18/03/04(日)18:03:07 すき焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)18:03:07 No.488806659
すき焼き欠乏症
1 18/03/04(日)18:03:39 No.488806794
砂糖と醤油ください
2 18/03/04(日)18:05:37 No.488807172
ネギと春菊ください
3 18/03/04(日)18:05:44 No.488807194
関西風やってみたいけど 出汁なくて大丈夫なのかな…って不安があってやれない
4 18/03/04(日)18:07:09 No.488807471
>関西風やってみたいけど >出汁なくて大丈夫なのかな…って不安があってやれない 砂糖と醤油をケチらないことさえ心がければ大丈夫
5 18/03/04(日)18:08:15 No.488807686
>関西風やってみたいけど >出汁なくて大丈夫なのかな…って不安があってやれない それよりも肉追加をどうやるのかいつも気になってる 追加分は焼き目つけないのかな
6 18/03/04(日)18:08:45 No.488807777
魯山人風すき焼きを食べてみたい
7 18/03/04(日)18:09:23 No.488807886
>それよりも肉追加をどうやるのかいつも気になってる >追加分は焼き目つけないのかな 俺の参加するやつは大体肉3周目ぐらいでグダグダになって割したダバダバ入れる
8 18/03/04(日)18:10:01 No.488808015
つ うどん
9 18/03/04(日)18:10:25 No.488808092
鍋食べ放題店のすき焼き風ので満足ですよ私は
10 18/03/04(日)18:10:37 No.488808144
最初焼こうが最終的に煮るだけになるので個人的にはどうでもいい
11 18/03/04(日)18:11:27 No.488808309
俺は牛脂食べるマン!
12 18/03/04(日)18:11:52 No.488808386
酒飲むようになってからは断然しゃぶしゃぶ派だ
13 18/03/04(日)18:12:05 No.488808433
砂糖!醤油!酒!肉!
14 18/03/04(日)18:12:28 No.488808518
大根入れるね
15 18/03/04(日)18:12:44 No.488808571
関西風はガッツリ火さえ通ってればいいから 焼き目なんてお上品なことは置いておくんだ
16 18/03/04(日)18:13:10 No.488808655
マロニーちゃん♪
17 18/03/04(日)18:13:48 No.488808790
>最初焼こうが最終的に煮るだけになるので個人的にはどうでもいい 立ち上がり以降は適当だよね
18 18/03/04(日)18:14:30 No.488808939
醤油!砂糖!すき焼きの元!調整に水!具全部煮えたぎらせる! すき焼きなんてそんなんでいいんだよ
19 18/03/04(日)18:15:57 No.488809239
つまり最初が違うだけであとは同じようなすき煮?
20 18/03/04(日)18:16:37 No.488809373
(ビールをおもむろに注ぐ)
21 18/03/04(日)18:17:14 No.488809506
>つまり最初が違うだけであとは同じようなすき煮? 野菜入れるころには一緒になってると思う うちは最初の焼きすきのときだけいいお肉を使う
22 18/03/04(日)18:18:15 No.488809708
割り下使わないけどまあ味の違いなんてそれこそ十人十色だしあまり違わぬ
23 18/03/04(日)18:24:53 No.488811067
そろそろうどん入れていいかな?
24 18/03/04(日)18:25:42 No.488811253
牛肉なんか使う田舎モンとは一緒に食えない料理
25 18/03/04(日)18:26:42 No.488811429
糸こんにゃくを麺類気分でずすずって食べるの好き
26 18/03/04(日)18:26:46 No.488811444
豆腐の隣に牛肉入れよう
27 18/03/04(日)18:26:53 No.488811473
〆にお餅入れると美味しいよ
28 18/03/04(日)18:28:17 No.488811751
一人暮らしで関西風やると肉とごはんでお腹いっぱい
29 18/03/04(日)18:30:53 No.488812288
家だとこま肉とか切り落としでやるからテレビでお高い店のやつ見ると肉でけぇ!ってなる
30 18/03/04(日)18:41:21 No.488814731
すき焼きって出汁なんか要るのか
31 18/03/04(日)18:44:11 No.488815471
入れないけど入れても良いよ
32 18/03/04(日)18:50:21 No.488817129
>牛肉なんか使う田舎モンとは一緒に食えない料理 そういえばすき焼きに豚肉使う野蛮人が住む地域があるんだっけか
33 18/03/04(日)18:55:16 No.488818393
鶏すきはとりあえず単品で名前聞くからわかるけど 豚はちょっと理解できないですね
34 18/03/04(日)18:57:54 No.488819089
家でやると一人で卵3つぐらい使う
35 18/03/04(日)18:58:11 No.488819140
豚…豚? 大丈夫なの?
36 18/03/04(日)18:58:54 No.488819301
>鶏すきはとりあえず単品で名前聞くからわかるけど >豚はちょっと理解できないですね 埋め蝦夷
37 18/03/04(日)19:00:01 No.488819602
年1回しかやらないからやるときはがっつり高い肉買う
38 18/03/04(日)19:00:19 No.488819681
豚ですき焼きしちゃう人なんかいるの…