虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)17:54:02 バラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)17:54:02 No.488804875

バランス調整のやり方は左側一番好き 右はもってのほかだが真ん中もそんなに面白くないメタになりがちで…

1 18/03/04(日)17:55:00 No.488805063

頭ブリザードかよ

2 18/03/04(日)17:55:17 No.488805113

私左嫌い!

3 18/03/04(日)17:55:31 No.488805162

真ん中は三国志大戦三ヲービギギンズだよね

4 18/03/04(日)17:56:11 No.488805306

これがガチャでしか手に入らない仕様だとガンオンの様な地獄になる

5 18/03/04(日)17:56:45 No.488805420

左は意味あるのか…?

6 18/03/04(日)17:56:53 No.488805442

全く同じスレ文を前見た

7 18/03/04(日)17:58:15 No.488805710

左は結果的にはこうなってるけど 実際はナーフとバフを別キャラに同時にしたってだけだから

8 18/03/04(日)17:58:34 No.488805778

左はオバウォでやってるやり方だけど最近はめっちゃバランス良くなって快適になったじゃん

9 18/03/04(日)17:59:01 No.488805867

>これがガチャでしか手に入らない仕様だとガンオンの様な地獄になる グフカスタム!ゾゴック!ガーベラテトラ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

10 18/03/04(日)17:59:13 No.488805906

一方日本は露出を増やし乳を盛った

11 18/03/04(日)18:00:06 No.488806091

アッパー調整しながらバランスを取ればよろしい!

12 18/03/04(日)18:00:50 No.488806216

UBIは下の三つにすら行かず上のアンバランス状態を維持してるやり方

13 18/03/04(日)18:01:08 No.488806275

真ん中がマシだと思うが いくらもしないうちに遊戯王になる

14 18/03/04(日)18:01:10 No.488806280

ゲーム全体での勝率が平均的になるのが良いバランスであって同じ武器を配るのはバランスではない

15 18/03/04(日)18:01:21 No.488806318

バランスがいいのと面白いのは違うし

16 18/03/04(日)18:01:54 No.488806422

OPにはOPだ

17 18/03/04(日)18:01:56 No.488806432

右はやりすぎましたって下げたのあげたりあげたの下げたり最近多いと思う

18 18/03/04(日)18:01:57 No.488806436

真ん中よくわかんねえと思ったが両者とも強くするってことか

19 18/03/04(日)18:02:38 No.488806558

自由度とか多様性とかとバランスって基本的に相性悪いんだよな 選択肢少なければ調整もしやすいけど増やす場合は無難な選択肢にするかある程度のバランスをあきらめないといけない

20 18/03/04(日)18:02:51 No.488806601

真ん中は帽子でスキン商法皮肉られてるところからわかる通りValveのTF2がモデルだね ここで言われてる通りアッパーに次ぐアッパーで絶賛バランス崩壊中 RiotのLoLはなんていうか目立ったらNerfでプレイヤーはついていけないし環境もしょうもない

21 18/03/04(日)18:02:59 No.488806631

imbaってなんだろ

22 18/03/04(日)18:02:59 No.488806634

タチャンカ強くしてください

23 18/03/04(日)18:03:03 No.488806646

ダークソウル3が右みたいな感じになっちゃってた オン要素控えめにしたッーンくらいが好きだなって思った

24 18/03/04(日)18:03:08 No.488806664

完璧なバランスなんてあり得ないって意味では左みたいに割りきってターン制にする考え方もまあわかる

25 18/03/04(日)18:03:12 No.488806681

ライオットも結構左みたいなことやると思うんだけどな

26 18/03/04(日)18:03:23 No.488806729

>真ん中よくわかんねえと思ったが両者とも強くするってことか 書いてある通りだよ 壊れには壊れ  そのうちゲーム自体が壊れる

27 18/03/04(日)18:03:25 No.488806739

>バランスがいいのと面白いのは違うし 話題性があって面白くなりやすいやり方は左が一番かなと思う

28 18/03/04(日)18:03:28 No.488806752

>imbaってなんだろ imbalance

29 18/03/04(日)18:03:43 No.488806805

左はキャラゲー要素皆無とかキャラは性能に関係無くて構成で性能変えれるようなシステムならいい そうじゃないと自分のお気に入りのキャラにお鉢が回って来るのを祈りつつ他の強化されたキャラを呪うだけになる

30 18/03/04(日)18:04:05 No.488806873

○○強すぎnerfしろ でどんどんみんな弱くなるのも存在する

31 18/03/04(日)18:04:13 No.488806898

>imbaってなんだろ imbalance 不均衡 バランス取れてないとかぶっ壊れみたいな意味

32 18/03/04(日)18:04:19 No.488806915

ブリは一つのタイトルを長く続けるために調整してるんでアプデでナーフと同じ数の新メカニズムのバフをする その結果に左みたいな武器交換みたいな状況も起きるけど 当然バフされてもまだ雑魚だったりナーフされてもクソのままな場合も起きる

33 18/03/04(日)18:04:19 No.488806916

>真ん中は帽子でスキン商法皮肉られてるところからわかる通りValveのTF2がモデルだね Valveってそもそも書いてあるのに皮肉って

34 18/03/04(日)18:04:41 No.488806984

TF2ってそんなにバランスダメダメなのか… 無料ゲーだからそれでいい文句は来ないのだろうが

35 18/03/04(日)18:04:56 No.488807037

アッパー調整でバランス取れって言う子はそれを続けるとゲーム自体がぶっ壊れることを分かってない

36 18/03/04(日)18:04:59 No.488807050

>imbalance >imbalance 不均衡 >バランス取れてないとかぶっ壊れみたいな意味 へー略語か

37 18/03/04(日)18:05:08 No.488807069

実際は右なのに少しの差で左の環境だと主張する奴多すぎ

38 18/03/04(日)18:05:20 No.488807112

不公平だって騒いだもん勝ちなのが左

39 18/03/04(日)18:05:33 No.488807157

TF2はPvEが実装されるくらいまで遊んでたけどそこまでバランス悪いとは感じなかったけど

40 18/03/04(日)18:05:34 No.488807160

何回もナーフくらってるのにまだ強い奴がたまにある

41 18/03/04(日)18:06:09 No.488807274

結局同調性しても俺の使ってるの最強にしろ俺以外のプレイヤーは雑魚だからマッチングまともにしろだから同調性しても文句言う人ばっかりなんだよなぁ

42 18/03/04(日)18:06:14 No.488807296

クソゲーならデフレより皆インフレした方が面白い

43 18/03/04(日)18:06:21 No.488807313

なーふとか言う言い方が気に入らん

44 18/03/04(日)18:06:36 No.488807362

>TF2はPvEが実装されるくらいまで遊んでたけどそこまでバランス悪いとは感じなかったけど 最近はヒールかかってるデモが普通にタレットに負けたりスパイが空飛ぶパイロに完封される地獄バランスだよ

