18/03/04(日)14:58:54 努力し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)14:58:54 XlvJkZ1o No.488774740
努力した人が報われなかった話聞いてるともやもやしてくる
1 18/03/04(日)15:01:16 No.488775154
勝つための努力はしてないと思うけど
2 18/03/04(日)15:01:29 No.488775191
荒らしのスレー
3 18/03/04(日)15:04:20 No.488775634
もう世間的には終わったもんなのに 無理にでも延焼させてくる公式には参るね…
4 18/03/04(日)15:06:39 No.488776020
2日のFRIDAYまだ読んでないな… 「私たちはこうしてジャマイカに騙された」って記事
5 18/03/04(日)15:07:43 No.488776185
×騙された 〇騙すのに失敗した
6 18/03/04(日)15:08:07 No.488776247
>ガイアの夜明けには参るね…
7 18/03/04(日)15:08:23 No.488776290
ガイアの夜明けよかったよね 下町ボブスレーの不都合な真実
8 18/03/04(日)15:09:05 No.488776398
なんで3億の賠償で圧力かけて 「脅すつもりでやった」とまで公表した件を報道しなかったんですかね…
9 18/03/04(日)15:09:12 No.488776422
>ガイアの夜明けには参るね… 俺たちのソリが悪いんじゃないし! コーチがラトビアと癒着してただけだし!ししし!
10 18/03/04(日)15:09:18 No.488776441
昨日も同じスレ立ったけど このスレの荒らし方の手口ばらされてID出そうになったらスレ爆破って無様をやってたな
11 18/03/04(日)15:09:35 No.488776484
なんで日本代表が使わないんですか?
12 18/03/04(日)15:09:47 No.488776518
>ガイアの夜明けには参るね… いい感じのED曲には参るね…
13 18/03/04(日)15:10:07 XlvJkZ1o No.488776572
>昨日も同じスレ立ったけど 知ら そん
14 18/03/04(日)15:10:22 No.488776618
>なんで日本代表が使わないんですか? しつこくアプローチしたら出入り禁止食らったし…
15 18/03/04(日)15:10:30 No.488776631
ボブスレースレは結局日本人を叩くのとジャマイカ人叩きと何故かオリンピック叩きに行って 韓国人はヒュンダイで失敗したうんぬんの話しになって 最終的に民族煽りでIDるから最悪なんだよ
16 18/03/04(日)15:10:34 No.488776641
ジャマイカ側も相当アレなんだけど そっちは徹底的に無視する人が居る
17 18/03/04(日)15:11:26 No.488776768
選手はドーピングしてたし監督は契約途中で下ろされて訴訟待ちだし結局全員悪人しかいなかったプロジェクトだよ
18 18/03/04(日)15:13:29 No.488777118
ボブスレーのドーピングってどう強くなれるのかな?
19 18/03/04(日)15:13:42 No.488777172
アベ政権を倒すまで100回スレ立てるって宣言してる奴がいたのが3週間前だけど これは何回目のスレ立てだ…?
20 18/03/04(日)15:13:47 No.488777185
>ジャマイカ側も相当アレなんだけど >そっちは徹底的に無視する人が居る コーチとメーカー繋がってる疑惑がでてきててまあうんって…
21 18/03/04(日)15:14:23 No.488777302
>韓国人はヒュンダイで失敗したうんぬんの話しになって ヒュンダイはそり作りには失敗したけど それを認めたうえでラトビアそり使えよって言ってくれるだけ寛大だな…
22 18/03/04(日)15:14:50 No.488777374
ガイアの夜明けってどんな内容を放送したの?
23 18/03/04(日)15:15:04 No.488777407
>ジャマイカ側も相当アレなんだけど >そっちは徹底的に無視する人が居る 下ボブが納期を破った挙句要求仕様すら満たしてない物をよこした点とは関係ないからな
24 18/03/04(日)15:15:28 No.488777484
ボブスレー舐めてるのは事実だよ
25 18/03/04(日)15:15:31 No.488777496
なあにボブスレーはこれでしまいよ パラリンピックが下町を待ってるからな!
26 18/03/04(日)15:16:15 XlvJkZ1o No.488777636
ちゃうねん 誰が悪いかとかじゃなくて誰かの努力が報われないのってなんか嫌な気持になるよねって話をしたかっただけなんだ…
27 18/03/04(日)15:16:30 No.488777685
>コーチとメーカー繋がってる疑惑がでてきててまあうんって… 日本製のソリを使わせないための壮大な陰謀が仮にあったとして 違約金を盾に使用を迫るところまで計算のうちだったなら脱帽だわ
28 18/03/04(日)15:16:33 No.488777692
>ガイアの夜明けってどんな内容を放送したの? 一行で言うと俺たちは悪くねえ!!俺たちのそりは世界一!!って話だよ
29 18/03/04(日)15:16:48 No.488777740
でもね…ジャマイカも悪いんですよ
30 18/03/04(日)15:16:48 No.488777741
タイムが2秒縮まったのもドーピングのおかげだったし訴訟すべきだ
31 18/03/04(日)15:17:13 No.488777806
ツィマッド最悪だな…
32 18/03/04(日)15:17:29 No.488777848
そりに乗ったことない人が想像で作ったものに乗れって言われても怖いよね
33 18/03/04(日)15:17:34 No.488777861
いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ いいものなの?
34 18/03/04(日)15:17:45 No.488777891
日本企業の悪い慣習詰め込んだ1時間だった
35 18/03/04(日)15:18:12 No.488777964
ほら日本とか主語大きくし始めた
36 18/03/04(日)15:18:27 No.488778014
>一行で言うと俺たちは悪くねえ!!俺たちのそりは世界一!!って話だよ >なんで日本代表が使わないんですか?
37 18/03/04(日)15:18:31 No.488778030
作り手がソリに乗れってコーチに言われるのいいよね
38 18/03/04(日)15:19:09 No.488778139
>いいものなの? 仮にこれがレース用の車だったとして試乗する人間がいなくて実用に足るものができると思う?
39 18/03/04(日)15:19:19 No.488778159
ピーキーで操縦が難しいって精一杯ポジティブな言い方だったけど 要はまっすぐ前に進むことすらままならないって事では…
40 18/03/04(日)15:19:41 No.488778223
努力は報われることのほうが少ないんだよ
41 18/03/04(日)15:19:45 No.488778237
>一行で言うと俺たちは悪くねえ!!俺たちのそりは世界一!!って話だよ >なんで日本代表が使わないんですか?
