虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)13:13:35 知りと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)13:13:35 No.488757365

知りとうなかった

1 18/03/04(日)13:14:17 No.488757464

トイレに監視カメラもばっちり

2 18/03/04(日)13:16:44 No.488757879

自然の山林だと集落同士の縄張り争いの理由のひとつになるくらいなので…

3 18/03/04(日)13:17:10 No.488757947

こういう小さなことから評価を得ていかないとね!

4 18/03/04(日)13:18:47 JkcEg/.s No.488758204

ちょっと身体狙ってそうで怖かったよこれ

5 18/03/04(日)13:35:19 No.488761055

薪を拾っていくとでっかい籠で捕まえられる

6 18/03/04(日)13:42:36 No.488762409

潮干狩りとかもこんなん

7 18/03/04(日)13:43:41 No.488762597

明らかに切断痕あったりしても不自然だから手間そう

8 18/03/04(日)13:44:29 No.488762736

これマジなん

9 18/03/04(日)13:45:20 No.488762857

こういう地道なサービスが真のおもてなしなんだよ 相手にサービスだと気付かれない心地よさの提供

10 18/03/04(日)13:47:40 No.488763229

>相手にサービスだと気付かれない心地よさの提供 一年乾燥させたかのような乾き具合の太い枝が地面に落ちてるのはおかしいと思いませんかアナタ

11 18/03/04(日)13:49:25 No.488763532

まぁ普通小枝や落葉ぐらいしかないよね 痛んだ木なら枝の根本からぼっきりいってるけどそういうのはでかすぎるし

12 18/03/04(日)13:52:27 No.488764018

>これマジなん マジ

13 18/03/04(日)13:54:02 No.488764301

そう簡単に拾えるなら薪売りなんて居ないですわ

14 18/03/04(日)13:54:50 No.488764428

>これマジなん 自然任せだと後に来る人間ほど損になるじゃないか

15 18/03/04(日)13:55:56 No.488764625

これなら薪置き場とか普通に用意してもいいじゃん!

16 18/03/04(日)13:56:41 No.488764725

>これなら薪置き場とか普通に用意してもいいじゃん! 作中でも薪置き場の薪使い放題か所もあります。って言ってた

17 18/03/04(日)13:57:02 No.488764774

なぜかおっさんの表情でばらスィー日記を思い出した

18 18/03/04(日)13:57:04 No.488764781

これがホントの薪餌って

19 18/03/04(日)13:57:15 No.488764814

同じマキ使い放題だとしてもこのの手間によりお客の満足度はぐわっと上がるのだ

20 18/03/04(日)13:57:42 No.488764892

鮎のつかみ取りで放流するようなもんだな

21 18/03/04(日)13:58:05 No.488764953

まあキャンプするからには森の中入って 森の中入ったからにはちょっとしたお宝があればいいと思って お宝の丁度よい薪があればそりゃ言うことなしですわな…

22 18/03/04(日)13:58:38 No.488765049

実際これは素晴らしい心遣いだと思う…

23 18/03/04(日)13:59:04 No.488765127

薪撒きおじさん

24 18/03/04(日)13:59:08 No.488765139

用意された薪じゃなく森の中から拾ってきたという満足感を得られるだろう?

25 18/03/04(日)13:59:30 No.488765186

わかる

26 18/03/04(日)13:59:51 No.488765241

>まあキャンプするからには森の中入って >森の中入ったからにはちょっとしたお宝があればいいと思って >お宝の丁度よい薪があればそりゃ言うことなしですわな… それは人造ネイチャーなのでは…

27 18/03/04(日)14:00:43 No.488765397

>それは人造ネイチャーなのでは… キャンプ場使ってるのにそんなこと気にする?

28 18/03/04(日)14:01:07 No.488765471

薪に使えるかどうかはともかく 山の中には枝打ちされた枝や倒木が山ほどあるよ

29 18/03/04(日)14:01:39 No.488765547

あれぱらしぃーゲスト出演て訳じゃなかったの?

