18/03/04(日)15:43:32 正義の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)15:43:32 No.488782289
正義の共和国、王国 悪の帝国
1 18/03/04(日)15:44:00 No.488782376
銀英伝見ろ
2 18/03/04(日)15:47:06 No.488782936
帝国も悲しいレベルでの内輪揉めの話じゃないか 事実上悪役
3 18/03/04(日)15:50:23 No.488783460
ジアビスの帝国は比較的マシだったはず
4 18/03/04(日)15:51:36 No.488783666
帝国が主人公と言われてパッと思いつくのはロマサガ2
5 18/03/04(日)15:56:03 No.488784470
帝国はだいたい強国だからいいじゃん
6 18/03/04(日)15:56:40 No.488784599
帝国主義って言葉あるし…
7 18/03/04(日)15:57:30 No.488784761
明確に皇帝というラスボスがいるからやりやすいのんなー ラスボスが共和国議会とかどうすりゃいいのかってなるし
8 18/03/04(日)15:57:33 No.488784772
サブキャラだけどたまにピンポイントで目立つ公国
9 18/03/04(日)15:59:18 No.488785069
敵が共和国や王国で味方が帝国ってほとんどない気がする それそこダブル主人公で帝国陣営と共和国陣営の主人公がいる的な作品じゃないと
10 18/03/04(日)16:00:46 No.488785292
現実の共和国は
11 18/03/04(日)16:00:48 No.488785294
ナポレオンとか…
12 18/03/04(日)16:01:21 No.488785383
皇帝 国王 どっちが悪そう?って聞かれたら皇帝に決まってんじゃん!
13 18/03/04(日)16:02:04 No.488785479
銀英伝は権力交代の手段が創作だからウケ狙いと言えばそうだが殺し合いなんだよな結局
14 18/03/04(日)16:02:17 No.488785518
帝国側が自称帝国でもない限り最初から強い勢力になっちゃうからなぁ
15 18/03/04(日)16:02:35 No.488785574
王国とか共和国以上に見方側感の強い連合
16 18/03/04(日)16:02:59 No.488785625
帝国の成り立ちがもう敵にするしかないと言うか 後既に出てるが共和国が敵だとラスボスにちょうどいい奴を置き辛い
17 18/03/04(日)16:05:14 No.488785971
共和国が敵だと人民がー思想がーってまさはる一直線になるからな…
18 18/03/04(日)16:06:16 No.488786118
でもエンペラーって言葉かっこいいよね
19 18/03/04(日)16:06:59 No.488786232
日本が帝国主義のままだったら違ったのかな
20 18/03/04(日)16:07:01 No.488786240
共和国は共産主義より創作だとガチガチな民主主義国家な印象が強い、と言うか創作系でガチガチな共産主義国家ってかなり珍しい気がするし
21 18/03/04(日)16:07:24 No.488786310
敵が帝国だったけど自分の国が飲み込まれたので帝国側として他の元連合を降伏させにいくミスマルカ
22 18/03/04(日)16:08:23 No.488786476
帝国 中央集権でトップが変わらず皇帝の権力が大きい 王国 力のある貴族により地方分権で王の権力は弱い 共和国 中央集権で大統領の権力も強いが任期がある 皇帝…
23 18/03/04(日)16:08:34 No.488786499
帝国って結局軍事政権なんで領地拡大の理由がなくなったら立ちいかないのよ
24 18/03/04(日)16:08:57 No.488786569
バイドも最初は帝国だった
25 18/03/04(日)16:09:10 No.488786606
王国って何だか長閑な雰囲気感じるじゃん ポポロクロイス帝国とかおかしいじゃん
26 18/03/04(日)16:09:32 No.488786652
>ナチスというだけで悪役にされる
27 18/03/04(日)16:10:04 No.488786749
群雄割拠的な世界観だとストーリーの途中に協力してもらうポジとかになれる気がする ナイトハルトとか
28 18/03/04(日)16:10:18 No.488786782
邪魔大王国とか…
29 18/03/04(日)16:10:24 No.488786806
人民共和国!
30 18/03/04(日)16:10:28 No.488786822
パラドゲーで一生懸命帝国になると愛着がわく
31 18/03/04(日)16:11:19 No.488786965
皇帝と王様ってなにがちがうの
32 18/03/04(日)16:11:40 No.488787026
世界を作った上位存在への対策に他国へ侵略してたヤッハバッハ
33 18/03/04(日)16:11:46 No.488787039
>>ナチスというだけで悪役にされる 言い逃れできない位悪役じゃねぇか!?
34 18/03/04(日)16:12:41 No.488787210
今邪悪なる列強の話をしましたか?
35 18/03/04(日)16:13:13 [ナチス殺すおじさん] No.488787295
ナチスは殺す
36 18/03/04(日)16:14:47 No.488787523
キングスライム!スライムエンペラー!メタルカイザー!
37 18/03/04(日)16:15:11 No.488787585
帝国=拡張政策のイメージ
38 18/03/04(日)16:17:06 No.488787896
連邦が敵役だと政治将校とか収容所送りとかやべー事になるんだろうな
39 18/03/04(日)16:19:03 No.488788226
ナポレオン…は帝国だったなそういえば
40 18/03/04(日)16:19:47 No.488788330
何とか派の議員が敵とかより明確に絶対的な力を持ってそうな皇帝のほうがすっきりする感じするじゃん
41 18/03/04(日)16:20:59 No.488788522
銀英伝はむしろ民主主義のクソっぷりを描きつつもそれでもヤンからみると民主主義の方がまだマシ的な話だった気がする
42 18/03/04(日)16:21:12 No.488788551
>皇帝と王様ってなにがちがうの 王様は一国の王で皇帝は複数の国を統べる王
43 18/03/04(日)16:21:57 No.488788661
ゲームとかは王様はたくさんいるけど皇帝は1人ってイメージあるな
44 18/03/04(日)16:22:22 No.488788728
>銀英伝はむしろ民主主義のクソっぷりを描きつつもそれでもヤンからみると民主主義の方がまだマシ的な話だった気がする 民主主義はクソだけどクソな時の独裁政治に比べれば遥かにマシだし
45 18/03/04(日)16:22:22 No.488788729
第二次大戦で帝国主義取ってたのって日本だけ?
