18/03/04(日)16:51:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)16:51:41 No.488794006
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/04(日)16:53:07 No.488794263
お高いデバイスメーカー
2 18/03/04(日)16:53:08 No.488794268
売り場で妙に目立つ会社
3 18/03/04(日)16:56:00 No.488794744
マウスはここだ 多ボタンマウスお世話になってます
4 18/03/04(日)16:56:57 No.488794908
デスアダーが手に馴染まなかったので苦手なメーカーだ
5 18/03/04(日)16:58:34 No.488795204
本体の耐久性とソフトが残念
6 18/03/04(日)16:59:14 No.488795361
やたらデバイスが色鮮やかに光る
7 18/03/04(日)17:00:50 No.488795647
デスアダーで二回外れ引いて怒りが収まらない
8 18/03/04(日)17:02:04 No.488795868
そんなに光らせてなんになるんだと思ったら結構需要あるみたいで世の中分からんなあと思いました
9 18/03/04(日)17:03:18 No.488796078
悪の組織?
10 18/03/04(日)17:03:21 No.488796090
PC周辺機器ならまだしもスマホにこのロゴはちょっと…
11 18/03/04(日)17:03:58 No.488796200
NagaHexはよかったのに Hex2はボタンがショボくなって使えなくなってしまった
12 18/03/04(日)17:04:15 No.488796248
形は好み でもすぐコーティング剥げてみすぼらしい見た目になるのは勘弁してほしい
13 18/03/04(日)17:05:46 No.488796499
不可視光レーザーセンサーいいよね
14 18/03/04(日)17:11:04 No.488797398
ロゴがダサい
15 18/03/04(日)17:14:12 No.488797956
ZoweiのFKを5年使ってコーティング剥がれてきたから買い換えようかと思ってるけど deathadderあんまり耐久性良くないの?
16 18/03/04(日)17:14:53 No.488798069
いつもRazorって打って出ねぇなぁってなる
17 18/03/04(日)17:15:32 No.488798185
左手用デバイスの後継がイマイチで買い替えれない
18 18/03/04(日)17:16:41 No.488798355
ゲーマー向けブランドこういうのしか無いから逆に中二デザイン避けたら結構手に取ってくれる人居そう
19 18/03/04(日)17:16:41 No.488798356
初段マンバ買ったけどドライバ関係で難儀したからもう買わない 当時の日本代理店のサポートは凄い親切だったけど…
20 18/03/04(日)17:17:04 No.488798400
何でも光らせる
21 18/03/04(日)17:17:38 No.488798500
>ZoweiのFKを5年使ってコーティング剥がれてきたから買い換えようかと思ってるけど >deathadderあんまり耐久性良くないの? Zowieで不満なかったらまたZowieにしといた方が無難じゃないかな
22 18/03/04(日)17:19:05 No.488798733
デスアダーで認識しないようになったんでしょうがねえからサポートに送ったら症状確認できなかったけど新品送るね…って来たんで次もここ買うかって思った
23 18/03/04(日)17:20:25 No.488798968
スポンサーとかの宣伝は凄いと思う
24 18/03/04(日)17:22:07 No.488799263
耐久性が云々とか言ってメンブレンじゃなくてマイクロスイッチ使うけど ここの製品で真っ先に壊れるのマイクロスイッチだから正直やめて欲しいんだよね
25 18/03/04(日)17:22:15 No.488799284
もう少し光んなかったらもっと好きになれるんだけど…
26 18/03/04(日)17:23:26 No.488799494
ゲーミング=LED
27 18/03/04(日)17:23:44 No.488799545
ここのは割と落ち着いてる方だと思う 他のところはやたら尖ってたりしてる
28 18/03/04(日)17:23:57 No.488799574
キーバインド管理のソフトウェアで光らないようにできないんだろうか
29 18/03/04(日)17:24:50 No.488799717
マウスは一応管理ソフトで証明消せるけどなんかつけちゃう
30 18/03/04(日)17:25:21 No.488799799
無駄に光る必要なんて無いと言ってたメーカーが結局売れなくて光らせてた記憶が
31 18/03/04(日)17:27:10 No.488800116
外人の場合髭面のおっさんに見えても16歳とかいうことはザラ 光り物は所詮ガキの趣味なのだ
32 18/03/04(日)17:28:48 No.488800398
ロジは最近ロゴくらいしか光らなくなってきてるけどね
33 18/03/04(日)17:31:06 No.488800792
マウスはどこのメーカー使うか悩むよね...
34 18/03/04(日)17:34:33 No.488801339
マウスキーボードに目が行きがちだけどヘッドセットとかスピーカーもいいもんだぞ ここのサウンドバー買って試しに音出したらサブウーファーが強すぎて苦情が来た
35 18/03/04(日)17:34:49 No.488801389
デスアダーブラック使ってたけど毎回ラバーがボロボロになるからロジの古いのに戻した ブラックが悪いだけだったりする?
36 18/03/04(日)17:35:53 No.488801606
センスは悪いし製品の耐久性も悪いけど 機能性の一点でマウスと左手デバイスはここのを使う
37 18/03/04(日)17:36:53 No.488801784
ラバーがなあ
38 18/03/04(日)17:38:19 No.488802043
名前がかっこいい 死を与える者
39 18/03/04(日)17:39:30 No.488802257
手汗が酷いからラバー系というだけで選択肢から外れる デザインは好きなんだけどね…
40 18/03/04(日)17:42:20 No.488802749
ここのやたらボタンの多いマウス使ってたけどMMOやらないからあんまり使わなかった
41 18/03/04(日)17:42:56 No.488802856
ヘッドセットいいかな…値段の割に性能微妙じゃない…?
42 18/03/04(日)17:44:02 No.488803043
>ヘッドセットいいかな…値段の割に性能微妙じゃない…? ロジやスティールシリーズの超ぼったくり低性能よりよっぽどマシだと思う…
43 18/03/04(日)17:45:19 No.488803263
ロジはコスパいいほうでしょSSは知らないけど
44 18/03/04(日)17:46:50 No.488803528
ヘッドセットは割と良い方だと思う ハズレに当たらなければ長持ちする
45 18/03/04(日)17:47:13 No.488803603
ロジはなんか鉄板感あるけどゲーミングだと違うの…?
46 18/03/04(日)17:47:50 No.488803700
ゲーミングヘッドセットはどこのメーカーもちょっと… ちゃんとした音響メーカーが出してるやつ買うのがいいと思う
47 18/03/04(日)17:48:07 No.488803742
ロゴがダサくて買ったことのない奴 MSと合作のゲーミングマウスは耐久性に難があったけど手になじんだから期待してたんだけどだめだった ロジのG703が今のところもっとも手になじむゲーミングマウスだ