虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロシア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/04(日)19:00:33 No.488819752

    ロシア人ってどんなイメージ?

    1 18/03/04(日)19:00:55 No.488819845

    アネクドートが好き

    2 18/03/04(日)19:01:00 No.488819872

    スーパー

    3 18/03/04(日)19:01:29 No.488819993

    陽気者は居ない

    4 18/03/04(日)19:01:45 No.488820044

    投げキャラ

    5 18/03/04(日)19:02:19 No.488820202

    ウォッカ

    6 18/03/04(日)19:02:38 No.488820295

    ウルトラバカ酒飲み

    7 18/03/04(日)19:03:19 No.488820454

    話が長いというか 話の途中で別の話を始める

    8 18/03/04(日)19:03:23 No.488820488

    体中に傷があってモヒカンでラリアットが得意

    9 18/03/04(日)19:03:24 No.488820492

    ロシア旅した「」の出会ったイワンは素朴な良いやつだった

    10 18/03/04(日)19:03:43 No.488820583

    >ウルトラバカ自殺志願者

    11 18/03/04(日)19:04:20 No.488820768

    酔えればなんでも飲んで高い所に登りたがる

    12 18/03/04(日)19:04:39 No.488820853

    ジャージ着てスナイパーライフル持ってくる

    13 18/03/04(日)19:04:44 No.488820879

    逆レイプ 暴力的 すぐ老ける

    14 18/03/04(日)19:04:56 No.488820945

    アメリカを敵視してる

    15 18/03/04(日)19:05:12 No.488821001

    冬でも半袖

    16 18/03/04(日)19:05:29 No.488821078

    ウラーッ!