42 18/03/04(日)15:19:49 No.488778247
どうせ例の子でしょ
43 18/03/04(日)15:19:58 No.488778270
努力の方向性がいいものを作ろうってより 電通だの権力者への根回しだけ努力してそうなのが最高に気持ち悪い
44 18/03/04(日)15:20:05 No.488778286
>ほら日本とか主語大きくし始めた 右も左も巻き込んだオールジャパン体制だからね
45 18/03/04(日)15:20:55 No.488778411
>でもね…ジャマイカも悪いんですよ 契約したのはジャマイカだし突っぱねたのもジャマイカだから感情論抜きだと悪いのは実際ジャマイカ側ではある
46 18/03/04(日)15:21:04 No.488778433
なるほど わからん
47 18/03/04(日)15:21:05 No.488778436
ところで補助金はどこに消えたんです?
48 18/03/04(日)15:21:06 No.488778440
ハンドルが繊細だからちょっとミスすると艝が暴れる 何度もコースを走りこめば最高のコーナリングで最高のタイムが出せる つまり扱うレベルに達していない選手が悪い
49 18/03/04(日)15:21:16 No.488778483
>下ボブが納期を破った挙句要求仕様すら満たしてない物をよこした点とは関係ないからな 納期も要求性能も後付けだけどな
50 18/03/04(日)15:21:47 No.488778570
選手がテストパイロットも兼ねるって日本国内で完結してないと無理だよね…ホウレンソウ的に
51 18/03/04(日)15:22:04 No.488778615
>コーチとメーカー繋がってる疑惑がでてきててまあうんって… というかレジェンド級の人が買ってくれたらそりゃ写真くらい撮らせてもらうだろうって思った あの手の物は個別にチューニングするだろうから一度買いに行っておしまいってものでもないだろうし
52 18/03/04(日)15:22:11 No.488778630
まさかこれ作った人たちって乗らずに作ったの?
53 18/03/04(日)15:22:37 No.488778704
>まさかこれ作った人たちって乗らずに作ったの? だってプレイヤー関わってないし
54 18/03/04(日)15:23:00 No.488778775
>ほら日本とか主語大きくし始めた まあこの場合は政治家大企業マスコミ学会その他巻き込んだオールジャパンプロジェクトなんですけどね…
55 18/03/04(日)15:23:21 No.488778829
ジャマイカの方が悪いけどね
56 18/03/04(日)15:23:22 No.488778832
>まさかこれ作った人たちって乗らずに作ったの? 元選手でもない限り乗らないと思う
57 18/03/04(日)15:23:33 No.488778861
>>まさかこれ作った人たちって乗らずに作ったの? >だってプレイヤー関わってないし 何故作れると思ったんだ…
58 18/03/04(日)15:23:41 No.488778875
俺達のボブスレーをオリンピックで宣伝したい これに尽きもうす
59 18/03/04(日)15:23:42 No.488778878
>まさかこれ作った人たちって乗らずに作ったの? だってとりあえず他社製のそり買ってみて 「こんなもんか」って思って作っただけだもん
60 18/03/04(日)15:23:46 No.488778889
>何度もコースを走りこめば最高のコーナリングで最高のタイムが出せる >つまり扱うレベルに達していない選手が悪い 練習させろ
61 18/03/04(日)15:24:04 No.488778945
仮にジャマイカに採用されてジャマイカが金メダル取ったとしても これが零細製造業全体の受注増や後継者問題解決に繋がるわけじゃないもんね
62 18/03/04(日)15:24:08 No.488778961
単純に金払ってでも要らねえって言われただけなのでは……
63 18/03/04(日)15:24:30 No.488779012
>まあこの場合は政治家大企業マスコミ学会その他巻き込んだオールジャパンプロジェクトなんですけどね… そいつらが悪いだけで他の日本人は悪くないのでは?
64 18/03/04(日)15:24:43 No.488779054
結局どこをどう基準違反したのかって詳細が無いのに叩こうとするから色々無理が出る
65 18/03/04(日)15:25:08 No.488779125
>単純に金払ってでも要らねえって言われただけなのでは…… そういうことだよね 契約したけどいらないからキャンセル料払ってキャンセルって良くあることだよ
66 18/03/04(日)15:25:17 No.488779147
>これが零細製造業全体の受注増や後継者問題解決に繋がるわけじゃないもんね 日本のソリは無料だぜ!ていう利点はあるかな
67 18/03/04(日)15:25:55 No.488779248
ジャマイカチームの人たちは頑張って作った職人さんたちに失礼だとは思わないの?
68 18/03/04(日)15:26:22 No.488779313
練習でも使ってもらって(練習用のソリも無償提供する) それをフィードバックして本戦用も作るという話だったのを 「乗ったことも無いのに作るってw」とか言われても困る
69 18/03/04(日)15:26:23 No.488779316
書き込みをした人によって削除されました
70 18/03/04(日)15:26:31 No.488779335
下町と聞くだけで不快感を感じるようになった
71 18/03/04(日)15:26:57 No.488779391
>ちゃうねん >誰が悪いかとかじゃなくて誰かの努力が報われないのってなんか嫌な気持になるよねって話をしたかっただけなんだ… じゃあスレ画は選べよな!
72 18/03/04(日)15:26:57 No.488779392
ボブスレー知らずに図面引いた設計者に文句言え
73 18/03/04(日)15:27:07 No.488779418
>ジャマイカチームの人たちは頑張って作った職人さんたちに失礼だとは思わないの? (こいつらマジ使えねぇな)
74 18/03/04(日)15:27:18 No.488779440
>誰が悪いかとかじゃなくて誰かの努力が報われないのってなんか嫌な気持になるよねって話をしたかっただけなんだ… 誰にも信用されない言い訳って悲惨だよね
75 18/03/04(日)15:27:29 No.488779475
>誰が悪いかとかじゃなくて誰かの努力が報われないのってなんか嫌な気持になるよねって話をしたかっただけなんだ… ID出すなんて「」はひどいやつだな!
76 18/03/04(日)15:27:52 No.488779534
>練習でも使ってもらって(練習用のソリも無償提供する) >それをフィードバックして本戦用も作るという話だったのを >「乗ったことも無いのに作るってw」とか言われても困る ちゃんとフィードバックしたのになんで日本代表は使わなかったんですか?
77 18/03/04(日)15:27:53 No.488779538
>>誰が悪いかとかじゃなくて誰かの努力が報われないのってなんか嫌な気持になるよねって話をしたかっただけなんだ… >誰にも信用されない言い訳って悲惨だよね 自分が信用しないのは勝手だが総意を語るのはやめてほしい
78 18/03/04(日)15:28:08 No.488779566
日本企業の技術力はこんなもんか
79 18/03/04(日)15:28:14 No.488779589
>練習でも使ってもらって(練習用のソリも無償提供する) >それをフィードバックして本戦用も作るという話だったのを つまりこれからは各国チームに練習用ソリ大量生産して無償で提供しまくればボブスレーの世界的な普及に寄与して国際貢献できる!
