滞納してたら金はいいんで出てってくれと追い出されたな…
52 18/03/04(日)21:58:03 No.488880798
バカだなーと思いつつも給料から家賃天引きしてもらって無かったらスレ「」と同じような有り様になる自信はちょっとある
53 18/03/04(日)21:58:17 No.488880865
生活保護って確か家賃の限度あるはずだから 6万5千円なんてところに住んでるうちは審査通らないと思うぞ
54 18/03/04(日)21:58:48 No.488881024
そりゃ金払う気がないやつ相手に粘るより新しくまともな神経したやつ相手にした方が建設的だからな……
55 18/03/04(日)21:58:57 No.488881063
なんで半年も払えてないのにそんな所に住んでるので?
56 18/03/04(日)21:59:10 No.488881131
>そういや前住んでたところは2年くらい滞納してたら金はいいんで出てってくれと追い出されたな… なんでそんなに滞納を…
57 18/03/04(日)21:59:35 No.488881275
>生活保護って確か家賃の限度あるはずだから >6万5千円なんてところに住んでるうちは審査通らないと思うぞ https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00115/ 東京で単身なら4万900~5万3700か… 地味に自分の家が適用範囲内だった
58 18/03/04(日)21:59:57 No.488881410
ねぇタッカーさん 半年分の家賃と信頼どこ行った
59 18/03/04(日)22:00:36 No.488881676
高いんだな最低限度の文化的な生活…
60 18/03/04(日)22:00:45 No.488881738
親のアパートの一室に住み着いてたらそろそろ追い出されそう
61 18/03/04(日)22:01:07 No.488881892
給与的に家賃5万越えるのはちょっと悩む もちろん都区外暮らしだけど
62 18/03/04(日)22:01:29 No.488882021
俺のとこは確か6人以上世帯で55,000くらいだった気がする だから生保受けずに世帯分離して他の保護制度使うやつの多いこと多いこと
63 18/03/04(日)22:01:59 No.488882185
契約時のフィルターが甘いとこういうのが住み着いちゃうから客選ぶのも大事だな
64 18/03/04(日)22:02:16 No.488882277
引越費用すらないんだったら 一時的にでも金借りて安いとこ引越したほうが建設的な気がする
65 18/03/04(日)22:03:02 No.488882495
何なのオイオイオイランキング番外編なの
66 18/03/04(日)22:03:36 No.488882655
行こうぜ漫画喫茶
67 18/03/04(日)22:04:37 No.488883051
とりあえず満額払わなくてもちょっとだけでも払っとくと追い出されにくくなると聞いた
68 18/03/04(日)22:04:45 No.488883095
追い出されるかどうかはさておき荷物はまとめておけよ 要らない物は売ってしまえ
69 18/03/04(日)22:05:26 No.488883312
貸倉庫借りよう
70 18/03/04(日)22:05:52 No.488883463
>お金の貸し借りって割と学生時代からずっと仲良かった友達とかでも >即縁切りとかされるから笑えるよね笑えない 借金に麻痺してる奴はピンときてないけど自分の人生が崩れていってるのを他人に感染させようとしてるわけだからな
71 18/03/04(日)22:06:37 No.488883718
引っ越し費用払った上で月3万とか払っていくなら このまま無料で住んでた方が得じゃない?
72 18/03/04(日)22:07:25 No.488883999
中学生の通学路で遭難したマンガ家だっけ
73 18/03/04(日)22:07:39 No.488884099
少し前までの寒波の中に放り出したら死んじゃいそうだったけど 暖かくなったから心置きなく放り出せるね
74 18/03/04(日)22:08:05 No.488884239
家賃6.5万って結構高くないか 場所にもよるだろうけど
75 18/03/04(日)22:09:01 No.488884513
収入の3割ってのもバブルの幻想 実際は最大ギリギリ3割まで
76 18/03/04(日)22:09:16 No.488884602
>>お金の貸し借りって割と学生時代からずっと仲良かった友達とかでも >>即縁切りとかされるから笑えるよね笑えない >借金に麻痺してる奴はピンときてないけど自分の人生が崩れていってるのを他人に感染させようとしてるわけだからな 金の貸し借りに相手とか保証人とか色んな形で友人巻き込んだらその瞬間友人じゃなくて上と下の関係だぞーって教えてくれた小学校の先生には感謝しかない 当時は分からなかったけど周りでイザコザあったときに思い出してすごく納得した
77 18/03/04(日)22:10:08 No.488884887
>家賃6.5万って結構高くないか >場所にもよるだろうけど 東京23区内でワンルームならまあ相場だけどもっと安いのもいくらでもある
78 18/03/04(日)22:10:17 No.488884950
>引っ越し費用払った上で月3万とか払っていくなら >このまま無料で住んでた方が得じゃない? 誰も損しないならまあ…
79 18/03/04(日)22:10:17 No.488884953
関西圏でも主要沿線6万だとかなり探したから 首都圏ならもっといきそう
80 18/03/04(日)22:11:23 No.488885313
>家賃6.5万って結構高くないか >場所にもよるだろうけど https://suumo.jp/chintai/soba/ 都内23区や関東の人気駅ならまあそんなもんって感じかな 当然平均だから安いのもあれば高いのもあるしピンキリ
81 18/03/04(日)22:14:59 No.488886465
一回滞納しても平気なんだと気付くとやばいよね 極貧時代しょっちゅう携帯ガス止まってたわ
82 18/03/04(日)22:18:03 No.488887511
国民健康保険代もう無理だわ…
83 18/03/04(日)22:22:17 No.488888755
マジで死ぬ一歩手前だったけど今の会社の上司に拾ってもらって今生きてる 感謝しかない
84 18/03/04(日)22:25:09 No.488889630
>国民健康保険代もう無理だわ… 2年払ってない…
85 18/03/04(日)22:25:31 No.488889732
ホームレスの人たちへの取材とか見てると、頭は弱そうな感じするけどエネルギーというか生命力はある感じする バイタリティのない人たちはどうなったんだろう?