45 18/03/04(日)18:06:37 No.488807365

戦国大戦だったか 多少のぶっ壊れいた方がインカムいいとか言ってた

46 18/03/04(日)18:07:06 No.488807460

書き込みをした人によって削除されました

47 18/03/04(日)18:07:20 No.488807497

明らかに弱すぎなのに使用人口が少なすぎて 調整要望がないからそのまま放置されるキャラも居る

48 18/03/04(日)18:07:28 No.488807524

日本人らしく弱体化がいいよな!

49 18/03/04(日)18:07:31 No.488807533

riotはそもそもメタ環境動かすためにわざとやってる節があるから当てはまんねえ チャンピオン多いからそういう芸当できるんだけど

50 18/03/04(日)18:07:42 No.488807573

そもそもTF2はセントリーが強めっていうバランスの取り方からして良くない 大人数だと暴れすぎで少人数だと空気って最悪のメタになっとる

51 18/03/04(日)18:07:53 No.488807607

短いスパンで見ると右だけど長い目で見ると左の場合もある 数年不遇だったキャラがリメイクで急に壊れになってみたいな 後は良く解らない理由でOverNerfされてゴミカスにされたまま数年放置とかって扱いに特定のチャンプの名前付いてたり

52 18/03/04(日)18:08:16 No.488807687

アッパー調整とバランスが崩れるのって無関係だろ

53 18/03/04(日)18:08:18 No.488807694

LOLは1年ごとにシステム的にルール変えてるから

54 18/03/04(日)18:08:28 No.488807722

そもそもTF2は状況に応じて頻繁にキャラを変えるし最悪でも同じ装備を使えば五分五分だしそれ以前にチーム戦だからキャラ相性はあまり考える必要がないのよね

55 18/03/04(日)18:08:31 No.488807731

左は常に強いのを使う人にとっては快適なのかもしれない

56 18/03/04(日)18:08:37 No.488807754

AIでバランス調整という 何をもって調整するのかがまずわからない何かにチャレンジ

57 18/03/04(日)18:08:52 No.488807799

エラミラずっと放置してバランスが超悪い防衛ガン有利のままにしてるうびは上だよね

58 18/03/04(日)18:09:02 No.488807830

ルーンとか環境が変わったせいでシナジー失って弱くなる奴や その逆の奴いるな 調整大変なのによくやるよ

59 18/03/04(日)18:09:10 No.488807853

そんなに完璧なバランス求めるなら将棋とかチェスやってろって思うけど あれですら先攻後攻有利有るからな

60 18/03/04(日)18:09:16 No.488807868

左は毎回OPにしたいキャラを少しのなーしつつ一気にバフするせいでやりすぎになったりする印象がある

61 18/03/04(日)18:09:24 No.488807889

大会で扱いが難しいキャラ使って優勝したら 強すぎると判断されて弱体化くらってとんでもないゴミキャラが出来上がるのいいよね

62 18/03/04(日)18:09:32 No.488807912

>そもそもTF2は状況に応じて頻繁にキャラを変えるし最悪でも同じ装備を使えば五分五分だしそれ以前にチーム戦だからキャラ相性はあまり考える必要がないのよね だから真ん中調整してキャラ感相性なんか存在しないクソ環境になるなった

63 18/03/04(日)18:09:49 No.488807970

>アッパー調整とバランスが崩れるのって無関係だろ

64 18/03/04(日)18:09:51 No.488807977

左はシーズンごとの強キャラをいち早く見定めて勝つのが楽しいよ

65 18/03/04(日)18:09:56 No.488807999

>左は常に強いのを使う人にとっては快適なのかもしれない お気に入りキャラをずっと使ってたい人にはつらいけど 今試合に勝てる奴が俺の持ちキャラって人には楽しいかも

66 18/03/04(日)18:10:09 No.488808042

UBIはどちらでもなく鯖nerfするから

67 18/03/04(日)18:10:23 No.488808090

(プロがスペックをフル活用した場合)OPだわこいつ

68 18/03/04(日)18:10:36 No.488808138

対戦ゲーでもないのにバランスうるさい人が多くて困る

69 18/03/04(日)18:10:37 No.488808140

2番目に弱いキャラを強くしてくれって要望に対して1番弱いキャラには勝てるからいいだろって 返した開発者がいるとかいないとかって話を聞いた

70 18/03/04(日)18:10:42 No.488808160

プロが使うとなーされるし テクニカルキャラはプロも使わないレベルにまで下げなきゃダメなのか

71 18/03/04(日)18:11:04 No.488808231

スパイがパイロにぼろ負けってすげえ変わったなTF2… 悪い方向に…

72 18/03/04(日)18:11:11 No.488808260

こういうのやっといて運営側から直々にユーザーに何かしら挑発か煽りかましてきた場合が一番ヤバい 調整頑張ってます感出してれば意外と行ける

73 18/03/04(日)18:11:11 No.488808262

たいたんふぉーるなのかてぃーむふぉーとれすなのか!

74 18/03/04(日)18:11:31 No.488808320

パイロは元々アンチスパイみたいなもんだと思ってたけど違うの?

75 18/03/04(日)18:11:34 No.488808330

トゥールビヨンやバリクはカスだしタレットキャラはいっそのこと削除した方がいいのかもしれない

76 18/03/04(日)18:11:50 No.488808380

>たいたんふぉーるなのかてぃーむふぉーとれすなのか! タイタンフォールはEAだろ!