80 18/03/04(日)15:28:29 XlvJkZ1o No.488779630
なんでそんなにカリカリしてるの…
81 18/03/04(日)15:28:40 No.488779659
結局雑に日本叩きしたいだけですよね
82 18/03/04(日)15:28:42 No.488779661
いいよね公式 su2276708.png
83 18/03/04(日)15:28:46 No.488779674
青年会議所みたいな補助金詐欺集団だから死刑でいいよ
84 18/03/04(日)15:28:47 No.488779679
性能云々言う前にそもそもジャマイカの人にボブスレーで上位争い出来るほどの腕あるの?
85 18/03/04(日)15:29:00 No.488779718
>ちゃんとフィードバックしたのになんで日本代表は使わなかったんですか? 日本代表は先に別企業と契約してたからでは?
86 18/03/04(日)15:29:16 No.488779765
>なんでそんなにカリカリしてるの… 毎回同じこと言っててうんざりしてるんだよ
87 18/03/04(日)15:29:29 No.488779788
ジャマイカは日本の恥
88 18/03/04(日)15:29:32 No.488779797
飛行機開発の黎明期以下だな 少なくとも彼らは自分で作った飛行機に乗ってた
89 18/03/04(日)15:29:34 No.488779806
>結局雑に日本叩きしたいだけですよね ? 下町ボブスレーを推進してた奴らは日本人じゃないんだが
90 18/03/04(日)15:29:42 No.488779823
閉会式後すぐの特集だったからスポンサーはよほど頭に来たんだろう
91 18/03/04(日)15:29:49 No.488779846
>下ボブが納期を破った挙句要求仕様すら満たしてない物をよこした点とは関係ないからな 北米杯の時点で納入されてるんだし その後の輸送はジャマイカ側の責任なんだから納期破りなんて事実は一切ない レギュレーションチェックも本来ジャマイカ側の技術者が調整して対応するべきもんなんだよ
92 18/03/04(日)15:29:55 No.488779865
>いいよね公式 >su2276708.png 言い訳できないくらい傾いてる
93 18/03/04(日)15:29:57 No.488779867
>日本代表は先に別企業と契約してたからでは? 違うけど… よく知らナイトは黙って
94 18/03/04(日)15:30:08 No.488779890
>なんでそんなにカリカリしてるの… お前がこのスレ画像使ったから案の定クソみたいな奴に目を付けられたからじゃね?
95 18/03/04(日)15:30:09 No.488779894
>下町ボブスレーを推進してた奴らは日本人じゃないんだが やはり在日か……
96 18/03/04(日)15:30:22 No.488779925
これドラマ化するらしいけどどの面下げてやるんだろう
97 18/03/04(日)15:30:22 No.488779926
>いいよね公式 >su2276708.png こういう事を言ってる連中のステッカーを韓国行きのチャーター便に貼る羽目になったスカイマークの心境やいかに
98 18/03/04(日)15:30:57 No.488780029
>閉会式後すぐの特集だったからスポンサーはよほど頭に来たんだろう というかずっと密着してたんだし本来なら感動ストーリーとして五輪の後に華々しく特集するつもりだったんだろう
99 18/03/04(日)15:31:00 No.488780038
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E4%B8%8B%E7%94%BA%E3%83%9C%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC&rh=n%3A465392%2Ck%3A%E4%B8%8B%E7%94%BA%E3%83%9C%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC 成功もしていないのにこんなにいっぱい本が作られていて 最初から結果ありきだったんだな 現実のレースはそんなに甘くは無かったのが誤算
100 18/03/04(日)15:31:02 No.488780050
>よく知らナイトは黙って
101 18/03/04(日)15:31:10 XlvJkZ1o No.488780075
>お前がこのスレ画像使ったから案の定クソみたいな奴に目を付けられたからじゃね? うn ごめん
102 18/03/04(日)15:31:15 No.488780088
>いいよね公式 >su2276708.png まとめブログ見てるのかよ…しかも韓国叩き系だよねこれ多分
103 18/03/04(日)15:31:16 No.488780092
>これドラマ化するらしいけどどの面下げてやるんだろう そんなん悪役はジャマイカ側のコーチに決まってんじゃん!
104 18/03/04(日)15:31:31 No.488780139
そ漏らしパラリンピック
105 18/03/04(日)15:31:34 No.488780145
日本人らしくない企画だなーとは思ってたがまさか本当にそうだとは…
106 18/03/04(日)15:31:42 No.488780171
>いいよね公式 >su2276708.png なんでせめて個人の垢でやんねーのかな…
107 18/03/04(日)15:31:54 No.488780201
>これドラマ化するらしいけどどの面下げてやるんだろう もう やった 漫画化もしたし教科書にも載ってる
108 18/03/04(日)15:32:21 No.488780269
>>なんでそんなにカリカリしてるの… >毎回同じこと言っててうんざりしてるんだよ スレ見なけりゃいいんじゃない?
109 18/03/04(日)15:32:23 No.488780280
下町ボブスレーが載っている道徳教科書が江戸しぐさを載せている教科書って言うのがもう酷い
110 18/03/04(日)15:32:25 No.488780286
そもそも資金難でまともに練習出来なかったラトビアチームに下町がうちのそり使ってくれたらスポンサーになるよ!と持ちかけたのが始まりなんでしょ 下町のそり使わないならお金返すのが当たり前
111 18/03/04(日)15:32:32 No.488780305
>これドラマ化するらしいけどどの面下げてやるんだろう 4年前に終わってるんです…
112 18/03/04(日)15:32:53 No.488780361
>いいよね公式 >su2276708.png 韓国がアジア勢で初めてスケルトンの金メダル取ったことについてどう思ってるんだろう
113 18/03/04(日)15:33:05 No.488780396
大田区の原付のイラストナンバーにもなってるよねボブスレー
114 18/03/04(日)15:33:14 No.488780431
陰謀とか大人の事情はよくわからないけど 大した実績も無いのにいい話風にメディア展開されてるのにモヤモヤする
115 18/03/04(日)15:33:19 No.488780446
下町ボブスレーは美しい日本の悪評を広めるために在日工作員がやってた事は周知の事実なんだが 青山先生が言ってたから間違いない
116 18/03/04(日)15:33:20 No.488780448
>そもそも資金難でまともに練習出来なかったラトビアチームに下町がうちのそり使ってくれたらスポンサーになるよ!と持ちかけたのが始まりなんでしょ >下町のそり使わないならお金返すのが当たり前 ジャマイカな
117 18/03/04(日)15:33:24 No.488780455
>そもそも資金難でまともに練習出来なかったラトビアチームに下町がうちのそり使ってくれたらスポンサーになるよ!と持ちかけたのが始まりなんでしょ >下町のそり使わないならお金返すのが当たり前 どこから出てきたんだラトビアチーム
118 18/03/04(日)15:33:34 No.488780485
下町ってどこ?
