ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/04(日)12:36:32 No.488751365
ニコッ
1 18/03/04(日)12:38:32 No.488751660
こんなの会社や学校に1人はいるよね
2 18/03/04(日)12:39:22 No.488751786
痩せたよね陸海空でビビった
3 18/03/04(日)12:39:50 No.488751876
蛇のような目をした子だよ!
4 18/03/04(日)12:40:24 No.488751952
アナル緩そう
5 18/03/04(日)12:41:21 No.488752108
痩せたけど何か顔の比率がどんどん大きくなってる…
6 18/03/04(日)12:41:24 No.488752117
そういえば最近うんこ漏らしの話しないな
7 18/03/04(日)12:42:20 No.488752276
逆に便秘で死にそうになった男
8 18/03/04(日)12:42:45 No.488752337
KENは最近なににハマってるの?
9 18/03/04(日)12:43:09 No.488752399
>KENは最近なににハマってるの? ポケモンGO
10 18/03/04(日)12:43:25 No.488752448
永井豪
11 18/03/04(日)12:43:56 No.488752537
漫湖よ蘇れ
12 18/03/04(日)12:43:57 No.488752540
沖縄バーの漫湖にはマングローブもボウボウに生えてますよでダメだった
13 18/03/04(日)12:44:21 No.488752611
映画で重要な演技ミスって現場を重たい雰囲気にさせたらしいなKEN
14 18/03/04(日)12:44:23 No.488752617
蛇のような目
15 18/03/04(日)12:44:37 No.488752657
魚の死骸が浮いている漫湖とか酷すぎる
16 18/03/04(日)12:47:21 No.488753087
デブじゃなくてガタイのいいオッサン
17 18/03/04(日)12:48:06 No.488753212
走ったり歩いたり自転車乗ったり野球したりアグレッシブすぎるデブ
18 18/03/04(日)12:49:56 No.488753495
前に漫湖行ったときは自分からもっといろいろ言ってたのに 今回ツッコミに回ったってことはやっぱり怒られたのかな
19 18/03/04(日)12:52:18 No.488753839
前行った時は漫湖漫湖連呼して「あんた頭おかしくなったんですか!?」ってザキヤマだかに言われてたね…
20 18/03/04(日)12:52:41 No.488753908
ザキヤマじゃなくて河野だな ゴリラいま元気なのかな
21 18/03/04(日)12:53:04 No.488753982
宮嵜プロデューサーって伊集院と同年代と思ったら大分下だったんだな
22 18/03/04(日)12:53:11 No.488753997
沖縄の人脈は今後も大活躍しそうだ
23 18/03/04(日)12:53:44 No.488754080
ゴリラいつの間にか結婚して子供まで居た
24 18/03/04(日)12:53:44 No.488754081
漫湖好きすぎる…
25 18/03/04(日)12:55:01 No.488754285
この前ゴッドタンのド下ネタ企画に三田寺ちゃんが出ててなんかそわそわしちゃった
26 18/03/04(日)12:55:09 No.488754302
同世代はラジオとのホモPでしょ
27 18/03/04(日)12:55:09 No.488754305
>沖縄バーの漫湖にはマングローブもボウボウに生えてますよでダメだった 校門から漫湖に行って写生とかする はアウトだバカ!
28 18/03/04(日)12:55:15 No.488754325
漫湖ー!って叫んで即飛行機で帰ったら 飛行機で格闘家の人と会って「沖縄で何してたんですか?」と聞かれ困るKEN
29 18/03/04(日)12:56:22 No.488754516
千野Pってどうなったの
30 18/03/04(日)12:56:33 No.488754545
いい話だけど隙あらばエロ差し込もうとする沖縄の人がゲスすぎてダメだった
31 18/03/04(日)12:56:51 No.488754595
>この前ゴッドタンのド下ネタ企画に三田寺ちゃんが出ててなんかそわそわしちゃった らららフィッシングとか園児服プレイとかしてたんだから今更だろう 水着早着替えとかもやっただろあの子
32 18/03/04(日)12:57:48 No.488754755
漫湖に腐った魚が浮いている とかあのメッセージソング自体も大概だぞ
33 18/03/04(日)12:58:52 No.488754929
まあ朝では無理だねあれは…
34 18/03/04(日)12:59:54 No.488755086
校門を出て漫湖で写生大会
35 18/03/04(日)13:00:00 No.488755102
三田寺ちゃんは生で見たことあるけど割りといい子っぽい感じだったけどエロさはあんまりだった 田代さやかはすげーエロかった
36 18/03/04(日)13:00:04 No.488755113
これは真面目に見せかけて漫湖言いたいだけの歌…いや川の名前とかも出てるし違うのかな? って正解がわからないまま終わってしまってモヤモヤする
37 18/03/04(日)13:01:29 No.488755377
基本的には真面目な歌だけどちょいちょい我慢できてないところがある って感想だったあの歌
38 18/03/04(日)13:02:24 No.488755533
インパクトは強いけど強すぎて封印されてしまった本末転倒感