77 18/03/04(日)18:12:02 No.488808423

ダクソシリーズは基本ナーフの連続だったなぁ

78 18/03/04(日)18:12:03 No.488808424

バランスバランスうるせーやつほど何も考えてない気がする お前の言うバランスってなんだよみたいな

79 18/03/04(日)18:12:10 No.488808451

>トゥールビヨンやバリクはカスだしタレットキャラはいっそのこと削除した方がいいのかもしれない エンジニアは調整に困りすぎるから削除しろよといっつもTF2やってる時思ってたよ…

80 18/03/04(日)18:12:18 No.488808478

>何回もナーフくらってるのにまだ強い奴がたまにある 民の声が聞こえる…

81 18/03/04(日)18:12:29 No.488808524

口汚い人がいっぱいいるから 対応にリソース割く必要があるの 喧嘩するたびにアプデ遅くなるわよ! みたいなこといえばみんな喧嘩しなくなるさ

82 18/03/04(日)18:12:33 No.488808537

>こういうのやっといて運営側から直々にユーザーに何かしら挑発か煽りかましてきた場合が一番ヤバい >調整頑張ってます感出してれば意外と行ける 結局完璧な調整なんてできるもんじゃないし運営の態度で納得させられるかどうかだよね

83 18/03/04(日)18:12:41 No.488808557

パイロでスパイを殺せない環境とかそれTF2じゃないだろ

84 18/03/04(日)18:12:42 No.488808561

勝敗バランスより何よりテンポだよ テンポさえ良ければはいはい次ってなるんだよ 死ねっ時間切れまで続く永久パターン!

85 18/03/04(日)18:12:44 No.488808570

>バランスバランスうるせーやつほど何も考えてない気がする >お前の言うバランスってなんだよみたいな (俺が気持ちよく勝てる)バランス

86 18/03/04(日)18:12:45 No.488808573

人間性能極まったプロが暴れたせいで 次回パッチで巻き添え食った人は可哀想だな…

87 18/03/04(日)18:13:10 No.488808656

弱キャラ努力して使ったらナーフとかあれだね 子供の意欲を削ぐ方法みたいだ

88 18/03/04(日)18:13:12 No.488808663

鉄拳のPのインタビューだと めっちゃバランスよくバランスよくしたらスタッフ間のテストプレイでなんかつまんね…ってなったと聞いた 究極的には1キャラだけにすれば公平だけど差がないのはつまらないと

89 18/03/04(日)18:13:27 No.488808716

このおっぱいバランス悪いんですけど!ナーフはやくして!

90 18/03/04(日)18:13:29 No.488808721

>パイロでスパイを殺せない環境とかそれTF2じゃないだろ メイでソンブラ殺せないと文句言うタイプ?

91 18/03/04(日)18:13:36 No.488808746

>お前の言うバランスってなんだよみたいな >俺の使ってるの最強にしろ俺以外のプレイヤーは雑魚だからマッチングまともにしろ

92 18/03/04(日)18:13:40 No.488808757

口汚い人の調整案は頭おかしいんじゃねーのって言いたくなるのしかない

93 18/03/04(日)18:13:46 No.488808781

>バランスバランスうるせーやつほど何も考えてない気がする >お前の言うバランスってなんだよみたいな (俺の使ってるキャラが他のキャラに負けない)バランス

94 18/03/04(日)18:13:52 No.488808804

同キャラ戦ほどつまんねーゲームはないと良く聞く

95 18/03/04(日)18:14:19 No.488808902

設置キャラは置けるものが強いと必須扱いだし置けるものが弱いとゴミだからな… 上でも言われてるけどトゥールビヨンやバリクは弱いから使われないっていう悲しみ

96 18/03/04(日)18:14:24 No.488808917

タレットキャラのタレット強いとアレだし弱いと存在意義がなくなるし難しいところだ 設置タイプなら爆弾とかの罠くらいならいいけど

97 18/03/04(日)18:14:30 No.488808936

又聞きの情報だけでTF2叩く子まだ頑張ってるのか

98 18/03/04(日)18:14:37 No.488808961

大会優勝者やプロゲーマーの意見を反映してバランス調整します!

99 18/03/04(日)18:14:38 No.488808969

>口汚い人の調整案は頭おかしいんじゃねーのって言いたくなるのしかない さも名案かのように言ってくるかスネ夫みたいな顔が浮かんでくる物言いをする

100 18/03/04(日)18:14:43 No.488808985

>人間性能極まったプロが暴れたせいで >次回パッチで巻き添え食った人は可哀想だな… いいよね… プロが使うから強いのであって普通の人が使っても相手の経験値にしかならないキャラ…

101 18/03/04(日)18:15:17 No.488809110

あーするかこうすればいいのにってどっちか片方でちょうどいい意見が二つ以上あった場合に 両方やる様なところがある そうフロムだ

102 18/03/04(日)18:15:30 No.488809145

たまに勘違いしてる人いるが下の3つはどれが悪いではなく 下のやり方でどうやるかなんだよな

103 18/03/04(日)18:15:36 No.488809172

>又聞きの情報だけでTF2叩く子まだ頑張ってるのか 何年前のゲーム叩いてるんだろうね…

104 18/03/04(日)18:15:36 No.488809174

TF2のエンジニアはタレットがつよいと言う最悪のパターンが今に至るまでまだ続いてる悪夢 その上テレポーターと回復機器まで置けてテレポーターは回数無制限というもうバランス調整放棄したかのような精嚢

105 18/03/04(日)18:15:42 No.488809193

>同キャラ戦ほどつまんねーゲームはないと良く聞く だから一強環境は嫌われる

106 18/03/04(日)18:15:42 No.488809195

ってか今のvalveだとメインストリームはdotaじゃねえの?

