18/03/04(日)12:35:17 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/04(日)12:35:17 No.488751181
やっぱりAGE-2はかっこいいな…
1 18/03/04(日)12:37:40 No.488751531
格好いいけどガンダムっぽくない
2 18/03/04(日)12:38:33 No.488751661
嬉しくないパッケージだな…
3 18/03/04(日)12:38:49 No.488751707
そつなく高性能って感じがいい
4 18/03/04(日)12:39:34 No.488751824
よく見たら腕取り外さずに肩下げるだけで変形出来る様になってるのか
5 18/03/04(日)12:39:49 No.488751873
AGE2がシグルブレイド持ってるのが嬉しい
6 18/03/04(日)12:40:43 No.488751997
飛行形態の翼の配置すげぇ好み
7 18/03/04(日)12:44:38 No.488752663
FファンネルのFってなんだろう
8 18/03/04(日)12:45:29 No.488752809
立つのに不安そうな足だしスタンド必須かなぁ
9 18/03/04(日)12:46:03 No.488752889
プロローグでしっかり活躍してたし人気出そうなガンプラだ
10 18/03/04(日)12:46:49 No.488753009
>FファンネルのFってなんだろう 飛行モードの名前と同じでフェニックスじゃね?
11 18/03/04(日)12:47:39 No.488753131
>飛行モードの名前と同じでフェニックスじゃね? 一瞬そう思ったけど Pじゃん!
12 18/03/04(日)12:51:49 No.488753773
油断してると背負いものばっかになるからあえて避けてるんだろうけど 肩に付けるとそれはそれでアクションでシルエットが崩れるのが惜しい
13 18/03/04(日)12:52:21 No.488753846
>嬉しくないパッケージだな… 二次出荷って大体どのくらい後になるんだろ?
14 18/03/04(日)12:55:19 No.488754334
>FファンネルのFってなんだろう 原作のCファンネルも由来わからないし…
15 18/03/04(日)12:56:16 No.488754488
つーかちょっと待ってAGE2割と新しかったのにもう出せるくらい時間経ったの…?前のビルド系はなんか出せなかったじゃん…
16 18/03/04(日)12:57:03 No.488754642
>>FファンネルのFってなんだろう >原作のCファンネルも由来わからないし… シグルイのc?じゃないか?
17 18/03/04(日)12:57:20 No.488754682
>原作のCファンネルも由来わからないし… Cutファンネルだと思い込んでたけど不明だったんだあれ…
18 18/03/04(日)12:57:31 No.488754705
Cは広げる様子からカードじゃなかったっけ? だとするとFはフェザーかな
19 18/03/04(日)12:57:39 No.488754726
>シグルイのc?じゃないか? cutterだよ
20 18/03/04(日)12:58:05 No.488754796
フェザーのF!
21 18/03/04(日)12:58:45 No.488754901
>つーかちょっと待ってAGE2割と新しかったのにもう出せるくらい時間経ったの…? >『機動戦士ガンダムAGE』(きどうせんしガンダムエイジ、英: MOBILE SUIT GUNDAM AGE)は、 >2011年(平成23年)10月9日から2012年(平成24年)9月23日までMBS・TBS系列にて放送された日本のテレビアニメ
22 18/03/04(日)12:59:06 No.488754958
シグル素材って重くてAGE2には合わなかったんじゃね と思ったが世代が進んだとはいえファンネルにもついたしな…
23 18/03/04(日)13:00:00 No.488755105
CファンネルのCがなんなのかは明らかにはされてない AGE世界でファンネルがなぜファンネルと呼ばれてるかは ファンネル博士が開発したからだとかなんかの頭文字だとか昔は漏斗型だったとか 諸説あるから好きなのを選べ!ってウッドピッドが言ってた
24 18/03/04(日)13:00:13 No.488755144
>肩に付けるとそれはそれでアクションでシルエットが崩れるのが惜しい 折衷案でダブルオー形式に…
25 18/03/04(日)13:04:20 No.488755844
>肩に付けるとそれはそれでアクションでシルエットが崩れるのが惜しい 前の二つは取り外して剣に出来るし…
26 18/03/04(日)13:04:36 No.488755898
ライフル撃とうとしてるけど それ見えなくない?
