虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/04(日)11:54:16 色んな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/04(日)11:54:16 No.488744944

色んな株ちょっとずつ買って遊ぶの楽しいね…

1 18/03/04(日)11:57:00 No.488745332

たのしいかな たのしいかも…

2 18/03/04(日)11:57:36 No.488745423

封筒が送られてくるのが面倒だよ

3 18/03/04(日)11:58:15 No.488745521

オリンピックまでだろうなあと思いつつ買い増してる

4 18/03/04(日)11:59:33 No.488745717

日本は人口ボーナスないし、アメリカ株にどんどん突っ込んでる

5 18/03/04(日)12:00:18 No.488745815

遺産相続で親父の持ってた株を分けなきゃいけないんだけど手続きマジめんどくさいな…

6 18/03/04(日)12:00:26 No.488745834

バンガードの全世界に投資できるやつ合理的だよな

7 18/03/04(日)12:03:55 No.488746324

米国のETFは信託報酬安いし、大して知識なくても買いやすくて嬉しい 日本だと為替でブレるし

8 18/03/04(日)12:15:25 No.488748031

メリケンETFメインで個別銘柄は割合決めて趣味に走ることにした

9 18/03/04(日)12:18:19 No.488748488

紙の株券はもう存在しないと今年になって知った

10 18/03/04(日)12:20:45 No.488748863

>紙の株券はもう存在しないと今年になって知った それどころか配当金すら自動で口座に振り込まれてるよ

11 18/03/04(日)12:25:50 No.488749673

>紙の株券はもう存在しないと今年になって知った 普通にもってるよ 非公開株だけど

12 18/03/04(日)12:28:11 No.488750037

封筒のほうも電子化できないのか

13 18/03/04(日)12:29:36 No.488750275

仮想通貨の荒波に慣れると物足りない… ってなってたけど暴落してからは株の方がまだ安心できる気がしてきた

14 18/03/04(日)12:46:13 No.488752910

>バンガードの全世界に投資できるやつ合理的だよな アメリカだけでいいんじゃね?とも思うが… 結果出るのは数十年後になるな

15 18/03/04(日)12:50:44 No.488753605

積nisaで国内と米株のインデックスファンドにお金入れてるけど まあ放ったらかしにする以外に何も無いよな…

16 18/03/04(日)12:51:25 No.488753712

もうちょっと…もうちょっとだけ安くなったら手を出してみます

17 18/03/04(日)12:55:06 No.488754299

もうダメだろここ~って手放したとこが今になって倍になってて悔しみ

↑Top