107 18/03/04(日)18:15:51 No.488809227

そもそもバランスのいいゲームが面白いかというとそうでもないからな

108 18/03/04(日)18:15:57 No.488809241

容易に高いダメージが出せてしまう 弱体化します

109 18/03/04(日)18:15:58 No.488809245

>何年前のゲーム叩いてるんだろうね… もうプレイヤーもほとんどいないのにね…

110 18/03/04(日)18:15:59 No.488809248

対戦ゲーとかじゃなくてもレアアイテムとかあるネトゲだとすげぇ人間の醜さが出る 俺にでないように調整してるんだ!とか酷い時はレア持ってるだけでチーターとか運営と癒着だとかで晒されたり

111 18/03/04(日)18:16:09 No.488809284

>ダクソシリーズは基本ナーフの連続だったなぁ 対人好きなプレイヤーの声聞いた結果武器がどんどん弱体化しちゃって ゲーム本編の難易度が上がっていって対人しない人から不満の声が出てきてた バランス調整って難しいんだな…って思った

112 18/03/04(日)18:16:10 No.488809288

というかゲームによるだろこれ メタゲームの概念があるゲームは常に抑止力が必要だからもちろん加減は必要だけど大体の場合左にするしかない

113 18/03/04(日)18:16:11 No.488809293

タチャンカも設置キャラでいいんだろうか もちろん弱い方の

114 18/03/04(日)18:16:14 No.488809304

いじる意図とキャラの方向性を説明した上での調整に文句言うやつはほぼいない

115 18/03/04(日)18:16:32 No.488809355

>たまに勘違いしてる人いるが下の3つはどれが悪いではなく >下のやり方でどうやるかなんだよな ただ長い目でみると最良のやり方は左かなぁ…ってなるってだけだよね

116 18/03/04(日)18:16:40 No.488809381

真ん中は北斗

117 18/03/04(日)18:16:49 No.488809411

>人間性能極まったプロが暴れたせいで >次回パッチで巻き添え食った人は可哀想だな… 極まったプロが使うと異常に強いけど人外レベルの腕前が無きゃ中の上にもなれないとか ライトユーザー同士の適当なプレイでは無双出来るほど強いけど上級者同士だと欠点をモロに突かれてどうしようもないとか そういう腕前によって評価が激しくぶれるキャラは調整難しそうっていうか正解無さそう

118 18/03/04(日)18:17:00 No.488809452

三強くらいあれば良環境じゃないこれって思う

119 18/03/04(日)18:17:04 No.488809466

>いじる意図とキャラの方向性を説明した上での調整に文句言うやつはほぼいない いくらでもいるよそんなの…

120 18/03/04(日)18:17:06 No.488809477

ゲームが面白くなるならなんでもいいよ

121 18/03/04(日)18:17:08 No.488809484

子供向けとか素人相手だとわかりすい強いキャラとか必要なんだよなあ

122 18/03/04(日)18:17:20 No.488809527

OWはバランス悪いと言われつつめっちゃ面白いし人気あるからな…

123 18/03/04(日)18:17:21 No.488809528

>いじる意図とキャラの方向性を説明した上での調整に文句言うやつはほぼいない 修正の理由を説明するのマジ大事だよね

124 18/03/04(日)18:17:38 No.488809592

某タワーディフェンスゲーみたいな対人要素ないゲームでさえ 今まで弱かった奴がアップデートで前からいた奴より使い勝手よくなったら 調整おかしいだの壊れだの言い出すやつ出てくるしなあ

125 18/03/04(日)18:17:40 No.488809600

>そもそもバランスのいいゲームが面白いかというとそうでもないからな 全キャラ完全に同じ性能にしたらバランスは良くなるけどつまんねーし 今度は人間性能の事で不公平だとか文句言いだす

126 18/03/04(日)18:18:11 No.488809695

>というかゲームによるだろこれ >メタゲームの概念があるゲームは常に抑止力が必要だからもちろん加減は必要だけど大体の場合左にするしかない TF2はガチガチのメタゲーなのに真ん中にした 壊れた

127 18/03/04(日)18:18:19 No.488809720

TF2叩きからのオーバーウォッチ持ち上げが本当にいつも同じ流れだな 毎回同じこと言ってる

128 18/03/04(日)18:18:25 No.488809735

尖ってた方が面白い バランス取れてるから面白いとは限らない

129 18/03/04(日)18:18:26 No.488809738

というかパイロってスパイに元から強かった覚えがあるんだが スパイがパイロ対策専用の装備渡されるくらいには

130 18/03/04(日)18:18:35 No.488809781

>対人好きなプレイヤーの声聞いた結果武器がどんどん弱体化しちゃって >ゲーム本編の難易度が上がっていって対人しない人から不満の声が出てきてた ダクソの対人って正直おまけみたいなもんなのに…

131 18/03/04(日)18:18:49 No.488809827

いつもの荒らしでしょこれ

132 18/03/04(日)18:18:52 No.488809837

今更TF2叩いて誰が得するんだ ゲイブ?

133 18/03/04(日)18:18:56 No.488809856

バランスなんかはいいけどそのキャラの特性だと思ってたのをちょっとおかしくされると頭をちょっとひねる

134 18/03/04(日)18:18:58 No.488809860

追加カードだのを買わせて金稼がないといけない奴はどうあがいても左の調整にせざるを得ない

135 18/03/04(日)18:19:19 No.488809924

条件揃うと大火力キャラ系は嫌われやすいから困るし 開発もキャラ設計から否定するような火力調整するし…

136 18/03/04(日)18:19:39 No.488809994

TF2ってもう人全然いない過疎の中の過疎なのにまだ粘着してるんだ…

137 18/03/04(日)18:19:48 No.488810024

いくらテンプレが大暴れしたからってカテゴリーごと死ぬとは思ってなかったよ なあ34701

138 18/03/04(日)18:20:04 No.488810079

バランスはキャラ個々のバランスじゃなくて全体のバランスだからね

139 18/03/04(日)18:20:06 No.488810088

ゲムスパ見て来たらいつもの子みたいなのが沢山いてダメだった あそこ産なのか?それともPSID晒してたのが荒らし方変えただけ?

