18/03/04(日)17:18:54 トラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)17:18:54 No.488798702
トランスフォーム!
1 18/03/04(日)17:20:20 No.488798952
気をつけ
2 18/03/04(日)17:23:48 No.488799552
エアマスターっぽい変形なんだな
3 18/03/04(日)17:25:45 No.488799873
ビームローターはどうやって移動してるんだ…?
4 18/03/04(日)17:26:33 No.488800000
腕から背中に…? どうやって…
5 18/03/04(日)17:27:52 No.488800246
ビームローターはなんか貧乏くさいよな フルでビームシールド貼れないから回してる感じがして
6 18/03/04(日)17:28:14 No.488800305
ぴょいーんって飛んでくっついてるね
7 18/03/04(日)17:29:58 No.488800585
パーツが勝手に移動するんだと思う ガンダムだとわりとある
8 18/03/04(日)17:32:08 No.488800965
トムリアットから退化してない…?
9 18/03/04(日)17:32:36 No.488801029
こいつも胴体スカスカ系か
10 18/03/04(日)17:32:44 No.488801054
設定だとローターは背中にも別にもう一個付いてるはずなのに
11 18/03/04(日)17:33:23 No.488801155
ドムットリアの見た目は大好きなんだよな 口怖いし
12 18/03/04(日)17:34:29 No.488801331
原画描いた人が設定ちゃんと見てなかったんだろう 割とよくある事だし
13 18/03/04(日)17:36:41 No.488801747
数十年前にコアブロックシステムなんてものが実用されてんだからこんなペラいシールド一つ
14 18/03/04(日)17:37:20 No.488801854
イキの良いビームローターは自分で跳ねてくっつくんだよ
15 18/03/04(日)17:40:30 No.488802442
>数十年前にコアブロックシステムなんてものが実用されてんだからこんなペラいシールド一つ 初代からして右あったものが左に移動して勝手に二枚重なるしな…
16 18/03/04(日)17:40:38 No.488802463
>設定だとローターは背中にも別にもう一個付いてるはずなのに そんな設定あったっけ?
17 18/03/04(日)17:41:06 No.488802543
>設定だとローターは背中にも別にもう一個付いてるはずなのに それビームローターの羽を出す箇所が4つから2つになったって設定を勘違いしてない?
18 18/03/04(日)17:50:37 No.488804214
書き込みをした人によって削除されました
19 18/03/04(日)17:54:19 No.488804929
>そんな設定あったっけ? ごめんトムリアットと勘違いしてた トムリアットは元々腕と背中に二つあるけど ドムットリアはMS形態だと背中のビームローターないんだな
20 18/03/04(日)18:00:08 No.488806094
野生のビームローターを手懐ければこれくらい造作もない事
21 18/03/04(日)18:05:15 No.488807090
マジレスするとミノフスキーな力で移動する
22 18/03/04(日)18:08:14 No.488807682
燃費悪そうとおもったけど核融合とかだからいいのか
23 18/03/04(日)18:09:52 No.488807983
ふと思ったんだけどビームのローターで揚力うまれるんです?
24 18/03/04(日)18:12:38 No.488808548
ミノフスキー的なもので浮くのでプロペラ的な原理とは違うみたいなことを何かで読んだ
25 18/03/04(日)18:13:48 No.488808789
>ふと思ったんだけどビームのローターで揚力うまれるんです? 簡易ミノクラですからビームローター
26 18/03/04(日)18:14:03 No.488808845
これ系で一番好きなのメッメドーザなんだけど ローターを飛ばすのはどうかと思う
27 18/03/04(日)18:14:51 No.488809018
ビームローターはビームスリケンにもなるし