39 18/03/04(日)13:02:29 No.488755545
2時間めいっぱいフリートークは久々だったけど面白かったな
40 18/03/04(日)13:02:49 /h1SwCiM No.488755594
やっぱTVにお出しして良い顔じゃないと思う
41 18/03/04(日)13:02:58 No.488755621
はい ダメでーす
42 18/03/04(日)13:03:03 No.488755637
僕がいきなり漫湖漫湖連呼したんで○○○○になったかと思ったでしょ? あ、これは本当にダメなやつだった の流れ好き
43 18/03/04(日)13:03:51 No.488755753
朝と深夜両方聞いてると面白さ増してく感じは秘密基地時代を思い出すな まぁ朝の日数多いからあの頃のがやっぱり好きではあったけど
44 18/03/04(日)13:04:25 No.488755862
校門から出て漫湖へ写生に行くんです
45 18/03/04(日)13:04:45 No.488755929
朝は仕事の関係で聞いてられないのでやっぱり日曜昼間が良かったよ…
46 18/03/04(日)13:04:51 No.488755945
らじおとまでは追いかけらんないからなぁ…面白そうなゲスト回は聞くけど
47 18/03/04(日)13:05:07 No.488755985
朝のラジオでザキヤマやらサンドやらが来たときの軽く昔を懐かしむ空気好き サンドは竹内アナの時に来てほしかったなー
48 18/03/04(日)13:05:14 /h1SwCiM No.488756001
>朝は仕事の関係で聞いてられないのでやっぱり日曜昼間が良かったよ… 今はラジコあるし
49 18/03/04(日)13:05:20 No.488756020
らーくちゃんがやっちゃったー!らーくちゃんがやっちゃったー!
50 18/03/04(日)13:05:42 No.488756092
まぁ本人も普通の仕事してる人が毎日全部追いかけて聞くようなもんじゃないからね!とは言ってたし
51 18/03/04(日)13:05:47 No.488756104
仕方ないとはいえらじおとは最初のCM多すぎる…
52 18/03/04(日)13:05:58 No.488756135
宮崎pは出しゃばりすぎる…
53 18/03/04(日)13:06:08 No.488756170
漫湖の向こうにはペニスコートもありますよ!
54 18/03/04(日)13:06:28 No.488756241
アレコードと切畑のシェフを別曜日にしたのは英断だったかもしれん 月曜だけ突出して面白すぎた
55 18/03/04(日)13:06:55 No.488756297
現円楽にお年玉あげてる写真が面白すぎた 師匠のもっと落語上手くなりてえ発言にめっちゃ触発されてるような気がして良い
56 18/03/04(日)13:06:58 /h1SwCiM No.488756306
朝のは生活のBGMにラジオ付けっぱの人向けだしね 真剣に集中して聞くようなもんでもない
57 18/03/04(日)13:07:45 No.488756440
大沢悠里聴いてた人なら別に退屈に感じることはないな
58 18/03/04(日)13:07:53 No.488756463
一生懸命真面目なメッセージソングってアピールしてたのに 校門から漫湖で写生でアウトな流れが面白すぎる
59 18/03/04(日)13:08:16 No.488756520
>今はラジコあるし そういう問題じゃないよ
60 18/03/04(日)13:08:49 No.488756597
絶対あの沖縄の人の鉄板ギャグだよね校門から出て漫湖で写生…
61 18/03/04(日)13:08:50 No.488756599
大沢悠里聞けてたってのもすごい
62 18/03/04(日)13:08:54 No.488756610
>大沢悠里聴いてた人なら別に退屈に感じることはないな 俺らの年代ならいいけど70~80のジジババには 色々ときついだろうなとは思う
63 18/03/04(日)13:09:53 No.488756756
悠里さんの世代交代として恥豚様以外はちょっと難しい
64 18/03/04(日)13:10:28 No.488756854
朝の番組のラジコは2部に分けてかなり聴きやすくなったね…タイムフリーの縛りも緩くなったし
65 18/03/04(日)13:10:49 No.488756908
そういえばいつのまにか聞かなくなったな朝ラジオ… 面白かったけどなくても良いといわれたらそれまでだからかな…
66 18/03/04(日)13:11:12 No.488756969
あまり興味ないゲストのときは後半きかないこともあるから 今のタイムフリーはとても楽でいい
67 18/03/04(日)13:19:25 No.488758316
プレゼン好きだよなー
68 18/03/04(日)13:19:56 No.488758389
ふと聞いたらメイドインアビスプレゼンされてて!?ってなった
69 18/03/04(日)13:25:57 No.488759375
映画とかドラマ出るとチョイ役なのに異様な状況を生む男
70 18/03/04(日)13:27:49 No.488759679
公開楽しみだね痴漢諸国マン遊記…
71 18/03/04(日)13:30:53 No.488760233
あのドラマの小さな帽子も今ならちゃんとかぶれるのかな
72 18/03/04(日)13:30:59 No.488760252
>映画とかドラマ出るとチョイ役なのに異様な状況を生む男 死体役で汗かき過ぎて何かの伏線だと思われるおじさん
73 18/03/04(日)13:32:43 No.488760585
>あのドラマの小さな帽子も今ならちゃんとかぶれるのかな スジャータ見る度思い出して耐えられない