140 18/03/04(日)18:20:19 No.488810133

左ブリザードってことはオーバーウォッチも今こんな感じなの

141 18/03/04(日)18:20:23 No.488810149

>対人好きなプレイヤーの声聞いた結果武器がどんどん弱体化しちゃって >ゲーム本編の難易度が上がっていって対人しない人から不満の声が出てきてた どっかのMMOでもPvPとPvEのスキル効果は別々で作るわってなってたな

142 18/03/04(日)18:20:27 No.488810161

TF2発売当時のOWもLoLも無かった9年前に同じ事言ってたなら聞いてやらんでもない

143 18/03/04(日)18:20:35 No.488810199

プロが使って試合壊すからナーフするね… それとは別に全体のバランス調整で少しナーフするね… このよく買ってる武器のナーフもするね… でどうしようもなくなる

144 18/03/04(日)18:20:36 No.488810201

完全上位互換とかじゃないならいいよ

145 18/03/04(日)18:20:37 No.488810204

セントリーが暴れてるならなぜ対策を打たないのですか 壊せるクラスはあるだろうが

146 18/03/04(日)18:20:37 No.488810208

オーバーウォッチ今そんなに環境いいのか 今度復帰しよ

147 18/03/04(日)18:20:56 No.488810272

書き込みをした人によって削除されました

148 18/03/04(日)18:20:59 No.488810284

>ゲムスパ見て来たらいつもの子みたいなのが沢山いてダメだった >あそこ産なのか?それともPSID晒してたのが荒らし方変えただけ? 同一人物がなぜかここや壺でも活動してる

149 18/03/04(日)18:21:03 No.488810292

伝説ポケモンってよくできたシステムだよなと思う 俺つええしたいやつは使えるレートで素直に使えばいいし ガチなやつは禁止とか制限することでガチ連中は満足するしで

150 18/03/04(日)18:21:35 No.488810394

>左ブリザードってことはオーバーウォッチも今こんな感じなの いい感じの良メタ良環境でいろんなヒーローが出てくるよ と言うかものすごくバランス悪かった時期なんてそんなにないし

151 18/03/04(日)18:21:40 No.488810410

そもそもポケモンは開発者からして自分らでルール決めて戦えよっていってる

152 18/03/04(日)18:22:05 No.488810501

OWは次のアプデでソンブラがOPだよ

153 18/03/04(日)18:22:09 No.488810517

>セントリーが暴れてるならなぜ対策を打たないのですか >壊せるクラスはあるだろうが 壊せるクラスがセントリーに殺されるからダメだっつってんだよ

154 18/03/04(日)18:22:16 No.488810542

>というかパイロってスパイに元から強かった覚えがあるんだが >スパイがパイロ対策専用の装備渡されるくらいには もとからスパイメタのクラスのはずなんだけどね

155 18/03/04(日)18:22:25 No.488810575

ブリの調整は真ん中だとハースストーンやってたらわかる

156 18/03/04(日)18:22:47 No.488810641

>パイロは元々アンチスパイみたいなもんだと思ってたけど違うの? そうだよ ただいつもの子がtf2はクソ!ってやりたいだけ

157 18/03/04(日)18:22:59 No.488810684

>OWは次のアプデでソンブラがOPだよ 極一部のプロくずれが大声で騒いでるだけなんですけお…

158 18/03/04(日)18:23:29 No.488810777

>ブリの調整は真ん中だとハースストーンやってたらわかる 左と真ん中の複合だよね最近は カードゲームだからどうしても左が入る

159 18/03/04(日)18:23:32 No.488810786

大会でクセのあるキャラが活躍したら弱体化されるのいいよね…よくない

160 18/03/04(日)18:23:57 No.488810871

TF2人いないって今でもSteam同時接続ランキングの上位10位に平気で毎日ランクインするくらいなんだけど

161 18/03/04(日)18:24:12 No.488810928

一部で暴れたら修正みたいなことしてると実態に合わないことになる

162 18/03/04(日)18:24:22 No.488810966

>大会でクセのあるキャラが活躍したら弱体化されるのいいよね…よくない 君がヘビア全一だよ!

163 18/03/04(日)18:24:33 No.488811008

>一部で暴れたら修正みたいなことしてると実態に合わないことになる UBI…

164 18/03/04(日)18:24:39 No.488811027

シージは今度のアプデでいきなり左になるけどプレイヤーどれだけ減るんだろうな…

165 18/03/04(日)18:24:43 No.488811042

うんこぶりぶりザードさんはなんか不信感が湧く調整する

166 18/03/04(日)18:24:44 No.488811047

完璧なバランスとか無理だからこまめに調整入れて定期的に環境を変えていくのが良いと思う

167 18/03/04(日)18:25:00 No.488811095

歴史が長いカードゲームとか絶対大変だと思う ゲームと違って複数のカードの効果書き換えとか難しいし 膨大なカードプールが組み合わせで地獄を生み出すから

168 18/03/04(日)18:25:05 No.488811117

こっち強くしてあっち弱くして今度はその全く反対やって…みたいなのは正直もう調整班触んなくていいよ…ってなる 武器なんかでこの武器はこういう調整をゴールにしてます!を重いっきし反故にされたとき好きな武器だったらまぁキレる 弱くするのはいいけど特徴殺すのやめて

169 18/03/04(日)18:25:14 No.488811145

今はランクでシンメトラさん使っても罵倒されないのかい?

170 18/03/04(日)18:25:16 No.488811153

>今更TF2叩いて誰が得するんだ >ゲイブ? dota2のカードゲームに移って欲しいんだろうか

171 18/03/04(日)18:25:23 No.488811176

タイタンフォール2が割と右だった なのに一向にナーフされないローニン…って頃に止めた

172 18/03/04(日)18:25:25 No.488811185

というか実際な話バカみたいな火力より遅延とか強すぎる小細工が一番規制かかるよね

173 18/03/04(日)18:25:54 No.488811275

>大会でクセのあるキャラが活躍したら弱体化されるのいいよね…よくない もしくは運営の想定とまったく違った運用すると即弱体化くらうよね

174 18/03/04(日)18:25:59 No.488811293

OWも一部ヒーローが暴れすぎな時期の方が長いような…

175 18/03/04(日)18:26:06 No.488811316

>壊せるクラスがセントリーに殺されるからダメだっつってんだよ 本当にこのゲームやったことないんだなぁってのがわかる文章

176 18/03/04(日)18:26:29 No.488811387

>壊せるクラスがセントリーに殺されるからダメだっつってんだよ デモマン知らない方?大体壊すだけならDH持ちのソルで十分だし

177 18/03/04(日)18:26:31 No.488811391

>シージは今度のアプデでいきなり左になるけどプレイヤーどれだけ減るんだろうな… エラは使い道皆無レベルまでnerfされてTTSでぶっ壊れってわかってんのにほほそのまま実装されるOP新キャラ2人とブリッツの謎超強化 どれだけ酷い事になるかある意味楽しみだ

