虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)21:07:58 格闘ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)21:07:58 No.488863459

格闘ゲーム通信対戦する人が少ないのかゲーセンでも居ないのか

1 18/03/04(日)21:12:34 No.488865060

日本語が不自由すぎる

2 18/03/04(日)21:15:00 No.488865926

>日本語が不自由すぎる 駄目?

3 18/03/04(日)21:19:20 No.488867559

駄目

4 18/03/04(日)21:20:54 No.488868122

人居るゲームに偏るだけだよブームに乗り遅れれば空気化する ネット対戦周りの不具合で初動でコケると過疎る

5 18/03/04(日)21:21:14 No.488868253

何が言いたいかはだいたい分かるけど駄目だと思う

6 18/03/04(日)21:21:23 No.488868307

スレ画はなんのキャラなの

7 18/03/04(日)21:21:24 No.488868308

難しいっていうとこんなのもできないやつが格闘ゲームやるなよって言われるので

8 18/03/04(日)21:21:59 No.488868508

コンボ練習だけしてるよ

9 18/03/04(日)21:23:50 No.488869129

>格闘ゲーム通信対戦する人が少ないのか この文は通常「少ないのか、対戦が出来ない」という意図だと思われるが、その後区切り無く >ゲーセンでも居ないのか と続くので 「格闘ゲーム、通信対戦する人は少ないのか。ゲーセンでも居ないのか」 という嘆きを表しているのか、違う何かを表現したいのか、読み取る事が出来ません

10 18/03/04(日)21:24:19 No.488869280

マイナーなのは同じレベルの人がいなかったりそれ以前に過疎で折れたりする

11 18/03/04(日)21:24:55 No.488869465

バニーガールの格ゲーキャラの話ですか?

12 18/03/04(日)21:25:03 No.488869525

察しを求めて言葉足らずだな 東方キャラの会話みたいだ

13 18/03/04(日)21:25:34 No.488869753

同じレベルの人いないとモチベ保てんよな そういう意味でもプレイ人口は正義

14 18/03/04(日)21:25:57 No.488869898

>格闘ゲーム、通信対戦する人が少ないのか?ゲーセンでも居ないのか? こうかな?

15 18/03/04(日)21:26:08 No.488869956

最近はコンボゲーだからやらないストリートファイターならやる って言ってた人が4の時点でやらなかった気がする… そもそもスト3の時点でコンボゲーだった気もする

16 18/03/04(日)21:26:28 No.488870102

同レベルじゃないと練習にすらならないのがな

17 18/03/04(日)21:26:54 No.488870244

対戦ゲームは乗り遅れると差が広がり続けるから入りづらい

18 18/03/04(日)21:26:57 No.488870265

3は別にコンボゲーでもないだろう ユンくらいじゃね

19 18/03/04(日)21:28:40 No.488870912

もっとエキサイト翻訳感出して

20 18/03/04(日)21:29:17 No.488871092

マジでスレ文の意味が分からないのは俺だけか…

21 18/03/04(日)21:29:50 No.488871305

俺もわからん

22 18/03/04(日)21:29:58 No.488871348

打上花火上から見るかみたいな文法使うな

23 18/03/04(日)21:30:00 No.488871362

何を言ってるか分からないが何を言いたいかは分かる

24 18/03/04(日)21:30:16 No.488871433

俺が分かると思うか?

25 18/03/04(日)21:30:35 No.488871548

格ゲーは廃れた!みたいなことを言いたいのかな… 家庭用は人居るのに

26 18/03/04(日)21:31:25 No.488871788

こういう奴は実際に対戦出来てないから弱くて 結局人が沢山居るゲームでも勝てないからやめるよ そして人が居ないゲームで護身完成する

27 18/03/04(日)21:31:57 No.488871948

トロフィー取得率で見るとストリートファイターだろうとドラゴンボールファイターズだろうと恋姫だろうとそれ以外でも 大抵初めてのネット対戦!みたいなトロフィーの取得率は20%程度なのが面白い

28 18/03/04(日)21:33:14 No.488872381

>格ゲーは廃れた!みたいなことを言いたいのかな… >家庭用は人居るのに 実はみんな格ゲーでそこまですごく対人戦したいわけじゃないんじゃない? ならなんとなく思う

29 18/03/04(日)21:33:23 No.488872438

人の多さは何よりの武器 多少のバランス崩壊は対戦が出来ると言う一点で全て帳消しになる

30 18/03/04(日)21:34:26 No.488872806

>格ゲーは廃れた!みたいなことを言いたいのかな… >家庭用は人居るのに マジかよバトファンやろうぜ!バトファン!!