119 18/03/04(日)15:33:43 No.488780512
教科書の写真はアホのボンボンを乗せる神輿って感じだった
120 18/03/04(日)15:33:51 No.488780536
大田区の恥
121 18/03/04(日)15:33:51 No.488780538
重く作らないといけない車体をカーボンで軽くつくって やっぱり重りが必要になったから重りを後付けしたらヅダみたいなピーキー機が完成した
122 18/03/04(日)15:34:05 No.488780568
無知を装えばまだまだこのネタ振れるんだな いいスレを見た
123 18/03/04(日)15:34:16 No.488780602
>下町ってどこ? 大田区は下町じゃないって東京「」が言ってたような…
124 18/03/04(日)15:34:16 No.488780606
大江戸大虐殺
125 18/03/04(日)15:34:38 No.488780667
>大田区は下町じゃないって東京「」が言ってたような… どっちかというと城東地区だよね下町って
126 18/03/04(日)15:34:43 No.488780678
ジャマイカがお金返せばそれで終わりなお話なんじゃ
127 18/03/04(日)15:34:44 No.488780683
>漫画化もしたし教科書にも載ってる !?
128 18/03/04(日)15:34:45 No.488780686
>無知を装えばまだまだこのネタ振れるんだな >いいスレを見た 見た経験をどう活かすの?
129 18/03/04(日)15:34:46 No.488780692
猫ひろしをカンボジアに帰化させてオリンピックに出場させよう的な気持ち悪さがあった
130 18/03/04(日)15:35:10 No.488780776
>重く作らないといけない車体をカーボンで軽くつくって >やっぱり重りが必要になったから重りを後付けしたらヅダみたいなピーキー機が完成した カーボンだから現地での機体の微調整はきかないけど頑張ってほしい
131 18/03/04(日)15:35:10 No.488780778
ボディーは軽いカーボンで必要なウエイトを真ん中に集めるのはどこでもやってる事な…
132 18/03/04(日)15:35:18 No.488780799
後進国ジャマイカでも日本の下町技術は大人気なんだな
133 18/03/04(日)15:35:19 No.488780803
>やっぱり重りが必要になったから重りを後付けしたらヅダみたいなピーキー機が完成した ヅダなら滑走時に分解しないと!
134 18/03/04(日)15:35:21 No.488780811
ガンダムのせいでピーキーが誉め言葉と思われてるってレスで吹いた
135 18/03/04(日)15:35:38 No.488780849
>ガンダムのせいでピーキーが誉め言葉と思われてるってレスで吹いた ダメだった
136 18/03/04(日)15:35:44 No.488780870
次は猫ひろし叩きかよ
137 18/03/04(日)15:35:47 No.488780885
池井戸潤への風評被害
138 18/03/04(日)15:36:01 No.488780914
>ガンダムのせいでピーキーが誉め言葉と思われてるってレスで吹いた 使いこなせれば最強だろ
139 18/03/04(日)15:36:05 No.488780920
>大した実績も無いのにいい話風にメディア展開されてるのにモヤモヤする 数え切れないくらい大企業の利権が絡んでて 成功ありきでTシャツも清酒もステッカーもポスターもプラモもジェット機も作ってしまったからもう引き返せない 美談を後からドラマにするのは分かるけどドラマを作るために現実を後から合わせるのはおかしいと思う
140 18/03/04(日)15:36:08 No.488780934
最低だな百式…
141 18/03/04(日)15:36:10 No.488780941
鉄雄じゃ無理だしな
142 18/03/04(日)15:36:24 No.488780980
問題はそのカーボンをほとんど東レが作っていて 下町が作ったのはフレームだけだという
143 18/03/04(日)15:36:39 No.488781025
ヅダはエンジン暴走や機体強度に問題はあったけどコンセプト自体は優秀なんだよな…
144 18/03/04(日)15:36:41 No.488781029
>>無知を装えばまだまだこのネタ振れるんだな >>いいスレを見た >見た経験をどう活かすの? そりゃNo.488780568が荒らし行為をするためにじゃないかな
145 18/03/04(日)15:36:43 No.488781040
>カーボンだから現地での機体の微調整はきかないけど頑張ってほしい ふざけんなよ!?
146 18/03/04(日)15:37:03 No.488781102
>ガンダムのせいでピーキーが誉め言葉と思われてるってレスで吹いた 世界大戦中の戦闘機にもピーキーが誉め言葉に
147 18/03/04(日)15:37:06 No.488781117
>>漫画化もしたし教科書にも載ってる >!? 道徳の教科書に首相がボブスレーに乗った写真と下町ボブスレーのプロジェクトが載ってるだけだろ!
148 18/03/04(日)15:37:21 No.488781166
あの手のコース高速滑走系の競技なんて競技自体がピーキーみたいなもんなのにさらにピーキーの掛け算とか地獄じゃないか
149 18/03/04(日)15:37:26 No.488781181
モーグルのスキーの人みたいなのを取り上げればいいじゃん 成功ありきで先にメディア展開してどうすんだ
150 18/03/04(日)15:37:29 No.488781188
>池井戸潤への風評被害 下町ボブスレー側がどっちかといえば池井戸小説に出てくる悪役っぽいのが酷い
151 18/03/04(日)15:37:29 No.488781189
レギュレーション違反を直せない下町技術
152 18/03/04(日)15:37:43 No.488781231
ジャマイカと下町はそりが合わなかったんだな
153 18/03/04(日)15:37:48 No.488781240
道徳で扱う話題にはちょうどいいかもな!!
154 18/03/04(日)15:37:53 No.488781261
>下町が作ったのはフレームだけだという なんだとうれがわるいんだな
155 18/03/04(日)15:38:03 No.488781293
書き込みをした人によって削除されました
156 18/03/04(日)15:38:07 No.488781307
なんで下町なんだろ テスト走行がすぐ出来る雪国とかのが良くない?
157 18/03/04(日)15:38:11 No.488781327
>レギュレーション違反を直せない下町技術 軽微な違反なのですぐに直せます!