178 18/03/04(日)18:26:51 No.488811460

>>セントリーが暴れてるならなぜ対策を打たないのですか >>壊せるクラスはあるだろうが >壊せるクラスがセントリーに殺されるからダメだっつってんだよ >歴史が長いカードゲームとか絶対大変だと思う >ゲームと違って複数のカードの効果書き換えとか難しいし >膨大なカードプールが組み合わせで地獄を生み出すから だから最近は何処もブロック制を流行らせたがってる

179 18/03/04(日)18:26:58 No.488811485

>もしくは運営の想定とまったく違った運用すると即弱体化くらうよね そりゃまぁそうだろ…想定外なんだし

180 18/03/04(日)18:27:00 No.488811490

>完璧なバランスとか無理だからこまめに調整入れて定期的に環境を変えていくのが良いと思う それをやって好評なのが左というかブリザードだよ

181 18/03/04(日)18:27:02 No.488811499

この荒らしOWすらやってないと思う

182 18/03/04(日)18:27:07 No.488811510

そもそも対エンジのスパイはエターナルリワードでもつけてない限りタレットに撃たれねえだろ マジでやったことないんだなtf2

183 18/03/04(日)18:27:09 No.488811520

真ん中か右ならどっちでも良いんだけど右で上手くいってる調整ほとんど見たこと無い 大抵見逃された準強が暴れまわる

184 18/03/04(日)18:27:56 No.488811671

ちたんふぁる2はそもそものゲームシステムがなんか不安定だわ

185 18/03/04(日)18:28:13 No.488811734

>弱くするのはいいけど特徴殺すのやめて キャラコンセプト否定する調整はダメよなぁ 火力キャラから体力とかあげるかわりに火力出せなくしますみたいな極端な奴

186 18/03/04(日)18:28:15 No.488811743

>真ん中か右ならどっちでも良いんだけど右で上手くいってる調整ほとんど見たこと無い >大抵見逃された準強が暴れまわる 結局左がいいなで落ち着いてしまう

187 18/03/04(日)18:28:26 No.488811783

シージは敵が動いたらWHが全体に数秒間付与とか頭おかしすぎる性能のキャラがそのままお出しされるから競技シーンは次のシーズンは間違いなく滅びる

188 18/03/04(日)18:29:00 No.488811891

スパイ使ってセントリーに負けるんならやり方間違えてるよ セントリー守ってるエンジに負けたんならともかく

189 18/03/04(日)18:29:17 No.488811950

R6Sは新作に移行して欲しいわ

190 18/03/04(日)18:29:47 No.488812065

いまさら過疎ゲのプレイ指南されてもその…困る

191 18/03/04(日)18:30:00 No.488812116

今度はシージ叩きにいったな

192 18/03/04(日)18:30:26 No.488812195

>シージは敵が動いたらWHが全体に数秒間付与とか頭おかしすぎる性能のキャラがそのままお出しされるから競技シーンは次のシーズンは間違いなく滅びる そして3回も連発可能アンチオペは1人だけ 防衛何もできんわもう

193 18/03/04(日)18:30:28 No.488812199

強すぎる武器には強すぎるリスクをつける方が良い 取り上げとか壊れをぶつけるのは三下の出番がなくなる

194 18/03/04(日)18:31:29 No.488812420

過疎ゲー(ということにしたい)

195 18/03/04(日)18:31:49 No.488812498

まだTF2やってる天然記念物「」きたな…

196 18/03/04(日)18:32:06 No.488812550

流行の操作とか言われる左

197 18/03/04(日)18:32:14 No.488812577

日本に関してはTF2は過疎の部類 世界的に見れば人いるけど

198 18/03/04(日)18:32:49 No.488812696

そうだねは自分で増やせると俺が教えてやったんだから荒らしは感謝しろよ

199 18/03/04(日)18:32:50 No.488812697

>流行の操作とか言われる左 メタゲーのバランス調整は流行をいかにうまく操作できるか抑えられるかなのであながち間違ってはいない

200 18/03/04(日)18:33:08 No.488812757

左の調整しつつ全てのヒーローに用途があり輝ける構造を実現してるOWは凄いと思う

201 18/03/04(日)18:33:15 No.488812784

OWはスキン手に入れてもマジマジとみれないの直った?

202 18/03/04(日)18:33:24 No.488812817

やってないであろうTF2とシージ下げて大好きなOW上げて何が楽しいんだろうか どうせ他のもやってないだろうし

203 18/03/04(日)18:34:28 No.488813063

>やってないであろうTF2とシージ下げて大好きなOW上げて何が楽しいんだろうか >どうせ他のもやってないだろうし 逆になんでその三つが対立煽りされてる事にしたがるのか

204 18/03/04(日)18:34:30 No.488813074

シージに関してはやってる人のレスしかいまんとこないかと

205 18/03/04(日)18:34:34 No.488813087

間違いなくハースストーンは真ん中

206 18/03/04(日)18:34:38 No.488813101

キャラやアイテム・ガジェットの組み合わせ等が多すぎるゲームだと どっか凹ませたらどっか突出したとか単に運営もプレイヤーの大多数もOPに気づかず数ヶ月放置されてたとかいろいろ理由あるしね

207 18/03/04(日)18:34:41 No.488813118

必須ピックに相性のいいやつピックするのが必須みたいな調整されたら使用率に差が出すぎてしまうぜ

208 18/03/04(日)18:34:43 No.488813129

スパイでセントリーに対処できないとか控えめに言ってゲームの才能無いかエアプかだよね

209 18/03/04(日)18:35:37 No.488813331

バランスの方針の話でどこがどう上手く調整してるのか語ってるかと思ったらこんな荒れ方しやがって…

210 18/03/04(日)18:35:40 No.488813344

>シージに関してはやってる人のレスしかいまんとこないかと エラ放置がひどすぎたのも今度の新キャラとバフがどう見てもヤバイのにガン無視されてるのは事実だからね…

211 18/03/04(日)18:35:52 No.488813390

アッパー決めすぎてゲームスピードが最初の頃とは別物になるアケゲー

212 18/03/04(日)18:36:15 No.488813480

なんでもいいがタイタンフォール2をTF2と略する奴は心臓にハト埋め込んでやる

213 18/03/04(日)18:36:46 No.488813599

>バランスの方針の話でどこがどう上手く調整してるのか語ってるかと思ったらこんな荒れ方しやがって… それは最初っから総合的にみると左のやり方してるところかなって結論出てるので