    17 18/03/04(日)19:05:37 No.488821122

    白い上下に青っぽいシャツを着てる こっちに一撃で殺されたりこっちを一撃で殺したりする

    18 18/03/04(日)19:06:13 No.488821294

    マジでこのどれかのイメージ

    19 18/03/04(日)19:06:28 No.488821352

    極端にスタイルが良いか極端デブ

    20 18/03/04(日)19:06:39 No.488821390

    ウォッカ飲んで寒中水泳して死んでるイメージ

    21 18/03/04(日)19:06:39 No.488821394

    若いうちは天使だけど老けると妖怪

    22 18/03/04(日)19:06:45 No.488821411

    競技キャラの場合 伝統的なものよりも近代的でシステマチックな流派やトレーニングを好む

    23 18/03/04(日)19:07:09 No.488821533

    なんかモコモコしてる

    24 18/03/04(日)19:07:20 No.488821569

    スレ画の②

    25 18/03/04(日)19:08:08 No.488821784

    ソーニャちゃんしか知らない よく考えると彼女がロシア人かも知らない

    26 18/03/04(日)19:08:46 No.488821960

    男は逞しいがすぐ死ぬ

    27 18/03/04(日)19:08:57 No.488822033

    やたら白髪銀髪で描かれるけどそんな髪色のロシア人いないよなぁ

    28 18/03/04(日)19:09:15 No.488822115

    警察が怖い すぐにストリートファイト ウォッカ

    29 18/03/04(日)19:09:29 No.488822213

    危ない動画撮りに行って死ぬ

    30 18/03/04(日)19:09:35 No.488822265

    利害が絡まなければ割と人懐っこくておちゃめ

    31 18/03/04(日)19:10:11 No.488822484

    髭ぼうぼうで目が大きくガタイが良い 原子力と2の累乗数が大好き

    32 18/03/04(日)19:10:27 No.488822570

    http://hunter-koichi-world.doorblog.jp/ ロシア一人旅いいよね…

    33 18/03/04(日)19:10:43 No.488822662

    もう酒代に変えたよ

    34 18/03/04(日)19:11:36 No.488822923

    スレ画の① あとおっぱい

    35 18/03/04(日)19:11:38 No.488822943

    道民の派生型みたいなイメージ

    36 18/03/04(日)19:12:05 No.488823080

    長いあいだ刃牙のジャック・ハンマーをロシア人だと思ってた

    37 18/03/04(日)19:12:55 No.488823297

    >ロシア旅した「」の出会ったイワンは素朴な良いやつだった 次で終わりってとこまで見た覚えが・・・

    38 18/03/04(日)19:13:01 No.488823322

    チェーンソーで氷の湖に穴を開ける

    39 18/03/04(日)19:13:05 No.488823341

    ろしあじんって女も男もガタイが良くて無駄毛処理してなくて 酒とヤクが蔓延してて上下の頭の落差が激しいイメージがある

    40 18/03/04(日)19:13:34 No.488823510

    赤ら顔でへべれけも入れて

    41 18/03/04(日)19:16:00 No.488824240

    偏見だろうが北欧人よりも丸顔のイメージ そして酒害のせいでボロボロ

    42 18/03/04(日)19:16:18 No.488824338

    ザンギエフかな…

    43 18/03/04(日)19:18:07 No.488824853

    サンボ使い

    44 18/03/04(日)19:18:26 No.488824962

    超おおざっぱと病的な几帳面の両極端

    45 18/03/04(日)19:18:33 No.488824997

    一緒に飲んだけどあまり喋らない ひたすら酒をゆっくり飲んで食う 決して酔わない こうでなきゃロシアでは生きてこれないんだな

    46 18/03/04(日)19:18:56 No.488825128

    機械超人

    47 18/03/04(日)19:19:00 No.488825147

    ウォーズマンかな…

    48 18/03/04(日)19:19:01 No.488825154

    常にウォッカ飲んでる赤ら顔のぽっちゃりとかでもねえ

    49 18/03/04(日)19:19:36 No.488825360

    ザンギエフ

    50 18/03/04(日)19:20:20 No.488825566

    最近になってビールはお酒ですと決まった国だし…

    51 18/03/04(日)19:20:42 No.488825679

    お節介焼きでおおらかだけどおおざっぱで好き嫌いが激しくて なんつーか田舎だなーっていう印象が一番正しかった

    52 18/03/04(日)19:20:48 No.488825706

    liveleak

    53 18/03/04(日)19:21:32 No.488825939

    >最近になってビールはお酒ですと決まった国だし… もしかして度数が低すぎる扱いなのか

    54 18/03/04(日)19:21:43 No.488825998

    ハラショー!

    55 18/03/04(日)19:22:01 No.488826091

    >liveleak ウクライナのイメージ

    56 18/03/04(日)19:22:53 No.488826407

    ロシア人(アジア人)もいっぱいいる

    57 18/03/04(日)19:23:21 No.488826575

    >>最近になってビールはお酒ですと決まった国だし… >もしかして度数が低すぎる扱いなのか もともとクワスっていう麦を発酵させた炭酸ジュースが伝統的にあって 発酵食品の常で微アルコールが含まれてた なので厳密に言えばビールもここに含まれてた

    58 18/03/04(日)19:23:24 No.488826594

    >チェーンソーで氷の湖の上を移動する

    59 18/03/04(日)19:23:41 No.488826681

    >ウクライナのイメージ 某スナッフビデオのイメージ過ぎる…

    60 18/03/04(日)19:23:57 No.488826768

    スキンヘッドのガチムチってイメージ

    61 18/03/04(日)19:24:16 No.488826867

    酒飲みなのはクソ寒いから身体をあっためる意味も強い

    62 18/03/04(日)19:24:25 No.488826908

    >最近になってビールはお酒ですと決まった国だし… 一番飲んでたのは辛いジンジャーエールとビールを混ぜたやつ 重い酒は飽きたとかよく言ってる

    63 18/03/04(日)19:24:46 No.488826994

    ロシア人って国民全員がシステマ使いなんでしょ

    64 18/03/04(日)19:25:13 No.488827113

    韓国より経済規模がしょぼい

    65 18/03/04(日)19:25:52 No.488827296

    アルゴ

    66 18/03/04(日)19:26:08 No.488827386

    人が畑で採れる

    67 18/03/04(日)19:26:48 No.488827605

    >ロシア人って国民全員がシステマ使いなんでしょ 格闘技はともかくガチムチは正義 夏になるとガチムチの体をこんがり焼くため 道ばたに水着姿のロシア人がずらりと居並んでおもしろい

    68 18/03/04(日)19:27:16 No.488827763

    性格的には北海道より青森の津軽に似てると聞いたことがあるけど何がどう違うのかそもそもわからない

    69 18/03/04(日)19:28:15 No.488828125

    昔見たウォッカー!って言いながらヘリから飛び降りるマンガのイメージが抜けない

    70 18/03/04(日)19:28:30 No.488828204

    よくロシアの女性は若い頃は超美人だけど年とると化け物になるっていうけど本当なの? なんか理由あるの?

    71 18/03/04(日)19:28:53 No.488828309

    北国では日光浴するからな

    72 18/03/04(日)19:29:14 No.488828384

    そりゃ寒いからカロリー取らないと凍死する

    73 18/03/04(日)19:29:23 No.488828455

    北国の日光は貴重だからな…

    74 18/03/04(日)19:29:24 No.488828462

    今ウォッカ高いらしいな

    75 18/03/04(日)19:29:35 No.488828520

    あと女性がツンとして笑わないのはむしろロシア的には美徳で簡単に男を寄せ付けない処世術でもある 美人が多いロシア女性のプライドの高さと相まってすさまじくめんどくさいと聞いた