31 18/03/04(日)21:34:30 No.488872829

スレ画誰だよ 勝手にアンヘルだと解釈しちゃうぞ

32 18/03/04(日)21:34:37 No.488872885

辞めた途端あの対人ゲーはもう終わった!!!!11って言う人は多い

33 18/03/04(日)21:34:49 No.488872974

今はスト5かドラゴンボールが初心者多いから入りやすい 新作で人多そうなキャリバー6もおすすめ

34 18/03/04(日)21:35:19 No.488873172

ドラゴンボールは露骨に難しそうなコンボあるけど実は簡単だったり?

35 18/03/04(日)21:35:36 No.488873251

>新作で人多そうなキャリバー6もおすすめ その自信はどこから来るの?

36 18/03/04(日)21:36:02 No.488873398

え?アンヘルじゃないの?

37 18/03/04(日)21:36:41 No.488873647

DOAでシコってる人は見かけるが遊んでる人は見たこと無い 別にバカにしてるとかではなく本当に

38 18/03/04(日)21:36:53 No.488873740

ドラゴンボールは外人が日本の大会に遊びに来てて あぁいうの見ると昔とは違う流行り方してんじゃねえかなとは思う

39 18/03/04(日)21:37:16 No.488873891

でもアンヘルじゃないならヤタガラスの人ってことになりそうだぞ

40 18/03/04(日)21:38:26 No.488874292

じゃあここはアンヘルって事で

41 18/03/04(日)21:38:35 No.488874330

>ドラゴンボールは露骨に難しそうなコンボあるけど実は簡単だったり? マイナー格ゲだろうがメジャーだろうがえっそれ繋がんの?変態かよってコンボあるからピンキリ

42 18/03/04(日)21:38:52 No.488874430

いやしかしランブルフィッシュにもこんな人がいたぞ

43 18/03/04(日)21:38:56 No.488874449

>マイナー格ゲだろうがメジャーだろうがえっそれ繋がんの?変態かよってコンボあるからピンキリ あの…ドラゴンボールの話は?

44 18/03/04(日)21:39:16 No.488874578

ゴンボルはコンボより息苦しい固めのがつらい

45 18/03/04(日)21:39:31 No.488874682

>その自信はどこから来るの? 新作は人多いしキャリバーはシンプルだからすぐ馴染む

46 18/03/04(日)21:39:32 No.488874684

>いやしかしランブルフィッシュにもこんな人がいたぞ 確か髪青色なのとこういう表情しない筈

47 18/03/04(日)21:40:25 No.488874980

KOFのアーケードはノーカードのプレイヤーが強すぎる

48 18/03/04(日)21:41:25 No.488875438

ゴンボルファイとか動かしてるだけで楽しいって層多そう

49 18/03/04(日)21:42:34 No.488875889

次ドラゴボ言うたら

50 18/03/04(日)21:42:58 No.488876024

ファイティングEXレイヤーはただでさえオイオイオイ死ぬわアリカ案件なのに 一人用ストーリーモードとかはないですで更にオイオイオイ感がある 個人的にストーリーモードよりアーケードモードに個別EDが欲しいんだけどね