214 18/03/04(日)18:36:46 No.488813603

ソシャゲとかMMOは基本的に真ん中だよね アプデ重ねてストーリー展開していくタイプはどうやってもそうなっちゃう

215 18/03/04(日)18:36:50 No.488813616

>なんでもいいがタイタンフォール2をTF2と略する奴は心臓にハト埋め込んでやる 多分TF3の称号手に入れるのはタイタンの方だから落ち着いてください

216 18/03/04(日)18:37:00 No.488813663

ナーフしてバランスよくしたのはいいけど尖ってたもの削り落としすぎてつまんねってなるからな

217 18/03/04(日)18:37:14 No.488813717

スレ画の話ではないがシステムやらに運要素いれて逆転しやすい、不確定にするのもあるよね

218 18/03/04(日)18:37:20 No.488813737

>なんでもいいがタイタンフォール2をTF2と略する奴は心臓にハト埋め込んでやる あっ!死んだスカウトからアルキメデスが!

219 18/03/04(日)18:37:31 No.488813787

>バランスの方針の話でどこがどう上手く調整してるのか語ってるかと思ったらこんな荒れ方しやがって… いつものow上げおじさんいるから荒れるよ 荒れない話がしたいなら自分で立てて来たら即ころこほするくらいやらないとダメだよ

220 18/03/04(日)18:37:57 No.488813897

>多分TF3の称号手に入れるのはタイタンの方だから落ち着いてください そっちも怪しくなってきた… なんてSWBFの開発に回すんだよEA!

221 18/03/04(日)18:38:49 No.488814108

ヨクシラナイトだけど過剰反応すぎて自称荒らされてる側が対立煽りしてるようにしか見えねーよ

222 18/03/04(日)18:39:05 No.488814175

>>なんでもいいがタイタンフォール2をTF2と略する奴は心臓にハト埋め込んでやる >あっ!死んだスカウトからアルキメデスが! やっぱりテレポからパン出てくるのが悪いよなぁ

223 18/03/04(日)18:39:05 No.488814178

不満もいっぱい出るだろうが左の持ち回り制が一番長続きするんだろうなとは思う

224 18/03/04(日)18:39:06 No.488814186

>ソシャゲとかMMOは基本的に真ん中だよね >アプデ重ねてストーリー展開していくタイプはどうやってもそうなっちゃう 絡め手使う敵を出すとかあるけど敵にいいようにされるのは気分が良く無いからな… だからこうしてさらに強大な敵をお出しする

225 18/03/04(日)18:39:34 No.488814306

>ナーフしてバランスよくしたのはいいけど尖ってたもの削り落としすぎてつまんねってなるからな 性能弄りにばかり人員使ってないで新キャラ寄越してよってなる

226 18/03/04(日)18:41:27 No.488814758

>>ナーフしてバランスよくしたのはいいけど尖ってたもの削り落としすぎてつまんねってなるからな >性能弄りにばかり人員使ってないで新キャラ寄越してよってなる 調整すらまとも出来てないのに新キャラポンポン入れるとか正気かよ って言われるようなのもあるし難しいな…

227 18/03/04(日)18:41:27 No.488814759

バランス良くした上でプレイヤーに面白いと感じさせなきゃいけないから多分答えは永久に出ないよなぁ

228 18/03/04(日)18:41:37 No.488814810

>不満もいっぱい出るだろうが左の持ち回り制が一番長続きするんだろうなとは思う 結局どれやっても持ち回り制になるよ 典型的な真ん中であるHSで学んだ

229 18/03/04(日)18:41:49 No.488814840

>なんてSWBFの開発に回すんだよEA! 多分少なからず人が減って単独で開発するだけの人数がいなくなったんじゃないかと想像してる

230 18/03/04(日)18:42:05 No.488814917

>ヨクシラナイトだけど過剰反応すぎて自称荒らされてる側が対立煽りしてるようにしか見えねーよ FPS関連のスレに必ず湧く荒らしがいるんよ 喋る内容同じだからかなり分かりやすい

231 18/03/04(日)18:42:26 No.488815005

>調整すらまとも出来てないのに新キャラポンポン入れるとか正気かよ >って言われるようなのもあるし難しいな… シージ…

232 18/03/04(日)18:42:39 No.488815075

dirtybombは左かな

233 18/03/04(日)18:42:55 No.488815153

アプデするたびにさっさとボダラン3作れよって言われてたバトルボーンの事も忘れないでいてあげてください

234 18/03/04(日)18:42:56 No.488815158

TF2が少ない少ないって言ってるのもそうなの?

235 18/03/04(日)18:43:14 No.488815223

>ヨクシラナイトだけど過剰反応すぎて自称荒らされてる側が対立煽りしてるようにしか見えねーよ TF2は過疎とかowはオリジナリティに溢れているって発言したらそいつが荒らしだ 3年前から延々と同じこと言い続けて同じレスをコピペしてる

236 18/03/04(日)18:43:16 No.488815228

ところでHL3は…

237 18/03/04(日)18:43:32 No.488815295

>FPS関連のスレに必ず湧く荒らしがいるんよ >喋る内容同じだからかなり分かりやすい いっつも「俺の好きなゲームが対立煽りで不当に叩かれてる!」って急にけおりだすよね

238 18/03/04(日)18:43:34 No.488815304

>TF2が少ない少ないって言ってるのもそうなの? そうだよ

239 18/03/04(日)18:44:00 No.488815417

>3年前から延々と同じこと言い続けて同じレスをコピペしてる なそ にん

240 18/03/04(日)18:44:04 No.488815439

>ところでHL3は… その前にHL2ep3は…?