158 18/03/04(日)15:38:14 No.488781337
普通は機首部は丸く作るけど 日本製だと一目で分かるようにさるためだけに角張らせた話もなかなかクレイジー
159 18/03/04(日)15:38:23 No.488781368
現地で微調整できないピーキーなの渡されたら困るのでは
160 18/03/04(日)15:38:32 No.488781391
>ヅダはエンジン暴走や機体強度に問題はあったけどコンセプト自体は優秀なんだよな… でもわざわざ再起用されたのはプロパガンダのためだけってのが悲しい
161 18/03/04(日)15:38:33 No.488781395
>道徳で扱う話題にはちょうどいいかもな!! 反面教師も載せないと教育にならないからな!
162 18/03/04(日)15:38:39 No.488781419
カーボンは童夢じゃないの?
163 18/03/04(日)15:39:03 No.488781488
>あの手のコース高速滑走系の競技なんて競技自体がピーキーみたいなもんなのにさらにピーキーの掛け算とか地獄じゃないか 韓国はラトビア製のほうがコーナーで安定してたから自国製の不採用したそうだ
164 18/03/04(日)15:39:12 No.488781512
つーかレギュレーション違反のものを作るって 小学生のミニ四駆レース以下じゃねぇか
165 18/03/04(日)15:39:15 No.488781527
>現地で微調整できないピーキーなの渡されたら困るのでは 使いこなせないジャマイカの選手が悪いんだが 君は下町に文句をつけるのかね
166 18/03/04(日)15:39:25 No.488781563
日本のピーキー好きには頭が下がる
167 18/03/04(日)15:39:31 No.488781579
>でもわざわざ再起用されたのはプロパガンダのためだけってのが悲しい つまり政治的な有用性はザクより優れてるってことじゃん!
168 18/03/04(日)15:39:34 No.488781587
>現地で微調整できないピーキーなの渡されたら困るのでは これはジャマイカの人だけじゃなくて試乗したよそのチームの人も言ってたよ 取り回しが難しいって
169 18/03/04(日)15:39:43 No.488781614
ピーキーすぎてジャマイカ人には無理だよ
170 18/03/04(日)15:39:44 No.488781621
使いこなせないから別の使いやすいの使います…
171 18/03/04(日)15:40:02 No.488781680
>ピーキーすぎてジャマイカ人には無理だよ どつして日本チームは採用しなかったんですか?
172 18/03/04(日)15:40:10 No.488781710
>小学生のミニ四駆レース以下じゃねぇか ミニ四駆でもレギュレーション違反で参加しようとするやつはいるよ
173 18/03/04(日)15:40:25 No.488781758
ピーキーなくせして2秒も遅い 要らないよね
174 18/03/04(日)15:40:27 No.488781767
良くも悪くも零戦の設計思想に近いものは感じる 軽く作って理論通りに動けば最強みたいな
175 18/03/04(日)15:40:33 No.488781785
>現地で微調整できないピーキーなの渡されたら困るのでは どう調整するか知らない人が設計したから…
176 18/03/04(日)15:40:37 No.488781793
まぁまともなもんお出しできるなら日本代表にお断りされてない
177 18/03/04(日)15:40:42 No.488781812
>>でもわざわざ再起用されたのはプロパガンダのためだけってのが悲しい >つまり政治的な有用性はザクより優れてるってことじゃん! 補助金二回貰えるくらいには有用 だけど下町の工場には何故か費用が支払われてない
178 18/03/04(日)15:41:03 No.488781858
ピーキーってようするにコーナーリングとか考慮しないミニ四駆って事だよね
179 18/03/04(日)15:41:07 No.488781871
ドラマを作りたかったみたいだけど正直かなり面白いドラマになったと思うよ
180 18/03/04(日)15:41:09 No.488781875
>ガンダムのせいでピーキーが誉め言葉と思われてるってレスで吹いた 逆にロボアニメのテンプレ知ってる人はジャマイカ側の言葉を選んだ表現で何が駄目なのか把握できたんじゃないか
181 18/03/04(日)15:41:11 No.488781883
>だけど下町の工場には何故か費用が支払われてない どこに消えたの
182 18/03/04(日)15:41:14 No.488781887
努力しましたで誉められるのは学生まで
183 18/03/04(日)15:41:19 No.488781892
ジャマイカ人にはこの機体を扱うのは難しかったようだな…
184 18/03/04(日)15:41:29 No.488781920
下町クズまさはる
185 18/03/04(日)15:41:41 No.488781957
無人状態でやったら金メダル取れたかもしれないだろ!
186 18/03/04(日)15:41:43 No.488781959
>良くも悪くも零戦の設計思想に近いものは感じる 素人が想像で俺の考える最強マシン作ってるから…
187 18/03/04(日)15:41:59 No.488782002
ただ不採用でしたってだけなら競技の世界じゃ日常茶飯事だし別に恥でもなんでもなかった その後の対応と先走り具合が前代未聞過ぎる…
188 18/03/04(日)15:42:04 No.488782023
ヅダなのよ…
189 18/03/04(日)15:42:07 No.488782029
日本代表に売り込んでた時の指摘内容に 図面と形状が違うだの強度不足で走行中に破損するだのあるのは酷かった
190 18/03/04(日)15:42:07 No.488782030
>良くも悪くも零戦の設計思想に近いものは感じる >軽く作って理論通りに動けば最強みたいな 適度な剛性コントロールで操作性が良いのがゼロ戦の利点だった気が
191 18/03/04(日)15:42:14 No.488782040
次のテストパイロットを探そう
192 18/03/04(日)15:42:19 No.488782061
>補助金二回貰えるくらいには有用 >だけど下町の工場には何故か費用が支払われてない 悪い意味で今の日本の物作りを体言してるな
193 18/03/04(日)15:42:50 No.488782164
強度不足で走行中に破損するだの やっぱヅダじゃん!
194 18/03/04(日)15:42:56 No.488782188
>無人状態でやったら金メダル取れたかもしれないだろ! モビルドールにでも改造するか…
195 18/03/04(日)15:42:56 No.488782190
>どこに消えたの 元から一切の利益が発生せず持ち出しだけの計画よ
196 18/03/04(日)15:42:58 No.488782194
アグニカン魂ならぬジャマイカン魂が足りない
197 18/03/04(日)15:43:03 No.488782205
>ドラマを作りたかったみたいだけど正直かなり面白いドラマになったと思うよ 池井戸作品ってよりは山崎豊子作品に向いてる気がする 東芝のゴタゴタとか豊子先生ご存命なら書いてほしかったなーってネタが時々出てくる
198 18/03/04(日)15:43:13 No.488782234
>日本代表に売り込んでた時の指摘内容に >図面と形状が違うだの強度不足で走行中に破損するだのあるのは酷かった 下手したら死ぬじゃん
199 18/03/04(日)15:43:26 No.488782274
下町工場とか商店街とか頑張っては居るのは間違いないんだろうけどね…
200 18/03/04(日)15:43:46 No.488782339
>>どこに消えたの >元から一切の利益が発生せず持ち出しだけの計画よ そんな企画でこの結末とか下町の工場は何の意味がって
201 18/03/04(日)15:43:47 No.488782343
とりあえず経産省の担当部署はクビにしようよ… プレミアムフライデーも同じ部署らしいし
202 18/03/04(日)15:43:55 No.488782365
>>どこに消えたの >元から一切の利益が発生せず持ち出しだけの計画よ 海外の航空ショー行ったりとかにちゃんと使ってるからな!