51 18/03/04(日)21:43:07 No.488876087

ンボァーいいよね

52 18/03/04(日)21:43:15 No.488876124

そのゴンボルファイって呼び方面白くないよ

53 18/03/04(日)21:43:42 No.488876265

exはともかくファイティングレイヤーって結構アレだった記憶があるよなぁ…

54 18/03/04(日)21:44:54 No.488876622

>マジかよバトファンやろうぜ!バトファン!! ほんとにやるのかsteam版

55 18/03/04(日)21:45:00 No.488876649

>ファイティングEXレイヤー 一応買うけど割りと詰んでると思う ジェム強すぎる

56 18/03/04(日)21:45:34 No.488876846

>マジかよバトファンやろうぜ!バトファン!! テキサステキサスフロンティアキィィィィン荒野のバズーカ

57 18/03/04(日)21:46:00 No.488877000

ボルファイですら人少なめなんだよな 同じ人とマッチング度々するし

58 18/03/04(日)21:46:58 No.488877345

>>ファイティングEXレイヤー >一応買うけど割りと詰んでると思う >ジェム強すぎる プログレッシブ操作もデッキシステムも ヤバい方に転がる初心者考慮システムのオーラが凄まじい

59 18/03/04(日)21:47:03 No.488877374

格闘ゲーム通信対戦する人が少ないのか… ゲーセンでも居ないのか? かな

60 18/03/04(日)21:47:52 No.488877596

今人少ないのはモンハンの影響じゃねぇかな

61 18/03/04(日)21:47:57 No.488877619

>バニーガールの格ゲーキャラの話ですか? えりりん?

62 18/03/04(日)21:48:24 No.488877761

アルブラやろうズェ…

63 18/03/04(日)21:48:43 No.488877849

想像でやってる人多いと言い出す人が何ででるか理解出来ない 何のメリットあるんだよ

64 18/03/04(日)21:48:49 No.488877872

>DOAでシコってる人は見かけるが遊んでる人は見たこと無い >別にバカにしてるとかではなく本当に 5LRが出た頃はここでも定期的に部屋立ってたし 全国大会で「」チームが上位入賞したりもしたよ 流石に現役でやる人は減ったけど…

65 18/03/04(日)21:49:07 No.488877961

KOF14は意外と人いてありがたい なにげに凄いことだと思う

66 18/03/04(日)21:49:26 No.488878050

(ネットが過疎ってるけど全格ゲープレイヤーの中で)通信対戦する人(の割合)が少ないのか ゲーセンでも(格ゲープレイヤーそのものが)居ないのか

67 18/03/04(日)21:49:42 No.488878145

にっはっは

68 18/03/04(日)21:50:07 No.488878304

KOFはシステム簡略化とかがんばってるのはわかるけど 結局小足からMAX発動ばっかりでやんなっちゃった

69 18/03/04(日)21:50:09 No.488878321

バトファンは同じ人とばかりマッチングする しかもガチ使ってこないタイプ…

70 18/03/04(日)21:50:23 No.488878389

>KOF14は意外と人いてありがたい >なにげに凄いことだと思う たまにもっと人ついてほしいんすよ…っていうのはそうだねぇと思うけど割といるよねとも思う 13なんて人ついてほしいんすよ…の声もなかったし

71 18/03/04(日)21:51:04 No.488878624

>想像でやってる人多いと言い出す人が何ででるか理解出来ない 格ゲーを想像でやってる人が!?

72 18/03/04(日)21:51:25 No.488878767

>格ゲーを想像でやってる人が!? 言い方悪かったよごめんな

73 18/03/04(日)21:51:50 No.488878908

想像プレイで強くなるクロダと言うプレイヤー

74 18/03/04(日)21:51:51 No.488878912

>KOFはシステム簡略化とかがんばってるのはわかるけど >結局小足からMAX発動ばっかりでやんなっちゃった クイック発動とスパキャンあたりのゲージ消費見直してくれればもう後はストライカー復活するしかやることなくない?と思う

75 18/03/04(日)21:52:05 No.488878988

ウメハラとかエヴォとかですごい人気なんだろ?俺はやってないけど常識だぞ? みたいな

76 18/03/04(日)21:52:07 No.488879007

>アルブラやろうズェ… 嫌いじゃないんだけどゼクスくんが嫌いで…

77 18/03/04(日)21:52:26 No.488879125

>ユンまことユリアンダドエレナオロに目押し重要な春麗ケンいぶきくらいじゃね

78 18/03/04(日)21:52:33 No.488879165

>格ゲーを想像でやってる人が!? 何を言ってるそんな奴いるわけ >クロダ いた!!