    76 18/03/04(日)19:29:54 No.488828607

    酒飲んで自撮りでダーウィン賞狙うか 陰鬱でクソ長い名作文学作るか そのあいだの人は居ないのですか

    77 18/03/04(日)19:30:08 No.488828672

    春夏が3ヶ月 秋はなくて冬が9ヶ月

    78 18/03/04(日)19:30:13 No.488828686

    ヴォルクハンみたいなイメージ

    79 18/03/04(日)19:30:47 No.488828873

    酒飲んで凍った湖に飛び込んだり高いところに登ったりする

    80 18/03/04(日)19:30:57 No.488828928

    >性格的には北海道より青森の津軽に似てると聞いたことがあるけど何がどう違うのかそもそもわからない 北海道は開拓時代に全国から集まって町作った標準に近い文化と性格 本土最北青森のさらに先にある津軽なんて先祖代々から其処に住んでるとかもう煮詰まった何かの違い

    81 18/03/04(日)19:31:16 No.488829033

    >陰鬱でクソ長い名作文学作るか なんで軒並み暗いんだろう… でもツルゲーネフのはつ恋は性癖丸出しでいいよね…

    82 18/03/04(日)19:32:06 No.488829371

    ロシア人 マヨネーズ 使い過ぎ好き過ぎ

    83 18/03/04(日)19:32:37 No.488829492

    イクラダイスキー

    84 18/03/04(日)19:32:49 No.488829558

    睡眠導入剤な映画作ってるイメージ

    85 18/03/04(日)19:32:53 No.488829574

    今ヒョードルって何してるんだろう あとシュルトの顔ぐちゃぐちゃにした怖い人

    86 18/03/04(日)19:32:57 No.488829597

    >なんか理由あるの? バターとマヨネーズと油をこれでもかって取る国だから… お菓子もゲロ甘 冬になると運動量も減るし

    87 18/03/04(日)19:33:07 No.488829650

    日本に来たロシアン娘は美人マダムになってたから食生活か寒さが悪いんだろうな

    88 18/03/04(日)19:33:43 No.488829835

    方や地球外生命体とのコンタクトを架空の科学史を以って非常に緻密に描き 方や地球外生命体とのコンタクトをクーの一言で済ますロシア人

    89 18/03/04(日)19:34:00 No.488829903

    二人称が同志

    90 18/03/04(日)19:34:03 No.488829919

    >なんで軒並み暗いんだろう… 寒いからかな…

    91 18/03/04(日)19:34:42 No.488830165

    >睡眠導入剤な映画作ってるイメージ タルコフスキーが悪い

    92 18/03/04(日)19:34:54 No.488830230

    ロシア文学と言えば青い脂ってどう?

    93 18/03/04(日)19:35:16 No.488830366

    飛び道具が苦手

    94 18/03/04(日)19:35:27 No.488830448

    アンドレイ・チカチーロ

    95 18/03/04(日)19:35:46 No.488830552

    >二人称が同志 あれ意味的にはMrと大差ねえんだよな…訳が悪い

    96 18/03/04(日)19:36:08 No.488830669

    >方や地球外生命体とのコンタクトをクーの一言で済ますロシア人 マッチが高級なのはみにつまされたりするんだろうか

    97 18/03/04(日)19:36:44 No.488830869

    日照が足りないとビタミンDが欠乏して欝気味になる

    98 18/03/04(日)19:36:58 No.488830946

    一方ロシアは鉛筆を使った

    99 18/03/04(日)19:37:09 No.488831003

    ロシア人のイメージじゃないけど熱烈なロシア好きの日本人って面倒くさい人多いイメージ

    100 18/03/04(日)19:37:12 No.488831022

    投げキャラ

    101 18/03/04(日)19:37:36 No.488831144

    だいたいあってる

    102 18/03/04(日)19:37:52 No.488831231

    チェーホフか誰か忘れたけどその辺の時代のロシアの作家が他の西洋文学と比較してロシア文学は人生の喜びではなく苦しみを書きがちって評論書いてたから ロシア人からしても自分らにそんなに陽気なイメージ持ってないと思う 現実は色んな人がいるのは分かるけどおいといて

    103 18/03/04(日)19:39:50 No.488831908

    手を広げて腰を落としクーと挨拶

    104 18/03/04(日)19:40:25 No.488832102

    居住してる周辺環境が厳しいとそもそも笑ってられないと言うか笑い事ではない事態が多々あるからな…

    105 18/03/04(日)19:40:35 No.488832159

    美少女がすぐソバカスたらけの太ったおばさんになる

    106 18/03/04(日)19:40:40 No.488832193

    スプートニク5号で生還した犬の子供を時のアメリカ大統領にプレゼントする話好き

    107 18/03/04(日)19:40:44 No.488832212

    >ロシア文学と言えば青い脂ってどう? 興味本位で手を出したものの俺は理解できなくて挫折しちゃったけど 哲学科の友達はめっちゃ面白いって言ってたから 文学とか哲学の知識とかあったら楽しめると思う