27 18/03/04(日)13:05:05 No.488755976
シリーズ初っ端に出すプラモにしてはお高いな…
28 18/03/04(日)13:05:06 No.488755981
そういえばAGE2ではなくAGEⅡか
29 18/03/04(日)13:06:21 No.488756214
>ライフル撃とうとしてるけど >それ見えなくない? ライフルについてるセンサーで見ればいいし…
30 18/03/04(日)13:09:26 No.488756684
>シリーズ初っ端に出すプラモにしてはお高いな… その分主人公のやつとかやけに安いし…
31 18/03/04(日)13:09:32 No.488756704
ランナーレス台座より元のHGAGEに付いてる台座のがよかった… あれ手首仕舞えるし
32 18/03/04(日)13:09:50 No.488756752
>シリーズ初っ端に出すプラモにしてはお高いな… なのでこうしてプロローグを無料配信して宣伝する
33 18/03/04(日)13:10:03 No.488756792
ACNXのオラクルみたいなライフルだ いい…
34 18/03/04(日)13:10:10 No.488756808
>ライフルについてるセンサーで見ればいいし… それなら頭のセンサーカメラ別へ向けて哨戒してたほうが…
35 18/03/04(日)13:11:09 No.488756959
>それなら頭のセンサーカメラ別へ向けて哨戒してたほうが… それじゃあかっこよくならないでしょッ
36 18/03/04(日)13:12:05 No.488757116
ツインアイとその上のメインカメラなんて飾りですよ
37 18/03/04(日)13:13:05 No.488757284
>シリーズ初っ端に出すプラモにしてはお高いな… そりゃ後のラインナップで言うところの武器セットが最初っから同梱されてるレベルの内容だし
38 18/03/04(日)13:13:51 No.488757398
AGE1で無双する知らないラルさんポジのジジイとか来ないかな…
39 18/03/04(日)13:14:15 No.488757460
BF1期ももう5年くらい前
40 18/03/04(日)13:17:11 No.488757949
>AGE1で無双する知らないラルさんポジのジジイとか来ないかな… 今回アバター設定だからそっくりさん更に出しやすくなってるもんね (たぶんオーガ刃クス使うであろうちょっとだけ昭宏っぽい鬼見ながら)
41 18/03/04(日)13:18:12 No.488758112
ライフルマグナムというのがモヤモヤする機体名がマグナムだから仕方ないのかもしれんが
42 18/03/04(日)13:18:35 No.488758166
CファンネルってシグルブレイドのCじゃないの?
43 18/03/04(日)13:19:41 No.488758356
>CファンネルってシグルブレイドのCじゃないの? かもしれない 推測は色々出来るがこうという答えは公式からはお出しされてないのだ
44 18/03/04(日)13:21:42 No.488758650
>ライフルマグナムというのがモヤモヤする機体名がマグナムだから仕方ないのかもしれんが まぁ劇中だと武器名いう事も無いだろうし好きに呼んでもいいのかもしれない
45 18/03/04(日)13:23:46 No.488759013
>つーかちょっと待ってAGE2割と新しかったのにもう出せるくらい時間経ったの…?前のビルド系はなんか出せなかったじゃん… su2276557.jpg
46 18/03/04(日)13:24:26 No.488759126
FXまでの技術を反映して改修されたAGE2って印象
47 18/03/04(日)13:26:05 No.488759395
これにアセム乗せたら強そうだな…と思ったけど ファンネルはXラウンダーじゃないと使えないか
48 18/03/04(日)13:28:16 No.488759760
スーパーパイロットなら手動入力でファンネルを制御してもおかしくない
49 18/03/04(日)13:34:53 No.488760972
>スーパーパイロットなら手動入力でファンネルを制御してもおかしくない 窯はこういうこと言う