46 18/03/04(日)16:22:35 No.488788769
書き込みをした人によって削除されました
47 18/03/04(日)16:22:41 No.488788784
34歳が24歳だったら悪役にされなさそう
48 18/03/04(日)16:23:17 No.488788890
王様は貴族の土地から税を徴収できないまた徴兵も直接ではなく貴族との合議制で貴族が軍を派遣する 皇帝はそんなの関係ねえ
49 18/03/04(日)16:23:42 No.488788948
>第二次大戦で帝国主義取ってたのって日本だけ? 第三帝国は?
50 18/03/04(日)16:23:49 No.488788974
フィルモア帝国もどっちかというと悪役だな…
51 18/03/04(日)16:23:57 No.488788996
>第二次大戦で帝国主義取ってたのって日本だけ? 大戦前にイタリアはエチオピア侵攻してたね
52 18/03/04(日)16:24:42 No.488789111
WW2の日本は帝国主義ではなく天皇をお飾りにしていた軍国主義
53 18/03/04(日)16:24:58 No.488789145
共和国防衛隊とか共和国特別防衛隊いいよね 正規軍よりも重装備で倍の給料もらえるの
54 18/03/04(日)16:24:59 No.488789148
>ナチスというだけでトンデモ兵器と面白兵士にされる
55 18/03/04(日)16:25:18 No.488789204
王国と王様ってのも内実は封建制とか絶対王政とか貴族民主主義とか色々ある
56 18/03/04(日)16:25:29 No.488789234
>王様は貴族の土地から納税できないまた徴兵も直接ではなく貴族との合議制で貴族が軍を派遣する >皇帝はそんなの関係ねえ フランス王国と神聖ローマ帝国はその逆だけどな
57 18/03/04(日)16:26:05 No.488789341
植民地あるのが帝国主義ってならフランスですらベトナム支配してたし まあ新規に植民地取りに行ってたのは基本的に枢軸側だけど
58 18/03/04(日)16:26:46 No.488789433
>王国と王様ってのも内実は封建制とか絶対王政とか貴族民主主義とか色々ある でも絶対王政な王国とか説明するの面倒だし字面が邪悪で格好良いから敵は帝国にするね…
59 18/03/04(日)16:28:44 No.488789761
ゼノブレイド2の帝国なんかは味方じゃんか
60 18/03/04(日)16:29:24 No.488789877
王国は腐敗してて帝国は悪役ってイメージだ
61 18/03/04(日)16:30:04 No.488789992
>第二次大戦で帝国主義取ってたのって日本だけ? イギリスもアメリカも植民地持ってましたよ フィリピン解放しようとしたけど他にも植民地あったし戦後もラテンアメリカに傀儡国家作ってるし
62 18/03/04(日)16:31:46 No.488790284
ワルザック共和帝国!
63 18/03/04(日)16:33:07 No.488790526
雑に捉えてるけど帝国ってそもそもなんなん? で雑に調べたので理解正しいか自信ないけど 他国も領地にしてる国のことよー的なことらしくてそりゃ悪役にもなりますわ! ってなった
64 18/03/04(日)16:33:59 No.488790668
植民地じゃなくて併合!併合です!
65 18/03/04(日)16:34:46 No.488790799
バナナ共和国いいよね
66 18/03/04(日)16:35:05 No.488790848
>植民地じゃなくて併合!併合です! イギリス人とかフランス人ってその詭弁大好きなイメージ
67 18/03/04(日)16:35:55 No.488790963
民主主義 人民 共和国というなんか穏健派っぽい言葉を並べてるのにド悪役な某国
68 18/03/04(日)16:37:24 No.488791220
2次大戦中はイギリスもまだ結構植民地持ってる大英帝国だよ 日英の両帝国が沈んだ戦争みたいなのも聞いたことある
69 18/03/04(日)16:38:25 No.488791407
帝国という名だけど古代や中世の帝政でも近代帝国主義でもない体制
70 18/03/04(日)16:38:28 No.488791417
>イギリス人とかフランス人ってその詭弁大好きなイメージ 日本人はその二つの魂を受け継いだんやな
71 18/03/04(日)16:38:43 No.488791461
共和国は共和国でも終身名誉独裁官の位置の人がいたらそれはもう王国だよぉ
72 18/03/04(日)16:39:43 No.488791678
>>イギリス人とかフランス人ってその詭弁大好きなイメージ >日本人はその二つの魂を受け継いだんやな はあ?
73 18/03/04(日)16:39:58 No.488791728
>共和国は共和国でも終身名誉独裁官の位置の人がいたらそれはもう王国だよぉ 朝鮮民主主義人民共和国みたいなんやな
74 18/03/04(日)16:40:21 No.488791796
朝鮮民主主義人民共和国 民主主義 共和国 正義!
75 18/03/04(日)16:41:06 No.488791927
王国は滅びそう
76 18/03/04(日)16:41:15 No.488791958
共和制と民主制と王制の三制度を並行してやるのが一番だってマキャベリさんが
77 18/03/04(日)16:42:01 No.488792089
>はあ? ?
78 18/03/04(日)16:42:02 No.488792093
満州国なんて詭弁丸出しだったもんな日本
79 18/03/04(日)16:42:02 No.488792094
皇帝が何したっていうんだ