    108 18/03/04(日)19:41:12 No.488832355

    >ロシア人のイメージじゃないけど熱烈なロシア好きの日本人って面倒くさい人多いイメージ 上坂すみれ…

    109 18/03/04(日)19:41:20 No.488832390

    キンザザ「」来たな…

    110 18/03/04(日)19:41:46 No.488832518

    諜報機関だらけ

    111 18/03/04(日)19:42:22 No.488832709

    >興味本位で手を出したものの俺は理解できなくて挫折しちゃったけど 序盤の文豪パロの時点でついていけませんでしたよ私は

    112 18/03/04(日)19:42:26 No.488832737

    >>ロシア文学と言えば青い脂ってどう? >興味本位で手を出したものの俺は理解できなくて挫折しちゃったけど >哲学科の友達はめっちゃ面白いって言ってたから >文学とか哲学の知識とかあったら楽しめると思う ありがとう 俺には無理そうだ

    113 18/03/04(日)19:42:46 No.488832850

    ロシアと言えば大黒屋光太夫と軍神広瀬中佐を介してしか知らんから何とも言えん しかも両名とも帝国時代だから更に参考にならん

    114 18/03/04(日)19:43:48 No.488833207

    なあに今だってツァーリみたいなもんではないか

    115 18/03/04(日)19:44:18 No.488833378

    マヨネーズがバケツみてえな容器に入っててドカドカ使うってのは前にテレビで見たけど 日本のと違って酸味はないっぽいのでよりダイレクトに油と卵感凄いんだろうなってなった

    116 18/03/04(日)19:44:54 No.488833603

    3パターンもあれば上等だ ポーランド人のイメージを言ってみろお前

    117 18/03/04(日)19:45:38 No.488833880

    コンタクトの自動販売機が駅とかにあるらしい

    118 18/03/04(日)19:46:38 No.488834231

    >3パターンもあれば上等だ >ポーランド人のイメージを言ってみろお前 いつもどっかしらに虐められてどつきまわされてるかわいそうな国くらいしか分からん… 最近は移民の第一到達点として少し知名度が上がったかな…?

    119 18/03/04(日)19:47:11 No.488834413

    >ポーランド人のイメージを言ってみろお前 騎兵! あと熊!

    120 18/03/04(日)19:47:57 No.488834695

    >>ロシア人のイメージじゃないけど熱烈なロシア好きの日本人って面倒くさい人多いイメージ >上坂すみれ… 速水螺旋人…

    121 18/03/04(日)19:48:17 No.488834816

    >ポーランド人のイメージを言ってみろお前 ジョークでバカにされる人たち!

    122 18/03/04(日)19:49:22 No.488835292

    >>>ロシア人のイメージじゃないけど熱烈なロシア好きの日本人って面倒くさい人多いイメージ >>上坂すみれ… >速水螺旋人… 親露路線はロクな人間が居らんな…

    123 18/03/04(日)19:50:57 No.488835874

    ロシア人は野蛮さと素朴さが混ざり合ってて一見すると狂気的にも見えるみたいなイメージ

    124 18/03/04(日)19:51:04 No.488835940

    AKで有名なカラシニコフ氏はジョーク好きだったそうな

    125 18/03/04(日)19:51:27 No.488836135

    こじらせが多い ウチの先生がロシア語やる人間は顔が悪いか人間性がひねてるかどっちかだと断言してたが 俺はその両方だったな

    126 18/03/04(日)19:53:44 No.488837126

    >こじらせが多い >ウチの先生がロシア語やる人間は顔が悪いか人間性がひねてるかどっちかだと断言してたが >俺はその両方だったな こじらせてる… だがこじらせないと長く付き合えないロシアン

    127 18/03/04(日)19:54:27 No.488837446

    >ポーランド人のイメージを言ってみろお前 電球の交換をするのに一人がテーブルの上に立って電球をつかみ 二人がテーブルを持って回転させるから3人必要ってジョークで ヨーロッパのアホの子扱いだけど本当は頭脳労働得意らしいな

    128 18/03/04(日)19:54:54 No.488837592

    カラシニコフさんが国を守りたいという愛国心から廉価でみんなが好きなだけ殺し合いできる銃を開発したのは有名だよね

    129 18/03/04(日)19:55:57 No.488837986

    >ウチの先生がロシア語やる人間は顔が悪いか人間性がひねてるかどっちかだと断言してたが NHKのロシア支局長?が頭に浮かんだわ

    130 18/03/04(日)19:56:29 No.488838196

    ロマノフ王朝から革命で圧制から解放されたと思ったら ソ連も圧制を敷きソ連崩壊で資本主義になったら 首相が半ば独裁者化してるのでロシア人は圧制下で生きるのがむしろ好きなんじゃないかと思う