79 18/03/04(日)21:53:22 No.488879409

先生また薬飲んでないんすか

80 18/03/04(日)21:53:33 No.488879465

ビデオゲームやる人の中でも格ゲーする人は限られてるし 格ゲーの中でも今やってるゲームは限られてるし まだ光回線も来てない地域もあるしゲーセンも近所にないし…

81 18/03/04(日)21:53:40 No.488879504

わしゃドット絵が好きなんじゃが

82 18/03/04(日)21:54:25 No.488879745

>わしゃドット絵が好きなんじゃが さぁおじいちゃんミリオンアーサーアルカナブラッドですよ

83 18/03/04(日)21:54:27 No.488879753

ときどさんとマゴレベルになると脳内で対戦 脳内で決着そして感想戦くらいは余裕だからな

84 18/03/04(日)21:54:29 No.488879759

>わしゃドット絵が好きなんじゃが もう解像度上がりすぎてドット絵というよりもはやアニメ絵…

85 18/03/04(日)21:54:30 No.488879764

>アルブラやろうズェ… 250戦くらいはやったけどビスクラと盗賊とエタフレが戦っててすごく腹立つ

86 18/03/04(日)21:54:31 No.488879771

>たまにもっと人ついてほしいんすよ…っていうのはそうだねぇと思うけど割といるよねとも思う ランクマは死んでるけどプレマは覗くといつも部屋あるからね しかも結構埋まってる

87 18/03/04(日)21:55:44 No.488880115

>先生また薬飲んでないんすか あいつ格闘ゲームやるの?話してるの見たことないけど…

88 18/03/04(日)21:57:06 No.488880510

田舎だとあんまりゲーセンでやる必要もないというか… やっぱりネットは便利だなってなる

89 18/03/04(日)21:57:20 No.488880582

ゲーセンしか無い時代は対戦相手2人しか居ないとかザラだったから 今は恵まれてると思う

90 18/03/04(日)21:57:29 No.488880622

>あいつ格闘ゲームやるの?話してるの見たことないけど… 結構昔だけど大会とかにも出てて写真残ってるよ

91 18/03/04(日)21:59:36 No.488881282

>今は恵まれてると思う 格ゲー全盛期でも近所のゲーセンはメイン以外人少なくて俺とおっさん3人くらいでずっと回してた 今では俺もおっさんだけど

92 18/03/04(日)22:00:13 No.488881529

もう人と争いたくない… なんで人と争わなきゃいけないの…

93 18/03/04(日)22:01:11 No.488881912

田舎だと100円入れて乱入されないまま最後までやって終わって帰るか… ってのが普通だしな…

94 18/03/04(日)22:01:48 No.488882123

ブレイブルーやろうズェ…

95 18/03/04(日)22:01:55 No.488882163

人と争うぐらいならモンスターでも狩ってろよ どうせそっちでも相手が下手だと不満を持つ 理想の世界なんてどこにもないんだよ

96 18/03/04(日)22:01:58 No.488882178

MVCIはマジで全然マッチしなくてとても悲しい思いをした 定価+ズンパスで買ったんですけお…

97 18/03/04(日)22:02:54 No.488882459

>ブレイブルーやろうズェ… 家庭用あるのにまだゲーセンでやってる人そこそこいてビックリする

98 18/03/04(日)22:03:35 No.488882647

たまになんで負けただけでも不快なのにそんな相手に100円入れてんだと思うことがある

99 18/03/04(日)22:03:46 No.488882724

>理想の世界なんてどこにもないんだよ そして最後にはソシャゲに行きついたけど結局金って怒ってる知り合いの悪口はやめろ!!

100 18/03/04(日)22:04:33 No.488883022

BBは「」部屋がよくあって羨ましい

101 18/03/04(日)22:05:39 No.488883389

何に重きを置くかなんだろうけど ただ勝ちたいだけなのか接戦でやりごたえがあるのがいいのかうまく操作できるようになるのが楽しいのかとか色々あるよね

102 18/03/04(日)22:05:49 No.488883449

>たまになんで負けただけでも不快なのにそんな相手に100円入れてんだと思うことがある たまたま連勝して有頂天になってる時もあるからチャラなんだ

↑Top