30 18/03/04(日)14:01:56 No.488765597

釣り堀の魚補給みたいなものか

31 18/03/04(日)14:01:58 No.488765603

釣り堀と一緒だよ

32 18/03/04(日)14:02:10 No.488765631

自然な状態でそのまま薪になる枯れ枝なんて滅多にないし ほっとくとマナー悪い客が勝手に立ち木伐りかねないし

33 18/03/04(日)14:02:28 No.488765682

潮干狩りでも貝ばら撒くし…

34 18/03/04(日)14:02:46 No.488765726

カタばらスィー

35 18/03/04(日)14:03:03 No.488765767

潮干狩りではいどうぞって貝を渡されても何にも楽しくないもんな

36 18/03/04(日)14:03:22 No.488765817

>山の中には枝打ちされた枝や倒木が山ほどあるよ 湿ってる…

37 18/03/04(日)14:03:58 No.488765917

ここのスキー場の雪は上質(人工) とか世の中知らないほうが幸せなことは多いのだ

38 18/03/04(日)14:04:05 No.488765939

釣り堀だって人造ネイチャーなのに 釣ってる人は楽しんでるじゃん

39 18/03/04(日)14:04:08 No.488765947

>湿ってる… 火を焚いて乾かせ!

40 18/03/04(日)14:04:39 No.488766036

>18/03/04(日)13:18:47 ID:JkcEg/.s No.488758204 del >ちょっと身体狙ってそうで怖かったよこれ

41 18/03/04(日)14:04:52 No.488766072

まさによつばとの釣り堀回思い出すな…

42 18/03/04(日)14:04:54 No.488766082

山だって普通に人が入るような場所は林道や登山道が整備された人造ネイチャーだからな

43 18/03/04(日)14:05:24 No.488766162

大体自然に良い薪いっぱい落ちてるってどんな環境だよ!

44 18/03/04(日)14:06:05 No.488766277

キャンプ場使用料金にこの薪代も入ってるってことでしょ

45 18/03/04(日)14:06:23 No.488766324

>火を焚いて乾かせ! なるほど……うn?

46 18/03/04(日)14:06:24 No.488766327

ばらスィーかと

47 18/03/04(日)14:06:25 No.488766330

登山だって下準備された山道登るじゃん? ガチの獣道みたいなとこなんて誰も通らないよ…

48 18/03/04(日)14:06:25 No.488766333

人もまた天然自然の一部!

49 18/03/04(日)14:06:35 No.488766352

撒きID拾っちゃってるよ…

50 18/03/04(日)14:07:13 No.488766451

>>湿ってる… >火を焚いて乾かせ! 圧縮ソフトが圧縮されてる話を思い出す

51 18/03/04(日)14:07:51 No.488766538

ダンジョンの宝箱用意してる人みたい

52 18/03/04(日)14:08:20 No.488766611

>登山だって下準備された山道登るじゃん? >ガチの獣道みたいなとこなんて誰も通らないよ… 結局…ノーマルルートで登るということか

53 18/03/04(日)14:08:22 No.488766613

>山だって普通に人が入るような場所は林道や登山道が整備された人造ネイチャーだからな ショートカットしようとして鉈一本抱えて整備されてない山に挑んだことがある けもの道ってありがたいもんだったんだな

54 18/03/04(日)14:09:03 No.488766723

また来ようってなるしな

55 18/03/04(日)14:09:41 No.488766821

キャンプ場でない普通の山林だと思われてる場所でも人の手が入ってる 人造でないネイチャーは蒔き拾い以前にルートの確保からしなきゃならない

56 18/03/04(日)14:11:55 No.488767181

>それは人造ネイチャーなのでは… じゃあ俺こっちの人造ネイチャーキャンプサイトに居るから あるきまわってネイチャーなキャンプサイト見つけてくれ

↑Top