203 18/03/04(日)15:44:05 [YS-11] No.488782391
>その後の対応と先走り具合が前代未聞過ぎる… これ俺よりグダグダじゃね?
204 18/03/04(日)15:44:09 No.488782403
これ真面目に真相ひっくるめて教科書に載せた方が良いかもな
205 18/03/04(日)15:44:17 No.488782424
>下手したら死ぬじゃん はい
206 18/03/04(日)15:44:21 No.488782435
下町を隠れ蓑にした下衆の補助金詐欺
207 18/03/04(日)15:44:30 No.488782455
まあタダ働きなら下町でもまともなところは引き受けてないだろうしやったところもやる気なかっただろうな
208 18/03/04(日)15:44:42 No.488782486
下町ブランドをアピールしたかったんだろうけど本気度が足りない
209 18/03/04(日)15:44:43 No.488782494
>ただ不採用でしたってだけなら競技の世界じゃ日常茶飯事だし別に恥でもなんでもなかった >その後の対応と先走り具合が前代未聞過ぎる… そり作り浅いんだし失敗するのはしょうがないよな これを教訓に10年後20年後のそり作りの礎にしたいって言ってたら印象違ったわ なんで「でも絶対現状最高のマシンなのでどっかのチームに使って欲しい」で終わるんだろ…
210 18/03/04(日)15:44:56 No.488782523
>どこに消えたの オリンピック応援の旅費等に
211 18/03/04(日)15:45:07 No.488782554
>これ真面目に真相ひっくるめて教科書に載せた方が良いかもな めんどくさいまさはるが大騒ぎして中止になりそう
212 18/03/04(日)15:45:09 No.488782564
俺も仕事で作る側の人間だけど 製作サイドと同じかそれ以上に図面描く人が理解してないとロクな事にならんよ
213 18/03/04(日)15:45:31 No.488782639
>なんで「でも絶対現状最高のマシンなのでどっかのチームに使って欲しい」で終わるんだろ… そんなに自信あるなら圧力かけて日本チームに押しつけりゃいいのに お望みの美談になるだろうし
214 18/03/04(日)15:45:31 No.488782640
死んでも美談にしそう
215 18/03/04(日)15:45:48 No.488782686
>図面と形状が違うだの強度不足で走行中に破損するだのあるのは酷かった スポーツは精神論でどうにでもなる世界じゃないし 形状も事故を想定したフォルムしてるのにね… ボブスレーなんかは特に事故った時運が悪ければ全員死んだり重軽症で障害者になる可能性もある危険なスポーツだし
216 18/03/04(日)15:46:11 No.488782764
国内コースすぐ解体されたし本気でボブスレーに打ち込もうって気は無いと思う すぐ飽きて違うプロジェクト立ち上げるんじゃないの
217 18/03/04(日)15:46:25 No.488782799
虹裏でよく貼られる工程シリーズの絵が必要だ
218 18/03/04(日)15:46:28 No.488782815
>死んでも美談にしそう 変な神社に祀られそうで嫌だな
219 18/03/04(日)15:46:53 No.488782888
それこそ他の国のデカい企業も苦戦してたりするし失敗したこと自体は別に仕方ないよね やる前から大宣伝してたのといりませんされた後の対応がアレなだけで
220 18/03/04(日)15:46:57 No.488782909
下町の工場に納期10日無償で仕事頼んだだけなのに…なんでここまでボロクソに言われるのか…
221 18/03/04(日)15:46:58 No.488782913
>お望みの美談になるだろうし 後進国に手助けできるから美談になるんだし…
222 18/03/04(日)15:47:06 No.488782931
>そり作り浅いんだし失敗するのはしょうがないよな >これを教訓に10年後20年後のそり作りの礎にしたいって言ってたら印象違ったわ おまえらが悪い金払え言われたら次から使うチームはもういないよね・・・
223 18/03/04(日)15:47:53 No.488783067
>そんなに自信あるなら圧力かけて日本チームに押しつけりゃいいのに 出来る限り圧力はかけたと思うけど日本チームだって勝ちたいからね… su2276732.jpg
224 18/03/04(日)15:47:54 No.488783068
金に目がくらんだ者たちの共倒れという感じなのがひどい
225 18/03/04(日)15:47:54 No.488783069
酒売ったりドラマ作ってスポンサー付けていっぱい金策して頑張って大手と同水準のソリ作ってロビー活動で負けてるからもうとにかくダメ
226 18/03/04(日)15:48:01 No.488783084
微妙にこの話ムカつくのは選手に対しての敬意が全く無い所なんだよな 選手に対しての敬意がないから安全面で問題のある物を作ってしまうんだ しかもそれを軽微な違反と考えて真剣に捕らえなかった
227 18/03/04(日)15:48:04 No.488783091
一度も乗った事無いのだとしたら乗った時の危機感なんかも全くわからないだろうから そりゃ無責任な設計もできるよなとは思う 載って理解してるならごめんなさいするけどね
228 18/03/04(日)15:48:18 No.488783127
失敗はしたものの今回の研究開発したデータが今後に活かされるかというと とてもそうは思えないのが悲しい
229 18/03/04(日)15:48:31 No.488783163
性能含めてあらゆるフォローがじゃあ日本代表が使えば良かったじゃんで終わるのがひどい コーチが理由ならいなくなった時点で使ってもらえたはずだし
230 18/03/04(日)15:48:38 No.488783191
ヒュンダイのソリが韓国代表に採用されませんでした!って楽しそうに言っちゃう公式ヒだし 下町ボブスレーが採用されませんでした!って馬鹿にされるのも本望でしょー
231 18/03/04(日)15:49:06 No.488783259
>これ真面目に真相ひっくるめて教科書に載せた方が良いかもな とりあえず大学でいろんな学部で研究しておこう 失敗事例として有用
232 18/03/04(日)15:49:27 No.488783312
おのれアナハイム!