241 18/03/04(日)18:44:28 No.488815545

昔のpvpゲームなら遊び方(縛り方)をユーザーが作るってのもあるな

242 18/03/04(日)18:44:46 No.488815631

OWオリジナリティあるよねまでいつもの子扱いするのはちょっと疑心暗鬼になりすぎでは TF2叩きはうn

243 18/03/04(日)18:44:53 No.488815663

ゲイブは何時になったら3を数えられるようになるんだろうか

244 18/03/04(日)18:45:07 No.488815720

>調整すらまとも出来てないのに新キャラポンポン入れるとか正気かよ >って言われるようなのもあるし難しいな… たしかにEXVSは毎期ハイペースだったけどその分ぶっ壊れ問題が多かったね…

245 18/03/04(日)18:45:10 No.488815736

>その前にHL2ep3は…? ライターがキャラの名前だけ変えてストーリー公開したからもう…

246 18/03/04(日)18:45:15 No.488815753

>3年前から延々と同じこと言い続けて同じレスをコピペしてる 糞虫小僧とかじゃないの? 全然違う別の狂人なの?

247 18/03/04(日)18:45:20 No.488815774

真ん中でシステム的な限界までインフレが進んだゲームもちょくちょく見かける

248 18/03/04(日)18:45:53 No.488815911

1…2…?

249 18/03/04(日)18:45:59 No.488815946

DOOMスレ最近立ってるけどそこには荒らしに行かないあたりの狡猾さもある

250 18/03/04(日)18:46:07 No.488815993

その他のタイトル知らなさそうだよね

251 18/03/04(日)18:46:31 No.488816103

>ゲイブは何時になったら3を数えられるようになるんだろうか もう2以上の数字を数えられるようになってくれるのを諦めた人の方が多いんじゃねえかな

252 18/03/04(日)18:46:35 No.488816114

カードゲームはインフレよりデフレが売り上げ的にもバランス的にも一番よくないので右は厳禁

253 18/03/04(日)18:46:39 No.488816135

>糞虫小僧とかじゃないの? >全然違う別の狂人なの? ぶっちゃけ小僧だと思ってるよ テキトーな知識で叩きたがるのがまさにそう

254 18/03/04(日)18:46:53 No.488816194

Portalも3は出ないのかなあ…

255 18/03/04(日)18:46:53 No.488816197

>その他のタイトル知らなさそうだよね 何ならオーバーウォッチさえプレイしてなさそう

256 18/03/04(日)18:47:32 No.488816373

>カードゲームはインフレよりデフレが売り上げ的にもバランス的にも一番よくないので右は厳禁 リアルカードで右は資産価値崩壊するから市場が死ぬ

257 18/03/04(日)18:47:38 No.488816389

>>ゲイブは何時になったら3を数えられるようになるんだろうか >もう2以上の数字を数えられるようになってくれるのを諦めた人の方が多いんじゃねえかな 流石に2は数えられるだろ!?

258 18/03/04(日)18:47:39 No.488816395

「」がOWやらなくなったのもいつもの子が原因らしいな

259 18/03/04(日)18:47:47 No.488816429

PVPとPVEとCOOPでそれぞれ調整方法違うから 複数のプレイスタイルあるゲームはバランス調整大変だと思う

260 18/03/04(日)18:47:54 No.488816468

>カードゲームはインフレよりデフレが売り上げ的にもバランス的にも一番よくないので右は厳禁 弱いカードとか欲しくないからね… 描いてる絵が目的で集めてるとかならともかく

261 18/03/04(日)18:48:02 No.488816502

>DOOMスレ最近立ってるけどそこには荒らしに行かないあたりの狡猾さもある PC版販売時にDOOMはOW以下!こんなのリメイクしてどうすんの?って論調のバカがいたことは確かなんだ

262 18/03/04(日)18:48:21 No.488816573

バランス良くしたらしたでただのジャンケンでつまらないとか言い出す

263 18/03/04(日)18:48:39 No.488816658

PVPとPVEが同時に存在するMMOって大変よね

264 18/03/04(日)18:48:49 No.488816708

>ゲイブは何時になったら3を数えられるようになるんだろうか 数を数えるのが大変だと感じる場合には、次のような方法を用いるといいでしょう。1 は 2 より前に来る数字、 2 は 60 より前、60 は 12 より後、そして 12 は 6 兆より前で 6 兆は 504 より後に来る数字です。これさえわかれば普通に数を数えることくらい朝飯前ですよね。

265 18/03/04(日)18:49:06 No.488816770

>カードゲームはインフレよりデフレが売り上げ的にもバランス的にも一番よくないので右は厳禁 遊戯王もインフレしまくってたAVからVRに入って半年ほどデフレしたら売り上げが4割減したもんな

266 18/03/04(日)18:49:30 No.488816888

強い人には絶対に勝てないバランス! やはりquakeが最高なのでは

267 18/03/04(日)18:49:45 No.488816956

強いキャラはプレイヤー間での研究も進むからコンセプトも明確になりバランス調整も進む 弱いキャラは誰も使わないから調整の要望も無いしコンセプトもブレブレでピントのずれた強化とも弱体とも言い切れない調整をされ続け底辺を抜け出せない

268 18/03/04(日)18:49:56 No.488817007

タイタンフォールの調整は色々と不可解だった

269 18/03/04(日)18:50:12 No.488817085

>バランス良くしたらしたでただのジャンケンでつまらないとか言い出す バランス悪くてもエロ坊主めくりだよ

270 18/03/04(日)18:50:14 No.488817091

>強い人には絶対に勝てないバランス! >やはりquakeが最高なのでは あっちはバランスより先に機能習得が大変すぎるってところが

271 18/03/04(日)18:50:29 No.488817160

右が最悪

272 18/03/04(日)18:51:06 No.488817332

>>強い人には絶対に勝てないバランス! >>やはりquakeが最高なのでは >あっちはバランスより先に機能習得が大変すぎるってところが 俺未だにストレイフジャンプできない…

273 18/03/04(日)18:51:11 No.488817350

>左が最高

274 18/03/04(日)18:51:26 No.488817418

格ゲーだとどうなんだろ

275 18/03/04(日)18:52:03 No.488817570

>格ゲーだとどうなんだろ だいたい真ん中というか右やるぐらいだったら 新作出せよになる

276 18/03/04(日)18:52:09 No.488817600

右の調整しすぎると職個性死んですげーつまんなくなる

277 18/03/04(日)18:52:42 No.488817720

DOOMはカスタムマップだけで延々遊んでられそうだよね

278 18/03/04(日)18:52:55 No.488817781

死んだ個性出す為にリメイクして 方向性変わってさらに訳が分からなくなる

↑Top