ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/04(日)13:29:19 No.488759938
この町山登って降りてまた山登ってってコースの観光コース作ってるの嫌い!
1 18/03/04(日)13:34:30 No.488760892
だって山しかないし…
2 18/03/04(日)13:40:23 No.488762003
池も田んぼもないんですか?
3 18/03/04(日)13:40:55 No.488762101
うぉんうぉん
4 18/03/04(日)13:46:51 No.488763095
きぬのべばし
5 18/03/04(日)13:48:51 No.488763446
ゲーセンも映画館も本屋も無くなりました 市内の消費動向は隣の隣の市のイオンに吸われまくり
6 18/03/04(日)13:51:44 No.488763906
ししし!
7 18/03/04(日)14:04:16 No.488765974
>ゲーセンも映画館も本屋も無くなりました >市内の消費動向は隣の隣の市のイオンに吸われまくり アンケートあったからその辺ボロクソに書いた あとバブルの世代が幼稚園と小学校が五月蝿いと噛み付いてる件と飛行場反対してる自称市民団体とかなんとかしろって 子育て支援は充実してるけど子供の遊び場?とか無かったらそりゃ老人ホームになるよ
8 18/03/04(日)14:05:19 No.488766136
いしばし!ししし!
9 18/03/04(日)14:07:06 No.488766433
昔働いてたクソゲーム会社がここなので嫌い
10 18/03/04(日)14:08:22 No.488766614
>きぬのべばし かわにしだし…
11 18/03/04(日)14:10:41 No.488766977
阪急の本店はいまだにここなの?
12 18/03/04(日)14:10:46 No.488766988
えっ今日は絹延橋の話ししていいのか!? 滝山方面にアクセスしやすくなって便利だよね
13 18/03/04(日)14:15:07 No.488767683
大阪市中心部からの距離的にも財源的にも立地的にも人口的にも 概ね南大阪の河内長野市と同じ
14 18/03/04(日)14:20:10 No.488768522
山間部の不便なトコにぎゅっと押し込まれてて周辺自治体より規模小さい面々でも 幹線道路がバシッと1本梅田まで通ってる箕面なら兎も角池田はな…
15 18/03/04(日)14:23:56 No.488769128
>池田銀行の本店はいまだにここなの?
16 18/03/04(日)14:25:46 No.488769438
駅はでかい
17 18/03/04(日)14:26:22 No.488769529
伊丹の駅前再開発&観光地化! 箕面の地下鉄延伸&新名神接続! 駅前便利&低所得者層への手厚い保護がウリの川西! 特に何もない池田