233 18/03/04(日)15:49:35 No.488783330
ヒュンダイはラトビアソリの方がいいなら選手はそっち使ってくださいって言ったんだよなぁ
234 18/03/04(日)15:49:45 No.488783366
ボブスレー知ってる人に話聞きにいけって言われるのはどうなんだろうな…
235 18/03/04(日)15:50:03 No.488783407
>出来る限り圧力はかけたと思うけど日本チームだって勝ちたいからね… >su2276732.jpg 番組の趣旨的には下ボブ擁護のはずなのに なんでこんな不貞腐れて逆切れしたような態度で撮ってるんだ…
236 18/03/04(日)15:50:05 No.488783415
相手はボブスレー同好会じゃなくてメダル取るためにやってる五輪出場チームなんだから 日本側は「採用していただける」立場なのにそこ分かってなかったんじゃねぇかな…
237 18/03/04(日)15:50:11 No.488783429
>微妙にこの話ムカつくのは選手に対しての敬意が全く無い所なんだよな たとえ建前でもアスリートファーストの原則無視して違約金チラつかせちゃうのはね… あんなことしなきゃまた4年後にチャンスあったろうに
238 18/03/04(日)15:50:38 No.488783506
選手を自分たちで用意しちゃいけなかったのか? 下町ボブスレー+下町選手で日本チーム倒せばこいつらが日本代表だろ
239 18/03/04(日)15:50:43 No.488783521
>ヒュンダイはラトビアソリの方がいいなら選手はそっち使ってくださいって言ったんだよなぁ あちらのほうがまともなんだよね 下町だけが醜悪
240 18/03/04(日)15:50:50 No.488783540
ラトビアのソリでタイムが2秒ぐらい縮まったらしいけど これは1位と6位ぐらいのタイム差と聞いてうn・・・
241 18/03/04(日)15:51:20 No.488783622
ひっこめられなくなった時の対応が違約金だのなんだのと プライド守る為の言い訳が最優先で次に繋がりそうになく見えるのがひどい 間を取り持つ誰かがプライド守られた分も無駄に頑張れば もしかしたら今後の何かしらに活かされる可能性も少しはあるんだろうけど そんな仕事やりたい物好きって少ないよね
242 18/03/04(日)15:51:24 No.488783639
>あんなことしなきゃまた4年後にチャンスあったろうに ソチでいらねぇよされて4年後した結果がこれだから もうラストチャンスだったんだろう 使われるって予定ありきで色々やってたし
243 18/03/04(日)15:51:27 No.488783646
下町は無給でパーツ作っててむしろ被害者側まであるのに 名前が先行してるせいで主犯のような風評被害でかわいそう
244 18/03/04(日)15:51:54 No.488783703
ボブスレーは速度早すぎてもいけないってホント?
245 18/03/04(日)15:51:58 No.488783716
>選手を自分たちで用意しちゃいけなかったのか? >下町ボブスレー+下町選手で日本チーム倒せばこいつらが日本代表だろ 次々と謎の負傷で倒れる日本チームの選手たち
246 18/03/04(日)15:52:02 No.488783724
0.数秒の世界で二秒も縮めたらそっち選ぶわな…
247 18/03/04(日)15:52:05 No.488783736
使いにくくて安全性考慮してなくて遅いとはこれいかに
248 18/03/04(日)15:52:05 No.488783737
日本代表のソリ選考会でも下町ボブスレーが一番速かったのになぜか選考やり直しになってドイツ製のが採用されたのはよくわからんな
249 18/03/04(日)15:52:07 No.488783744
>選手を自分たちで用意しちゃいけなかったのか? お金無くてまともにテストも出来てないのにそんなこと…
250 18/03/04(日)15:52:10 No.488783753
二回試乗した元オリンピアンの指摘で直しました 1週間かかる部品を2日で作りましたって所 多分オリンピックシーズンの話だよね本当ダメ
251 18/03/04(日)15:52:20 No.488783790
童夢かヤマハもラトビア製に脱帽して我々ではまだまだ通用しないと言ったのに下町だけが汚らしい
252 18/03/04(日)15:52:52 No.488783878
>ヒュンダイはラトビアソリの方がいいなら選手はそっち使ってくださいって言ったんだよなぁ ヒュンダイが解決できなかったコーナリング性能に優れた機体だったらしいしな
253 18/03/04(日)15:53:07 No.488783927
ちゃんとこの顛末まで教科書に載せとけよ それなら道徳教育に使えなくもない
254 18/03/04(日)15:53:08 No.488783932
>童夢かヤマハもラトビア製に脱帽して我々ではまだまだ通用しないと言ったのに下町だけが汚らしい 大企業は懐深いな…
255 18/03/04(日)15:53:16 No.488783953
コーチが言ってたことそのまんまだよね お前ら乗った事もないのにって
256 18/03/04(日)15:53:31 No.488784000
金貰えてないなら下町の人も片手間になるのでは……?
257 18/03/04(日)15:53:33 No.488784002
結局どこの国が優勝したんだ
258 18/03/04(日)15:53:39 No.488784017
違約金にしても本気の賠償目的じゃなくって 使ってもらうためのカマかけだったってゲロってるのもカッコ悪い
259 18/03/04(日)15:53:51 No.488784050
我々にこんな危険なものに乗れというのか!
260 18/03/04(日)15:53:51 No.488784052
ここだけの話ラトビアもジャマイカも世界地図のどこにある国なのか知らないんだ俺
261 18/03/04(日)15:53:53 No.488784056
>ボブスレーは速度早すぎてもいけないってホント? コントールできてるならいくらでも速くていいんだ
262 18/03/04(日)15:53:53 No.488784060
なんかオリンピック絡みはロクな情報出てこないけど 東京五輪大丈夫なの? ソチが思ったよりも良かったから逆に凄い不安になってきたんだけど
263 18/03/04(日)15:54:15 No.488784112
契約盾にしたのは本当心象悪い
264 18/03/04(日)15:54:16 No.488784115
いろいろ言われてるけどボブスレーがおもしろいかはべつだよね
265 18/03/04(日)15:54:20 No.488784121
>選手を自分たちで用意しちゃいけなかったのか? 走らせれば走らせるほど速くなるから海外拠点持って 湯水のごとく使えるお金があれば出来る
266 18/03/04(日)15:54:21 No.488784127
>我々にこんな危険なものに乗れというのか! お国のために!
267 18/03/04(日)15:54:27 No.488784143
ちゃんと最後まで使ってくれた男子チームのことも話題にしてあげてほしい
268 18/03/04(日)15:54:34 No.488784159
>ボブスレーは速度早すぎてもいけないってホント? カーブでシュポーンする
269 18/03/04(日)15:54:38 No.488784174
早いのと安全性は全く別だし 日本で乗った時でさえ壊れた箇所があったのを考えると 事故ったり死ななかっただけでも大分マシと言えるよね 死亡者出てたらその時点でイメージは最悪になってた
270 18/03/04(日)15:54:46 No.488784202
細けえことはいいんだよ ともかく俺たちは韓国に行ってスタンバッてます 用事ができたら呼んでくれ!
271 18/03/04(日)15:54:52 No.488784219
>お国のために! ばんざーい!!
272 18/03/04(日)15:54:56 No.488784232
>なんかオリンピック絡みはロクな情報出てこないけど >東京五輪大丈夫なの? >ソチが思ったよりも良かったから逆に凄い不安になってきたんだけど まあ今の時代オリンピック日本でやるメリットあまりないと思う
273 18/03/04(日)15:55:06 No.488784273
たぶんボブスレーの大会がオリンピックしか無いと思ってた 「いきなり目標を大きく持ち過ぎた」みたいな事を不採用が決まってから言ってた
274 18/03/04(日)15:55:12 No.488784306
東京五輪が近づいてくるとスポーツ絡みのゲスい話がどんどん出てくる! 結局本音は特需と利権があるから五輪やりたいんだもんね
275 18/03/04(日)15:55:22 No.488784340
>ソチが思ったよりも良かったから逆に凄い不安になってきたんだけど ソチも開催されるまだグダグダだった 終わってみたらよかったって同じようになるよ
276 18/03/04(日)15:55:32 No.488784373
>いろいろ言われてるけどボブスレーがおもしろいかはべつだよね リュージュとスケルトンよりはだいぶ安心して見れた 後走り出す時にグッとケツ突き出すのがえろい
277 18/03/04(日)15:55:34 No.488784382
NHKは放送予定だったボブスレーを放送しなかったと聞いて不快な気持ちになった
278 18/03/04(日)15:55:56 No.488784441
>走らせれば走らせるほど速くなるから海外拠点持って >湯水のごとく使えるお金があれば出来る 大学やら大企業150も集めて首相の後押しすらあるんだからやる気さえありゃそのくらいの金出るだろ
279 18/03/04(日)15:56:01 No.488784459
ソチじゃなくてピョンチャンでしょー!
280 18/03/04(日)15:56:05 No.488784472
スレ画に関しては日本叩き安倍叩きに利用されてソースの怪しい情報盛られまくってるからほぼ話半分で聞いてるなぁ…
281 18/03/04(日)15:56:08 No.488784483
東京五輪は開会式にAKBだのジャニーズだのが出張ってきて最高に恥ずかしい開会式になるよ
282 18/03/04(日)15:56:09 No.488784490
>>お国のために! >ばんざーい!! KAMIKAZEボブスレー!
283 18/03/04(日)15:56:10 No.488784493
>大企業は懐深いな… 大企業というか長年スポーツに関わってきた所だからな でもトヨタはモータースポーツに関わるんじゃねえって業界からキレられたことが何度かある 今の社長になる前はいろいろあった
284 18/03/04(日)15:56:17 No.488784519
こんなもん取り入れるジャマイカンがアホ
285 18/03/04(日)15:56:23 No.488784536
>ソチじゃなくてピョンチャンでしょー! ナイスツッコミ!
286 18/03/04(日)15:56:28 No.488784555
ガイアの夜明け見てたけど気になったのは3回のテストで乗った人が全員「早いけどハンドルが敏感すぎて扱いづらい」って言ってたところ 3回のテストは間が空いてたのにみんな同じこと言ってた 結局そこを直してなかったってことはただ早いものを作るってのに躍起になって肝心の扱う選手のことなーんも考えてなかったんじゃないかなって
287 18/03/04(日)15:56:33 No.488784573
>NHKは放送予定だったボブスレーを放送しなかったと聞いて不快な気持ちになった コーチやめて下町ボブ使われそうになったら番組欄に復活してまたいつのまにか消えたらしいな
288 18/03/04(日)15:56:43 No.488784609
今年のオリンピックは下町ボブスレーとモルゲッソヨだった… 訳が分からない…
289 18/03/04(日)15:57:02 No.488784664
>こんなもん取り入れるジャマイカンがアホ ジャマイカ人は全然ダメだな…
290 18/03/04(日)15:57:11 No.488784696
>KAMIKAZEボブスレー! 激突前提だコレ!
291 18/03/04(日)15:57:15 No.488784712
え?ピョンチャンって韓国なんですか?
292 18/03/04(日)15:57:17 No.488784721
ジャマイカ人のボブレベルが低いんだから何しても無駄だろ…
293 18/03/04(日)15:57:18 No.488784729
最大速度が時速130キロ越えで氷上のF1とまで言われるボブスレーで無ければもうちょっとなんとかなったかもしれん
294 18/03/04(日)15:57:37 No.488784781
>スレ画に関しては日本叩き安倍叩きに利用されてソースの怪しい情報盛られまくってるから 公式の発表そのままだよ
295 18/03/04(日)15:57:37 No.488784782
韓国は世界最高のヒュンダイグループが莫大な資金でボブスレー作って失敗した訳だけど…下町レベルやったんやな
296 18/03/04(日)15:57:40 No.488784788
フィクションでこんな悪役いねぇよ!ってくらい小悪党な物の考え方をする人間が現実にいるとはね
297 18/03/04(日)15:57:41 No.488784790
>>>お国のために! >>ばんざーい!! >KAMIKAZEボブスレー! >なんで日本代表が使わないんですか?
298 18/03/04(日)15:57:41 No.488784791
>>ボブスレーは速度早すぎてもいけないってホント? >コントールできてるならいくらでも速くていいんだ でもちょっとのミスでスキーの一部にすごい負荷が掛かってそこから全てが崩壊して選手が投げ出される可能性もあるよ 滅茶苦茶繊細なんだ
299 18/03/04(日)15:57:41 No.488784792
ピョンヤンオリンピックだと思ってた人は割といる
300 18/03/04(日)15:57:48 No.488784813
>最大速度が時速130キロ越えで氷上のF1とまで言われるボブスレーで無ければもうちょっとなんとかなったかもしれん パラリンピックならなんとかなるやろ… せや!
301 18/03/04(日)15:57:52 No.488784824
>え?ピョンチャンって韓国なんですか? 平壌と一文字しか違わないからな…
302 18/03/04(日)15:57:57 No.488784836
>韓国は世界最高のヒュンダイグループが莫大な資金でボブスレー作って失敗した訳だけど… >下町レベルやったんやな 韓国もレベル低いな…
303 18/03/04(日)15:57:58 No.488784842
>ジャマイカ人のボブレベルが低いんだから何しても無駄だろ… 実際それで自分たちのが使ってもらえると思ってたんだろうな…